タグ

政治に関するaoki0104のブックマーク (138)

  • 【公式】アパグループ|APA GROUP

    2020.09.08 中央区14棟目 アパホテル〈日橋 馬喰横山駅前〉 日開業 2020.08.19 西日最大客室数 全1,704室 (仮称)アパホテル&リゾート〈大阪梅田駅タワー〉 起工式 開催 2020.08.18 業界初“アプリチェックイン専用機”導入 非接触 「待たない」 「並ばない」 チェックイン アパホテル㈱×オムロン ソーシアルソリューションズ㈱協業開発 2020.08.07 コロナに負けるなキャンペーン第2弾 都内のアパホテル全店 アパ直限定3,500円(税込) 2020.08.07 東京都内最大のアパホテル アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉 日開業 2020.07.31 アパはやります! コロナに負けるなキャンペーン第2弾 「東京都民割」 都内のアパホテル全店35%OFF 2020.07.28 六木通りに6棟のアパホテル アパホテル〈六木SIX〉 日開業

    aoki0104
    aoki0104 2014/02/27
    「当時は名を立てるためやったら、平気で先輩議員をぶんなぐったもんじゃ。わしなん か、気に入らん先輩をいつも本会議入り口で待ち伏せしとったもんじゃ。その先輩 は2ヶ月ぐらい本会議に出て来んかったけどな」w
  • あのカリスマが「引退」!? 次期共産党大会の焦点は不破元議長の去就だ:イザ!

  • 選挙制度改革後の議員行動の変容

    衆議院の選挙制度は1994年、中選挙区制から小選挙区比例代表並立制に改革された。以後、国会議員の行動はどう変化したのか。濱真輔・北九州市立大学講師が分析した。 国会議員は東京近郊の議員を除いて、国会開会時に「金帰火来」というスケジュールで主に行動する。国会での活動がない週末は選挙区に戻り、街頭活動や支持者回りをする。東京においては、政党内での政策活動や国会活動に勤しみ、地元やさまざまな団体からの陳情や要望の実現に取り組む。また、毎週もしくは隔週で開催される所属政党内の派閥・グループの会合に出席し、情報を得ると共に、メンバー間の結束を固めていく。 議員には、再選・政策・出世という3つの目標があるとされる。上記の典型的な国会議員のスケジュールからも、議員がさまざまな目標を追求していることが窺える。特に3つの目標に関連して、後援会・族議員・派閥は、自民党や日政治を理解する上で注目を集めてきた

    選挙制度改革後の議員行動の変容
    aoki0104
    aoki0104 2013/11/19
    元のデータを確認したいですが、私が直感的に感じていた現状認識に近いです。「議員個人の再選基盤が弱まる中で、議員は選挙区活動を増やすという従来のスタイルで対応している」
  • xdl.jp - ネクストデザインラボ 今村岳司 今村たけし 今村岳史 今村岳志 西宮 阪急 リソースおよび情報

    aoki0104
    aoki0104 2013/11/14
    自分がやりたいことを実現するのが政治ではないということ。最近の政治は、課題が何なのか、国民のニーズはどこにあるのか、どんな政策が社会や地域にとって今必要なことなのかといったことが置き去りにされている。
  • 「記者と政治家のふれあい」考 | 取材ノート | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC)

    取材ノート ベテランジャーナリストによるエッセー、日記者クラブ主催の取材団報告などを掲載しています。 近年、政治家が公開の記者会見などで見せる、記者に対する対応の仕方を見るとき、「どこか、おかしいな」と思うことが少なくない。 政治家、記者、視聴読者(国民)の三者の関係にはそれぞれの立場があり、それぞれの相手に対する期待像がある一方で、批判もある。ここでは、政治家と記者との関わり方のおかしさに限定して、感想を述べてみたい。 先輩記者に学ぶ 新聞社の地方記者として訓練を受けて4年余、政治部に配属されたのは1967(昭和42)年、「黒い霧解散」の佐藤政権のころだった。当時の佐藤首相は、記者会見でも、国会答弁でも、なにかまとまらない表現や言い回しが多かったが、この衆院選に大きくは負けなかったことで自信を得たのか、これを機に歯切れがよくなった印象がある。 駆け出しの政治記者として、藤山愛一郎(18

    「記者と政治家のふれあい」考 | 取材ノート | 日本記者クラブ JapanNationalPressClub (JNPC)
  • リベラルが“保守反動”になった理由 週刊プレイボーイ連載(112) – 橘玲 公式BLOG

    社民党の福島瑞穂氏は、反原発の旗を掲げて参議院議員となった元俳優の山太郎氏と会談し、「リベラル勢力結集の要となりたい」と述べました。このとき社民党の所属議員は衆院で2名、参院で3名で、山氏が「結集」してもそれが4名になるだけです。それに対して議員定数は、衆院が480名、参院が242名です。 この会談のあとに福島氏は選挙の責任をとって党首を辞任しましたが、目標と現実のすさまじいギャップを考えれば10年間よく重責に耐えたともいえます。 ところで、リベラル勢力はなぜ日政治からいなくなってしまったのでしょうか。 リベラルはリベラリズム(自由主義)の略で、その根底にあるのは自由や平等、人権などの近代的な価値に基づいてよりよい社会をつくっていこうとする理想主義です。 リベラルが退潮したいちばんの理由は、その思想が陳腐化したからではなく、理想の多くが実現してしまったからです。「いまの日には真の

    リベラルが“保守反動”になった理由 週刊プレイボーイ連載(112) – 橘玲 公式BLOG
  • 戦後政治56年の大舞台 宏池会が事務所移転へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    aoki0104
    aoki0104 2013/08/14
    「自民党で最も古い歴史を持つ派閥「宏池会(こうちかい)」(岸田派)が日本自転車会館(東京・赤坂)から事務所を年内に移転することになった。周辺の再開発に伴って会館が取り壊されるため。創設者の池田勇人」
  • 特別レポート 第1部 創価学会 第2部 真如苑 こんなに変わってたんだ ニッポンの巨大宗教団体(2013)信者も知らない内情(週刊現代) @gendai_biz

    特別レポート 第1部 創価学会 第2部 真如苑 こんなに変わってたんだ ニッポンの巨大宗教団体(2013)信者も知らない内情 第1部 創価学会 総工費170億円かけて新・総部ビル完成、そして… 普通に暮らしていればあまり意識することのない巨大宗教団体。だが、政治・経済・文化と密接に関わり、大きな影響力を及ぼしている。後継問題からおカネの話まで、宗教を見れば、現代社会のカタチが見えてくる。 「創価王国」—。そうとしか言いようのない空間が、東京・新宿区のJR信濃町駅周辺に広がっている。何棟もの創価学会の教団施設がそびえ、赤・黄・青の三色旗を掲げた土産物店が軒を並べる。 誌記者が訪れたある日曜日の午後、通りは大勢の学会員で賑わっていた。小さな公園には大学生と思しき若い男女が30人ほど集まり、信仰を同じくする者同士、楽しそうに談笑している。学会婦人部であろう妙齢の女性たちは三々五々、「接遇セン

    特別レポート 第1部 創価学会 第2部 真如苑 こんなに変わってたんだ ニッポンの巨大宗教団体(2013)信者も知らない内情(週刊現代) @gendai_biz
  • 自民「握手会」を開催 手本はAKB きょう党本部で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党が19日に党部で開く支持者とのイベントで、国会議員との「握手会」を開く。有権者との握手は政治家にとって古典的な活動の一つだが、党部の行事で「握手会」と銘打つのは異例。ファンとの握手会で人気を伸ばしたアイドルグループ・AKB48にならい、「会いに行ける自民党」で親しみやすさをアピールする狙いだ。

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/20
    別に揶揄する気はまったくないのですが、「会いに行ける自民党」ではなく、会いに行く自民党があるべき姿だと思う私の感性は、古いのでしょうか。
  • これが小泉進次郎か! | 村田信之 公式サイト

    かなり、驚いた。 小泉進次郎氏が、大隈塾のゲスト講師をつとめてくれた(5月13日)。 いつもなら、開始10分ほどかかって履修の8割ぐらい集まる学生たちが、 なんと開始5分で着席率ほぼ100%(笑) 朝井リョウ『何者』と、村上春樹の長いタイトルの新刊の話題から講義が始まり、 村上春樹の内容の一部を引用して、 「君たちなら、どうする?」 講義テーマは、「政治家の選択、決断、そして言葉」。 朝井も村上も早稲田出身。 さり気なくサービスしてアイスブレイク、すんなりテーマに入っていく。 スピーチのフレーズは短い。 「ため」の呼吸もいい感じで惹きつける。 政治の話題を世間の話題にスライドさせ、 世間の話題から、政治の課題に持っていく。 そして、プレゼンテーションと質疑応答が終わり、 最後に、 「イギリスでは、こんな歴史教育もしているそうです。 アメリカのトルーマン大統領は、

  • 『参院選大予想! 自民64、維新20、民主12、みんな11、公明9』

    霞が関の某省で働く国家公務員(官僚)のブログです。 中央省庁のお仕事について紹介したり、日々の雑感をつづります。 公務員に対する批判は多いですが、無用な誤解は解き、イメージ改善のきっかけになればと願っています。 参院選まであと3か月となりました。 ここで、参院選の結果とその後の政治の展開について予想してみます。今回は参院選について。 ←「参院選」のイメージ画像 1.自民圧勝は確定的。焦点は維新と民主の第2党争い 今の安倍内閣の支持率の高さを見れば、自民党が圧勝することはほぼ確定的です。 焦点となるのは、維新と民主の第2党争い。 なぜ第2党争いが大事か。それは、現在の衆議院の選挙制度は、第2党には政権を取るチャンスがあり、第3党は没落するしかない制度であるから。 2009年と2012年の衆議院総選挙の結果を見れば明らかですね。 今回の参院選はそれ自体も重要ではありますが、維新と民主にとっては

    『参院選大予想! 自民64、維新20、民主12、みんな11、公明9』
  • 『安倍内閣の長期政権と憲法改正に向けたシナリオを予想する』

    霞が関の某省で働く国家公務員(官僚)のブログです。 中央省庁のお仕事について紹介したり、日々の雑感をつづります。 公務員に対する批判は多いですが、無用な誤解は解き、イメージ改善のきっかけになればと願っています。 前回 の結論は、参院選の結果を予想するとこうなるだろうというもの。 獲得議席  非改選  合計 自民   64     49    113 維新   20     1    21 民主   12     42    54 みんな  11     10    21 公明    9      9    18 今回は、参院選がこうなった場合の、その後の政治の展開の予想。 1.安倍首相が狙う「2018年まで5年半の長期政権」と「憲法改正」 参院選後の大まかな政治日程をまとめると、こんな感じになります。 2013年7月  参院選 秋   来年4月の消費税増税を最終決定? 10月  秋の例大祭

    『安倍内閣の長期政権と憲法改正に向けたシナリオを予想する』
  • 改憲論者が反対する 自民党憲法改正草案 愛される政治をせずして愛国を強要するストーカー的発想~小林節氏

    小林 節(こばやし・せつ)氏 憲法学者、慶應義塾大学教授、弁護士。日海新聞・大阪日日新聞客員論説委員。近著『「憲法」改正と改悪』など著書多数。(撮影:前田せいめい、以下同) 小林 自民党は憲法改正を目的につくった党でありながら、歴代内閣は自分の内閣の間は憲法は議題にしないと言って逃げてきました。 ところが、安倍(晋三、首相)さんだけは憲法を必ず議題にし、前の安倍内閣の時に憲法改正国民投票法を作った。安倍さんは今も気で動いているという感じがします。 私は憲法の中身を変えることについて大賛成です。よい憲法にしようと。憲法9条の改正は私の持論であり、その点では安倍(晋三、首相)さんとまったく一致しています。 侵略はしない、自衛はする、そのための軍隊は持つ、条件次第では国際貢献で海外派遣もする、と。そうやって堂々と国民に語りかけて、憲法9条改正に真正面から取り組めばいいんです。 しかし、今の動

    改憲論者が反対する 自民党憲法改正草案 愛される政治をせずして愛国を強要するストーカー的発想~小林節氏
  • 文献・資料目次

    aoki0104
    aoki0104 2013/03/16
    日本社会党関係の文献・資料
  • 日本には「国家の物語」が欠落している

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本には「国家の物語」が欠落している
    aoki0104
    aoki0104 2013/03/05
    違和感を覚えるのだが、それを具体的な言葉にすることができない。何なのだろう。
  • 「悪党 小沢一郎に仕えて」 - 人だすけ、世だすけ、けんすけのブログ

    「悪党―小沢一郎に仕えて」 石川知裕 (著) 朝日新聞出版 「悪党」という強烈なタイトル、表紙の小沢さんのコワい顔の写真、帯の「破門覚悟の告白譚」という宣伝文句、このが売れるのが分かるような気がする。しかし、当初、私は、このを読む気がしなかった。うちの秘書が貸してくれたので読んだが、面白くて、一気に読んだ。私も馬淵澄夫代議士の秘書だったが、秘書としての石川議員のオヤジへの尊敬や畏怖の入り混じった複雑な想いは共感する部分が多いし、秘書、石川知裕を通して、「豪腕」という伝説が広く流布される一方で、謎のベールに包まれた小沢一郎という政治家の実像を垣間見れた気がする。 「小沢さんをどう思うか?」という質問を地元でこれまで何度受けたことだろうか。私の地元にも熱烈な小沢ファンが多くいる一方で、多くの方から、小沢さんへの厳しい批判もいただく。正直、私の中での小沢一郎という政治家の評価は揺れて未だ定ま

  • 医系候補落選で問われる医療界の政治的課題-集中|MEDICAL CONFIDENTIAL

  • 朝日新聞デジタル:安倍内閣の平均資産、野田内閣の倍 世襲議員、土地多く - 政治

    昨年12月に政権交代をへて発足した第2次安倍内閣の閣僚らの資産が、15日付で公開された。首相と閣僚の平均資産は1億194万円で、野田前内閣(退任時)の4344万円と比べ2倍強となった。親も国会議員だった世襲議員が前内閣の3人から9人に増え、平均を大幅に押し上げた。  公開対象は首相、閣僚、副大臣、政務官と、それぞれの配偶者、扶養している子どもの資産。前内閣の退任閣僚らの資産もあわせて公開された。集計は土地・建物(固定資産税の課税標準額)、預貯金・有価証券分を合算し、貸付金や借入金などは入れていない。  安倍晋三首相の資産は1億793万円で、野田佳彦前首相(1693万円)の6倍強。内訳は地元・山口県内の宅地など9筆計3047万円のほか、同県と山梨県に持つ建物計5121万円などだった。閣僚で最多は麻生太郎副総理兼財務・金融相の4億7139万円、最少は岸田文雄外相の2130万円だった。 続きを読

    aoki0104
    aoki0104 2013/02/18
    興味深いのは、非世襲議員の平均資産が安倍内閣は、野田内閣よりもはるかに高いこと。世襲議員の資産はなぜか総じて高く、すでによく知られている。非世襲議員の党派間の資産格差を調べると面白いかもしれない。
  • SYNODOS JOURNAL : 政治と経済の失われた20年 ―― データから語る日本の未来 片岡剛士×菅原琢×荻上チキ +飯田泰之

    2013/2/189:0 ツイート 政治と経済の失われた20年 ―― データから語る日の未来 片岡剛士×菅原琢×荻上チキ +飯田泰之 自民党の圧勝で終わった昨年の衆議院議員総選挙。総選挙二日後に行われたイベントにおいて、エコノミストの片岡剛士氏は民主党の大敗を、マニュフェストが実現できなかったことに対する国民の失望の結果だと解説。政権を奪取した自民党・安倍総裁の掲げる「アベノミクス」が、日経済に対してどのような影響を与えるか、データを分析した上で語った。 対して政治学者の菅原琢氏は、自民党の得票数・得票率から、選挙において自民党は決して圧勝していないことを提示。現行制度である小選挙区比例代表並立制では、政党「制」と言える安定した状態が一向に訪れない可能性を指摘し、拘束名簿式の比例代表制一にすることを提案した。 格的に始動し始めた安倍政権。2013年7月に迫る参議院議員総選挙。飛

    aoki0104
    aoki0104 2013/02/18
    「そして選挙制度が変わった後は、それぞれの政策で勝負すればよいでしょう。憲法に対する考え方がまったく違う維新の会と共産党も、選挙制度を変えることに関しては手を組めるかもしれませんよ」
  • 衆議院議員 原田義昭 Blog - 「おかま」先生の講演会で           2月11日(月)

    aoki0104
    aoki0104 2013/02/14
    結局、人は自分の経験からの感情(違和感)を制御することが難しいのだなと思う。受け入れたくないと思うのは自由なのだが、それが、政治家となると話は別なのだが… 素直に書いているという意味では興味深い。