タグ

2013年5月10日のブックマーク (12件)

  • ほぼ日手帳2013 - あのひとの「ほぼ日手帳」 - ほぼ日刊イトイ新聞

  • 君はテレビ欄に掲載されていなかった深夜の恐ろしい番組を知っていましたか?

    2012年11月5日から12月26日までフジテレビで不定期に放送されていた薄気味悪い番組『EVEの全て』。 例えば1~3話は以下の様なスケジュール。 2012年11月5日 月曜日 深夜1時10分から5分。 2012年11月13日 火曜日 深夜3時45分から7分。 2012年11月16日 金曜日 深夜2時5分から9分。 まるで時間はバラバラ。それでいて新聞のテレビ欄にすら掲載されていないため、全てを見るのはまさに不可能とまで呼ばれた番組がある。既に半年も前の事ですが、この番組、非常に現在のインターネットによる恐怖をきっちり表現していて面白かったのでご紹介したい。 番組は全16話だが、時間は全部で75分。お時間のあるときにでもどうぞ。 それはもっとも身近な恐怖 まず、最初に流れた放送がこれだ。完全な盗撮動画。 これだけ唐突に流れれば、誰もがこれは一体何なのか? 番組欄にものってないけど、大丈夫

    君はテレビ欄に掲載されていなかった深夜の恐ろしい番組を知っていましたか?
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • GOG.comでゲームを購入してみた « vivid sky

    最近はWiiのバーチャルコンソール,Xbox360のLiveアーケード,PlayStation Storeのゲームアーカイブス等で古いゲームのダウンロード再販が行われている. これらはコンシューマーゲーム(いわゆるゲーム専用機)の例だが,PCでもその流れは起きている. ダウンロード販売がシェアを獲得しつつあり,その結果古いゲームを現代のOSに対応(移植)して動作させるという取り組みが行われている. 日国内で最も有名なのがValveが扱っているSteamであり,Half-Life2やCall of Duty: Modern Warfare 2といったメジャータイトルと共に古いゲームの再販も手がけている. 他にもEAなども同様の取り組みを行っているが,あまり浸透しているとは言えない. 一方で海外に目を向けると様々な企業がベンチャー的に行っており,DRMの有無や価格などで差別化を行って

  • The Witcher 2 Assassins of Kings JP Wiki*

    loading... Enhanced Edition オープニングムービー 「デマヴェンド王の暗殺」 利用される皆様へ 荒らしを発見した場合は荒らし報告まで。 議論、雑談は掲示板へ、質問は質問掲示板へお願いします。 編集は自由に行ってください、情報充実の為ご協力お願いします。 質問をする前にFAQに目を通しましょう。 お知らせ 2023/12/14 GOG.comにてウィンターセールが開催中です。 3日間限定で、ターンベース&ローグライクRPG「Legend of Keepers: Career of a Dungeon Manager」(日語対応)が貰えます。 (日時間12月16日 PM10:59台まで) 2023/9/2 GOG.comにてオータムセールが開催中です。 3日間限定で、タクティカルRPG「King's Bounty: The Legend」(日語対応)が貰えます。

    The Witcher 2 Assassins of Kings JP Wiki*
  • The Witcher 2:日本語化(steam版)

    ver1.3のパッチを当てると公式にテキスト選択にJPがあると聞いて、早速日語化を試みました。しかし、ただconfigからテキストをJPにするだけでは上手くいきません。自分でフォントを差し替えないとちゃんと表示されないみたいです。今回は自分のメモ的な意味も含めて方法を紹介した...

    The Witcher 2:日本語化(steam版)
  • 武雄市図書館は是か非か。リアル「図書館戦争」時代 - エキサイトニュース

    ここのところ、図書館が何かと話題になっている。有川浩の同名小説映画化した「図書館戦争」が公開中だし、現実においてもここ数年、全国各地で図書館の新設やリニューアルがあいついでいる。 2011年11月には、東京都立日比谷図書館が千代田区に移管され、図書フロアのほか展示室や研究室、カフェ&ショップなどを併せ持つ千代田区立日比谷図書文化館として生まれ変わった。岐阜市でも、既存の市立図書館に替えて、新たな中央図書館を中心とした複合施設「みんなの森 ぎふメディアコスモス」が、建築家の伊藤豊雄の設計により建設が予定されている。 しかし、最近もっぱら話題となっているのは、佐賀県武雄市が運営をカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC。DVDレンタルチェーン「TSUTAYA」などを展開する企業)に委託して、この4月にリニューアルオープンした武雄市図書館だろう。年中無休で朝9時から夜9時までの12時間開館と

    武雄市図書館は是か非か。リアル「図書館戦争」時代 - エキサイトニュース
  • 「Soul Sword」英雄カードを最大10枚まで組み合わせて作るユニット「軍団」の概要と,ゲームの基本的な流れを紹介

    「Soul Sword」英雄カードを最大10枚まで組み合わせて作るユニット「軍団」の概要と,ゲームの基的な流れを紹介 編集部:Chun OnNet日(2013年5月10日),同社が5月22日よりクローズドβテストを実施予定のブラウザゲーム「Soul Sword」の最新情報を公開した。今回は,最大10枚までの英雄カードを組み合わせて作るユニット「軍団」と,簡単なゲームの流れについて紹介しよう。 軍団戦略ブラウザゲーム『Soul Sword』 「軍団」って何? ゲーム概要をNPC「メイさん」がご紹介 株式会社OnNet(社:東京都千代田区 代表取締役:許 振榮、以下、当社)は、5月22日(水)より開始予定のクローズドβテスト(以下、CBT)に先駆け、軍団戦略ブラウザゲーム『Soul Sword(ソウルソード)』のゲーム紹介「Soul Sword とは?編」をお届けいたします。 『Sou

    「Soul Sword」英雄カードを最大10枚まで組み合わせて作るユニット「軍団」の概要と,ゲームの基本的な流れを紹介
  • 武雄市が全小中生4000人にタブレット配布へ

    写真●武雄市の樋渡啓祐市長(左)に答申を手渡す武雄市ICT教育推進協議会座長の松原聡東洋大学教授(右)。武雄市のFacebookより引用 佐賀県武雄市は市内の全小中学校の生徒・児童約4000人に、タブレットを配布する。武雄市ICT教育推進協議会が2013年5月9日、「小中学校全学年の全児童生徒全員にタブレットを配布することが望ましい」と答申。武雄市の樋渡啓祐市長は「2013年4月以降、全学年、全児童生徒に整備するように取り組みたい」との意向を表明した。 武雄市では2011年に、山内東小と武内小の4~6年生全員にiPadを配布。山内東小では配布後、児童の知識理解や技能成績が全国より高くなる調査結果が出ていたという。 武雄市ICT教育推進協議会座長の松原聡東洋大学教授は「これまでの実績と全校長が導入を望んだことが答申の理由。武雄市が先鞭をつけて、国全体の教育を動かしてほしい」と答申に至った経緯

    武雄市が全小中生4000人にタブレット配布へ
  • ITニュース|トピックス|Infoseekニュース

    ITランキング ドコモ販売ランキングiPhone 16シリーズが5位まで独占、iPhone 16 Pro Maxも上昇【9月30日~10月6日】

    ITニュース|トピックス|Infoseekニュース
  • [iOS]Storyboardで始めるiPhoneアプリ開発 #1 – pushセグエを使う | DevelopersIO

    はじめに iPhoneアプリは、Macが1台あれば作ることができます。 (OSのバージョンは10.7.4以降である必要があります) 「とりあえず動くものを作ってみよう!」といった感じで簡単なアプリを作ってみたいと思います。 「アプリの画面」や「画面の遷移」を視覚的に作成できる「Storyboard」を使いながら、 コードを書かずにできるとこまでを今回はやってみます。 Storyboardとは Xcode4.2から導入されました。iOS5以降を対象としたアプリの開発で使用出来ます。 下の画像のような画面で「画面内のUIパーツのレイアウト」や、「画面から画面への遷移」を視覚的に作成出来ます。 開発の準備 用意するものは以下の通りです。 OS X 10.7.4以降がインストールされたMac 開発ツール「Xcode」 Xcodeは無料でインストールできます。最新版のバージョンは4.6.2です。 X

    [iOS]Storyboardで始めるiPhoneアプリ開発 #1 – pushセグエを使う | DevelopersIO
  • はてなIDがクッキーで約50サイトに送られていた話 - こせきの技術日記

    (追記) 要点を整理をした記事を書きました。こっちのほうが、余計なこと書いてない分、わかりやすいかもしれません。 はてなブックマークに、マイホットエントリーという大変すばらしい機能があって、毎日見ている。 マイホットエントリー機能のご紹介 - はてなブックマーク開発ブログ 自分のマイホットエントリーのURLはこう。 http://b.hatena.ne.jp/koseki/ マイホットエントリーを見ていると、はてなID koseki を含むリファラが各サイトに送信される。 リファラは Google アナリティクスの __utmz に記録される。 Firefox には、全クッキーの値を横断検索する機能がある。 設定 > プライバシー > Cookieを個別に削除 > 検索 自分の環境では、およそ50個*1のクッキーに koseki という文字列が含まれていた。 あんなサイトやこんなサイトを、

    はてなIDがクッキーで約50サイトに送られていた話 - こせきの技術日記