エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
psqlコマンドのお勧め設定 - 青木ブログ
実はpsqlコマンドは色付きプロンプトを始めとして意外と便利な設定ができるようになっています。わたし... 実はpsqlコマンドは色付きプロンプトを始めとして意外と便利な設定ができるようになっています。わたしが使っているおすすめの ~/.psqlrc を書いておきます。 \set PROMPT1 '%[%033[1;32m%]%n %`date +%H:%M` %R%#%[%033[0m%] ' \set PROMPT2 '%[%033[1;32m%]%R%#%[%033[0m%] ' \timing on \set HISTSIZE 1000000 以下解説 PROMPT1, PROMPT2 お約束の色付きプロンプト。 上記設定は緑のボールドにしていて、色を抜かすとこう↓なります。 '%n %`date +%H:%M` %R%# ' 表示すると「aamine 18:05 =>」みたいな感じです。以下解説。 %[...%] : エスケープが有効 %033 : ESC文字 %n : ユーザー名 %
2017/05/20 リンク