タグ

2005年8月28日のブックマーク (6件)

  • はてなについての話 その79 - 2 はてなrssで調べた場合.

    25件以上。 idrssantenna id:hatenadiary5172104 id:umedamochio394872 id:kanose3021520 id:naoya301509 id:jkondo265604 id:TomoMachi2272598 id:kowagari2262090 id:finalvent169879 id:amiyoshida1501179 id:higepon133319 id:solar1321041 id:yomoyomo129426 id:kanryo1281218 id:yaneurao119733 id:reikon117350 id:gotanda6117772 id:lovelovedog111717 id:mixi_love106637 id:munekata92736 id:chepooka89626 id:ykurihara8863

    はてなについての話 その79 - 2 はてなrssで調べた場合.
    another
    another 2005/08/28
    アンテナ/RSS比を分析すると色々もっともらしいことが言えそう。「メタはてなーほどa/r比が低い」とか。
  • はてなキーワード言及日記検索 えーじゃっくす

    はてなキーワード言及日記びゅーあ suke1.net

    another
    another 2005/08/28
    最近20用例の過半数がフィクション絡みだよどうしよう。
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    another
    another 2005/08/28
    「買う」が「購入する」とも「評価する」とも解釈できる日本語の神秘。
  • 歴史を書かない女性たち

    1. Weblog Item 536 うちの祖父の言っていたことの一つ。 「女が勉強して碌なことはない。」 女性研究者が増えると相対的に出生率が下がる(^^; という冗談はさて措き、女性中心の世界の歴史 というのは、男性中心の世界の歴史と同じだと思います。 というより歴史質的に男女に関係しない。 史実として記述されるのが男性の方が多いことは有り得るのですが、それらの史実から真実を見付けるのが歴史。 真実に男女は無い。 前段、じつは女性の学歴と出生力にさしたる関係がないことを示すデータがあります。 後段、私がいいたいのは抽象度の高い話ではなくて、もっと個別具体的な話です。例えば女子中高生のウェブサイトでトップページの累計ページビューが300万を超えたケースが過去にいくつかありますが、それを彼女らはちっとも記録に残そうとしない。まずサイトの管理人があっさりと閉鎖・消滅の道を選ぶことに驚かさ

  • ブログで自分を変えていこう - 304 Not Modified

    ブログの意味について2つのアプローチから考えてみました。 1.質主義「質は存在に先行する」 質主義によると、それぞれの物や人には内在する質がある。物や人の存在は、その質に言及することで説明できることになる。 質主義的哲学によるとブログで自分発見をするということは、自分という存在はすでに決まっているが、自分自身でそれを理解できていない。だから、ことばでひとうひとつ言及することで自分を知ることができる、自分はこういう人だったんだと理解できるようになるのである。 2.実存主義「存在は質に先行する」 実存主義によると、今の自分はどういう人かということに過去は関係ない。それどころか、自己のアイデンティティは、自分が何をするかによって決まるのだ。 実存主義的哲学によるとブログで自分発見をするということは、ブログで自分の思ったことをひとつひとつ言葉にしていくことで、明日の自分が形成されてい

    ブログで自分を変えていこう - 304 Not Modified
    another
    another 2005/08/28
    この分類で行くと、僕は見事に実存主義者だ。
  • Web Site Expert #03[結]2005年8月 - www.textfile.org

    配列操作の比較表: Ruby, Python, JavaScript, Perl, C++ / The Best-est Version Control / なぜ vi のカーソル移動は hjkl に割り当てられたか / Autrijus Tang (唐宗漢) / Design your own LEGO kit / こんなLLはXXだ / Memoise (Haskell) / 継続は力なり / 感想をTrackBackするまでがLLDNです / LLDN: トラックバックをお待ちしています:LL Day / OOWeb: シンプルな組み込みJava HTTPサーバ / CVS から Subversion へ (SVN レポジトリの公開) / メモ化(memoization), 再帰関数定義関数, 最小不動点 / Stay Hungry. Stay Foolish. / アーキテクチャ階

    another
    another 2005/08/28
    「「イベントのために本当にモヒカンにしてしまったotsuneさん」 まじ?」 まじ???