タグ

2020年6月8日のブックマーク (5件)

  • 高校1年の少年 拳銃で自殺か 硝煙反応を確認 東京 八王子 | NHKニュース

    8日、東京 八王子市の住宅で高校生の15歳の少年が拳銃のようなもので自殺を図り、現場からは拳銃を撃った際にみられる硝煙の反応が確認されたことが捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は詳しい鑑定を進めるとともに、入手経路などを調べています。 少年のそばには回転式拳銃のようなものが1丁、落ちていたということで、警視庁は自殺を図ったとみて調べています。 その後の調べで、現場からは拳銃を撃った際にみられる、硝煙の反応が確認されたことが、捜査関係者への取材でわかりました。 また、遺体の状況から、殺傷能力が非常に高いもので頭を撃ったとみられるということです。 高校によりますと、少年は都内にある私立高校の通信制学級に入学し、週3日、登校することになっていました。 新型コロナウイルスの影響で休止されていた授業は、今月1日に再開され、この日は少年も登校しましたが、その後は学校に来ていなかったということです

    高校1年の少年 拳銃で自殺か 硝煙反応を確認 東京 八王子 | NHKニュース
  • パナソニック エコシステムズ株式会社 | Panasonic

    いま、この瞬間も。 すべてのいのちに不可欠なもの。 それは、空気と水。 生きる環境に不安を抱えるいま、 世界に貢献できるのは、 まぎれもなく私たちだ。 私たちは、Air & Water Creatorです。 パナソニック エコシステムズ株式会社 Air & Water Creation 温度、湿度、清浄度、気流、除菌、脱臭、香りをコントロールしてひとりひとりに最適な空間を創るIndoor Air Quality(室内空気質)事業。地球と暮らしを支える環境エンジニアリング事業。私たちは、すべてのいのちに不可欠な、空気と水で新しい価値を創り出しています。 Air & Water Creator 世界中の空気と水と対話し、 見えない価値を創造する。 そう。 私たちは、社員全員が空気と水のクリエイター。 今日も、世界を変える さまざまなクリエイションに挑んでいます。

  • データセンターの電源故障の影響で起きた自治体サイト接続障害についてまとめてみた - piyolog

    2020年6月5日、スマートバリューは自社サービス上で稼働していた自治体Webサイトが閲覧できない障害が発生したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 UPS火災から自治体サイト障害に波及 電源設備火災が自治体サイトの障害にまで影響自治体サイトの接続障害は次の流れで発生した。 NTTビズリンクの葛西データセンターで運用中のUPSで火災が発生。 火災発生を受け火災警報装置が作動。データセンターが停電状態となる。 停電の影響を受け、INAP JAPANのサーバーも停止。 INAP JAPANにDNS管理を委託していたスマートバリューのサービス(SMART CMS、いくくるウェブ)の名前解決ができない状態となる。 当該サービス上で稼働していてた自治体Webサイトに接続ができない事象が発生。 障害の影響を受けたのは13自治体。SNS等で5日午前に障害報告を行っていた自治体は以下の通り。

    データセンターの電源故障の影響で起きた自治体サイト接続障害についてまとめてみた - piyolog
  • 田村亮が活動自粛中の胸の内を告白「息子が『コロコロコミックやめます』って…」 | WEBザテレビジョン

    6月6日放送の「さんまのお笑い向上委員会」(毎週土曜夜11:10-11:40、フジテレビ系)に、今田耕司、陣内智則、ずん・飯尾和樹、ロンドンブーツ1号2号・田村亮、土田晃之、ダイアン・津田篤宏が登場。亮が活動自粛期間中の胸の内を吐露した。 「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)では収録見学者として復帰したものの、今回番組でトークするにあたり、“ガクブル状態”だったという亮。すかさず飯尾が「ガクブルするのは、芸人として生きてる証だから!」と名言で励ました。 そして、今田と津田、サバンナ・高橋茂雄、千鳥・ノブがリモート飲みをし、その動画をYouTubeで配信しているという話題に。とにかく今田がずっとしゃべっているとのことで、津田は4時間半というあまりの尺の長さに一度寝てしまったそう。 陣内はその動画を見ながら自宅で一人で飲んでいたというが、「すごい豪華なメンバーだからもっと見るかな?と思ったけど、

    田村亮が活動自粛中の胸の内を告白「息子が『コロコロコミックやめます』って…」 | WEBザテレビジョン
  • 【追記】「中国批判声明の参加拒否」の共同記事についてのあれこれ、記事の消滅 - ネットロアをめぐる冒険

    【6/8追記】 官房長官の定例会見で、今回の記事に関する質問がありましたので、そちらを新しい項を立てて追記しました。 また、紙面には、脚注で指摘した通り「日政府関係者」が「中国への問題提起はしている」と話した「欧米の対応と大きな違いはない」という部分が掲載されていたようで、こちらも加えた形が共同の記事の全容となりそうですね。以下の投稿からご教示いただきました。 共同通信の記事の全文は新聞紙面を読まなきゃ分からない|いるか|note さきほど呟きました*1が、ちょっと怪しい共同の記事。 香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する*2米国や英国などの共同声明に日政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。中国と関係改善を目指す日側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、米国など関係国の間では日の対応に失望の声が出ている。

    【追記】「中国批判声明の参加拒否」の共同記事についてのあれこれ、記事の消滅 - ネットロアをめぐる冒険