タグ

2016年4月27日のブックマーク (20件)

  • 無償設計ツール - MONOist

    ファブレスメーカーのママさん設計者が2D CADの使い方の基を解説! 無償2D CAD「DraftSight」を例に、2D CADを使った図面の作成に必要な環境設定、図面作成の基礎などをゆるっと説明する。今回は図面枠の中に部品図を描いて、実際に印刷してみる。

  • 地方を支配している「ヤンキーの虎」とは?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    地方を支配している「ヤンキーの虎」とは?
  • 毎日がヒモ暮らし

    ヒモ生活を楽しんでいる俺の日常の話。 朝7時起床。お風呂にお湯を貼りつつ、彼女の朝を作りはじめる。 今日の朝ごはんは自家製のベーコンで作ったベーコンエッグと 近所の美味しいパン屋で買ってきた葡萄入りトースト。 ケールの新芽が売ってたので、簡単にフレンチドレッシングと和えたサラダ。 朝7時半。彼女が起きる。おはようのハグをした後、彼女は風呂に向かう。 俺はコーヒーメーカーにスイッチを入れる。 朝8時。ドライヤーで髪を乾かしている音を聞きながら、俺は朝をテーブルに並べる。 そうこうしている内に部屋に戻ってきたので、一緒に朝を取る。 「やっぱりベーコンは買ってきたのとぜんぜん違うね」と嬉しそうにべている。 朝8時半。化粧を始めた彼女を横目に後片付け。 上着が決まらないらしく、こっちかなー、あっちかなーとわちゃわちゃしている。 「今日はかなり暖かくなるらしいよ」と俺が言うと、 「ありがと!

    毎日がヒモ暮らし
    animist
    animist 2016/04/27
    ちょいうらやまと一瞬思った
  • 自警団をやろうとしている人へ - Togetterまとめ

    このまとめを見て“自警団やりに行こう”という気持ちにブレーキが掛かることを望みます 木曜日に行くと言ってますが状況によっては時間との勝負なので「ツイート使用しました通知」は省略させて頂きます。 21日5時更新 続きを読む

    自警団をやろうとしている人へ - Togetterまとめ
  • マイクロマネジメント - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "マイクロマネジメント" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2010年11月) この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2010年11月) マイクロマネジメント(英: micromanagement)とは、管理者である上司が部下の業務に強い監督・干渉を行うこと[1]で、一般には否定的な意味で用いられる。マイクロマネジメントを行う管理者は、業務のあらゆる手順を監督し、意志決定の一切を部下に任せない。部下の立場から見れば、上司

  • ずっと二次元さえあれば生きていけると思ってた

    20代の頃はエロゲが当に好きで楽しくて、プレーする時間も無いのに毎月新作を10以上は買い、ほぼ毎日プレーしていた。 だからずっと、"生身の彼女"なんていうのは二次元に対する裏切りであり、どうせ自分には縁のないものと諦めていた。いや考えてすらいなかったんだと思う。 ここ数年は仕事が忙しくなり、負いたくも無い責任も負うようになり、どっしり腰を据えてエロゲをプレーする気力も時間もなく、「未開封で積まれた新作」がさすがに邪魔に思えてきたこともあって様々な二次元系のものを売却処分した。さすがに全部を捨てるほど世捨て人になったわけでもないので何度かの選別をくぐり抜けてもなお手元に残しておきたいと思ったのは残したが、ソシャゲでSSRが数枚余裕で引けるぐらいの額にはなった。 すっかり片付いた部屋を見て、気付いてしまった。二次元は飽きたら、後には何も残してはくれなかった。 その時、その時点では楽しんだコ

    ずっと二次元さえあれば生きていけると思ってた
    animist
    animist 2016/04/27
    うん、誰かと折り合いをつけて生きていける可能性を感じてたのなら後悔するかもね。社会はずっとどこか違和感のある場所だったけど、その片隅に居ないと生きてけないからギリギリなんとか保ってやってた身からは…。
  • 中野信子「人間関係を長続きさせるにはルールは少ない方がいい」

    脳科学者の中野信子さんがTBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』に出演。「人間関係を長続きさせるためには、ルールが少ないほどいい」という話や、「交際した人数と結婚できる確率」について話していました。 (ジェーン・スー)さあ、そんな中野信子先生に今日、伝授してもらう生活の知恵はこちらです。 (中野信子)「人間関係も番組も長続きさせるには、ルールが少ないほどいい」。 (ジェーン・スー)これ、なんかズシンと来るものがありますけども。どういうことでしょう? ルールの数と相手にムカつくかどうかの調査 (中野信子)(笑)。これですね、2人のルールが3つ以上あるカップルや夫婦っていうのと、ないカップルや夫婦っていうのとをね、比べるっていう調査をした人たちがいるんですよ。そうすると「相手にムカつくことがありますか?」という質問をすると、「相手に対してムカつかない」って答えたのが、ルールを設けていない人で

    中野信子「人間関係を長続きさせるにはルールは少ない方がいい」
    animist
    animist 2016/04/27
    俺は自分に対しても他人に大しても適当に生きていきたい / でもさ〜、君は運命の人だと思い込む事に成功したから〜、強く手を握るよ〜♪
  • 大塚家具、父親追放した美人社長が売上を半減させてて草:暇つぶしニュース

  • 本当なのかなあ | いすみ鉄道 社長ブログ

    YAHOOのニュースにこんな記事が出ていました。 「もう来ないで下さい」栃木・真岡鉄道が「撮り鉄」に断絶宣言! もともとは地元の 下野新聞のこの記事 ですね。 真岡鉄道のFACEBOOKページに書かれている心無い鉄道ファンに対するメッセージの一部分を引用して見出しを付けたもの。 タイトルだけを見るとずいぶん過激に見えますが、私は「当なのかなあ」と思いました。 そこで、いろいろと見てみたのです。 もともとの真岡鉄道のFACEBOOKの文章はこうなっています。 【転載】 踏みつけられた菜の花。 何を撮影したいのですか? たかが菜の花? 綺麗に咲いている菜の花を踏みにじって何も感じないのでしょうか? 地元の方たちが手をかけて咲かせていることをわからないのでしょうか? 昨日は久下田駅付近で路上駐車が酷すぎるとクレームの電話が有りました。 真岡鐵道は少ない人数で運営しており、警備などに人手はかけら

    本当なのかなあ | いすみ鉄道 社長ブログ
    animist
    animist 2016/04/27
    この 2-6-2 の分け方裏付けあるのかどうかは知らんけど説得力ある
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A couple of months after unveiling Proton Pass, Proton — the company behind end-to-end encrypted email service Proton Mail — is officially launching its password manager to everyone. As a reminder

    TechCrunch | Startup and Technology News
    animist
    animist 2016/04/27
    うーん、個人的には自分達の力で何とかなる範囲でチマチマやってますわ。
  • ウン十年生きてて知らなかったよぉぉ!! シルバニアファミリーに「毛を生やす技術」が衝撃的!!

    ウン十年生きてて知らなかったよぉぉ!! シルバニアファミリーに「毛を生やす技術」が衝撃的!! 大井たま 2014年2月10日 0 1985年に発売開始されたシルバニアファミリー。愛らしい動物たちとドールハウスは、今も昔も少女たちの心をつかんで離しません。 もしあなたがかつてその中の一人だったなら、思い出してみてください。あのツヤツヤすべすべの触り心地を。まるで物の動物のように毛並がそろっていたことを。 今、ネット上で、あの毛並をつくる技術が話題になっています。いささかショッキングですので、心の準備をしてくださいねっ!? なんと……静電気で毛を生やしているというのです! え? 毛を生やす? もうその時点で目がテンです。生やすって生きものじゃないんですから。しかも静電気ってどういうこと? 何でも高い電圧をかけて人形の毛となる素材側をプラスに帯電させると、人形体側のマイナスの静電気と引き合っ

    ウン十年生きてて知らなかったよぉぉ!! シルバニアファミリーに「毛を生やす技術」が衝撃的!!
    animist
    animist 2016/04/27
    こういう風に出来ているのか…。あの手触りのよいぬいぐるみの不思議がとうとうわかってしまった。
  • ワタミ渡邉の畜生発言で打線組んだwwwwwwwwww : 日刊やきう速報@野球まとめ

    1:風吹けば名無し:2012/03/28(水) 02:06:46.27 ID:OhZ6ygdZ 1 二 社員には頭を下げて、「ごめん。今月、給料はゼロです」と言ったことが何度もあります。 2 遊 円高で工場が大変なら、2割位のサービス残業をしなさいよ! 3 一 ワタミには「365日24時間、死ぬまで働け」という言葉がある。 4 三 無理というのはですね、途中で止めてしまうから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります 5 中 ビルの8階とか9階から、『今すぐここから飛び降りろ!』と平気でよく言う 6 捕 私に言わせれば、眠れないというのは、疲れてないから眠れないんです。 7 右 バングラデシュで学校をつくります。そのことは、亡くなった彼女も期待してくれていると信じています。 8 左 (若者は)何故貯金持ってないの、おかしいでしょう。 9 投 ワタミは天地神妙に誓ってブラック企

    ワタミ渡邉の畜生発言で打線組んだwwwwwwwwww : 日刊やきう速報@野球まとめ
    animist
    animist 2016/04/27
    破壊力やべぇ。
  • HHKB Professional BTが届きました! – appling weblog

    animist
    animist 2016/04/27
    これで打ちやすくなるかっつーたらなるんだろうがもう欲しいと思ってた旬の時期は個人的には過ぎてしまった…ぶ厚くて持ち運びにくそうだしなぁ。
  • グーグルのProject Tangoって今、何ができるの?

    グーグルのProject Tangoって今、何ができるの?2016.01.12 12:156,969 福田ミホ 進化した面と、まだまだもやっとした面とあり。 先週のCESで、グーグルのProject Tangoテクノロジーを使った最初のコンシューマー向け端末をレノボが発表しました。Project Tangoってそもそも何ができるんだっけ? と思われた方、こちらで現状をお知らせします。 Project Tango端末には、RGBカメラ、深度カメラ、魚眼レンズと、加速度計にジャイロスコープも搭載され、ユーザー周辺の空間を素早くマッピングできます。それによっていろいろなAR(拡張現実)アプリが使えるわけです。発売は今年夏、「6.5インチ以下、500ドル(約6万円)以下」となる予定です。 って、物理的なことはだいたいわかっても、具体的に何ができるのか、どういうメリットがあるのかがまだまだもやっとし

    グーグルのProject Tangoって今、何ができるの?
  • 【CES 2016】 レノボとグーグル、3D空間を認識できる「Project Tango」スマホ

    【CES 2016】 レノボとグーグル、3D空間を認識できる「Project Tango」スマホ
  • 昔と今の子育て方法の違いを記した「さいたま市祖父母手帳」が話題に→「これすごくいい」「全国で配って!」

    斗比主閲子 @topisyu 現役の子育て世代から見て、祖父母の子育て方法に驚くこともあると思うんですが、当時はそれが育児情報誌や母子健康手帳に書いてあった常識だったんですよね。 ほとんどの人がn=1~3であって、十年ごとにブラッシュアップする機会なんてないから、昔のやり方しか頭にないのは当たり前で。 2016-04-21 09:50:54 斗比主閲子 @topisyu 当たり前のことほど考え方を切り替えるのは大変で。特に、育児は辛いところがあるから脳が成功体験に切り替えちゃったりしてるし。 さいたま市の祖父母手帳は、この育児方法の比較の前に、祖父母はどう扱われると嬉しいかみたいなことに触れていて、祖父母が受け入れやすい構成になってる。いい。 2016-04-21 09:56:50

    昔と今の子育て方法の違いを記した「さいたま市祖父母手帳」が話題に→「これすごくいい」「全国で配って!」
    animist
    animist 2016/04/27
    身近なとこの二世代子育ては傍目に見てると上手く行ってるっぽいがどうなってんのかな
  • この国は、もう子どもを育てる気がないのか

    平田:今回上梓した『下り坂をそろそろと下る』の校了作業をしているとき、子育て中のお母さんが書いた「保育園落ちた」という匿名のブログが大きな話題を呼びました。私の主宰する劇団にも小さい子どもを持つ俳優がたくさんいますが、あのブログは子育て世代の切羽詰まった真実の叫びだと思います。 藤田:私にも子どもがいるのですが、認可施設には入れなくて、しばらく無認可の保育園に入れていましたから、「保育園は落ちるのが当たり前」という感覚でした。でも、あのブログを読んで改めて思ったのは、保育園に落ちることは決して当たり前じゃないし、むしろおかしいということ。多くの子育て世代がそのことに気付いたからこそ、あれだけ大きな議論になったのでしょう。 政府の反応は極めて鈍い 平田:それだけ切実な問題にもかかわらず、政府の反応は極めて鈍いですね。安倍首相は、待機児童の解消について問われた国会答弁で、「保育所」のことを「保

    この国は、もう子どもを育てる気がないのか
    animist
    animist 2016/04/27
    国に頼り過ぎるのは危険だが、国家の制度として破綻してたら個人で挽回するのはキツ過ぎるのも事実
  • ビックカメラが決断、「家電以外で生き残る」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ビックカメラが決断、「家電以外で生き残る」
  • 「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果

    2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけをべて生活している人物がいる。フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。フルーツが体に及ぼす影響を調べるために水すら飲まず、自らを「実験台」にしている。果実しかべないので、さぞ細身で弱々しい人だろうと思っていたら、圧倒された。確かにほっそりはしているが、驚くほどパワフルな人物だったのだ。フルーツはエネルギー源になりうるのだろうか。知られざる魅力に迫った。 ――昨年、「マツコの知らない世界」(TBS系列)に出演されているのを拝見しました。テレビではすごく小柄に見えて不健康な印象すらあったのですが、顔色もよくて、とってもお元気そうですね。 マツコさんと並んだら、ダメです。誰だってげっそりと小さく見えます(笑)。私は寝込んだりしたこともないですし、いたって健康ですよ! ――2009年からもう2400日(4月23日現在)も果実

    「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
    animist
    animist 2016/04/27
    手とか顔とかの黄色さヤバい。つーか生きてけるんだな…。
  • 訪日の超富裕層は一体、何を求めているのか

    いま、日中の観光地がインバウンドの外国人旅行者をどう取り込むか、以前にもまして真剣に考えている。これからはさらにアッパーな中間層や富裕な人々が来日すると予想されているからだ。現在、その7割がアジア人とされる訪日旅行客は年間3.7兆円以上の巨額を日に落としていく。 しかし、フランスでは外国人旅行客の消費額は年間20兆円とされており、それと比較するとまだまだほんの5分の1にすぎない。美術館や歴史的な建造物、美しい都市景観、さらにはファッション、グルメ、ワインなど、フランスに行かなければ味わうことのできない体験価値を、フランスはいろいろなレベルで提供していることが強みで、お金があってもなくても旅行者はそれぞれのレベルでフランス体験を満喫できる。 リッチならリッチなりに贅沢の限りを尽くせるし、さほどリッチでなくても、たとえばパリであれば、ルーヴルやオルセーの美術館で日がな一日過ごしたり、セーヌ

    訪日の超富裕層は一体、何を求めているのか
    animist
    animist 2016/04/27
    富裕層ってハンパねーんだなって方向にしか感想が行かなかった