タグ

経済に関するamerioのブックマーク (190)

  • 自分の金銭感覚はこれで妥当なんだろうか?

    自分が正社員で、周りに契約社員やパートの人が多いので、何にどの程度使うのが普通なのかよく分からなくなっている。 自分の感覚ではランチは1,000円ぐらいが普通で、ちょっと相場の高い場所ならプラス200円とか300円かかっても仕方ないと思うけど、カップ麺一つとおにぎりとかでランチを済ませる人もいるので自分がいくらのランチべているのか言いにくい。 ブランドものの洋服とかにはあまり興味がないけど、ユニクロぐらいの値段のものなら、欲しいと思ったときにすぐ買いたい。懐が暖かくて物欲が盛り上がっているときは2~3万ぐらいのものも躊躇せず買う。 さすがに5万円超えとか10万円単位のものは悩むけど、ボーナス直後とかなら買っちゃうかも。これって贅沢なの?それとも扶養家族とかいなければ普通なのかな? 追記:以前「贅沢をしても全然楽しくない」みたいな桁違いのお金持ちの人が投稿してたけど、そういう自分とかけ離

    自分の金銭感覚はこれで妥当なんだろうか?
    amerio
    amerio 2018/02/24
    極めて普通、まっとうな感覚だろうね。でもその懐の余裕を投資に回すのがセレブの始まりだと思ってる。
  • オーストラリアの貝礁、事実上すべて消滅 海洋生態系に大危機 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News

    豪クイーンズランド州ブライビー島で、カキを手にする人。自然保護団体ネイチャー・コンサーバンシー提供(撮影日不明、2018年2月15日入手)。(c)AFP PHOTO / THE NATURE CONSERVANCY / BEN DIGGLES 【2月15日 AFP】カキ礁やイガイ礁など、オーストラリアの貝礁が事実上すべて消滅したとする研究結果が15日、発表された。同国の海洋生態系の中でも貝礁が最大の危機に立たされたとして、研究者らは貝礁再生のため、さらなる資金援助を求めている。 近年、オーストラリアにおけるサンゴ礁の減少が世界的な注目を集めているが、米科学誌「プロスワン(PLOS ONE)」に掲載された研究論文によると、英国が入植を開始した230年前以降、貝礁の90~99%が消滅したことが分かったという。 たくさんのカキやイガイが寄り集まって形成される貝礁は、熱帯性気候と温帯性気候の地域両

    オーストラリアの貝礁、事実上すべて消滅 海洋生態系に大危機 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News
    amerio
    amerio 2018/02/17
    オーストラリア名物オイスターバー(輸入)
  • たぶん26歳では分からないかもしれない中国バブルのこと : やまもといちろう 公式ブログ

    親父が深圳や大連、上海など手広く進出していた中国事業を撤収して15年ぐらい経つだろうか、あの牧歌的な頃の深圳はもう戻らないけれども、この若い藤田祥平さんという書き手の感じていることは圧倒的に(肌感覚として)正しいと思うんですよ。 日中国に完敗した今、26歳の私が全てのオッサンに言いたいこと http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53545 で、中国の景気の良い深圳は金がどんどん集まり、景気のイマイチな大連は金も人も去っていくという、中国特有の「都市間経済戦争」に時代は突入していっていて、ある意味で文化大革命で銑鉄の生産を地方政府の重要課題としたころの中国の趣と変わらない部分はあります。単純に、先進的であれ、外貨を獲得せよ、と中国共産党の方針に従って、藤田さんのいう「ツメの甘い企画によるプロダクト」が乱立するのも、質が低く使い物にならない鉄が量産されたの

    たぶん26歳では分からないかもしれない中国バブルのこと : やまもといちろう 公式ブログ
    amerio
    amerio 2017/12/03
    どっちの言い分も納得できたな。日本はイギリスの足跡をじっくり観察しなくちゃならないんじゃないかなあ。
  • どのブログよりも分かりやすい贈与税の説明。贈与税のバレ方も書いてしまいます。

    私のブログの「税金と保険」カテゴリは、昔税金関係の職場に勤めていた頃の知識を使って、お役に立ちそうなことを紹介するコーナーです。 しかしこのカテゴリは、制度が複雑で、かつ正確性が命なので、書くのにすごく疲れるのです。 従ってこのカテゴリの更新が止まっており、7月8日以降記事がなかった・・・ このままでは自称「税金マニア」の名前がすたると思い、(既にすたっているかもしれませんが)ようやく重い腰をあげます。 もともと未成年口座を使っている関係で、贈与税の記事は書いておきたかったのです。 目標はもちろん「どのブログよりもやさしく」です。 ※注意 この記事とても長いです。どうか暇な時にでも読んでください。 贈与税の計算方法 SBI証券のように、いくつかの証券会社では未成年口座の開設が可能です。 また子供が生まれた記念や、入学記念などで、銀行口座をつくることもあると思います。 この口座にポンッと20

    どのブログよりも分かりやすい贈与税の説明。贈与税のバレ方も書いてしまいます。
    amerio
    amerio 2017/10/09
    孫にお金残すためにせっせと孫の口座に入金してるけどすぐ引き出して使っちゃう親知ってる。
  • 「バニラ景気」に沸くマダガスカルの熱狂と苦悩

    マダガスカル・ベマラママトラのバニラ栽培業者の農家で、収穫済みのバニラが盗難の被害を受けないよう目を配る警備員(2016年5月25日撮影)。(c)AFP/RIJASOLO 【10月8日AFP】マダガスカルでは今年3月に発生した熱帯サイクロン「イナウォ(Enawo)」の後、同国最大の輸出品であるバニラの価格が生産量減少に対する市場での思惑買いによって数か月のうちに暴騰した。 世界の市場に出回るバニラのうち約80%はインド洋に浮かぶ島マダガスカルで生産されており、アイスクリームやアロマテラピー、香水、そして高級フランス料理などに使用されている。しかし、バニラ価格の高騰により突然この国に舞い込んできた現金はかえって犯罪を助長しており、またバニラの質低下を招いている恐れがある。 同国北東部の農村地帯アンパネフェナ(Ampanefena)にあるたった1だけ舗装された道路で、若者たちは日製のオート

    「バニラ景気」に沸くマダガスカルの熱狂と苦悩
    amerio
    amerio 2017/10/09
    でもやっぱ天然バニラビーンズは香りがぜんぜん違うんだよねぇ。鞘も香るし、指についた香りが取れない。
  • 【解説】中国に続いて韓国もICO禁止を発表!そもそもICOって何? - 仮想通貨でノマドワーカーをめざす

    中国が「イニシャル・コイン・オファリング(ICO)」の全面禁止を発表し、ビットコインの価格が下落したのはつい先日のことです。 その中国に続いて、今月29日、韓国の金融委員会(FSC)とその他の金融規制団体が韓国国内のICOの全面禁止・信用取引の禁止を発表しました。 禁止の目的は蔓延する「ICOを使った詐欺」から投資家を守るため・テロリストの資金流入を防ぐためとしています。中国や米国など、ICOに対する規制が強化される世界的な動きに、韓国も合流したことになりますね。 イニシャル・コイン・オファリング(ICO)とは IPO=企業の証券取引所への新規上場 ICO=企業が自ら電子トークンなどを発行する ICOはクラウドファンディングに近い 10月オープン予定の韓国仮想通貨取引所「Upbit」への影響 ICOプラットフォーム「イーサリウム(ETH)」の価格への影響 日のICOへの対応と今後の仮想

    【解説】中国に続いて韓国もICO禁止を発表!そもそもICOって何? - 仮想通貨でノマドワーカーをめざす
    amerio
    amerio 2017/09/30
    VALUも広義のICOと言えるよね。禁止して正解。CDSの再来になるよ。
  • 死にかけの東芝でこれから起きること(週刊現代) @gendai_biz

    「決まる」「大丈夫」。東芝の経営陣が自信を持ってそう語った数日後には、裏切られる――。もはや大企業の体を成していないこの巨象の内実を、東芝取材を続けるジャーナリストが語り尽くす。 ブロードコムが逃げた理由 大西 東芝は半導体子会社の売却について、産業革新機構、日政策投資銀行、米ベインキャピタル、韓SKハイニックスの「日米韓連合」に優先交渉権を与えることを決めましたが、直前までは別のシナリオが走っていたんです。 磯山 というと。 大西 当初は米ブロードコムで行くことになっていて、産業革新機構も、その背後にいる経済産業省も了承して、話が進んでいた。 誤算だったのが、東芝と半導体工場を共同運営している米ウエスタンデジタル(WD)の動き。売却の差し止めを求めて米上級裁判所に提訴するなど、想定以上に強硬に出てきた。 ブロードコムは、WDのことは同じ米企業同士として手の内をよくわかっている。それで勝

    死にかけの東芝でこれから起きること(週刊現代) @gendai_biz
    amerio
    amerio 2017/07/16
    あー株価150円くらいにならないかなー。買うのになー。
  • 銀行の投資信託を買って後悔してる。手数料ちゃんと説明してよ! - 散るろぐ

    「僕が無知だった」と言えば、それまでなんだけど、銀行の投資信託を買って激しく後悔してる。 今年の5月に、銀行さんから勧められた投資信託の「HSBCインドオープン」という銘柄なんだけど、ちょっと値上がりしてたから売ろうとしたんだよ。こんな爆弾、はやく手放したくて…。 そこで驚愕の事実を知った。 投資信託って、買ったときに手数料払ったのに、売るときにも手数料かかるんだよ。最悪だよ。 買ったときにも、2万円くらい払ったんだよ。それなのに、売ったときにも手数料かかるってひどくない? これ、いったい何パーセント上がったら、手数料分取り戻せるんだよ。 ひどい。あまりにもひどい。 調べないのは罪? http://e.hobiwo.com/ あれ、知らなかったの? って、詳しい人は、そう思うかも知れないけど、僕が買ったときの説明では ① 購入手数料がかかる ② 損するリスクを理解してる この2点しか、確認

    銀行の投資信託を買って後悔してる。手数料ちゃんと説明してよ! - 散るろぐ
    amerio
    amerio 2016/09/03
    なんにも知らない人にアメージング系かつノーロードでない投資信託を買わせるなんて地雷原パンツ一丁で歩かせるのとおんなじだよねえ。
  • 持ち家と賃貸、どちらが「得」か?この難題に、ひとつの答えを出そう(山崎 元) @gendai_biz

    自宅の住居に関して、「持ち家か、賃貸か」は雑誌などで頻繁に取り上げられるテーマだ。過去にあるテレビ番組がこのテーマを取り上げることになり、たまたま筆者は「賃貸派」側に立ったディベートへの参加を求められることになった。 率直にいって、筆者の側は、経済的に著しく損なディベートへの参加となる。テレビ不動産を買う方が得だと論じると、不動産会社や金融機関が今後開催するセミナーの講師などに呼ばれる可能性が大きい。評論家にとって、講演こそが割りのいい収入源だ。 しかし、「不動産を買っても得にならない」と論じる筆者の側は、不動産会社からも銀行などの金融機関からも講師として不人気だろう。もっとも、もともと彼らには不人気なので、実害は小さいが。 今回は、このディベートに臨むにあたって、主に賃貸派の側から見た不動産について論点をメモしてみたい。 いきなり日和るようで恐縮だが、「持ち家か、賃貸か」は一概には決め

    持ち家と賃貸、どちらが「得」か?この難題に、ひとつの答えを出そう(山崎 元) @gendai_biz
    amerio
    amerio 2015/06/20
    やったぜ山崎先生! バッサリいったね! 家を買うなら一括で! カネがないなら諦めな! シンプル!
  • FXトレーダーは総じて頭が悪い - クソログ

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    FXトレーダーは総じて頭が悪い - クソログ
    amerio
    amerio 2014/12/29
    しかも、継続的に5%/月リターンを上げ続けれる人もごく一部だしね。
  • 「アベノミクス」は低所得層の暮らしをどう変えたか 生活保護1254世帯調査でわかった残酷な実態

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 1

    amerio
    amerio 2014/12/07
    ことここに至るまでの過ごし方がわからないから作為的に感じてしまうんだよなあ。
  • 「金融系」投資本と「不動産系」投資本の違いが腑に落ちた話

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります ニッセイ基礎研究所のWEBサイトに、おもしろいレポートがありました。「金融系」投資と「不動産系」投資の違いについてまとめたものです。 ニッセイ基礎研究所 研究員の眼 2014/10/27 巷にあふれる不動産投資、自分に合ったを選ぶために 私は20代後半から30代半ばにかけて、近所の3~4つの図書館で金融コーナーを読破するくらい、投資を読みあさった時期があります。なので、自分が実践している株や債券など金融系の投資だけでなく、不動産系の投資もそれなりに読んでいます。 金融系の投資不動産系の投資は、お金を増やそうという共通の土壌はあるはずなのに、なんとなく「話がかみ合わないな」と思っていました。実際に、ブログやSNS不動産投資家さんたちと議論しても、なかなか話がかみ合いません。 最終的には、「人それぞれ好きな投資をしたらいい」

    「金融系」投資本と「不動産系」投資本の違いが腑に落ちた話
    amerio
    amerio 2014/11/01
    てことは感情に基づく制御不能の不確定要素がある不動産系投資には裁定取引の旨味を内包されてるのかな。
  • 日本最大規模の地熱発電所、大分県の八丁原発電所に行ってきた!

    amerio
    amerio 2014/04/24
    地熱発電気になった人にはマグマって本が激アツだからオススメ。わけもなくボーリングしたくなる。
  • 米国で一番家賃が高い町は? NYでもSFでもLAでもありません。

    米国で一番家賃が高い町は? NYでもSFでもLAでもありません。2014.02.20 18:005,227 福田ミホ 1LDK、24万4000円から。 東京の家賃は高いって言われますが、ノースダコタ州ウィリストンにはとてもかなわなそうです。Apartment Guideの調査によると、米国内で安いアパートメントを探す場合、一番高く付くのがこの小さな町なんです。 この調査では、「エントリレベル・アパートメント」の家賃を町ごとに比較しています。まず米国中にあるアパートメント(日の「アパート」から「マンション」まで含む感じ)の建物の中で一番小さくて安い部屋の家賃を洗い出し、その平均を地域ごとに出したんです。小さいっていっても大体はリビングにキッチンにベッドルームとバスルームが各ひとつという構成で、面積は700平方フィート前後ってことなので、日で言えば約65平方メートルの1LDKです。その条件

    amerio
    amerio 2014/02/22
    ここが噂のシェールオイルの産地なんだねえ。正規雇用者はきっと会社借り上げだから家賃がいくらだろうと関係ないんだよ。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    amerio
    amerio 2014/01/04
    NISAで個別株勧めるのもちょっとどうかと・・・。NISAは原則投信かETFって認識でいいと思う。
  • 所得控除が受けられる積立制度を全力活用して月15万円で暮らせば貯まるよ - 太陽がまぶしかったから

    所得控除で貯金 僕自身が貯金額を増やすにあたってもっとも効果高かったのは、生活用口座に振り込まれる額を一定にして、その中で生活するようにすることだった。そうすれば、後のお金は「余裕資金」として勝手に運用されていくから植物のような心持ちでいられるし、給料の増減も直接的には気にならない。 現在は月15万円(通勤費は定期券)になるように調整している。「手取り15万円なんてプチブルだろ!」「15万じゃ絶対に暮らせない」といった声も上がるのだろうけれど、あくまで自分の生活クオリティを必要以上に下げない最低金額はこのぐらいの額というだけで、ひとによって調整すればよい。 残った額を積み立てる方法については色々とあるが、その中でも所得控除が効く制度を限度額まで活用するのがローリスク・ハイリターン。通常の投資はそもそも給料の段階で所得税が掛かっており、そこから運用益をだせばさらに税金が取られるという二重課税

    所得控除が受けられる積立制度を全力活用して月15万円で暮らせば貯まるよ - 太陽がまぶしかったから
    amerio
    amerio 2013/12/07
    確定拠出年金の非課税に触れてるのならNISAも上げて欲しかったなあ。
  • 株とFXで100万を7000万円にした投資家が公開した手法が凄い。

    1: 投資家だけど株価や為替に関する質問ある? 2013/10/18 21:50:25 ID:4C58cDJR0

    株とFXで100万を7000万円にした投資家が公開した手法が凄い。
    amerio
    amerio 2013/10/19
    最近うっすらと考えてるのは、FXは両建てとスキャルしか勝つ方法ないのではってこと。なぜならその2つはFX業者が嫌うものツートップだから。
  • FXで、なんでまた阿鼻叫喚になるのかの解説

    ほら、良くまとめブログでぎゃあああああとか叫んでんじゃん あれ見てメシウマしたいんだが、あれってネタなん?なんでなん? って言われることが多いから解説してみたので、記録しとく。 だからおまえらもメシウマしろ なんでマイナスになってんの?借金してギャンブルしてるから。 まず為替の話(ドヤァ一昨昨日の昼ぐらいのドル円、つまり1ドルは100円だった。 で、昨日未明な、1ドル96円まで落ちた。 (1ドルで交換できる円が減る=ドル安=円高な) ドル持ってるヤツは、円に対しての資産が96%になるわけだ。 おまえが100万ドル持ってたとすると、一昨日までは1億円に交換できたが、今日の朝一だと9600万にしか交換できねえ。 持ってるドルの数はビタイチ変わってなくても、円に変換したときの資産が-4%になる。 これが「自国通貨と外国通貨とを交換する=外国為替相場」ってことだ。 為替でトレード(ドヤァ外国為

    FXで、なんでまた阿鼻叫喚になるのかの解説
    amerio
    amerio 2013/06/08
    個人投資で大儲けするのは、じゃんけんに1000回連続で勝つのと同じ事。ほぼ無理。でもウォーレン・バフェットとかジョージ・ソロスみたいに神クラスの強運を持つ奴もいるからややこしい。
  • その手があったか...アップル、借金で節税9000億円超

    その手があったか...アップル、借金で節税9000億円超2013.05.04 15:00 satomi アップルほどの大企業ともなれば節税は重要です。ことに匙加減ひとつでビリオンドル単位のお金が動く場合、手抜きはできないわけですが、幸いアップルは会計部門が優秀なお陰で今年92億ドル(9104億円)もの節税に成功したようです。 トリック(...と呼んで差し支えないと思う)は550億ドル(5兆4527億円) の自社株買戻しにあります。あれ、手元資金じゃなく借金で買うようなのです。 自社株買戻しは「そんなにキャッシュ抱え持ってないで少しは分けろ~」という株主の要望に応えるものですが、アップルの手元資金は総額1450億ドル(14兆3492億円)のうち7割に当たる大体1000億ドル(9兆9110億円)は海外にあります。これをアメリカに戻すと政府に35%の税金が取られてしまう。それでは超もったいないの

    amerio
    amerio 2013/05/12
    そういう仕組だったんだ。社債発行するのに違和感感じてたんだよね。多分株主利益還元だとは思ってたけどAppleも得するとはさすが。
  • これだけは読みたい金融と経済、ビジネスの本20冊+3(八重洲ブックセンター藤沢数希フェア)

    先日まで、八重洲ブックセンターで、僕の推薦図書のフェアをやっていました。 訪ねてくれた皆様ありがとうございます。 今日は推薦したのリストをアップしたいと思います。 資主義と自由 、ミルトン・フリードマン (著)、村井 章子 (翻訳) ノーベル賞学者による自由主義のバイブル的な。はじめて出版されたのは50年も前だが今でもおどろくほど新しい。自由な市場経済こそ人類を豊かにできるのであり、政府による裁量的な介入はなるべく排さなければいけない。棚に一冊置いておきたい古典。 セイヴィング キャピタリズム、ラグラム・ラジャン (著)、ルイジ・ジンガレス (著)、堀内昭義 (翻訳)、有岡 律子 (翻訳)、アブレウ 聖子 (翻訳), 関村 正悟 (翻訳) 原著のタイトルは"Saving Capitalism From The Capitalists." 資主義は資家に脅かされているのだ。フェア

    これだけは読みたい金融と経済、ビジネスの本20冊+3(八重洲ブックセンター藤沢数希フェア)
    amerio
    amerio 2013/01/04
    ボクはバルジブラケットで世界の見方が変わったなあ。金融を目の敵にするのはしょうがないけど、世界を動かしてるのが何かが見えてきて楽しいよ。