タグ

ブックマーク / mineroaoki.hatenablog.com (2)

  • psqlコマンドのオプションとパスワード入力を省略する - 青木ブログ

    psqlコマンドの設定シリーズ第二弾。 ホスト名とかのデフォルトを設定する psqlDBに接続するときはこんなコマンドで接続しますが…… psql -h xxxx.ap-northeast-1.redshift.amazonaws.com -p 5439 -U myuser dev これオプション多くて面倒じゃないですか。 そこで以下のように環境変数を設定しておけばオプションは全部省略できます。 export PGHOST=xxxx.ap-northeast-1.redshift.amazonaws.com export PGPORT=5439 export PGDATABASE=dev export PGUSER=myuser ユーザー名だけ変えたいみたいなときは、 変えたいものだけ明示的にオプションを指定すればよいです。 パスワード入力を省略する 最後に残るのがパスワード入力ですが、

    psqlコマンドのオプションとパスワード入力を省略する - 青木ブログ
  • psqlコマンドのお勧め設定 - 青木ブログ

    実はpsqlコマンドは色付きプロンプトを始めとして意外と便利な設定ができるようになっています。わたしが使っているおすすめの ~/.psqlrc を書いておきます。 \set PROMPT1 '%[%033[1;32m%]%n %`date +%H:%M` %R%#%[%033[0m%] ' \set PROMPT2 '%[%033[1;32m%]%R%#%[%033[0m%] ' \timing on \set HISTSIZE 1000000 以下解説 PROMPT1, PROMPT2 お約束の色付きプロンプト。 上記設定は緑のボールドにしていて、色を抜かすとこう↓なります。 '%n %`date +%H:%M` %R%# ' 表示すると「aamine 18:05 =>」みたいな感じです。以下解説。 %[...%] : エスケープが有効 %033 : ESC文字 %n : ユーザー名 %

    psqlコマンドのお勧め設定 - 青木ブログ
  • 1