タグ

2005年4月14日のブックマーク (15件)

  • 『ぼくとオタとお姫様の物語』 - 霞が関官僚日記

    http://www.asyura2.com/0403/lunchbreak3/msg/1070.html 「アンフェタミン。意味わかるかい?」 当時のデートクラブのお姫様に魅了された哀しい喪男の物語だ。これは。 笑ってやってほしい。 今更ではあるけど。 朝、会社や役所へ来てここを見、上のリンクをクリックした人は後悔するだろう。あなたは午前中仕事が手につかないであろう。しかしそれでいいのだ。そういう日があっても*1。 しかしできることならば、家に帰って、周りが静かになった深夜、酒でも飲みながら読むことをおすすめ。かなり長いのでお覚悟を。この一ページだけでなく、まだ続きがある。 id:Yuichirouさんとこから。 *1:あんまりよくないです。

    『ぼくとオタとお姫様の物語』 - 霞が関官僚日記
    another
    another 2005/04/14
    そのうち読むかも。
  • 論文書きbot - ita’s diary

    SlashDot より: http://science.slashdot.org/science/05/04/13/1723206.shtml ランダム論文生成プログラムで作った論文が会議にアクセプトされたとのこと。すげー。ランダムな講演をするための旅費の寄付を募集中だとか。アクセプトされた予稿を読むとわざと分かりにくい文で撹乱してるように見える。作者のページを読むと審査なしだったらしい。運営側で必要無しと判断したのかな。後になってリジェクトされたそうな。 やはりというか、スレッドではソーカル事件と比較されてますね。 つーかね、物理学会の口頭発表で(キ)っぽい人がランダム生成されたような脈絡の無い講演してるの聞いたことありますよ。

    論文書きbot - ita’s diary
    another
    another 2005/04/14
    ランダムに自動生成した論文が通ってしまったんだそうな。
  • 2005-04-14

    スラッシュドット ジャパン | Linux入門書『Linux Personal Workstation』、PDFで公開 ダウンロードして読もうかと思っていたんだけど忘れてた。今日こそは忘れないようにメモしておかないと……。 Derivative Only Licenseの提案:バーチャルネット法律娘 真紀奈17歳 (セキュリティホール memo 経由) 同人誌のお約束をベースとした、著作物二次創作に関する提言。日版クリエイティブ・コモンズとして普及するといいなー。 住基ネットのセキュリティ向上に関する健全な議論について (セキュリティホール memo 経由) 住民基台帳カードのデザイン変更 (セキュリティホール memo 経由) よくこんなザルみたいなシステムを導入したもんだよな……。 試しに探してみたら、ちょっと前に実例があったので引用してみる。 ちなみに、タイとカンボジアの両国は2

    2005-04-14
    another
    another 2005/04/14
    2003年1月に起こった、タイ対カンボジアの事例。
  • キリスト教への誤解 - 新佃島・映画ジャーナル

    聖神中央教会の話を続ける。とてくのん.comからのトラックバック経由で、Barl-Karthさんの日記を知り「キリスト業界は村社会(聖神中央教会)」という記事を読んだ。とてくのんさんも、Barl-Karthさんも、僕も、聖神中央教会がマスコミで言われているような「キリスト教系の新興宗教団体」ではなく、紛れもない「正統派のキリスト教会」であるらしいという認識を持っている。少なくとも現時点で、教会の異端性を示すいかなる情報も存在しない。 ではなぜマスコミは、この教会を「新興宗教」と呼ぶのだろうか? 最近のニュースを検索すると「新興宗教」という表現は減って「宗教法人」という客観的な記述が増えているようだが、地元の京都新聞などは今も「新興宗教」や「新興宗教法人」という表現を使っている。(ところで「新興宗教法人」とはなんだ? 「新興の宗教法人」という意味かな? 神社仏閣が多い京都だと、明治以降のキリ

    キリスト教への誤解 - 新佃島・映画ジャーナル
    another
    another 2005/04/14
    via yucoさん@MM/memo。カルトというわけではないから余計に始末が悪い。
  • 寺田寅彦 科学上における権威の価値と弊害

    科学上における権威の効能はほとんど論ずる必要はないほど明白なものである。ことに今日のごとく各方面の科学は長足の進歩を遂げてその間口の広い事、奥行の深い事、既往の比でない。なかなか風来人が門外から窺(うかが)い見てその概要を知る事も容易ではない。のみならずおのおの独立の名称を有(も)っている科学の分派、例えば物理とか化学とかいうものの中にまた色々の部門がおのおの非常な発達をしている。たとえ日進月歩の新知識を統括する方則や原理の数はそれほど増さないとしても、これによって概括せらるべき事実の数は次第に増加して来るばかりである。従って勢い物理学の中でもだんだんに専門の数が増加しその範囲が狭くなる。この勢いで進んで行けば物理学を学修するという事はなかなか困難な事になる。人間の能力がこれに比例して増進しない限りは、十人並の人間一生の間に物理学の全般にわたって一通りの知識だけでも得ようとするのはなかなか

    another
    another 2005/04/14
    via 辺境から戯れ言。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    another
    another 2005/04/14
    ドンバな人々の言葉遣い。
  • fladdict.net blog: ソーシャルブックマークの衆愚化について

    梅田氏:はてなブックマークの「注目のエントリー」 はてなブックマークやdel.cio.usを初めとするソーシャルブックマークサービス(以下SBS)は、グーグルのさらに「あちら側」を押さえるツールになりえる可能性があると思って注目してます。前にも書いたけど、現状のところグーグルを殺す手法というのは「パソコンの手前」か「グーグルの向こう側」に壁を立てることなんじゃないかなと思ってます。その最有力候補としてSBSが自分の中では位置づけられています。 ただ、非常に残念なことは、2番手以降のインターフェースやプレゼンテーション手法が、ほぼ思考停止な再生産に留まっていることです。現在のSBSは、緊急に改善すべき問題を多々内包しながらも、それが無批判に容認されている印象をうけます。 例えば注目エントリー等では、数字が多いことがさらなるブックマークを誘発し、その記事の適正な価値を超えた重み付けが行われてし

    another
    another 2005/04/14
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2005/04/14
  • http://a-pure-heart.cocolog-nifty.com/log/2005/04/post_773b.html

    another
    another 2005/04/14
    そういえば、ファッションもブログも、自意識の発露という点では共通している。
  • 2005-04-13

    ハナニラ Brodiaea uniflora ユリ科 アマナとにてるのだけど、違いがはっきりしてなかったので図鑑でじっくり(?)お勉強。 蕊の表情が違ってた。それにこちらはニラと言うだけあって、葉がニラと同じような臭いがする。 fotolife満杯、もう削るのめんどうだし、そんなに写真に凝る気もないし、 しばらく小さい写真で済ませることにした。 キーワード登録するのやめちゃったの何故だったかな〜と考えていて思い当たった。 もうなんというキーワードでぶつかったのか忘れたけど、私が考えるまともなキーワードの他に いくつかのキーワードが登録されていて、それがアイドル関連の言葉だったり、流行語とも 思えない造語だったり。キーワードの考え方が違う人が多すぎる〜と思ったら、どうでも良くなったのだ。 ある日ある時ある人が、単純作業をず〜と続けていると、だんだんそれが楽しくなって やめたくなくなるんですよ

    2005-04-13
    another
    another 2005/04/14
    こうした理由でキーワード活動をやめちゃった人。
  • A9 Open Search - jkondoの日記

    先ほど告知が出ましたが、はてな検索がA9のOpen Searchに対応しました。 A9はAmazonの子会社の検索サイトです。 http://a9.com/ 検索サイトといえば、これまでもたくさんの検索サイトが生まれては消えていく(あるいは最近使っていないな状態になる)ことがこれまでたくさんありました。 情報の検索というのは、日々のとても基的な動作で、だから検索エンジンは「手に馴染んだ道具」みたいなもので、お気に入りの道具を一つ見つけたら、できることならば長くその道具を使い続けたいと思います。 だから、「また新しい検索サイトができたよ」というニュースには、「えー、またぁー」という若干の心理的な負担を感じるようにいつしかなっていて(それで人力検索はどうだろうと思いついたわけですが)、またその一つが増えたのかもしれません。 でも今回新しいなあと思うのは、「誰でも自分の検索エンジンを登録するこ

    A9 Open Search - jkondoの日記
    another
    another 2005/04/14
    個人情報の扱いに関して。深追いするつもりはないが、クリップはしておく。
  • 2005-04-13

    オレンジレンジのパクリについての拙文については、過去からはてな上にて脈々と語り継がれておりますが、興味ある奇特な方は、適当に上の検索窓に「ミカン」とか書いて検索かけて見て下さい。 あらら、またアンチオレンジレンジからの新曲が出た模様です。というかどちらかてと、例えるなら、最新パッチが出ました、てな感じだろうか。 http://www.geocities.jp/tsubusu00/pakuri.html 一番したの「詰め合わせ」のヴァージョンが2から3に更新されております。オレンジレンジ元ネタ詰め合わせMP3ファンの方、必聴。 とは言いつつも、はっきり言って素晴らしい出来映えだった前回のヴァージョンアップから追加された今回のパッチ適用部分は、半ばムリムリというか、元ネタ数を増やしそのパクリっぷりを数で以って強調したいという意図が感じられて、いささかせつなくもありました。まぁこのペースでサンプ

    2005-04-13
    another
    another 2005/04/14
    via d:id:五反田さん。よくぞ気づいた(笑)。
  • hirax.net::inside out::2005年04月13日

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2005年3月 を読む << 2005年4月 を読む >> 2005年5月 を読む

    another
    another 2005/04/14
    今ごろイギリス人は絶対次期教皇が誰になるかで賭けをやってるに違いない。
  • "不食" - Google 検索

    また、定義として「不」とは「欲と戦わずしてべない」行為で、宗教的な意味合いを持つ「断」やダイエット、健康診断の直前などに医療目的で行われる「絶」とも異なるという。 何らかの目的を持って事を絶つのではなく、ダイエット目的で行うことでもない、ということになる。

    another
    another 2005/04/14
    そんなタイトルの本を見かけてしまったのでぐぐって頭を抱える。皆さん免疫なさすぎ。
  • 登録したいキーワードが貯まってきた - memo

    ポストグレス 形態素解析 フォルクソノミー DD(HTMLタグ) SpaceTag Server レンゲ() SDRAM そこに山があるから REQUEST_URI HTTP_REFERER グリッド(一般) グリッドコンピューティング Tweak UI TweakUI Microsoft PowerToys 辞書的には僕としてはググれば済むので内容を詳細に書くつもりはない。はてなブックマークとおとなり日記の精度が上がったら嬉しいなくらい。全部登録だけして内容は編集待ちキーワードと書いておくのはアリだろうか。 あと、コンピュータとコンピューターを同じ語句とみなす様なシステムは出来ないのかな。 キーワード登録を躊躇しているのは、ay0というIDを気に入っていない為。放置するかもしれない。いろいろと。

    登録したいキーワードが貯まってきた - memo
    another
    another 2005/04/14
    僕なんかもう400個くらいたまってます。