タグ

2014年9月19日のブックマーク (13件)

  • iphone6のlightningケーブルをLegoのフィギュアが掴んでいるテーブル廻りがかっこいい! - 30代クリエイターが日々をつぶやくブログ

    2014-09-19 iphone6のlightningケーブルをLegoのフィギュアが掴んでいるテーブル廻りがかっこいい! アート・デザイン クリエイターのトピック ライフハック 気になるニュース 皆さん、世間が今日はiphone6とiphone6 plusでお祭り騒ぎに盛り上がっているので、ちょっと周辺機器やツールに焦点を当ててみたいと思います。よろしくお願いします。 今日は、みんなも充電がなくなると藁をもすがる思いで使っている「lightningケーブル」をかっこよく引っ掛けるのに、みんな大好きLegoのキャラクターが役立つよって話題です。 レゴのキャラクターがLightningケーブルとかヘッドフォンのケーブルを掴むのに最適! これ、ヤバいですよね。かわいすぎます。ちょこんとくっついていて、きちんと握ってくれているんです。lightningケーブルって意外とテーブルの上でぐちゃぐち

    iphone6のlightningケーブルをLegoのフィギュアが掴んでいるテーブル廻りがかっこいい! - 30代クリエイターが日々をつぶやくブログ
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    これはいい!やってみようかな
  • IKEA立川に行ってきました見てきました食べてきました - おうつしかえ

    IKEA立川がオープンして数ヶ月。 中央線立川駅から徒歩 電車で行けるIKEA。 JR中央線 立川駅より徒歩12分(約1km) 多摩都市モノレール 高松駅より徒歩7分 (約600m) それでも暑いときにはあまり歩きたくないので、少し涼しくなってから行こうと思っていました。 チャンス到来! 近くに行くことがあったので、ついでに寄ってきました。 おお!一見ブックオフカラーです。 ここがおしゃれ家具が安く買える所ね。 まず1階。 だだっぴろい倉庫のようなところ。通路の両側に家具がディスプレイ&ストックされています。思ったよりも小物はなく、家具の購入を考えていない人だと(わたし) ( ̄- ̄)フーン という感じです。 さほどテンションあがりません。 [広告] 1階でテンションあがったのは、フードが置いてあるところ。ああ、サーモンもジャムもミートボールも買って帰りたい!!! この日はね、7cmヒール

    IKEA立川に行ってきました見てきました食べてきました - おうつしかえ
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    オープンしてすぐ行った時はものすごい混んでて何もできなかったから、そろそろもう一回行こうかなー。ジャムでミートボール食べたい!
  • iPhone 6 Plus SIMフリーモデルが出荷されました - ビジョンミッション成長ブログ

    オンラインのApple Storeで予約注文していた、iPhone 6 Plus SIMフリーモデルが出荷されました。 明日、9/19(金)には届くようです。 出荷準備中から出荷完了に iPhone 6 Plusのステータスが、出荷準備中からなかなか変わらず、明日届くのか少し心配でしたが、出荷完了に変わっていました。 クロネコヤマトの宅急便からも、お届けのお知らせメールが届きました。 明日中には、届くようです。 下の記事のように、いろいろと準備はしてあるので、届くのが楽しみです。 iPhone 6 Plusの液晶保護フィルムが届きました - ビジョンミッション成長ブログ iPhone 6 Plus用に100均で、スマホ・タブレットスタンドを購入 - ビジョンミッション成長ブログ 明日の発売などが楽しみです 今回、携帯電話会社3社が、「しのぎを削っている」ようです。 SIMフリーになると、そ

    iPhone 6 Plus SIMフリーモデルが出荷されました - ビジョンミッション成長ブログ
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    レビュー楽しみにしてます!
  • オリンパスプラザ東京に行ってきました!いろいろ触って試せるのが面白い! - 鈴木です。別館

    2015年3月14日追記 嫁のデジカメ(E-PL3)が故障し、新しいのを買うか修理に出すか悩んでいたのですが、とりあえず修理に持っていって金額を聞いてから決めようと、千代田区神田小川町にあるオリンパスプラザ東京内のサービスステーションに持ち込んできました。 家電の修理品を出す場合の注意点 通常、修理は購入したところに修理品を持っていけば良いのですが、家電量販店や大手スーパーの場合、10%~25%くらい修理代に手数料を載せて請求してくるところがあるので、購入場所によっては近くにメーカーのサービスステーションがあれば、そちらに持ち込んだ方が安い場合があります。 もちろん家電量販店で購入した場合で、延長保証に加入している場合は購入したお店に持っていくべきです。 延長保証に加入していない場合はメーカー保証も切れていればの話になりますので、ご注意下さい。 修理代に手数料を加えているかどうかは家電量販

    オリンパスプラザ東京に行ってきました!いろいろ触って試せるのが面白い! - 鈴木です。別館
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    修理の時のために覚えておこう_φ(・_・
  • au WALLETの発行数が500万人突破!日本における主要プリペイド型クレジットカードとして、認知されはじめている印象です。 - クレジットカードの読みもの

    KDDIのニュースリリースによると、どうやらau WALLETのもう申込数が8月27日付で500万人を突破したようです。募集開始からまだ4ヶ月程度であることを考えると、この申込数は驚異的ですよね。 おかげさまで「au WALLET カード」の申込み数が500万件を突破! KDDI、沖縄セルラーは、「au WALLET カード」の申込み数が、2014年8月27日に累計500万件を突破しましたことをお知らせします。 「au WALLET カード」は、2014年5月8日のお申込み受付開始以降、大変多くのお客さまにお申込みをいただき、auサービス史上最速 (注) で申込み数500万件に到達しました。また、auの各種サービスをご利用いただくための「au ID」の発行件数が2,000万件を超えたことも併せてお知らせします。 広告戦略がとにかくうまい: au WALLETがこれほどまでに勢いよく普及しは

    au WALLETの発行数が500万人突破!日本における主要プリペイド型クレジットカードとして、認知されはじめている印象です。 - クレジットカードの読みもの
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    入れた分しか使えないからチャージ式の電子マネー感覚だし、残額もポイントもスマホですぐ確認できるのが良いのかなーと思います。今一番よく使うカードになりました!
  • レンジでチンして食べるグリコの『ほっこりな朝食りんごヨーグルト焼きりんご風』を食べた感想 - kiratto-life's blog

    レンジでチンして温めても美味しいヨーグルトがスーパーでありました。 今まで見たことないけど新発売なのかな(^^ゞ ほっこり朝りんごヨーグルト 焼きりんご風 興味位で3個入りを購入。 ほっこりな朝りんごヨーグルト 焼きりんご風 | 商品紹介 朝りんごヨーグルト | グリコ乳業 3個のうち2個を子供たちがべる。 子供たちは冷たいままべたいと言うので、温めたヨーグルトの感想は聞けず(-_-;) 残りの1個を私がべました。 温め方法 フタを取って、ラップをせず、電子レンジで温めます。 温め時間は電子レンジ500Wで30秒。 約50度がべごろ。 感想 スプーンですくうとヨーグルトがソースのようにサラサラになっています。 りんごはコンポートっぽい。 暖かいべ物は、ほっとする。 冷たいヨーグルトとはだいぶ印象が変わり、子供のおやつから大人向きのデザートのような印象さえある。 これから寒

    レンジでチンして食べるグリコの『ほっこりな朝食りんごヨーグルト焼きりんご風』を食べた感想 - kiratto-life's blog
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    朝食りんごヨーグルト好きだから、見つけたら買ってみよう_φ(・_・
  • 夢を叶えたい人がやっておくべきたった1つの事 - 日なたと木陰

    昨日、この記事を拝見しました。 http://hapilaki.hateblo.jp/entry/how-to-decide-whether-to-go-abroad http://hapilaki.hateblo.jp/entry/how-to-decide-whether-to-go-abroad この記事の中で、海外放浪をするにあたり そうだ、実際に海外生活している人に会ってみて具体的な生活を見て話を聞いてみよう。 それでビビるようなら海外放浪は向いていないし、楽しいと実感すれば自分もやりたくなるはず。 と考えられたとの事。 そして実際に海外生活をされている方に会われて話を聞き、海外放浪生活をされたとの事です。 この記事を拝見してやりたいことを実現した人に共通する事があるんじゃないかと思いましたのでこの記事を書くことにしました。 私の友人のケース 私の友人はある専門的な職業を夢見て頑

    夢を叶えたい人がやっておくべきたった1つの事 - 日なたと木陰
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
  • 重曹&クエン酸とかいうコスパ最強の万能洗剤 - 世界はサカサマ!

    以前、重曹でパスタを茹でるとラーメンっぽくなるという記事を書いたことがあります。 この記事で使った重曹はコストコで売っている「アームアンドハンマー ベーキングソーダ」。 用にも勿論使えますし、ゴミなどの嫌な匂いの消臭、掃除や洗濯にまで使えるまさに万能の粉です。 購入してからこっち、我が家では重曹を使わない日はないんではないかというくらい。 特に嫁は妊娠してから人工的な香料の匂いが苦手になり、使える洗剤の選択肢がかなり狭くなってしまったので 無臭の重曹にはかなりお世話になっているのです。 アームアンドハンマーベーキングソーダー 6.1kg ARM&HAMMER Baking Soda 重曹 出版社/メーカー: アームアンドハンマーメディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る 一口に重曹といっても色々な製品があると思いますが、こちらの利点は圧倒的なコストパフォーマンスの良さ。6

    重曹&クエン酸とかいうコスパ最強の万能洗剤 - 世界はサカサマ!
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    重曹しか使ってなかったからクエン酸試してみようかなー
  • そうだ、東扇島いこう(自転車で)。ついでに羽田で大勝軒の空弁「らぁ丼」食べよう - UXエンジニアになりたい人のブログ

    東扇島、ご存知ですか?川崎の、多摩川の先にある人工島です。 そこに自転車で行ってきたので淡々と紹介します。 東扇島 - Wikipedia まずは多摩川を下る まずは多摩川に出て、左岸(東京側)のサイクリングロードをどんどん海に向かって下る。 そしてこの多摩川大橋、多摩川に走る最後の橋であるこいつをわたるべし*1。 多摩川大橋 対岸のサイクリングロードをさらに海に向かって走る。羽田空港を左手にみながら、のどかな景色の中、かすかな潮の香りを感じながら、走る。 サイクリングロード右岸 しばらくすると右手にきれいな公園(殿町第2公園)が見えるので、そこでサイクリングロードを降りる。一手前側の道に出る必要があるので、↓な感じでスロープをおりましょう。 殿町第2公園 ちなみに、この表記が見えたら行き過ぎです。このまままっすぐ行くと多摩川河口で行き止まりです。河口にはなにもありませんw 行き過ぎの例

    そうだ、東扇島いこう(自転車で)。ついでに羽田で大勝軒の空弁「らぁ丼」食べよう - UXエンジニアになりたい人のブログ
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    東京じゃないみたい!こんな雰囲気好きだからいつか行ってみよう
  • アンコールワットの思い出 - ウォーキングと美味しいもの

    2014-09-18 アンコールワットの思い出 スポンサーリンク 一昨年約二週間滞在したシェムリアップ。ジュース美味しかったなあ。(おそらくこれが原因で二週間お腹壊し続けたけど・・) 最近のおすすめ記事 神楽坂で沖縄気分。「おいしいさあ」 神楽坂「紀の善」 恵比寿「エビス新東記(シントンキー)」の美味しいシンガポール料理 手づかみで美味しい魚介を楽しめる神楽坂「フィンガーズ」 仙台「飛ん風村」のホタテのチーズ焼き s06216to 2014-09-18 22:20 アンコールワットの思い出 スポンサーリンク コメントを書く 神楽坂で沖縄気分。「おいしいさあ」 »

    アンコールワットの思い出 - ウォーキングと美味しいもの
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    写真見てたらちょっと行ってみたくなる
  • 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO

    » 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO 特集 【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO GO羽鳥 2014年9月18日 これまで「LINE乗っ取り」との遭遇は二度あった。一度目は単なる “LINE乗っ取りのフリをした同僚” で、二度目は “戦おうと思ったら屍(しかばね)” だった。その度に、私は「なぜ戦えないのか」と涙していた。 しかし最後の涙から三日後、「三度目の正直」ともいうべき奇跡のメッセージがLINEに届く。そして私は……戦った。LINE乗っ取り用に考案した究極奥義『JIRASHI(じらし)』も、フルパワーで火を吹いた! お互いの意地と意地がぶつかりあった死闘激闘74分、あますこ

    【実録】死闘74分! 今度こそマジのマジで念願だった「LINE乗っ取り」と戦えた!! ジラしにジラして寝技に持ち込み相手はブチギレ爆発TKO
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    笑ったw
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • はてなブログのシステムは残酷だ!! - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!

    いやー続けてはてな関連の話とか書いちゃうと増田でウザいウザい思われちゃうかな…。 …と言うこの感じがもう自意識過剰なわけですが、みなさんどうですか、ジカジョ(自意識過剰の略ね)ってますか?僕は今日も元気にジカジョってます。 昨今はてなブログ界隈では「どう書くか」「どう読まれるか」みたいな話がふつふつと湧いていて、そういうモニョモニョに押しつぶされたりする人もちょくちょく見かけますが大丈夫ですか!魔堕ちしかけていませんか! そもそも、これらはみんな過剰な自意識のせい。 あ、自意識が過剰っていうとちょっと良くない響きのように聞こえますが、これは別に悪いものではないと個人的には思ってます。 やっぱり他の人と俺は違うんだって言うの持っている人は魅力的ですし、そういう人が書く文章は面白い。 肥大した自意識を黒龍波のように自ら喰らって原動力にしている人もいるみたいですが、うん、キャラクターとしてとても

    はてなブログのシステムは残酷だ!! - はてなブログを毎日書いていたら10Kg痩せました!
    akiueos
    akiueos 2014/09/19
    体育館の例えが秀逸!