タグ

2013年11月25日のブックマーク (9件)

  • 【第66回】iOS 7で実現! iPhoneからハイレゾ出力する方法を徹底ナビ (1/5) - Phile-web

    ■iOS 7でのUSBハイレゾ出力方法を高橋敦がナビゲート! このあたりに目を光らせている方ならご存知のことと思うが、iOS 7へのアップデートでこっそりと、iPhoneやiPod touchからUSB-DACへの出力(ハイレゾもOK)が可能になった。従来はiPadのみで可能だった裏技の適用範囲が拡大されたわけだ。…というわけで、今回はアプリ周りまで含め、そこをガイド&テストする! < 目次 > ・iOS 7以前はiPadのみの裏技だったUSB-DAC出力機能 ・iPhone 5からのUSBハイレゾ再生手順をナビゲート ・ヘッドホンアンプ「HERUS」でハイレゾ再生音質チェック! ・カメラアダプタ経由で動作するUSB-DACと動作しないUSB-DACの違いは? ■iOS 7以前はiPadのみの裏技だったUSB-DAC出力機能 まずは基情報を確認しよう。iPadについてはiOS 7よりも前

    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    めもめも
  • ソニー、DSD 5.6MHz/非圧縮FLAC再生に対応した「Media Go 2.6」 - PHILE WEB

    ソニーは、「Media Go」の最新版「Media Go 2.6」を発表。DSD 5.6MHz再生対応などハイレゾ再生対応が強化された。 Media Go 2.6では、DSD 5.6MHzや非圧縮のFLACファイルなどの再生に新対応。そのほか、パノラマ写真の操作性を向上したほか、下記の対応機器が追加された。 ・Xperia M Dual、Xperia Z1 ・WALKMAN E シリーズ、F シリーズ、M シリーズ、S シリーズ、W シリーズ、WH シリーズ、および ZX シリーズ ・ポータブルヘッドホンアンプ PHA-2 ・USB-DAC内蔵アンプ UDA-1

  • 買って分かった「iPad Air」の満足と失望

    新しいiPadが登場した。2011年春に「iPad 2」が登場して以来、約2年半ほど同じデザインの体が採用されていたのだが、今回は外観を一新した久々のフルモデルチェンジだ。移り変わりの激しいIT製品で、これほど長く同じ体を継続し、しかもよく売れ続けているのだから、アップルのすごさには頭が下がる。 例えば、ライバルたるAndroidスマートフォンやタブレットを見てもしかり。他の製品は毎シーズンのようにデザインを変えて目新しさを打ち出してくる。これは、パソコンでも同様だ。 ところが、Macは、高級で完成度の高いボディーを作ったら、長期間そのデザインを変えずに売り続ける。そうすることによって、単一ボディーの生産数が多くなり、結果、良いものを安く売れるという図式が出来上がるのだろう。ますます、ライバルとの差が開いていくわけだ。 今回の新ボディーも恐らく2年程度は継続するに違いない。だからこそ完

    買って分かった「iPad Air」の満足と失望
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    "高級で完成度の高いボディーを作ったら、長期間そのデザインを変えずに売り続ける" iPadが同じボディを採用したのはiPad3→iPad4だけですが
  • ソニーのレンズスタイルカメラはなぜ生まれたのか

    新たなアイデアで注目を集めたソニーの“レンズだけカメラ”。そのアイデアはどこから生まれ、そしてそれを形にするにはどんな苦労があったのだろうか。革新製品の生まれた舞台裏を小寺信良氏が伝える。 今までにない新しい製品のアイデアや発想はどこから生まれてきたのか。またそのアイデアを形にしていくにはどういう苦労があるだろうか。今回開始した連載「小寺信良が見た革新製品の舞台裏」では、商品企画や設計・開発の担当者へのインタビューを通じ、革新製品の生まれた舞台裏に迫る。連載の第1回では、斬新なデザインが多くの人の度肝を抜いた“レンズだけカメラ”、サイバーショット「DSC-QX10/100」の舞台裏をレポートする。

    ソニーのレンズスタイルカメラはなぜ生まれたのか
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    いいね!
  • 米DropboxがiOS 7対応アプリを公開~AirPlayに対応しPDF表示も改善 

  • フリーのiOS用モジュラーシンセでシンセサイザを勉強だ!|DTMステーション

    DTMをやっていると、避けては通れないのがシンセサイザです。VSTインストゥルメントやAudioUnitsなどのプラグインとして、数多くのソフトシンセがありますし、iPad/iPhone上でも優秀なアプリがいっぱいあるので、さまざまな音を出すことができます。でも、多くの人はプリセットを選ぶだけで終わってしまっているのではないでしょうか?やはり、それはもったいないことだな、と思います。 「シンセっていろいろな種類があって、そんないっぱいの使い方を覚えきれない」という人もいるかもしれません。とはいえ、実はほぼすべてのシンセサイザの基となっている考え方は古くからあるアナログシンセなので、その基を身につけておけば、最新のシンセサイザの活用にも大きく役立てることができるのです。そんなシンセサイザの勉強にも役立つ無料のiPad/iPhone用のアナログシンセ・アプリ、Modular Synthes

    フリーのiOS用モジュラーシンセでシンセサイザを勉強だ!|DTMステーション
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    ほむほむ
  • 海外スマホは王者iPhone 5sをXperia Z勢が追う構図――イオシスに聞く - 日経トレンディネット

    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    Z Ultra売れてるなーw
  • 爆速で売れるPS4

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が2013年11月15日に北米で発売した新しい据置型ゲーム機「PlayStation(PS)4」が順調な滑り出しを見せています。発売から24時間で100万台の実売(店舗などを通じて消費者に販売した数)を記録。これまでのPSシリーズ(PSプラットフォーム)の中で「過去最高」(SCE)です。これまで最高だったのはPS2で、3日間で出荷台数は70万台に到達したそうです。この数字はあくまで“出荷”の台数なので、実売は70万台を下回ります。少々回りくどい表現で説明しましたが、要は「爆速で売れた」わけです。 SCEの関係者にPS4関連で話を伺うと、PS2を引き合いに出されるケースが非常に多い。PS2は2000年2月に発売され、2011年1月に1億5000万台を突破した、いわばゲーム機の“王様”だからです。シェアも高かった。つまり、SCEはPS4で再びPS

    爆速で売れるPS4
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    秒速じゃなかった
  • ソニー「VAIO Tap 11」、性能も携帯性も抜群! 唯一の欠点はタッチパッド? - 日経トレンディネット

    Windows 8/8.1のタッチ機能を生かしたモバイルPCは数多いが、その中でも注目したいのがソニーの「VAIO Tap 11」だ。11.6型の液晶ディスプレーを搭載するWindowsタブレットで、CPUにCore iを搭載していながら薄型軽量なのが特徴だ。 タブレットとして手持ちで使えるのはもちろん、背面にあるスタンドで自立させて動画を楽しんだり、付属のワイヤレスキーボードと組み合わせてノートPCのように使うこともできる。今回はさまざまな利用スタイルが可能な「VAIO Tap 11」を試してみた。 11.6型の液晶を採用するWindowsタブレット「VAIO Tap 11」(実売価格:16万9800円)。標準でワイヤレスキーボードが付属する OS:Windows 8(64ビット版)、CPU:インテル Core i5-4210Y(1.50GHz、ターボ・ブースト利用時は最大1.90GHz

    ソニー「VAIO Tap 11」、性能も携帯性も抜群! 唯一の欠点はタッチパッド? - 日経トレンディネット
    arawahitsuji
    arawahitsuji 2013/11/25
    ふーむ