タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (40)

  • 橋下大阪市長、止まらぬ批判 「勉強不足では」文楽関係者も困惑顔+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市の橋下徹市長の文楽批判が止まらない。27日には「人形劇なのに(人形遣いの)顔が見えるのは腑に落ちない」、前日には人気作「曾根崎心中」を批判するなど、わずか観劇2回で、文楽の様式や作品内容にまで発言がエスカレート。文楽には、人形遣い個人の魅力を楽しむため江戸時代から顔をみせるようになった歴史がある。観客動員の努力不足などを指摘する橋下市長の発言に一定の理解を示す文楽関係者らも「勉強不足では」と不信感を募らせている。(亀岡典子) 橋下市長が国立文楽劇場(大阪市)で文楽を鑑賞したのは26日夜。その後、竹源大夫さん(80)ら人間国宝の楽屋を表敬訪問した後の記者会見で、「『曾根崎心中』の脚は昭和30年に作られたそうだが、ラストシーンがあっさりしすぎ。ファン獲得のために演出を考え直すべきだ」と批判。記者の「文楽のほとんどが江戸時代に作られた。それでも見直しが必要ですか」との質問に、橋下市長は

    amerio
    amerio 2012/07/28
    こりゃ大阪版文革やでぇ。
  • 【MLB大誤審】粋なはからいにジョイス審判、号泣 スタンドのやじも拍手に - MSN産経ニュース

    誤審でガララーガ投手の完全試合を台無しにしたジム・ジョイス審判は、ガララーガ投手にメンバー表を手渡され握手をすると思わず号泣=3日、デトロイト(AP) 2日のインディアンス戦でタイガース・ガララーガ投手の完全試合を誤審で台無しにしてしまったジム・ジョイス審判が3日、タイガースの拠地、コメリカ・パークに再び登場した。 前日は一塁の塁審だったが、この日のインディアンス戦では主審。ジョイス審判の名前が場内アナウンスされると、スタンドからは一斉にやじが飛び、「We All Know It Was Perfect」(われわれはみんな、あれが完全試合だと知っている)とのボードを掲げたファンの姿も。 ファンはまだ誤審に怒り心頭のようだが、タイガースのリーランド監督は大人の対応を見せた。 試合前のメンバー表の交換は普通、両軍の監督同士が行うのだが、リーランド監督は「こいつを持ってってくれないか」とガララ

    amerio
    amerio 2010/06/05
    うまい。ステイツは粋な計らいが実にうまい。
  • 連立残留めぐり社民 一転、内紛状態に (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐって、社民党は27日朝の常任幹事会で、閣議での政府方針への署名拒否を明言した同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相の意向を、党の方針として正式決定した。連立崩壊を招きかねない強硬姿勢は、北朝鮮ばりの“瀬戸際外交”そのもの。だが、政府や国民新党が政府方針の文言修正を打診すると、社民党内の連立残留派が同日夜になって、閣議での署名を唱えはじめ、かたくなに拒否する福島氏と対立、同党は一転して内紛に陥った。 社民党の議員らは27日夜、国会内の党控室に集結した。政府と国民新党が同日夕、政府方針に「関係自治体と連立与党の合意」が移設の前提条件と明記する妥協案を示したことで、連立残留派が態度を一変させ、福島氏に翻意を促す展開になった。

    amerio
    amerio 2010/05/29
    我が身可愛さの小物ばっかだな。
  • 【衝撃事件の核心】男はなぜ校庭にミカンの木を植えたのか 記者の直撃に「まさか逮捕されるとは…」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    パワーシャベルで穴を掘られ、ミカンの苗木が植えられた校庭=3月25日、宮崎県日向市の幸脇小学校(西日新聞社提供) ある日突然、小学校の校庭に100以上のミカンの苗木が植えられていたとしたら…。こんな“珍事件”が宮崎県日向市で起きた。今年3月、市立小学校の校庭にパワーシャベルで穴を掘り、ミカンの苗木約130を植えたとして、県警は威力業務妨害の疑いで男を逮捕。刑事の取り調べに男は「自分の土地だ」と主張しており、実際に登記簿上は校庭の一部が男の父親名義だった。市側は85年前に買い取ったと説明するが、一方で土地の固定資産税を男側から徴収していた。在宅起訴された男は産経新聞の取材に応じ、「逮捕は納得いかんが、裁判で所有を訴えるべきだった」と語った。(高久清史、今泉有美子)「逮捕された知人に申し訳ない」 「自分の土地なんだから、逮捕されるという考えは全くなかった。手伝って逮捕された知人に申し訳な

    amerio
    amerio 2010/04/25
    税金とってんだから時効が成立する訳ないだろ。
  • ドコモかソフトバンクか 「iPad」搭載の通信キャリアが焦点 - MSN産経ニュース

    米アップルが5日、新商品「iPad(アイパッド)」の日発売時期を発表したことで、国内でもタブレット型情報端末の市場が一気に活性化することは間違いない。次の焦点は、アップルがどこの通信会社(キャリア)の携帯電話通信(3G)を搭載するかだ。iPadにはソフトバンクやNTTドコモが関心を示しており、アップルとの提携を成し得た通信キャリアは契約数を大きく伸ばすチャンスが訪れる。 同じアップルが日で2008年に発売した高機能携帯電話(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)」は、ソフトバンクの3G通信を搭載し、同社の契約数拡大に大きく寄与した。ソフトバンクの孫正義社長は、自ら何度も訪米してアップルのスティーブ・ジョブスCEOと関係を深めており、アップルを取り込もうと懸命だ。 一方、ドコモにとっても、市場で絶大な人気を誇るアップルの製品はノドから手が出るほど欲しい商材。「まだiPhoneをあ

    amerio
    amerio 2010/03/12
    両方から出しなよ。どうせマイクロSIMなんだし。
  • 【資産公開】フリーター議員、実は資産家… - MSN産経ニュース

    フリーターから華麗なる転身を遂げた磯谷議員は衆院初登庁の日には堂々のキャリアウーマンぶりを発揮=平成21年9月16日(川口良介撮影) パートやアルバイトを転々としながら衆院選比例代表で最下位当選し、「フリーター議員」「負け組の星」などと注目を集めた民主新人の磯谷香代子議員(44)=東海ブロック=が、大量の土地や株などを保有する“資産家”だったことが8日、衆院議員の資産公開で分かった。 資産等報告書や不動産登記簿によると、磯谷議員は平成20年5月、愛知県豊田市のトヨタ関連工場に隣接する計5210平方メートルの山林や田畑を親族から相続。トヨタ自動車6千株(5日終値で約1990万円相当)を中心に、住友金属工業6千株▽楽天7株▽御園座1千株−など計2266万円相当の株も保有していた。また、国債も300万円分あり、約47万円を金銭信託するなど資産運用もしていた。 磯谷議員は、友人のデータ整理の手伝い

    amerio
    amerio 2010/02/10
    いやこれはこれだけの資産持っといて46000円にも悩む経済感覚を褒めるべきなんじゃないの。
  • 岡田外相、記者会見は外務省記者会以外にも開放 - MSN産経ニュース

    岡田克也外相は18日夕のの記者会見で「大臣会見に関する基的な方針について」を発表した。外務大臣の定例記者会見を、従来の日新聞協会や日民間放送連盟など外務省記者会所属記者以外の記者にも「原則として開放する」とした。 岡田氏は方針について「大臣(自分)の考え方だ。支障がなければ(他省庁に)広がりをもってくるのではないか」と述べた。 方針では、(1)日インターネット報道協会会員(2)主要メディアが発行する媒体に定期的に記事などを提供する人(いわゆるフリーランス)−の参加を認めるとしている。

    amerio
    amerio 2009/09/19
    ニコ生撮影隊出動!
  • 【衝撃事件の核心】“勘違い男”続出? 耳かき店の「ひざまくらマジック」は常連客をストーカーに変えた (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】“勘違い男”続出? 耳かき店の「ひざまくらマジック」は常連客をストーカーに変えた (1/5ページ) 2009.8.9 08:00 東京・秋葉原の耳かき店の常連客だった男が、売れっ子店員の女性と祖母を殺傷した事件は、男が女性に交際を断られ、店への出入りが禁止されてから、付きまとい行為を繰り返すようになっていた。出会いの場となった耳かき店は「癒し」を売りに急増、ひざまくらで耳かきをしてくれる恋人感覚のサービスに「好かれている」と勘違いする常連客も後を絶たないという。風俗店とは違って性的サービスがないことが、客を欲求不満にさせてストーカー行為に走らせる−。業界関係者からは、そんな声も出ているのだが…。「オレがやった」…両手を突き出した“ヨシカワ” 畳敷き3畳の部屋、やや落とされた照明。浴衣姿の女性がひざまくらをしながら、耳をもみほぐし、耳かきをそっと入れてくる。目にはタオルが

    amerio
    amerio 2009/08/09
    怖いお兄さんシステム導入したら。
  • 巨額利益生む0.03秒 米ゴールドマン - MSN産経ニュース

    24日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、米金融大手ゴールドマン・サックスなどが高性能コンピューターを駆使し、他の投資家よりも一瞬早く市場の情報を得た上で、こうした情報を利用した株式の売買を超高速で行い、巨額の利益を上げていると報じた。 こうした取引は情報技術(IT)システムに巨額の投資を行えるゴールドマンなどに限られ、一般投資家には不可能なため、同紙は「不公正」と批判。米証券取引委員会(SEC)も調査を始めた。 ナスダック市場など米国の一部取引所は一定の料金を受け取る見返りに、特定のトレーダーに0・03秒ほど早く市場情報を与えている。ゴールドマンなどは超高速で演算処理できる高性能コンピューターを使ってこうした情報を分析、他の投資家を出し抜く形で取引を行っているという。(共同)

    amerio
    amerio 2009/07/26
    なるほど、裁定取引亡きあとの投資銀行のやり口がこれなんだな。
  • 【ドラマ・企業攻防】ブックオフ“改善計画” 黒子の大日本印刷が表舞台へ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    5月13日、出版業界に激震が走った。大日印刷グループと講談社など出版大手3社が、中古販売のブックオフコーポレーションに出資すると発表したためだ。黒幕は、大手書店を買収で次々に傘下に収めてきた大日印刷。新刊が発売された直後に半値で中古として販売するブックオフは、出版社や書店にとって“天敵”だ。これまで黒子に徹してきた大日印刷が表舞台へと上がり、業界秩序を乱す異端児の“改善計画”に乗り出したとの見方がもっぱらだ。甘い幻想 「怖くないといえばうそになるが、わざわざ出資して上場企業の主要業務をやめさせるようなことはあり得ない。株式の買い増しもしないと聞いている」 ブックオフの佐藤弘志社長は、新しい出資者に戸惑いながらも、希望的観測を漏らした。 出資比率(議決権ベース)は大日印刷グループが傘下に収めた丸善、図書館流通センター分を含め17・98%。講談社、小学館、集英社の出版3社が各4・

    amerio
    amerio 2009/06/07
    ブックオフから著作権料取るんだったら図書館からも取らないとおかしいよなー。
  • スーパー猫駅長、たまの経済効果11億円 - MSN産経ニュース

    改札台の上でたたずむスーパー駅長「たま」=4月15日、和歌山県紀の川市の和歌山電鐵貴志川線貴志駅(頼光和弘撮影) たま駅長の経済効果は11億円−。関西大大学院の宮勝浩教授は、和歌山電鉄貴志川線の無人駅「貴志駅」(和歌山県紀の川市)で駅長を務める三毛「たま」の就任1年間の経済波及効果をまとめた。 試算によると、就任した2007年1月からの1年間は、乗客が前年より約5万5000人増え、運賃収入だけで約1500万円増。写真集や関連商品の波及効果は約2700万円と算定、隣接する和歌山市の観光客増にも貢献したと推計した。 一時は廃線寸前まで追い詰められた貴志川線。たまが駅長に就任して以降、写真集やDVDが発売されるなどアイドル並みの人気が出て、全国から観光客が訪れている。 宮教授は「を駅長にするという奇抜なアイデアで、町おこしが大成功した」と話している。

    amerio
    amerio 2008/10/05
    [ぬこ]相変わらず嫌がっておりますねー。ネコが持ってくる金が好きで、ネコは別に好きじゃないのがよくわかる。
  • あくびして退廷…「小女子焼き殺す」書き込み被告に有罪 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の判決公判が29日、さいたま地裁であり、西野牧子裁判官は「いたずらではすまされない卑劣な犯行。他人の痛みを想像しない無神経さは看過できない」として、懲役1年6月、保護観察付き執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。 西野裁判官は「警察に捕まるか捕まらないかきわどい文章で勝負し、掲示板の反響が見たいという動機は身勝手。魚の意味だと言い逃れできるよう、『小女子(こうなご)』という言葉を選び、犯行は巧妙」と指摘。「学校に謝罪もなく、『小女子』は魚だと不合理な弁解を繰り返し、反省がない」と厳しく非難した。 指先をいじり、時折首をかしげながら判決を聞いていた杉田被告。判決宣告後、ズボンの後ろポケットに手を突っ込み、あくびをしながら退廷した。 判決によると

    amerio
    amerio 2008/09/29
    この反省しなささ。いっそ清々しいじゃない。
  • 粘着テープの場所取り、各地で問題化 芝生、舗装の損傷も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    神宮外苑の花火大会を前にブルーシートをガムテープで固定するなどして場所取りする様子が見られた=7日午後、東京都新宿区の明治公園(撮影・川口良介) 花火大会や祭りなど野外イベント真っ盛りの季節になったが、見物客が粘着テープを地面に張って場所取りをする行為が各地で問題化している。そのままごみとして放置されるだけでなく、点字ブロックを隠したり、芝生や道路の舗装が損傷したりする悪質なケースも目立つ。主催者側が「モラルに頼るのは限界」と禁止する例が相次いでいるものの、見物客らの多くは迷惑行為との意識が薄く、被害は減りそうもない状況だ。(芦川雄大) 粘着テープを使った場所取りは、地面に段ボールやビニールシートを固定する形で周囲を張る方法のほか、粘着テープのみを地面に四角く張り付け、場所を使う権利を主張する方法も広がっている。 4万2000発の花火が見ものの諏訪湖祭湖上花火大会を15日に控える長野県諏訪

    amerio
    amerio 2008/08/16
    解決は簡単だよね。金とって相撲の枡席みたいに仕切ればいい。
  • グルジア危険な賭け 欧米支援当て込み「南オセチア再統一」  (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】ロシアの軍事介入を招いて戦闘が激化している南オセチア紛争は、国際社会の注目が集まる北京五輪開催に合わせて、グルジアのサーカシビリ政権が欧米諸国の支援を見越し、独立状態にある同自治州再統一の賭けに出たものとの見方が出ている。米政府は「暴力の即時停止」を呼びかけているが、親欧米であるグルジアを後押しする米国の姿勢はカフカス地方で米露間の覇権争いの色彩も帯びることになり、事態はさらに複雑化する恐れもある。 2004年に就任したサーカシビリ大統領は、北大西洋条約機構(NATO)加盟に加え、独立状態にある親露分離派地域であるアブハジア自治共和国と南オセチア自治州への支配回復を公約に掲げてきた。しかし、両地域は政権との交渉を拒絶し続け、対露関係の火種である両地域の存在はNATO入りの障害になるとみられていた。 ロシアは従来、両地域の大半の住民に自国の旅券(パスポート)を与えて「ロ

    amerio
    amerio 2008/08/10
    ぬうー。これで為替がどう動くかが読めない。アメリカ介入は難しいだろうし、NATOが動けばEUも動く。短期的には円ペア為替は上昇すると思うんだけど、ドルペアなら相殺か〜。
  • 「解散は困難」との声も 地域の福祉担うあいりん銀行 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大阪市が解散の検討を始める「あいりん銀行」。事務所はあいりん地区の福祉を担う市立更生相談所の1階フロアの一角にある。1日働いて、その日に日当をもらう生活を続ける日雇い労働者に、預金という習慣をつけることで、45年間、この地区の福祉を担ってきた側面もある。年月が流れ、日雇い労働者が激減しているという現状があるものの「解散は難しい」との声も出ている。 「ここしか預けられるところがないねん」。預金者の50代の男性はため息交じりにこう話す。この男性は1日で100円、35円などと4回も出し入れを繰り返した。預金者の多くは100円や10円単位で預け入れを行っており、毎日のように訪れる人もいる。1年以上出し入れがない睡眠口座を除く約6500口座の平均預金額は約12万円。どれもこつこつと積み上げた預金だ。なかには残高が1000万円を超す預金もあるという。 あいりん銀行は、日雇い労働者の手持ち現金を預かるこ

    amerio
    amerio 2008/07/06
    日本にもこんなのあったんだね。むしろワーキングプア向けに拡大すべき。
  • 高級料亭「船場吉兆」廃業へ 客足激減、グループ会社の支援もなく - MSN産経ニュース

    船場吉兆の廃業について米田弁護士(左)が会見場所を報道陣に伝える=28日午前9時26分、大阪市中央区(前川純一郎撮影) 客がべ残した料理を使い回していた高級料亭「船場吉兆」(大阪市中央区)が廃業する方針を固めた。28日午後に発表する。女将の湯木佐知子社長(71)が全従業員に伝え、同日中に取引先の金融機関にも説明するという。同店は牛肉産地偽装事件などで経営が悪化し、民事再生手続き中だった。今月上旬の使い回しの発覚で客離れが一層進み、収益を確保できる見通しが立たなくなった。 同社は昨年10月以降、賞味期限の不正表示や牛肉や鶏肉の産地・原材料偽装が相次いで発覚。昨年11月、不正競争防止法違反容疑で大阪府警の捜索を受けた直後から約2カ月間にわたり休業した。大阪地裁に民事再生法の適用を認められ、1月に営業を再開した。 しかし今月2日、店で客がべ残したアユの塩焼きや天ぷらなど6品目を別の客に使い

    amerio
    amerio 2008/05/28
    世論が失業者をまた増やしちゃったね。
  • ビワ1個5000円!? 千葉の種なしビワ初出荷 - MSN産経ニュース

    ビワ1個が5000円!? 千葉県が開発した世界初の種なしビワ「希房(きぼう)」が28日に初出荷され、東京都中央卸売市場・大田市場(東京都大田区)で行われた初競りで、10個入りの1箱に5万円の値が付いた。5月中旬にかけて約300個が市場に出荷される。 この日の初競りでは、館山市や南房総市などの農家が加盟する「JA安房温室びわ組合」の渡辺彌(わたる)さんらが栽培した種なしビワ58個(6箱)が、単価1250〜5000円でそれぞれ落札された。 種なしビワは、種がなくてべやすいのが大きな特徴で、従来のものと比べ、果肉は柔らかく香りも良いという。 千葉県の代表品種「田中」と「長崎早生」を交配。種なしブドウなどに使われる技術を応用し、10年をかけて商品化にこぎ着けた。平成18年2月に品種登録され、現在は渡辺さんらビワ農家6戸が専用のハウス約30アールで栽培している。

    amerio
    amerio 2008/04/29
    ビワは8割方種だから非常に食べづらいよね。高いけど売れると思うよ。あとびわゼリーは絶品。
  • 【すごいぞ日本】ファイルII 重厚長大健闘中(1) (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    風をはらむ巨大回転翼。重厚長大産業技術陣の復活の象徴でもある=横浜市金沢区の三菱重工横浜製作所金沢工場(大西正純撮影) 逆風に耐え「最強」の評価 海から吹く風を受け、巨大な回転翼が回り始めた。東京湾に臨む三菱重工横浜製作所金沢工場で昨年8月、運転を開始した「MWT95/2・4」は、陸上に立つ風車としては世界最大・最強である。翼の回転部分(ローター)の直径が95メートル。みなとみらい21の大観覧車(約100メートル)とともに横浜の新名所ともいうべき湾岸景観を形成するこの風車こそが実は、環境の時代を迎えたわが国重厚長大産業の雄、三菱重工技術陣が「自信を持って世界に売り出せる」と胸を張る最新鋭商品でもある。 風力発電用の風車はローターの直径が大きいほど発電量が増える。だが、あまり大きいと風圧に耐えきれず、翼が折れてしまう。巨大化は常に1・2・3の原則とのにらめっこだ。 出力はローター径の2乗

    amerio
    amerio 2008/04/27
    アリモノを効率化するのは日本のオハコだもんね。風車市場を独占しちゃえ。
  • 患者の暴力深刻 全国の病院半数以上で被害 - MSN産経ニュース

    昨年1年間に全国の病院の半数以上で、病院職員が患者や家族から暴力を受けていたことが12日、全日病院協会の調査で分かった。医師らの対応や待ち時間への不満が引き金になった事例が多く、深刻化する「モンスターペイシェント」と呼ばれる患者の実態が浮かび上がった。同協会は今夏をめどに最終報告をまとめる方針で、厚生労働省も調査結果を受け抜的な対策に乗り出す。同省によると、「院内暴力」をめぐり全国規模で調査が実施されたのは初めて。 調査は昨年末から今年1月末にかけ、47都道府県にある2248病院を対象に実施し、1106病院から回答を得た(回答率49.2%)。このうち患者から暴言や暴力があったと回答した病院は576病院で、暴力やクレームの発生件数は6882件に上り、1病院当たり年平均で約12件の院内暴力が発生したことになる。 内訳をみると、患者から暴言を吐かれるなどした精神的暴力が2652件と最も多く、

    amerio
    amerio 2008/04/13
    困ったちゃんの患者さんにはマッチョな看護士担当で。藤原組長みたいなのな。
  • 「環境にやさしい」風力発電曲がり角 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    地球温暖化問題と原油高を受け、世界で風力発電所への投資が活発化し、日でも1000基を超える風車が各地で稼働している。CO2(二酸化炭素)などの温室効果ガスを排出せず、「環境にやさしい」とされる風力発電だが、風車がもたらす景観への悪影響や騒音などが問題化。さらに電力会社への売電価格のダウンで投資回収の実現も不透明になり、事業者の新設意欲にブレーキがかかってきた。国は平成22年度の「総容量300万キロワット」の風力発電の導入目標を掲げるが、“逆風”を受けた業界からは達成を危ぶむ声が出始めるなど、曲がり角を迎えている。(左山広二) ▽制度が後押し 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)によると、全国の風力発電施設は19年3月末で1314基(総容量約149万1000キロワット)。15年度末からわずか3年で総容量は倍増した。 兵庫県の淡路島では昨年8月、南あわじ市内で関西最大規模の民営の風

    amerio
    amerio 2008/04/07
    そっかー。風車ってうるさいんだ。その辺は改良でどうにでも静粛化できると思うんだけど、まだ本気になってないのかなあ。