タグ

BTSに関するaklaswadのブックマーク (3)

  • やさしいバグトラッキング - The Joel on Software Translation Project

    公開 by それはそれは優秀なテスタのジル 2000/11/1 Bee Flogger開始 文字"a"だけからなる名称未定ドキュメントを作成 ツールバーのFTPボタンをクリック サーバにftpを試みる 観察されたバグ:ftpサーバが応答しなくなる。ps -augxで見ると、走ってさえいなくて、ルートディレクトリにコアができている。 期待される動作:クラッシュしない 開発主任ウィリーに割り当て by それはそれは優秀なテスタのジル 2000/11/1 解決(修正しない) by 開発主任ウィリー 2000/11/2 (昨日) こっちのコードじゃないよ、ジル。Linuxのproftpdの問題だね。 再開 (開発主任ウィリーに割り当て) by それはそれは優秀なテスタのジル 2000/11/2 (昨日) そうは思いません。普通のftpクライアントで接続してproftpdをクラッシュさせられるなんて

    aklaswad
    aklaswad 2013/04/21
  • Issue Tracking Systemの利用パターン - こくぼ@Everything is the experience.

    ツールは手段です。ツールを使用するには目的が伴うのが普通です。 記事では目的に応じたIssue Tracking Systemの使い方を示したいと思います。 Issue Tracking Systemを導入する目的 Issue Tracking Systemを導入する目的はなんでしょう? 要件を管理したい タスクを管理したい 報告書の元ネタにしたい 情報を共有する場にしたい 進捗を管理したい 課題を管理したい いろいろ挙げられると思いますが、ここでは次の3点に絞ります。 要件管理 要件 + タスク管理 課題管理 順番に見ていきます。 その前に前置き 要件という用語はユーザーストーリーとして置き換えてもらっても構いません。 ざっくりと次のようなイメージをしてもらえば良いでしょう。 要件(ユーザーストーリー) お客さん*1が望んでいること、お客さんに提供する価値 タスク 要件を実現するために

    Issue Tracking Systemの利用パターン - こくぼ@Everything is the experience.
  • チケットレコメンデーション - 西尾泰和のはてなダイアリー

    Python温泉にて「チケットがたくさん山になっているとヤル気がそがれたりどれからやったらいいか悩むのに時間を使ったりしてしまうので、オススメのチケットを選んでくれるシステムがあったらいいんじゃないの?」って話題になったのでコンセプトプルーフを実装した。 とりあえずRubyRedmineからチケットを適当に取ってきて実験。recommend()ってやるとオススメのチケットを1つ教えてくれる。 In [2]: recommend() Windows環境で日語を含むパスに対して、File.expand_path が存在しないパスを返すパターンが存在する。これはちょっとなー、自分向きじゃないなぁ(OS依存だし)、別のがいいなぁ、と思ったのでno()と答える。すると別のチケットを提案してくれる。 In [3]: no() Please backport r33556 (Bug #5243)うん

    チケットレコメンデーション - 西尾泰和のはてなダイアリー
    aklaswad
    aklaswad 2011/11/19
    これを推し進めればpriority付けやtriageやassignという考え方も変わっていくのかしら。
  • 1