記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    interferobserver
    interferobserver なんか、安倍首相の立憲主義の認識みたいな根本的な錯誤が。代表的なコミュニタリアンであるサンデル先生は民主党支持らしい。第一この説明だと、リベラルの衰退が世界中で起きてなきゃおかしい。

    2014/02/17 リンク

    その他
    tbseizo
    tbseizo  リベラルが夢見た社会が実現するにつれて、理想の弊害が目立つようになってきます。

    2013/10/17 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 リベラルと左翼をごっちゃにする人多いなあ・・・。

    2013/09/07 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji “目標と現実のすさまじいギャップを考えれば10年間よく重責に耐えたともいえます。”

    2013/09/07 リンク

    その他
    imura23
    imura23 なんかすごく違和感を感じる。けどうまく説明できないのが自分の問題。

    2013/09/03 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 共同体主義者(コミュニタリアン)と呼ばれる彼らは、近代以前の封建社会に戻せという暴論を唱えているのではなく、リベラリズムの理想を受け入れたうえでその過剰を憂えているのです。

    2013/09/02 リンク

    その他
    vitamincba
    vitamincba 「リベラルが退潮したいちばんの理由は、その思想が陳腐化したからではなく、理想の多くが実現してしまったからです」「リベラルの主張はほとんどが現状維持」

    2013/09/02 リンク

    その他
    araigumanooyaji
    araigumanooyaji 日本の自称リベラルはただの売国奴

    2013/09/02 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 『憲法護持、TPP反対、社会保障制度の「改悪」反対、原発反対。原発を除けば、主張はほとんどが現状維持』『リベラルが退潮した理由は、その思想が陳腐化したからではなく、理想の多くが実現してしまったから』

    2013/09/02 リンク

    その他
    brighthelmer
    brighthelmer 「伝統」やら「共同体」やらが現実から乖離し過ぎたがゆえに保守が反動的で(往々にして非現実的な)「改革」を唱えるようになっていく、とも言える。あと、共産党が反米なのは今に始まった話じゃない。

    2013/09/02 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H こう考えるものか、、、;リベラルが“保守反動”になった理由 週刊プレイボーイ連載(112) | 橘玲 公式サイト

    2013/09/02 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka アメリカ民主党を「ネオリベ」扱いする内容に驚愕。/日本の社民党は「いわゆる左翼」でリベラルじゃないし。生活保守とネオリベの区別がついてないのか。

    2013/09/02 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 山本太郎氏が今のリベラルの象徴かな?(偏見)

    2013/09/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/09/02 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh もう旧社会党時代から迷走の感はあったからなあ。特にマドンナ旋風あたり/自民党の長期政権が原因ではあるものの、弱小政党は思想でしか繋がれないから融通が利かなくなっちゃうんだよね。その結果が今の醜態と。

    2013/09/02 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban 達成すべき理想をどこに置くか、て話のような。格差が広がった現在、後退してる所も

    2013/09/02 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 「理想が実現してしまえば、その成果である現在を理想化するしかありません」

    2013/09/02 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee 共産党と右翼団体が瓜二つになっていくことにこそ、「リベラルの現在」が象徴されているのでしょう。

    2013/09/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リベラルが“保守反動”になった理由 週刊プレイボーイ連載(112) – 橘玲 公式BLOG

    社民党の福島瑞穂氏は、反原発の旗を掲げて参議院議員となった元俳優の山太郎氏と会談し、「リベラル...

    ブックマークしたユーザー

    • interferobserver2014/02/17 interferobserver
    • tbseizo2013/10/17 tbseizo
    • t7144311692013/09/07 t714431169
    • mangakoji2013/09/07 mangakoji
    • taskapremium2013/09/04 taskapremium
    • sexmachinegunmu2013/09/03 sexmachinegunmu
    • imura232013/09/03 imura23
    • aoki01042013/09/03 aoki0104
    • mickn2013/09/03 mickn
    • nkoz2013/09/03 nkoz
    • naotoyota2013/09/03 naotoyota
    • ottyanko2013/09/02 ottyanko
    • valuefirst2013/09/02 valuefirst
    • vitamincba2013/09/02 vitamincba
    • araigumanooyaji2013/09/02 araigumanooyaji
    • a1ot2013/09/02 a1ot
    • brighthelmer2013/09/02 brighthelmer
    • D-S-C-H2013/09/02 D-S-C-H
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事