記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ragey
    ragey 漏れら医療関係者がストーカーに憑きまとわれるのだって原理は同じ.風俗だから云々という奴が病院に来たら,囚人服を着せてこっちは看守の格好で接して……とか一瞬妄想した.ストーカー被害を防ぐ最も効率的な方法

    2009/09/13 リンク

    その他
    nilab
    nilab “勘違い男”続出? 耳かき店の「ひざまくらマジック」は常連客をストーカーに変えた:「利用時間が5時間を超えることも度々で、月に30万円以上を使ったとされる。 「これだけ通っているんだ。付き合ってよ」」

    2009/09/07 リンク

    その他
    u-li
    u-li 被害者の店のプロフィール写真載せるのはやりすぎ。「抜きがないからヲタが暴走するんです」という悪意満載の記事

    2009/08/15 リンク

    その他
    kikutiyox
    kikutiyox ヤるなり抜くなりできないサービスは個室でやったらアカンと思うよ。周り見て学習できないし。

    2009/08/12 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「これだけ通っているんだ。付き合ってよ」←これを言ったら負けというのは小学校の教科書に載せてもいいのではないか(マテ

    2009/08/11 リンク

    その他
    plummet
    plummet なんつーか、人生における“遊び方”を知らない男だったのだろうかねぇ。身体的接触があるだけに、メイドカフェなんかとは段違いに『危険度』は高いだろうな。体温は容易に心寂しい人間を騙す。

    2009/08/11 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 童貞をこじらせるとこうなる

    2009/08/10 リンク

    その他
    nekotank
    nekotank こういう事件の加害者は一様に上から目線な気がする

    2009/08/10 リンク

    その他
    gayou
    gayou 大人になりきれない人達の話

    2009/08/10 リンク

    その他
    rondarond
    rondarond 店がヤクザに金払うしかないんだろうなぁこの類は。んでヤーさんが汚れ仕事として男脅して女の子は安全。この国は昔からそうやって来たんじゃないの。

    2009/08/10 リンク

    その他
    georgew
    georgew 効果的な対策を思いつかない。

    2009/08/10 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE どう見ても風俗で貢いだ男が貢ぎ先に袖にされて……という流れにしか見えない/誰が悪いかというよりこれをアキバの特異事例にしようとしているのが痛い

    2009/08/10 リンク

    その他
    mponto
    mponto 水商売の類似サービスなので、リスクも同じようなものになる、と。

    2009/08/10 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 被害者の写真公開は良くないな。

    2009/08/10 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba 漫画『耳かきお蝶』を思い出した

    2009/08/10 リンク

    その他
    chlono
    chlono お金を払う=尽くす、の構図

    2009/08/10 リンク

    その他
    loveanime
    loveanime そんなに中毒性があるのか…

    2009/08/10 リンク

    その他
    tegi
    tegi 耳かき店にも他の客にも罪はない。十把一絡げにしかねない姿勢はなんとかならんのか。

    2009/08/10 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 被害者写真を載せる必要ないじゃん

    2009/08/09 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 「この手の店」では古今東西よくあること。バウンサーくらい雇えよ。……しかしそれ指摘すると物凄い勢いで怒られるんだよなぁ。「不純な店と一緒にするな!」とかって。

    2009/08/09 リンク

    その他
    pega2s
    pega2s 「若い女性」を商売道具として使うって、こういうことなんじゃないのかなぁ……

    2009/08/09 リンク

    その他
    fut573
    fut573 ひざまくらが特殊というわけではなく、もっと普遍的な問題だと思うけどなぁ。

    2009/08/09 リンク

    その他
    Pokopon
    Pokopon 対談してもらったタレントを支持者と勝手に思いこむような”勘違い男”も、そうならなきゃええんですけど。

    2009/08/09 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi 月30万?桁が足りねえよ。

    2009/08/09 リンク

    その他
    xucker
    xucker ストーカー被害を聞いたら警察は加害者に対してカウンセリング受けさせるべきだろう。行政の対応が無さ過ぎる。

    2009/08/09 リンク

    その他
    ZOE-c10h8
    ZOE-c10h8 金を払って相手してもらってる時点で、「好かれてる」とか思うのは巨大な勘違い。自分は「金を出さないと相手になってもらえない身分」だと自覚せねば。

    2009/08/09 リンク

    その他
    minony
    minony 30万て金額は安すぎる気がするなあ…もしかして自分と相手の時間を同等の価値として扱いたかったのかなあ。

    2009/08/09 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell 風俗ならば「ああいう店に勤める女性は・・・」と割り切りやすいのかもしれんが、擬似恋愛は人によってやばいだろうな。立入禁止→つきまとい時点でストーカーフラグ立っているんだからもっと効果的な防衛策とれれば

    2009/08/09 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 耳かきだけに起こる特殊な事例、みたいな取り上げ方はひっかかる。メイド喫茶でもキャバクラでもホストでもヘルスでもソープでもストーカーはしょっちゅうある/客も含めた業界的に対策が練れてないのはあったかも

    2009/08/09 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2009/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【衝撃事件の核心】“勘違い男”続出? 耳かき店の「ひざまくらマジック」は常連客をストーカーに変えた (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】“勘違い男”続出? 耳かき店の「ひざまくらマジック」は常連客をストーカーに変えた ...

    ブックマークしたユーザー

    • herate777go2010/06/16 herate777go
    • wait_go22009/09/15 wait_go2
    • ragey2009/09/13 ragey
    • nilab2009/09/07 nilab
    • utalab2009/08/30 utalab
    • yuaaa2009/08/25 yuaaa
    • Hirai2009/08/23 Hirai
    • Masao_hate2009/08/22 Masao_hate
    • elwoodblues2009/08/17 elwoodblues
    • u-li2009/08/15 u-li
    • repunit2009/08/13 repunit
    • swmpd0562009/08/12 swmpd056
    • kikutiyox2009/08/12 kikutiyox
    • maji8882009/08/11 maji888
    • You-me2009/08/11 You-me
    • plummet2009/08/11 plummet
    • mizusawa2009/08/11 mizusawa
    • totttte2009/08/11 totttte
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事