タグ

2008年5月16日のブックマーク (16件)

  • ホメオパシーと医療ネグレクト - NATROMのブログ

    インチキ医療を批判することに対し、「そうは言っても現代医学が病気を100%治すことができない以上、一縷の望みを持ってすがるものがあっても良いのではないか。それをインチキだ、ニセ科学だと批判したり、笑い物にしたりするのはいかがなものか」という意見がある。一理ある。一理あることを認めた上で、インチキ医療の弊害は歴然と存在するのであり、批判することに意味があると私は考える。インチキ医療は現代医学の否定と関連していることが多く、治せる見込みの十分ある疾患が放置されたり、余計な苦痛を味合わせたりする。 さて、mixiの「ホメオパシー問題を考える」コミュの「雑談トピ」*1経由で知ったのだが、■ホメオパシー的 自分探しの旅*2というブログにおいて、ホメオパシーに(それも、よりたちの悪いホメオパシー・ジャパン)はまっている母親が、幼児の耳の怪我をホメオパシーで治そうとしている経緯を書いている*3。 ■ホメ

    ホメオパシーと医療ネグレクト - NATROMのブログ
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    母親を強制入院させたほうが早い|てかその団体を
  • 「リファラやTrackBack、ブクマコメント、2ちゃんねるは見ません!」とわざわざ宣言している人ほど見ている - ARTIFACT@ハテナ系

    リリカさんについて思い出すこといろいろ - diary.yuco.net (2008-05-15) yucoさんの記事を読んで、リリカさんは年齢詐称の疑惑と考えたほうがいいかなと思い始めた。確かに宝飾品のセンスは男性では難しい。 それはさておき。 彼女のはてなダイアリーには「★リファラはほぼ見ません。」とあった。「ほぼ」というところが微妙な心理を伺わせる。また、日記についたコメントにはほぼ全部レスしていたと思う。さらに、「はてなダイアリーをはじめるにあたって(文字コードはShift_JIS)。という文章でも、自分のコミュニケーションスタイルについて詳しく説明している。 さらに、2chblog論壇スレではリリカさんのことがしばしば話題になっていたが、2chは見ないと書いていたと思う。しかし、閉鎖騒動の段で書いたように、2chで学校のサイトから写真などを転載していることが指摘された後30分程

    「リファラやTrackBack、ブクマコメント、2ちゃんねるは見ません!」とわざわざ宣言している人ほど見ている - ARTIFACT@ハテナ系
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    教授はこーゆー人の中に垣間見える自意識のねじれみたいなものを嗅ぎ取る嗅覚のスルドさが異常
  • ZAKZAK - 中国 反日 消えた? 救援隊派遣でネットに「謝謝」の嵐

    「反日」消えた? 救援隊派遣でネットに「謝謝」の嵐 震災が「反日」の壁砕く 中国の視線が集まるなか、外国の緊急救助隊として初めて現地入りした日隊は早速、救命活動を開始した=16日午前、四川省青川県(共同、クリックで拡大) 信じられない事態だ。犠牲者が5万人にのぼる恐れもある中国四川大地震で、外国として初めて日の国際緊急援助隊が被災地入りしたが、中国のネットが「ありがとう、日!」の書き込みであふれたのだ。チベット問題での国際的孤立から日重視に移りたい政府。アニメなど日文化の大量流入で「親日」の土壌があった民衆。だが、お互いにそれを表明することは「売国奴」を意味し、最大のタブーだった。それが未曾有の震災によって「反日」の壁が崩れ、歴史が動いた。 ≪私は日人が嫌いだった。かつて無数の中国人を殺した。でもそれは前の世代のこと。援助隊は人数こそ少ないが私はとても感謝したい。中日の永遠の友

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    そりゃ貰うためならなんとでも言うわな(←オレの中の嫌な奴人格が言いました
  • ガモウひろしが絵本を発売 大場つぐみが記念にコメントを寄せる(・∀・)?:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板「471 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/05/15(木) 20:11:15 ID:rNEfZqY70」より 166 松下幸之助(コネチカット州) :2008/05/15(木) 11:08:04.11 ID:99PvL3m6O ガモウのこと→尊敬してない、親父の作品の中でもデスノとブrはあまり興味ない、チンコでかい 別居、家族仲はいい、ラッキー〜デスノの間はえてなかった、デスノなかったら死んでた 自分で漫画描く気はあり、パンツくんて絵出す(予言)、当は親父の事嫌いじゃない ラッキーマン→初期アンケは1位DB、2位ラッキーマンだったらしいww デスノート→印税で生活変わった、最初はLが死ぬまでのつもり、二部は編集に描かされた 大場つぐみの由来→wikipediaは間違い、特に意味はなく女っぽい名前にしろと言われただけ 親父は大場と公表したか

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    「ドージンワークの話したら何かやる気失せちゃったみたい」こらーーーっ!!
  • ハンダ付けは手が3本欲しい。 | espyの日記 | スラド

    f/tさん日記を拝見して、少し前に社内であった研修を思い出しました。 マイコンに外部回路を手配線でハンダ付けして動かすと言う、ソフトウェア屋さん向け 研修で、ハンダ付けに不慣れな人もいたのに、講師のおじいさん先生がちっとも コツを教えてくれない。 これではイカン…と思って、自主的に社内の人たち向けに情報発信しました。 ハンダ付けについて 中身が全部イメージなのはご容赦。(Word文書の画面キャプチャなので(汗;)) # 私は「左手で二つ持つ」方式です。線材はラッピングワイヤかポリウレタン線。

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    タイトルだけで超同意
  • 双子の少女の片方がもう片方の胃袋の中で発見される

    アテネにて9才の少女がおなかが痛いと訴えるので医者に診てもらったところ、胃袋の中にもう一人の双子の少女が入っていたとのこと。 何を言っているのかわけがわかりませんが、詳細は以下から。 Girl's twin found inside her stomach - CNN.com ギリシアのアテネにあるラリッサ総合病院によると、胃痛に苦しんでいる9才の少女を診察したところ、長さ約6センチメートルほどの胎児が彼女の胃の中にいることがわかったとのこと。この胎児はいわゆる双生児として来は生まれるはずだったのに、もう片方(=現在9才の少女)に子宮内で吸収されてしまったらしい。これは50万分の1の確率で発生する現象だそうです。 この胃袋の中で見つかった胎児はいわゆる「胚」の状態のままであり、形は胎児そのもの、頭部や髪の毛、目などを備えていたとのことですが、へその緒や脳はなかったそうです。

    双子の少女の片方がもう片方の胃袋の中で発見される
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    タイトルが猟奇的でよい
  • 基本はうまい棒で換算する - 脳髄にアイスピック

    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1128134.html これに16億円もついちゃうと、メリケンにゃ、とんでもない馬鹿成金がいるんだなぁぐらいの結論にしかならないのでにんともかんとも。 どう見ても、センスの欠片もないナード二人が、「オー! 更に値を上げてきましたネ! こうなったらミー秘蔵のスタートレックのフィギュアを売ってでも競り落としてやります」「シット! 父から受け継いだ大統領の記念硬貨コレクションを売り飛ばしてでも金を調達シテヤリマース」って、二人だけで散々争ったあげく、160万円ぐらいでハンマープライス。 落札されたフィギュアはナードの家のミンキーモモのフィギュアの隣に飾られる、ってな感じならば悲喜こもごもって感じがするんだけど、16億かぁ。 昔、『100億の男』って漫画があって、なかなかインパクトのあるタイトルだったけど、あのフィ

    基本はうまい棒で換算する - 脳髄にアイスピック
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    宮沢章夫「なんだかわからなくなってきました(貨幣価値が」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    まぁこーゆー人にとって教科書も聖書も五島勉の著書もそう変わらんってことだね
  • 最悪だなぁ。

    ■原作者は「このキャラは私のイメージでは赤い帽子を被っています。」といった。 すると担当編集は「このキャラの赤い帽子はボク的にカッコ悪いからオレンジどうですかね?」といい、 すると副編集長は「このキャラのオレンジの帽子は雑誌の売り上げ的に黒い方がいい」といいだし、 編集長は「副編集長とは仲が悪くて気にわないので帽子は白くしろ」という。 どないせーっちゅーねん!! ■とりあえず原作者はこの漫画の大元を作った原作様でもあるし、(三代噺の方がましというか「OOOOがうちゅうでたたかう」とたった14文字のメールを送ってきただけでも、その14文字で印税や原稿料の数割を掠め取っても、だ。)それくらいはとりあえずイメージに従おう。 一度ネームを送ったら「イメージと違います。わたし、こんな話にしてほしかったんじゃありませ??ん」とメールしてきたので「じゃあそのイメージとやらを事細かに原稿用紙に認めて提出

    最悪だなぁ。
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    てか、水木の人はこのキチガイ編集部を離れたんだっけ?|よかったよかった
  • 漫画原作

    今、原作付き漫画を描いているんだけども原作とは名ばかりでストーリーは自分で考えて書いています。 原作者は何をしているかと言うと会った事もなくただ連載前に編集部員から 「魔法学校の女魔法使い達(はーたんみたいなの)が事故か何かで途絶したスペースコロニーのなかで遅いくるエイリアンと戦う」。 これを聞いただけ。後は何もなしで自分で勝手に話を進めている。 編集長は「この原作者を使わなかったらこの話はナシ」という力の入れようでまあエロ時代からの付き合いもあったので許諾したんだけど 編集部員から実績を聞くと「電撃大賞」「実力はあるのね?」「…に応募した事があるそうです」…ってオイ。素人か。 あとで良く問い詰めて聞いてみるとこの原作者は編集長の愛人らしい。 題材さえ適当に残っていれば自由にさせて貰えるのはありがたいがこれで原稿料や単行の印税を この無能で怠惰な編集長の愛人に持っていかれるのはなんとな

    漫画原作
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    水木の人の。
  • 35年間ずっと燃え続けている地獄へ通じるクレーター「The Door to Hell」 - GIGAZINE

    このクレーターがある街の名は「Darvaza」、トルクメン語で「The Gate(門)」という意味で、まさにその名の通り、ここには「地獄の扉」と呼ばれている恐ろしいクレーターがあり、なんと35年間もこのようにして燃え続けているとのこと。一体なぜこんなに燃えまくっているのでしょうか? 実際の写真と燃えている様子のムービーは以下から。 Darvaza, Turkmenistan - Burning Gas Craters: Travel Photographs トルクメニスタンにあるDarvazaの地下には天然ガスが豊富に埋蔵されており、それが原因となってこのように燃えているようです。 そもそもの発端は1971年、地質学者が採掘中に偶然、地下空洞が天然ガスで満たされているのを発見。しかし、採掘装置が置かれていたその場所は直径が約50メートルから100メートルの大穴となって崩壊、このままでは有毒

    35年間ずっと燃え続けている地獄へ通じるクレーター「The Door to Hell」 - GIGAZINE
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    もったいねぇ~
  • 国民の命を軽んじ下らない閉鎖主義を貫き国際救助隊を拒んだ中国政府の重罪 - 木走日記

    ●四川大地震の死者、5万人超える…中国政府推計 一昨日(14日)の読売新聞紙面記事の写真より。 【写真】小学校が倒壊し、生き埋めとなっている児童の手を取る救急隊員(13日、四川省綿竹市で)=新華社・AP (2008年5月14日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/chinashisen/36.htm 小学校倒壊現場にて、おそらく生き埋めとなっている児童の手を取り話しかけて児童を励ましているのでしょう、救急隊員の姿を写したこの写真はなんとも痛ましく、衝撃的でありました。 その後のこの児童の安否が気遣われますが、今回の中国大地震、多くの公共機関の建物、中でも病院や学校の倒壊による生き埋めが何万人という単位で多数発生したのが特徴のようです。 地震発生時刻が午後2時過ぎで多くの学校で授業中であったこと、中国の公共機関の建物がろくに耐震設計がなさ

    国民の命を軽んじ下らない閉鎖主義を貫き国際救助隊を拒んだ中国政府の重罪 - 木走日記
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    ミャンマーにしろ中国にしろ、体制をぶっ転がさないかぎり変わらないって。
  • なんかなあ - finalventの日記

    なんかネガコメみたいだけど、ちょっと萎えた。 ぶくま多すぎ⇒はてなブックマーク - 筋肉をつけて遊ぼう! - コトリコ ⇒筋肉をつけて遊ぼう! - コトリコ 困ったなあというのが実感。 きちんとスポーツ医学というかフィットネスの基礎みたいのを高校や大学で学んでいないのだろうか。 ウィキペディアを見るとまあ普通にさらっと書いてある。 ⇒フィットネス - Wikipediaはまず循環器系。 で。 加えて、近年では筋力の改善も重要視されている。筋力トレーニングによる筋力・筋持久力の維持・増加はQOL[1]の維持につながる。 というのはある。 で⇒筋力トレーニング - Wikipedia 骨格筋の活動様式は、骨格筋が長さを変えながら力を発揮する等張性筋活動(Istonic muscle action) [3] と長さを変えずに力を発揮する等尺性質筋活動(Isometoric muscle a

    なんかなあ - finalventの日記
    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    じいとコトリコさんとでは代謝が違うと思うから実感として違和感があるのは仕方ない(この場合、知識的な優越感はあんま意味ない
  • 王子様に乗った白馬 : 女王様の耳はロバの耳

    2008年05月15日01:38 カテゴリ説教オヤジ 女王様の耳はロバの耳 じゃあちょっと今日は「反SM宣言」ってヤツをして見るよ。 日頃、話をしていて「あーこの人は馬鹿なんだ。じゃあマトモな話をするのはやめとこう」と思う最大の質問が 「血液型は何型ですか?」と「中野さんってMですか?Sですか?」だ。 前者はまあ置いておこう。問題は後者だ。 人間をSかMかで単純に分類しようというナメっぷりが虫唾が走るほどキライなんだ。(「Sに見えるけどMなんですぅ」とか書くだけでこっちの頭が悪くなる台詞を言う) 「人間は元々平等なんです」なんて寝ぼけたことを言ってるわけではない。なぜなら私は金持ちがいて乞がいて幽霊がいて収まる御世だと思っているわけで、問題はそういうことにあるんじゃない。 大したこと何にも考えてないくせに「女王様」だ「奴隷」だというのがヌケ作ポン太だ。 「女王様」というからには、存在のベ

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    「マジで神殿つくりますよ」w
  • 50円以下で作れる激安おかず:アルファルファモザイク

    貧スレのデフレが気になるなw 300-500>100円以下>貧底=50円以下 でいいか?おでは半額者でつ。

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    おまえら牛脂食いすぎだw
  • 「タンク培養の人工肉」普及は間近?:培養食肉シンポジウムからのレポート | WIRED VISION

    「タンク培養の人工肉」普及は間近?:培養肉シンポジウムからのレポート 2008年5月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (1) Alexis Madrigal 人工培養肉は今のところ工業生産されてはいないが、『Tissue Culture and Art Project』(組織培養とアートプロジェクト)に参加するオーストラリア人アーティストたちは、『肉体なき料理』(Disembodied Cuisine)と題した展覧会のために、写真にある試験管ステーキを培養した。 Photo Credit: Tissue Culture and Art (TCA) Australia 5年から10年後には、スーパーマーケットの精肉コーナーに新しい製品が並ぶようになるかもしれない。家畜に比べて生産コストが安く環境への悪影響も小さい、タンクで培養された肉だ。 4月にノルウェーの

    anigoka
    anigoka 2008/05/16
    原料が老人じゃないほうのソイレントグリーン