2021年6月3日のブックマーク (56件)

  • 借金してでも払え! 税金Gメン取り立て、各地でトラブル | 毎日新聞

    納税を担当する市役所の窓口。小さな自治体では専門の職員を配置することも難しく、滞納者からの徴収は難しくなる(写真の自治体と文は直接関係ありません)=2007年2月2日、小槌大介撮影 生活苦から税を滞納していた男性が職を失った。強引な取り立てに遭って仕事で使う取引口座を差し押さえられてしまったためだ。取り立て主は市町村ではない。「租税債権管理機構」という聞き慣れない組織。納税の義務は生存権より優先されるのか。自治体に代わって税を集める「税金Gメン」の実態を追った。 分納認めず、財産差し押さえ 男性は茨城県内に住む40代。大手運送会社から委託される配送業務で生計を立てていたが、3月に委託契約を解除された。機構が委託費の振込口座を差し押さえたことで滞納の事実が運送会社に伝わった。「税金滞納者とは仕事できない」。仕事をもらえなくなってしまった。 男性は15年ほど前から建設会社を経営していたが、景

    借金してでも払え! 税金Gメン取り立て、各地でトラブル | 毎日新聞
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    “租税債権管理機構” 茨城以外では高知にしかない特殊な組織なのね。市町村で対応困難な事案を扱う。 http://ibaraki-sozei.jp/smarts/index/31/ だいぶ前から問題になって県議会でも取り上げられる。 http://jcpmito.com/nakaniwa/900
  • 【独自】「ポンコツ過ぎる」政府配布のワクチン接種記録タブレット 使わない自治体が続出 | AERA dot. (アエラドット)

    ワクチン接種記録システム(VRS)のデモンストレーションで、記者の前でタブレットを操作するワクチン担当の河野太郎大臣(C)朝日新聞社 政府が全国の自治体に配布を進めるタブレット用のスタンド。IT総合戦略室「政府CIOポータル」より 政府が全国の自治体にワクチンの接種券情報を読み取るために配布しているタブレット端末が「ポンコツ過ぎる」と現場で使われていないケースが相次いでいる。 【写真】「使えない」と現場で不評のスタンドはコチラ タブレットは接種券に記載された数字の番号をタブレットのカメラで読み取るために配布されたものだが、正しく読み取れないトラブルが続出。政府は対応策として5月下旬からタブレットを置くスタンド(台)を1400自治体に2万9千台も配送したが、「使い勝手が悪すぎる」とシステムを見切る自治体も出ている。 河野太郎ワクチン担当相、小林史明補佐官率いる内閣官房(IT総合戦略室)が所管

    【独自】「ポンコツ過ぎる」政府配布のワクチン接種記録タブレット 使わない自治体が続出 | AERA dot. (アエラドット)
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    “「早い」「余裕で入力できちゃう」とPRした” 練習してチャンピオンケースでアピールしたんだろうな。実際は デキチャワナイ!
  • ワクチン接種予約、コールセンター疲弊 電話殺到、苦情や暴言…(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    予約の電話がひっきりなしにかかってくる北広島市のコールセンター。オペレーターが受話器を握り続ける=2日午前9時35分、北広島市(中村祐子撮影) 新型コロナウイルスのワクチン接種予約を受け付けるコールセンターのオペレーターが、殺到する電話対応に苦しんでいる。予約できなかった人から「俺が死んでもいいのか」などと理不尽な怒りをぶつけられることも少なくない上、コールセンターでのクラスター(感染者集団)発生例もあり、感染リスクも高い。終わりの見えない日々に現場の疲弊が深まる。 <動画>トンネル内にクマ 国道約5時間通行止め 石狩市浜益 「お待たせして申し訳ございません」。北広島市が市内の民間ビルに設けたコールセンター。65歳以上の高齢者の接種予約第2弾が始まった2日午前9時、28台の電話機に一斉に着信し、室内にオペレーターの声が響いた。 予約は氏名や接種希望日時を聞き取り、タブレット端末に入力し5分

    ワクチン接種予約、コールセンター疲弊 電話殺到、苦情や暴言…(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    暴言は許されない。どうせジジババだろ。
  • 米で発生の17年ゼミ、甲殻類アレルギーの人は食べないで! FDA

    米首都ワシントンの公園で、シェフのバン・ライさんが作った揚げたセミの巻きずしをべる男性(2021年5月23日撮影)。(c)ANDREW CABALLERO-REYNOLDS / AFP 【6月3日 AFP】米国で17年ごとに出現するセミを使った料理レシピが多数公開される中、品医薬品局(FDA)は2日、不用意にべないよう警告した。 FDAはツイッター(Twitter)に、「言っておかなければならないことがある! セミはエビと近縁関係にあるので、甲殻類アレルギーがある人はべないで!」と投稿した。 メリーランド、ペンシルベニア、バージニア、インディアナ、テネシーなどの州では今、「ブルードX(Brood X)」と呼ばれる17年周期で現れるセミが発生している。 今年のセミの発生は、寒さと一部地域で起きた豪雨の影響で遅れ、散発的となっている。それでも鳥や犬、そして一部の人のセミをべたいとい

    米で発生の17年ゼミ、甲殻類アレルギーの人は食べないで! FDA
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    栄養価は高いと聞く。食べる気はしないが
  • 警察署長 トイレットペーパーを盗んだとして懲戒処分 埼玉県警 | 事件 | NHKニュース

    埼玉県の深谷警察署の署長が商業施設のトイレからトイレットペーパー5個を盗んだとして懲戒処分を受け依願退職しました。警察は今後、書類送検する方針です。 懲戒処分を受けたのは、深谷警察署長の60歳の警視です。 警察によりますと先月29日の午後8時すぎ、埼玉県鴻巣市の商業施設のトイレで備え付けのトイレットペーパー5個を持ち出したところ、目撃した男性に通報されたということです。 当日は土曜日で、警視は自宅やコンビニエンスストアの駐車場で焼酎などを数杯飲んだあと深谷市の署長公舎に戻る途中だったということです。 調べに対し飲酒や持病の影響で腹痛が起きるのが心配で、電車に乗る前にトイレットペーパーを持ち出したなどと説明し「信頼を裏切り申し訳ない」と話しているということです。 警察は3日付けで減給1か月の懲戒処分にし、警視は依願退職しました。 今後、窃盗の疑いで書類送検する方針です。 埼玉県警察部の荻野

    警察署長 トイレットペーパーを盗んだとして懲戒処分 埼玉県警 | 事件 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    窃盗だろ。依願退職じゃなくて懲戒すべき。
  • 台湾コロナ禍で野球の東京五輪断念 最終予選の出場辞退 世界ランク4位 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    台湾が22日からメキシコで行われる野球の東京五輪最終予選の出場を断念したことが3日、分かった。 同予選は当初、6月16~20日に台湾で行われる予定だったが、同地域での感染拡大で開催を返上。さらに5月25日に台湾プロ野球のCPBLが新型コロナウイルスに対する健康面への懸念からプロ選手の参加断念を表明していた。その後は台湾野球協会がアマチュア主体のチーム派遣を検討していたが、一部選手がコロナ禍での予選出場に同意せず、台湾での事前キャンプ実施の見通しも立たないことなどから、最終的に不参加を決めた。 台湾は世界ランク4位。過去5度、五輪に出場し、92年バルセロナ五輪で銅メダルの日を上回り、台湾史上最高成績となる銀メダルを獲得していた。 同予選にはオーストラリア、オランダに米大陸予選(5~6月、米フロリダ州)の2、3位を加え、4チームで最後の切符を争う。同予選に出場権のあった中国もすでに辞退してい

    台湾コロナ禍で野球の東京五輪断念 最終予選の出場辞退 世界ランク4位 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    やっぱり つまんねぇ大会になりそうだな
  • 不調告白「一流プロほど困難」 専門家、「後出し」批判戒め―大坂なおみ選手棄権:時事ドットコム

    不調告白「一流プロほど困難」 専門家、「後出し」批判戒め―大坂なおみ選手棄権 2021年06月03日13時23分 全豪オープンテニス決勝で、ヘッドホンを着けてコートに現れた大坂なおみ選手=2月20日 うつ症状を公表し、全仏オープンを棄権した女子テニスの大坂なおみ選手。当初は突然の会見拒否が波紋を呼んだが、世界ランク2位の現役選手が精神面の問題を告白したことは、より大きな衝撃をもって受け止められた。メンタルヘルスの専門家らは「精神失調への偏見はいまだ強く、スポンサーを持つトップ選手ほど症状を明かすことは難しい」として、選手が抱える精神的重圧への理解を呼び掛けた。 スターにのし掛かる重圧 大坂選手、衝撃的な告白 多くのアスリートを精神面から支えてきた日メンタルトレーナー協会理事の浮世満理子さんは「自分がメンタルヘルスに課題を持っていると告白するのは、普通の会社員でも非常に勇気がいること」と指

    不調告白「一流プロほど困難」 専門家、「後出し」批判戒め―大坂なおみ選手棄権:時事ドットコム
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    鬱は基本 治らないからずっとつきまとうし、病気だなんて言ったらスポンサーが外れてちゃう。ふつうは言えない。サラリーマンだって会社に鬱を報告するのには勇気が要る。
  • 尾身会長「パンデミックの中での五輪開催は普通でない」 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府の分科会の尾身会長は「パンデミックの中での開催は普通でない」と強調し、開催するのであれば、政府や関係者が強い覚悟で感染対策などに取り組む必要があるという認識を示しました。 3日の参議院厚生労働委員会で、政府の分科会の尾身会長は、東京オリンピック・パラリンピックについて、「来は、パンデミックの中で開催するということが普通でない。それを開催しようとしているわけで、開催するのであれば、政府もオリンピック委員会もかなり厳しい責任を果たさないと、一般の市民もついてこないのではないか。開催するなら、そういう強い覚悟でやってもらう必要がある」と強調しました。 そして、開催に伴って、人の動きが増える可能性が極めて高く、大会成功のためにはなるべく小規模にする必要があると指摘したうえで、「一般の人に『静かに家でテレビをみてください』というメッセージが伝わらないと

    尾身会長「パンデミックの中での五輪開催は普通でない」 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    彼の答弁ちょいちょい見るけど、とにかく分かりやすい。言い淀むことなく平易な言葉で伝えようとしてくれる。
  • 五輪選手村はIOCの治外法権? 組織委が受け入れた浮世絵コンドーム無料配布と「飲酒も宴会もOK」の屈辱(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「五輪貴族」たちの暴走、横暴がますます加速している。「ぼったくり男爵」の異名を取るIOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長は、五輪のために「犠牲を払わなければならない」と言い放ち、最古参のパウンド委員は「仮に菅首相が『中止』を求めたとしても、それはあくまで個人的な意見に過ぎない。大会は開催される」と言ってのけた。IOCがどこまでエライのか知らないが、もはや日人には人権がなく、日は主権国家でさえないと考えているような発言だ。 【写真】選手に配られるコンドームは、男性器に装着すると浮世絵のデザインが浮かび上がる仕組みになっている 大袈裟ではない。IOCは気で五輪を「治外法権」だと思っており、あろうことか日政府がそれを容認しているのである。5月31日の与野党会合で明らかになったのは、五輪選手村が「宴会OK」とされることだ。内閣官房の東京オリンピック・パラリンピック推進部事務局が野党

    五輪選手村はIOCの治外法権? 組織委が受け入れた浮世絵コンドーム無料配布と「飲酒も宴会もOK」の屈辱(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    だから中止しろと言っている
  • 署名を集めた男性、高須氏ら提訴 転機はテレビ買い替え:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    署名を集めた男性、高須氏ら提訴 転機はテレビ買い替え:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    インターネットリテラシーは年寄りにも必要なんだよね
  • RIETI - どういう人々が新型コロナウイルスのワクチンを接種したがらないか:インターネット調査における検証

    背景:新型コロナウイルスの蔓延を終息させるためには多数の人々がワクチンの接種を済ませることが重要であるが、ワクチン接種に対して抵抗感を持つ人々が多いことも知られている。どのような人々が新型コロナウイルスのワクチン接種に対する抵抗感を持っているかについての実態把握が急務である。 研究方法:経済産業研究所が実施する全5回のインターネット調査の第3回目を2021年4月下旬に行った。主として第3回調査から得られた複数の質問項目(性別、年齢、学歴、同居家族構成、就業状態、世帯収入、預貯金額、BMI、基礎疾患、最も重視する情報源、一般的信頼、うつ、不安、コロナへの恐怖、居住地)を説明変数とした。第3回調査で、ワクチン未接種の人々に対して「接種するつもり」「接種しないつもり」「まだ決めていない」の3つの選択肢からなる接種意欲の質問をしており、これを被説明変数として、「接種するつもり」を参照グループとして

    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    「接種しない」1割は、接種率が半数超えても打たない。「決めてない」の半分が打ったとして、日本ではワクチン接種率は8割で頭打ちとなる。接種先進国では7割で収束してるから、日本も打てれば何とかなる。
  • クロmium🐾 on Twitter: "「接種しないつもり」と答えた人の、「重視する情報源」として挙げられているFacebookの群を抜いた存在感。 凄まじいなこれ。 https://t.co/rMxhVXabZO https://t.co/FM09REYKVy"

    「接種しないつもり」と答えた人の、「重視する情報源」として挙げられているFacebookの群を抜いた存在感。 凄まじいなこれ。 https://t.co/rMxhVXabZO https://t.co/FM09REYKVy

    クロmium🐾 on Twitter: "「接種しないつもり」と答えた人の、「重視する情報源」として挙げられているFacebookの群を抜いた存在感。 凄まじいなこれ。 https://t.co/rMxhVXabZO https://t.co/FM09REYKVy"
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    これよく読まないと
  • 全仏棄権の大坂なおみ、スポンサーの支持相次ぐ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織】米スポーツ用品大手ナイキや日清品グループなどのスポンサーはテニスの四大大会、全仏オープンからメンタルヘルスに集中するために棄権した大坂なおみ選手を支持する立場を相次いで表明した。大坂選手は「大会、ほかの選手、私の健康のためにも棄権が最良の選択だと思う」として、5月31日に大会からの棄権を発表していた。米CNNは2日、ナイキは「彼女を支持し、自身のメンタルヘルスについ

    全仏棄権の大坂なおみ、スポンサーの支持相次ぐ - 日本経済新聞
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    スポンサーが選手のメンタルに配慮を示したのは良かった。
  • 「真の自動運転」という夢はすでに終わっていると言える理由。元MITの交通政策専門家が指摘

    電気自動車シフトが強調されるなか、その先にある夢の技術である自動運転にもあらためて注目が集まりつつある。 しかし、かつて米マサチューセッツ工科大学(MIT)で運輸政策に関する調査チームを率い、現在は自動化が経済発展にもたらすインパクトについて研究を行っているアシュレイ・ヌネスは、自動運転に対する安易な期待に警鐘を鳴らす。 以下は、ヌネスによるInsiderへの寄稿だ。 配車サービス大手リフト(Lyft)のロボットタクシーへの挑戦は終わった。同社は4月27日、自動運転部門をトヨタ自動車(子会社のウーブン・プラネット・ホールディングス)に売却すると発表した。 この動きに特段の驚きはない。大金を投じたが、リフトは自動運転配車サービスという夢を、他の多くの企業が失敗したのと同じように、現実のものにはできなかったということだ。 もちろん、こうした結末があらかじめ想定されていたわけではない。 2016

    「真の自動運転」という夢はすでに終わっていると言える理由。元MITの交通政策専門家が指摘
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    文系の研究者にロボットを語らせて肯定的なことを言ってるのを見たことがない。今より楽になるなら付加価値として十分。40年前まで人類はシフトレバーを動かしてクラッチ踏んで重いハンドル回してたくせに。
  • なをつけるだけでちょっとよくなる

    来世は女に生まれるんだ ←めめしい 来世は女に生まれるんだな ←カッコいい ぼくはおにぎりがすきなんだ ←かわいい ぼくはおにぎりがすきなんだな ←裸の大将

    なをつけるだけでちょっとよくなる
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    顔がデカいからやな
  • ニュージーランドは家を買うことができない

    ニュージーランドでは家がすっかり投機対象になってしまい、投資家以外は家を買うことができないことは有名だ。 ただ、それに立ち向かうためにジャシンダ・アーダーン率いるレイバー政権は家を買いやすくするための施策をいろいろとやっている。だが、いくらやっても家を買う人は増えないだろう。結局投資家によって買い占められて終わるだけだ。 今回はニュージーランドの住宅事情について話す。 日では最終的に払いきれるかは知らんが頭金なしのローンを組むことができるのだが、ニュージーランドでは頭金が絶対に必要だ。これは、購入する住宅価格の二割、となっている。レイバー政権が介入して1件目を買う人には特別に1割でもよくなったようだが、そもそもの住宅価格が高いので、残りのローンを組めるかは不明だ。 例えば、25万ドルくらいで家が買えるのであれば、5万ドルを頭金にして、残りの20万ドルをローンを支払いつつ住んでいけばいい。

    ニュージーランドは家を買うことができない
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    レイバーって労働党ってことね。多足歩行型作業機械を思い浮かべた。
  • 東京都 情報公開制度運用見直し 開示請求受け付けない基準検討 | NHKニュース

    東京都は、特定の人から頻繁に情報公開請求が行われるなど業務に支障が出ているとして制度の運用を見直し、開示請求を受け付けない基準を設けることを検討しています。 都の情報公開制度は、開かれた都政を推進することを目的にしていて、都民に限らず誰でも都が保有する公文書の開示を請求することができます。 これについて都は、特定の人が頻繁に請求を繰り返したり、請求する対象が十分に特定されないため開示を検討する対象の文書が大量になったりして、業務に著しい支障が出ているとしています。 このため都は、制度の運用を見直し、請求を受け付けない基準を新たに設けることを検討しています。 新たな基準について都は、開示作業にかかる日数などを目安にすることも視野に入れていて、弁護士や大学の教授などでつくる審議会で意見を聞いたうえで、早ければ来年1月から新たな運用を始める考えです。 都の情報公開制度は、条例で運用や請求方法など

    東京都 情報公開制度運用見直し 開示請求受け付けない基準検討 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    情報公開は現代において先進国の必要条件
  • ウマ娘のBD売上とオタクの愚かさ

    どうやらウマ娘の円盤の売り上げが初週のみでも歴代でトップクラス、総合売上だと下手したらエヴァを超えるようである。 なんと愚かであろうか。 この感想は鬼滅の映画の売上が歴代一位になった時も抱いた。 消費する側が愚かになったのである。 もはや作品の面白さではなく話題でのみ売れるようになってしまっている。 このようなレベルの消費者に合わせた商売であるから、日由来であったアニメでさえ中国に抜かされる未来が見えてきているのである。 こんなことを言うと「売れてるものは面白いから売れてるんだ!」という愚かなオタクが現れるが、 当に面白いというのであればどうして愚かな君達は最初から目をつけていなかったのか。それは、君達が持ち上げまくっているそれが君達にとって実は大して面白いものではないからだ。 ウマ娘一期からアプリが出るまでのCD売り上げは悲惨なものであるし、鬼滅に関してもアニメが出る前は誌勢の知る

    ウマ娘のBD売上とオタクの愚かさ
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    増田は 日本人にはいっちょまえの文化水準がある/あったと思ってるようだが、それはなぜだ?
  • 「お」「ま」「ち」「こ」「う」「ん」の文字が書かれたダイスを振って役を作る神ゲー「んこダイス」登場 → 「ドラクエ」を抜いてSteam売上1位に

    5月29日にSteamでリリースされた、インディーゲーム「んこダイス(NKODICE)」が、6月2日現在、Steamの売上ランキングで1位を爆走しています。一体何が起こっているんですか……? ゲーム画面 6月2日現在、Steamの売上ランキング1位に 「んこダイス」は、「お・ま・ち・こ・う・ん」の6文字が書かれたダイスを振り、さまざまな役を作ってスコアを競うサイコロゲーム。日の伝統的なダイス遊び「チンチロリン」がモチーフとのことですが、サイコロに描かれた文字の関係上、できる役がちょっと違うのが特徴となっています。どんな役があるかは各自遊んで確かめましょう。 ゲーム内容自体は極めてシンプルなのですが、リリース後、一部のゲーム好きの間で「マジで面白い。神ゲーだわ」など評判に。6月2日にはTwitterのトレンドにも「んこダイス」が入るなど話題になりました。また、Steamの商品ページでも「こ

    「お」「ま」「ち」「こ」「う」「ん」の文字が書かれたダイスを振って役を作る神ゲー「んこダイス」登場 → 「ドラクエ」を抜いてSteam売上1位に
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    くだらなくてニヤけてしまった
  • 五輪、観客の食事などでの感染拡大リスク分析したい=西村再生相

    6月3日、西村康稔経済再生相(写真)は出演したテレビ番組で、東京五輪・パラリンピックで国内観客を一定程度入れることになった場合、人の移動での感染を政府の感染症対策分科会の専門家らが懸念しており、「事などで感染が広がるリスクをよく分析したい」と述べた。写真は都内で昨年9月撮影(2021年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 3日 ロイター] - 西村康稔経済再生相は3日出演したテレビ番組で、東京五輪・パラリンピックで国内観客を一定程度入れることになった場合、人の移動での感染を政府の感染症対策分科会の専門家らが懸念しており、「事などで感染が広がるリスクをよく分析したい」と述べた。

    五輪、観客の食事などでの感染拡大リスク分析したい=西村再生相
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    また有耶無耶にして「注視」しておわりか
  • バッハ会長ら幹部の宿泊費は全額IOC側が負担に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    バッハ会長らの宿泊費は全額、IOC(国際オリンピック委員会)側が負担するということです。 立憲民主党・川内衆院議員:「宿泊費も国民に負担させる的な報道があったわけですけれども、何か進展がありましたか」 内閣審議官:「現在、IOCが全額を負担する方向で調整をされていると伺っていると」 政府は先月、IOC関係者らの宿泊費について組織委員会が費用の一部を負担すると説明しました。 野党側は高額なホテルを利用して差額を負担することは国民の理解を得られないと批判していました。

    バッハ会長ら幹部の宿泊費は全額IOC側が負担に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    時間ないのに どうでもいい議論してるなぁ
  • 児童生徒へのわいせつ行為 元教諭証言で再発防止策強化 千葉市 | NHKニュース

    児童生徒へのわいせつ行為などを防ぐため、千葉市で教職員向けに導入されているチェックシートについて懲戒免職となった元教諭が「うそをつけるので意味がない」と証言していることから、千葉市教育委員会は校長による面談を実施するなど、再発防止策を強化することになりました。 千葉市の小中学校で教員による子どもへのわいせつ行為などの事案が相次いだことを受け、市の教育委員会は専門家による検討会で検証を続け2日、再発防止に向けた提言書を取りまとめました。 検証の中で、複数の児童に性的暴行やわいせつ行為を繰り返したとして3年前に懲戒免職となった元教諭に聞き取り調査を行った結果、市が教職員を対象に行っているチェックシートについて「効果がない」と答えていたことが分かりました。 市が5年前に導入したチェックシートは、わいせつ行為などを行う可能性がないか調べるため、日頃の自分の行動について設問に答えるものですが、元教諭

    児童生徒へのわいせつ行為 元教諭証言で再発防止策強化 千葉市 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    即警察に突き出すだけでいいよ。こういうのは防げない。匿わないのが大事。
  • 五輪開催 海外の視線は 「83%が反対、すごい数字」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪開催 海外の視線は 「83%が反対、すごい数字」:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    これは開催しても遺恨を残すし、日本は二度と手を挙げることはないだろう
  • セックスが好きで割り切ってたけど、自分を守るための鎧だった

    26歳、女、経験人数は40人 これが多いかどうかは知らないが、 私はセックスが好きだから、気持ちを入れることなく、男性とセックスできると思っていた。 もちろん、最初はそんなこと無かったが、いつからかこう思うようになっていた。 性欲も強かったし、今日どうしてもやりたい、と思ったら、マッチングアプリで適当な男性に声をかけてセックスをして用が済んだら帰ったり、 固定の何人かのセフレをやりたい日に呼び出したりしていた。 ある日を境に、あんなに強かった性欲が全然湧かなくなってきた。 セフレと長く続いて仲良くなりすぎて、セックスのためだけに呼び出すのに罪悪感を感じたり、 コロナでマッチングアプリで適当な男性に声をかけづらくなったりしたのも関係しているかもしれない。 週1でセックスしていたのに、気づけば2ヶ月以上セックスをしていなかった。 そこでふと突然、なんか彼氏がほしいかも、と思い始めた。 なので男

    セックスが好きで割り切ってたけど、自分を守るための鎧だった
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    人生経験の順番を間違えた感はあるが 手遅れということはないので、今から人並みに悩んでおくれよ。(フィクションだろこれ
  • 横浜の公園で野宿姿が発見された…!門倉健「失踪の真相」 | FRIDAYデジタル

    「門倉さんは実はすでに見つかっています。それなのに表に出てこられないのは――門倉さんがW不倫していたことが原因だと思います」(門倉の知人) 元中日ドラゴンズ二軍投手コーチの門倉健(47)が失踪してから約3週間。門倉はどこに姿を隠しているのか――。 騒動は5月15日から始まる。同日の練習を無断で欠勤した門倉は、スマホと財布を置いたまま行方不明となり、音信不通状態となった。翌日には家族により捜索願いが出された。5月25日、退団届が球団宛に届き、直筆であることを確認した球団はこれを受理。失踪時の様子を全国紙愛知県県警担当記者が話す。 「県警は当初、事件に巻き込まれたのではないかと捜査を行いましたが、プライベートの問題で、事件性はないと判断しました」 「プライベートの問題」がW不倫だったと前出の知人は言うのである。 「門倉には神奈川県川崎市在住の愛人がいました。その女性は品川区内で会社を経営してい

    横浜の公園で野宿姿が発見された…!門倉健「失踪の真相」 | FRIDAYデジタル
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    横浜市内で 門倉がいたら 市民の多くは気づくよ。だってベイスターズの恩人だもん。
  • 来世は女に生まれるんだ

    小中学生の頃は男グループで上位の奴らみたいに特段ユーモアセンスがあるわけでもスポーツできるわけでもないけどクラスではなんとなく割と上の方のグループに属してて、 高校生くらいになってちゃんと化粧を覚えたくらいになると自分の強みもちゃんと理解してて3年の間に色んな男から告白されて、 高2の夏休みに告白してきたサッカー部のイケメンと一生忘れられないような青春青春した青春を思いっきり謳歌するんだ。 その彼とは大学進学してすぐに別れるんだけど、大学では適当に金持ちやらイケメンやらインテリやらをとっかえひっかえで遊んで、 大学生の小娘のバイト如きじゃ絶対に行けないような高級店を奢ってもらったり高級バッグ買ってもらったり色んな人生経験を積むんだ。 大学の偏差値は大したことないから手取り18万くらいの緩い事務職に就くんだけど、 人生設計はそれなりに稼ぎのある男と結婚できるのが大前提だから給料の少なさとか昇

    来世は女に生まれるんだ
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    転生して活躍するノベルが流行るのも、現世を諦めてる人が多いことの現れなんすかね?
  • ハシビロコウが突然?! SNSで動画の再生55万回以上に 島根 松江 | NHKニュース

    ハシビロコウが突然?! SNSで動画の再生55万回以上に 島根 松江 2021年6月2日 15時36分 IT・ネット 島根県松江市のテーマパーク「松江フォーゲルパーク」が、SNSで発信したペリカンの仲間のハシビロコウがくちばしを鳴らす音が、ある音に似ていると話題になっています。 5月29日に投稿された動画では「フドウくん」が、部屋に入ってくると突然、激しい銃撃音のような音が響き渡りますが「フドウくん」は気にする様子もなく、悠然とカメラの前を横切る様子が映っています。 飼育員によりますと、この音はハシビロコウが上下のくちばしを小刻みにぶつける「クラッタリング」という独特の動きをするときに出る音で、「フドウくん」は、顔なじみの飼育員が来たときに、この「クラッタリング」であいさつしてくれるということです。 動画が投稿されると、すぐにリツイートが広がって「どこの映画のワンシーンかというくらいの迫力

    ハシビロコウが突然?! SNSで動画の再生55万回以上に 島根 松江 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    鳴き声ではなく、嘴で爆音を鳴らすように進化したのか
  • 放射線被曝、社員2人が入院 兵庫・姫路の日本製鉄工場:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    放射線被曝、社員2人が入院 兵庫・姫路の日本製鉄工場:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    すでに指摘済みだけど 体調不良の原因が被曝だとしたら とんでもない量ぞ。兵庫県は毎日ホットな話題を提供してくれるな。
  • 日立製英高速列車の亀裂は800車両 応力腐食割れが原因か 日本の製造業に打撃

    <「ドル箱」の高速列車の運休で運行会社は大幅な減収必至。「鉄道の日立」は信頼を損ねたが、問題はそれだけではない> [ロンドン発]イギリスで5月8日「鉄道の日立」のフラッグシップ、高速列車800系に亀裂が見つかった問題で、車両体下のボルスタに亀裂の入った車両は800車両にのぼることが地元の鉄道記者の証言で分かった。応力腐割れが疑われているが、根的な原因は依然として分かっておらず、修理にどれだけの期間がかかるのか見通しは全く立っていない。 日立レールの説明では今年4~5月、ボルスタの安定増幅装置ヨーダンパー・ブラケット接続部と車両体を持ち上げる時に使用するリフティングポイントで亀裂が見つかった。リフティングポイントの亀裂は全編成の約50%、ヨーダンパー・ブラケット接続部の亀裂は約10%で見つかった。近郊輸送用車両385系の亀裂ははるかに少なかったという。 筆者が関係者から入手したヨーダ

    日立製英高速列車の亀裂は800車両 応力腐食割れが原因か 日本の製造業に打撃
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    1ヶ月経って 原因不明って、設計ミスでもないんじゃない?
  • TJO on Twitter: "これ、テニスファンの間では何年も前から話題になっていた(特にフェデラーが記者会見の席上でプレスからの非常に失礼な質問にクレームをつけた件とかで)と思うんだけど、今回のような出来事がないと明るみに出なかった話なのだろう… https://t.co/33RznAYN5i"

    これ、テニスファンの間では何年も前から話題になっていた(特にフェデラーが記者会見の席上でプレスからの非常に失礼な質問にクレームをつけた件とかで)と思うんだけど、今回のような出来事がないと明るみに出なかった話なのだろう… https://t.co/33RznAYN5i

    TJO on Twitter: "これ、テニスファンの間では何年も前から話題になっていた(特にフェデラーが記者会見の席上でプレスからの非常に失礼な質問にクレームをつけた件とかで)と思うんだけど、今回のような出来事がないと明るみに出なかった話なのだろう… https://t.co/33RznAYN5i"
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    大会事務局が愚かなことが分かった。疲れてる選手を試合見てない記者に囲ませるって 誰得やねん。
  • ジャニオタだけどアイドルの結婚にキレるオタクくっそ嫌い

    異常ドルオタ文化にどっぷりの皆さんからするとド新規の戯言でしょうけど既婚アイドル毛嫌いするオタク何???怖くない???他人をなんだと思ってんの???? 自担は独身なので別に自担が結婚で叩かれてキレてるとかではなく、純粋にこの手のオタクが怖い。常々思ってたけどやばい。 嵐のニノが結婚したとき「タイミングが悪い」「匂わせ女と結婚した」とかって激烈に叩かれて、しかも今も執念深く叩き続けてるアンチが結構いる。口汚いし執念深いし超怖い。果ては人だけでなく結婚容認派のオタクまで叩いてるし。 私がジャニオタ歴浅いからかさっぱり共感できなくて、何考えてんのか知りたくてその手の人らのツイート漁ってみたけど、アイドルに対して理想が高すぎるのと自己欺瞞がすごいのがなんかもう超怖い。 アイドル仕事は夢を売ること、みたいなのはわかる。人柄含めてエンターテイメントとして提供する仕事だから外聞悪いことしたら評判は落

    ジャニオタだけどアイドルの結婚にキレるオタクくっそ嫌い
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    愛と憎しみは表裏一体なのですなぁ
  • 早川書房の1500作品が50%割引の大型電子書籍セールがきたのでオススメを紹介する - 基本読書

    三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣早川書房Amazon早川書房の1500作品が最大50%割引という大型の電子書籍セールが来たので、僕が読了済みのものからオススメの作品を一部紹介してみよう。早川書房は定期的に電子書籍セールをやるが、前回の大規模なものは確か2020年3月頃の1000点セールだったので、セール対象は増えていることになる。なんと、先日完結したばかりの『三体』も、さすがに完結巻は対象ではないけれども第二部までがセール対象。 amzn.to まずはSFから紹介する。 三体 作者:劉 慈欣早川書房Amazonまずは早川といえばSFということで、SFから紹介してみよう。目を引くのはやっぱり『三体』である。先日三部作全体の紹介を書いたばかりだが、文化大革命からはじまり異種知性とのファースト・コンタクトが描かれる比較的現実路線の一巻。ファースト・コンタクト後、人類最高峰の知性が異種知性に

    早川書房の1500作品が50%割引の大型電子書籍セールがきたのでオススメを紹介する - 基本読書
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    やべー モサドの本 面白そう
  • 東京五輪、今の感染状況なら「普通はない」と分科会の尾身会長

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(写真)は2日の衆院厚生労働委員会で、現在の感染状況で東京五輪・パラリンピックを開催することは「普通はない」と語り、開催する場合には理由を明確に説明すべきとの認識を示した。写真は3月、都内で代表撮影(2021年 ロイター) [東京 2日 ロイター] - 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は2日の衆院厚生労働委員会で、現在の感染状況で東京五輪・パラリンピックを開催することは「普通はない」と語り、開催する場合には理由を明確に説明すべきとの認識を示した。

    東京五輪、今の感染状況なら「普通はない」と分科会の尾身会長
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    五輪やめてほしい
  • 新潟大、世界最小エネルギーで水の電気分解に成功

    新潟大、世界最小エネルギーで水の電気分解に成功
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    なんか凄いのは分かるんだけど、これは何が美味しいの? 酸素生み出せると航空宇宙や製造で使える。水素は燃料にできる。他には?
  • 「厳重な処分を行う」近鉄採用担当者が就活中の女子学生に“不適切行為”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    東証一部上場企業の近鉄グループホールディングス(大阪大阪市)。同社の採用担当者が就職活動中の女子学生に肉体関係を迫るなど不適切な行為を働いていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。近鉄は採用担当者に厳重な処分を行うとしている。 【画像】「〇〇さん可愛かったよ」X氏からA子さんへのLINE 近鉄グループHDは主力の鉄道事業のほか、あべのハルカスなどを運営する近鉄不動産や、近鉄百貨店などを傘下に抱えている。今年3月期のグループ売上高は約7000億円で、関西主要私鉄5社ではトップだ。 その近鉄の採用担当者・X氏に、不適切な行為を迫られたことを証言するのは、就職活動中の大学4回生、A子さん。X氏から「エントリーシートの添削をしてあげる」などと繰り返し誘われ、今年2月23日夜、大阪市内の和屋で一緒に事をすることになったという。その後、酔いが回った彼女がX氏にタクシーで連れて行かれたのは、ラブ

    「厳重な処分を行う」近鉄採用担当者が就活中の女子学生に“不適切行為”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    会社は警察じゃない。最大でたかがクビだろ。会社が被害者に謝るわけでもない。警察が動けよ。
  • コロナワクチン 誤って原液のまま6人に接種と発表 兵庫 尼崎市 | NHKニュース

    兵庫県尼崎市は1日、市内の高齢者施設の職員に新型コロナウイルスのワクチン接種を行った際、誤って、薄めずに原液のまま6人に接種したと発表しました。 6人の体調に問題はないということで市は、引き続き健康観察を続けるとともに、再発防止を徹底するとしています。 兵庫県尼崎市は、2日夕方、緊急で記者会見し、1日に市内の高齢者入所施設で、職員へのワクチン接種を行った際、40代から70代の職員合わせて6人に、誤って、ワクチンを原液のまま注射するミスがあったと発表しました。 通常、ワクチンは、生理塩水で5倍に薄めて使用しますが、1人で接種の準備に当たっていたこの施設の看護師が薄めるのを忘れ、医師が原液のまま6人に、それぞれ0.3ミリリットルを注射したということです。 そのあとに打つ人のワクチンが足りなくなったことから、発覚したということで、看護師は「うっかり、薄めるのを忘れてしまった」と話しているという

    コロナワクチン 誤って原液のまま6人に接種と発表 兵庫 尼崎市 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    正直に発表してるだけいいんじゃない? 他でも起きてるだろうし。
  • ホテル男女死傷、19歳少年逮捕 「人を殺したかった」―警視庁:時事ドットコム

    ホテル男女死傷、19歳少年逮捕 「人を殺したかった」―警視庁 2021年06月02日18時46分 東京都立川市のホテルで風俗店従業員の男女2人が刺され死傷した事件で、警視庁立川署捜査部は2日、負傷した男性に対する殺人未遂容疑で、現場から逃走した客の少年(19)=あきる野市=を逮捕した。 逮捕少年「死にきれなかった」 逃走中に自殺図ったか―ホテル男女死傷・警視庁 捜査関係者によると、少年は容疑を認め、「インターネットで人を殺す動画を見て、自分もやってみたくなった」などと供述。女性殺害についてもほのめかしているという。 逮捕容疑は1日午後3時45分ごろ、立川市曙町のホテルの廊下で、風俗店従業員の男性(25)の腹部を包丁で刺し、殺害しようとした疑い。 捜査部によると、少年は事件後にJR立川駅から拝島駅に電車で移動。1日午後4時15分ごろ、拝島駅周辺に設置された防犯カメラに、少年とみられる男が

    ホテル男女死傷、19歳少年逮捕 「人を殺したかった」―警視庁:時事ドットコム
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    被害者は そんな動機で.. 理不尽すぎる
  • 当社サーバーへの不正アクセスについて | 富士フイルム [日本]

    2021年6月2日 12時 2021年6月2日 20時更新 2021年6月4日 18時更新 当社が利用しているサーバーに対する、外部からの不正なアクセスの疑いについて、外部専門家を含む特別対策チームを設置し、影響可能性のあるサーバーおよびパソコンの停止、ネットワークの遮断を行い、影響範囲等の特定を進めてまいりました。これまでに判明している事実および復旧状況を以下にてお知らせいたします。 2021年6月1日夜に認識した不正アクセスは、ランサムウエアであったことを確認しました。 影響の範囲が、国内の特定のネットワークに限定されていることを確認しました。 範囲が特定されたため、日より、安全が確認されたサーバーとパソコンの稼働を進め、遮断していたネットワークも通信を順次開始しています。 件に関しては、関係省庁等に報告するとともに、警察にも届けております。 引き続き、当社製品・サービスをお客様・

    当社サーバーへの不正アクセスについて | 富士フイルム [日本]
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    半導体の国会参考人動画みた直後に このニュース見ると 希望の光もなぁ..
  • 「拉致の可能性」70代男性2人を発見 千葉県警、京都府警 | 毎日新聞

    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    先に登場したのは千葉県警なのに 写真は京都府警本部。
  • yuri on Twitter: "日本半導体は挽回不可能という、昨日の国会参考人のお話。なかなか興味深かった。 https://t.co/XH4jf1yhKr https://t.co/xILVCAIti1"

    半導体は挽回不可能という、昨日の国会参考人のお話。なかなか興味深かった。 https://t.co/XH4jf1yhKr https://t.co/xILVCAIti1

    yuri on Twitter: "日本半導体は挽回不可能という、昨日の国会参考人のお話。なかなか興味深かった。 https://t.co/XH4jf1yhKr https://t.co/xILVCAIti1"
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    ロボット産業も同じ道を歩んでいる。過去15年、 国プロやコンソーシアム、産総研みたいな独法が枠組み作りを進めたけど、イノベーションなんて起こらなかった。ちなみにペッパーも仏アルデバラン製。
  • 五輪・パラ 会場医療責任者の医師 辞退相次ぐ 業務多忙理由に | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックで各競技会場の医療責任者を務めることになっていた医師が辞退するケースが相次いだことが医療関係者などへの取材で分かりました。 組織委員会は、大会が7月に迫る中、代わりとなる医師の確保を進めています。 東京オリンピック・パラリンピックの各競技会場では、災害やテロ、発熱患者などに備えてVMOと呼ばれる会場医療責任者の医師が配置され、ほかの医療スタッフを統括し観客の治療などを担う計画になっています。 ところが、このVMOを務めることになっていた医師が、業務の多忙などを理由に辞退するケースが相次いだことが医療関係者や組織委員会への取材でわかりました。 組織委員会は、代わりにVMOを務める医師の確保を進めていて、5月「日救急医学会」に対し、協力してくれる医師を7人程度、推薦してほしいと要望しました。 NHKの取材に対して組織委員会は「VMOの先生方の中にはご協力いただ

    五輪・パラ 会場医療責任者の医師 辞退相次ぐ 業務多忙理由に | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    このまま感染が抑えられなければ 辞退は増える一方だろう。
  • ワンオペ育児、めちゃくちゃ楽

    がなるべく即復職を目指したいとのことで、出産後、俺が代わりに休んで育児を始めた まぁ楽なこと楽なこと。 これが辛いって、普通の仕事でも音を上げて結婚に逃げて子供ができたら働かない言い訳ができると逃げて育児のつらさからも逃げたいけど逃げられない人の妄言なのでは?というレベルで楽。 育児方針に関しては事前に二人で調べてかなり詰めていたし、問題になりそうなことについてはが帰宅後、事中に問題などのリストアップをタブレットからテレビに映してプレゼン。解決できなければ各自調べる※重大案件はその日のうちに潰す方針でやったらまったく問題なし。 もちろん夜中に起こされるが、眠いってのは単に体力がないだけだと思う。これはも同意していて、生理が重い人はたいてい運動してない。 思い通りにいかないって言っても、大人ですら思い通りに行かない連中はふっつーにいるしな。 というわけで、ワンオペ育児がきつい!って言

    ワンオペ育児、めちゃくちゃ楽
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    将来 友人や家族に嫌われるやつだ
  • 新型コロナ重症患者増で全身麻酔薬不足 適正使用求める 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスで人工呼吸器を必要とする重症患者が多い状態が続き、医療現場で全身麻酔に使われる薬の供給が不足しています。厚生労働省は、医療機関に対して適正な使用に努めてほしいと呼びかけていて、今後、さらに不足した場合は、緊急性の高い手術以外は延期するなどして使用を控えるよう呼びかける対応も検討するとしています。 新型コロナウイルスで重症患者が増加するのに伴って、全身麻酔を行う際に点滴で血液中に投与する鎮静剤「プロポフォール」の需要が大幅に増え、品薄の状態が続いています。 厚生労働省によりますとプロポフォールは、ことし4月中旬から重症患者が急激に増え、医療体制が破綻の危機に直面していた大阪などを中心に需要が急激に増え、全国的に平常時の1.5倍から2倍になっているということです。 このため厚生労働省は5月14日付けで医療機関に対して、必要な量のみ購入し適正に使用するよう求めるとともに、医療上

    新型コロナ重症患者増で全身麻酔薬不足 適正使用求める 厚労省 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    いま大阪行くと 交通事故でも放置されて死ぬかも
  • 東京都 新型コロナ 13人死亡487人感染確認 20日連続前週下回る | NHKニュース

    東京都内では2日、新たに487人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日を下回るのはこれで20日連続になりました。また、会を通じて感染して亡くなった人も含めて、2日は男女13人の死亡が確認されていて、都の担当者は「人との接触は極力避けてほしい」と話しています。 東京都は2日、都内で新たに10歳未満から80代までの男女合わせて487人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より256人減りました。 また、前の週の同じ曜日を下回るのは20日連続です。 2日までの7日間平均は500.4人で、前の週の82.3%でした。 487人の年代別は、 ▼10歳未満が18人、 ▼10代が30人、 ▼20代が146人、 ▼30代が87人、 ▼40代が92人、 ▼50代が47人、 ▼60代が32人、 ▼70代が20人、 ▼80代が15人です。

    東京都 新型コロナ 13人死亡487人感染確認 20日連続前週下回る | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    もう検査数が公表されてないみたいで 新規感染者数の減少を喜んでいいのか分からない。
  • ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。

    NYタイムズの動画記事。メアリ・ケインはコーチ陣にとにかく痩せろと言われ続け、太っていると面罵され、生理が3年間止まり、5回骨折し、トップアスリートとしてのキャリアを奪われた。 (元の動画記事の公開は2019年11月)

    ナイキのオレゴン・プロジェクトで精神的/肉体的に破壊された女性陸上選手メアリ・ケインの告発を訳してみた。
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    NIKEは第三者に調査させて実態を契約してるアスリートに報告すべき。アスリートから見たら NIKEはアスリートを虐待するからADIDASに行こう となるぞ。
  • Shin Hori on Twitter: "公安調査庁は、破防法に基づく処分を行うべきかどうかの判断材料となる調査を行う。 共産党を約70年調査しているが、今のところ共産党には何の処分も行われていないようである。 今後も毎年"調査"が続くので、公安調査庁には税金から予算が毎… https://t.co/5jwiP7NB90"

    公安調査庁は、破防法に基づく処分を行うべきかどうかの判断材料となる調査を行う。 共産党を約70年調査しているが、今のところ共産党には何の処分も行われていないようである。 今後も毎年"調査"が続くので、公安調査庁には税金から予算が毎… https://t.co/5jwiP7NB90

    Shin Hori on Twitter: "公安調査庁は、破防法に基づく処分を行うべきかどうかの判断材料となる調査を行う。 共産党を約70年調査しているが、今のところ共産党には何の処分も行われていないようである。 今後も毎年"調査"が続くので、公安調査庁には税金から予算が毎… https://t.co/5jwiP7NB90"
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    地検や警察は 共産党を破防法で調査するなら、自民党を公選法で調査しておくれよ。
  • 「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 | NHKニュース

    「明日はもっと良くなるのを祈っている」 感染した息子の回復を願い、母親は毎日、日記を書いていました。息子の症状は日を追うごとに重くなり、ようやく入院できたときには重い肺炎と診断されました。 そして、入院からわずか6日後、35歳で亡くなりました。 「苦しかったのに頑張って くやしいよね」 母親が祈る気持ちで書き続けた、16日間の記録です。 4月13日 息子の体調に変化 神戸市の60代の女性は、数十年前から日記を書き続けています。 その日記で息子の優也さん(仮名)の体調の変化について触れたのは、4月13日のことでした。 ========= 《4月13日の日記》 4月13日(火) 優也休んでた。 お腹の調子が悪いといいながら焼肉べてた。 ========= 35歳の優也さんは、日頃からたばこは吸わず、酒も飲まず、健康に人一倍気づかっていました。 勤務先には自家用車で出勤し、去年から家族以外の人

    「なぜ入院できない」息子を助けたかった… 16日間の母の記録 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    これが医療崩壊。お涙頂戴消費して次回の選挙で同じ市長に投票するのが日本人なのよ。でなきゃ自民党が与党なわけないだろ。
  • 内閣官房のデータ流出 サイバー攻撃対応の訓練情報も流出判明 | NHKニュース

    官公庁や企業で幅広く使われている富士通の情報共有ソフトに不正アクセスがあり、内閣官房の内閣サイバーセキュリティセンターの情報システムに関するデータが流出した問題で、センターが実施したサイバー攻撃の訓練への参加者の名前などの個人情報が流出していたことが新たに分かりました。 これは富士通のシステムが使われている官公庁や企業などで、システム担当者らがプロジェクト情報を共有する「ProjectWEB」と呼ばれるソフトが不正アクセスを受け、内閣官房をはじめ、国土交通省や外務省で情報流出があったことが先週、分かったものです。 この問題で内閣官房の内閣サイバーセキュリティセンターでは、内部の情報システムの機器の構成に関するデータの流出が確認されていましたが、新たに個人情報も流出していたことが分かりました。 流出したのはサイバー攻撃への対応のために、内閣サイバーセキュリティセンターと情報を共有する訓練に参

    内閣官房のデータ流出 サイバー攻撃対応の訓練情報も流出判明 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    なんでも外注すりゃそうなるよ。セキュリティのプロ名乗るなら 内製してみろ。
  • 【速報】尾身会長「今の状況で五輪開催は普通はない」 規模の最小化促す|TBS NEWS

    東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府のコロナ分科会の尾身会長は、現在の国内の感染状況での開催は「普通はない」との認識を示し、開催の規模をなるべく小さくするよう求めました。 「(五輪を)今の状況でやるというのは普通はないわけですよね、このパンデミックで。そういう状況の中でやるということであれば、開催の規模ですよね、これをできるだけ小さくして管理の体制をできるだけ強化するというのは、私はオリンピックを主催する人の義務だと」(新型コロナ分科会 尾身茂会長) コロナ分科会の尾身会長は国会でこのように話し、東京大会の開催によって国内の人出が増加する可能性に触れたうえで、「なぜこの状況で大会を開くのか明確な理由を国民に説明すべきだ」と釘を刺しました。 また、大会開催の可否について分科会としての意見を示さないのか問われると、「何らかの形で我々の考えを伝えるのはプロフェッショナルの責任」と話し、

    【速報】尾身会長「今の状況で五輪開催は普通はない」 規模の最小化促す|TBS NEWS
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    また二階がボケ返してくるのかな
  • 「ワーワーわめくだけで議員給与2200万円」自民がコロナ失政でも野党の支持率が上がらない根本理由 怒り散らして攻撃するだけの未熟さ

    コロナ失政で自民党の支持率は低下傾向だが、野党のそれが上がらないのはなぜか。コミュニケーション・ストラテジストで『世界最高の話し方』(東洋経済新報社)が12万部超のベストセラーになっている岡純子さんは「コミュニケーションスタイルに問題があります。与党の揚げ足をとって怒りの感情をシャウトし攻撃するのみ。否定・批判偏重の手法は非アカデミックで古臭くて未熟であり、建設的な議論にもならないため人の心も動かせない」と指摘する――。 「コロナ失政の自民党を野放し」野党の支持率が上がらないワケ 政府のコロナ対策は迷走を続け、菅義偉首相の支持率も低下傾向にある。ところが、これだけの失政でも野党の支持率が上がる気配はない。与党もどうしようもないが、かといって野党も信用できない。しかたないから、布団かぶって我慢するしかないと国民はあきらめムードだ。 これまで、筆者は、菅首相や安倍晋三前首相など政権与党のリー

    「ワーワーわめくだけで議員給与2200万円」自民がコロナ失政でも野党の支持率が上がらない根本理由 怒り散らして攻撃するだけの未熟さ
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    著者のプロフィールと過去記事のタイトル見れば 記事を読む必要がないのは分かる。
  • 「組のもんじゃ」保健所に電話、入院を迫った疑いで逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「組のもんじゃ」保健所に電話、入院を迫った疑いで逮捕:朝日新聞デジタル
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    “保健所の担当者は年齢や体調、基礎疾患の有無などから入院の必要性を判断し、この申し出を断った” 冷静か
  • ダウンタウン浜田とかいう今なら一発アウトな過去のパワハラエピソードが許される唯一の芸能人

    ほんとに唯一の存在だと思う。 そういうエピソードに触れて常識的感覚で不快感を示す奴が「ハマタは悪くない!」「黙れ!」と多勢に無勢で蹴散らされるんだから半端じゃない。 別に浜田自身は聖人キャラでもなければ、やっさんみたいにパワハラが身体化したような破滅型キャラでもないのに、この魅力というかパワーはなんなのだろう。 例えばこれが坂上忍だったらこうはいかない。 坂上忍の場合は、たとえ大昔の話だろうが、相手方が笑い話にしてようが絶対に炎上する。ていうか坂上忍ほどの嫌われ者じゃなくても、過去のパワハラエピソードは文脈関係なしに今の常識感覚のもとしっかりと一般人の不興を買う。 長年に渡りサブカル野郎やエセ美大生みたいな信者を大量に獲得し続けてきたあの坂龍一ですら、過去エピソードのせいでちゃんと大きく株を下げた(興味がある人は「坂龍一」「運転手」とか「坂龍一」「焼肉弁当」でググるといい)。 ダウン

    ダウンタウン浜田とかいう今なら一発アウトな過去のパワハラエピソードが許される唯一の芸能人
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    芸能人に人格なんか求めてないけどね
  • 東京五輪・パラのボランティア 約8万人のうち1万人辞退 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの競技会場や選手村などで活動するボランティアおよそ8万人のうち、辞退者がおよそ1万人に上っていることが大会組織委員会への取材でわかりました。 大会組織委員会は、背景にコロナ感染への懸念や大会延期による環境の変化があると見ていて、ボランティアにオリンピックとパラリンピックの活動を兼務してもらうなどの対応を取り、大会運営には問題がないとしています。 組織委員会は、東京大会の競技会場や選手村などで活動する「フィールドキャスト」と呼ばれる大会ボランティアおよそ8万人を採用していましたが、ことし2月の森前会長の発言をきっかけに辞退者が相次ぎました。 その後もコロナ感染への懸念や転勤といった環境の変化を背景に、辞退者の数が1日までにおよそ1万人に上っていることがわかりました。 これについて組織委員会の武藤事務総長は「スケジュール表を見て活動が難しいと思う人もいたと思う。

    東京五輪・パラのボランティア 約8万人のうち1万人辞退 | NHKニュース
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    まだ楽観視してる人が大半でしょ。そもそも五輪でボラしようなんて無駄に意識高いし。直前になって増えてくるよ。
  • 竹中平蔵「パソナ」の純利益が前年の10倍以上、営業利益も過去最高に! 東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注、巨額中抜きの結果か - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    竹中平蔵「パソナ」の純利益が前年の10倍以上、営業利益も過去最高に! 東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注、巨額中抜きの結果か 東京五輪大会の準備業務ディレクターの日当が35万円、管理費・経費を含めると日当42万円になる──。先日、サイトでも取り上げた東京五輪の人件費問題(詳しくは過去記事参照→https://lite-ra.com/2021/05/post-5901.html)が、新たな波紋を広げている。それは人材派遣大手・パソナグループの「荒稼ぎ」の問題だ。 サイトでも言及したように、パソナグループは「人材サービス」カテゴリーで「東京2020オフィシャルサポーター」として東京五輪組織委員会と2018年に契約を締結。一方、会場運営を支えるスタッフの多くは派遣であり、5月26日におこなわれた衆院文科委員会での立憲民主党・斉木武志衆院議員の質疑によると「パートナー契約では、人材派遣サ

    竹中平蔵「パソナ」の純利益が前年の10倍以上、営業利益も過去最高に! 東京五輪と政府のコロナ対策事業を大量受注、巨額中抜きの結果か - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    お前ら怒りを煮えたぎらせる前にリテラだぞ?エビデンスチェックしろよ。 https://www.pasonagroup.co.jp/LinkClick.aspx?fileticket=mjj1MCWBzos%3d&tabid=100&mid=460
  • 孫「これからあなたの人生でちゃんと対話をしてくれるのはGoogle」Googleマップの使い方を中々覚えない祖母への指摘が真理をついていると思った話

    ジキ・スズキ @zikisuzuki 昨夜は義母にグーグルマップの使い方を教えていたら、歳も歳で中々覚えない。すると長男が交代した。二時間くらいやって全然出来ない。長男によると、義母(祖母)が出来る様にならないのは、人の話を全く聞いていないからだと言う。 2021-05-29 09:45:54 ジキ・スズキ @zikisuzuki 指を見てと言っても、画面の違う場所を見ている。自分の考えが先行して適当な場所をタップしてしまう。教える先回りして間違った認識を口にする。出来ない言い訳をまず言い返す。コレには私も考えさせられた。 2021-05-29 09:45:55 ジキ・スズキ @zikisuzuki 歳を取って覚えにくくなると言う事は、衰えよりも、面倒臭がり端折る癖が原因だと気付かされた。先ず画面の文字をちゃんと読まない。経験則から外れた事でも経験を無理に当てはめて、誤認識で良しとする。分

    孫「これからあなたの人生でちゃんと対話をしてくれるのはGoogle」Googleマップの使い方を中々覚えない祖母への指摘が真理をついていると思った話
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    可哀想という意見も分からんではないが、実際 国民の4人に1人が高齢者で、その半分が独居という時代がすぐそこ。老人がいろいろな道具を使いこなせなきゃ、消費税が20%になっちまうよ
  • 五輪「何のためにやるか明らかでない」 尾身氏、政府に説明求める | 毎日新聞

    衆院厚生労働委員会で答弁する新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長=国会内で2021年6月2日午後4時5分、竹内幹撮影 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は2日の衆院厚生労働委員会に出席し、東京オリンピック開催について、「今の状況で普通は(開催は)ないが、やるということなら、開催規模をできるだけ小さくし、管理体制をできるだけ強化するのが主催する人の義務だ」と主張。その上で、「こういう状況の中でいったい何のためにやるのか目的が明らかになっていない」と述べ、開催する場合は感染予防に向けた政府による丁寧な説明が必要だとの認識を示した。 尾身氏は「感染リスクを最小化することはオーガナイザー(開催者)の責任。人々の協力を得られるかが非常に重要な観点だ」と指摘。その上で「なぜやるのかが明確になって初めて市民はそれならこの特別な状況を乗り越えよう、協力しようという気になる。国が

    五輪「何のためにやるか明らかでない」 尾身氏、政府に説明求める | 毎日新聞
    alt-native
    alt-native 2021/06/03
    “人々の協力を得られるかが非常に重要な観点だ” ご存知のとおり 得られてないですよね。緊急事態宣言を意に介さず 通勤通学してる人で溢れてる。