大量生産、大量消費――。昨今のお笑い芸人には、こんなフレーズが当てはまるかもしれない。2000年代、『エンタの神様』『爆笑レッドカーペット』などが隆盛し、幾多の芸人が瞬く間にスターになった。その反動で、消費のサイクルはスピードを増した。飽和状態によってネタ番組は収束し、芸人がテレビから溢れ出てしまった。そんな時代に身を置きながら、U字工事の二人、福田薫(43)と益子卓郎(43)はしぶとく生き残り続けている。地元の栃木ネタに特化した漫才で2008年末の『M-1グランプリ』で決勝に進出して以降、昨年のコロナ禍を除けば最長の連続休日は3日とオファーが絶えない。“消えない理由”を探った。(文:岡野誠/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 栃木ネタだけで持つのか――。ブレイクから13年、U字工事は悩み続けてきた。名産のかんぴょう、宇都宮駅前の餃子像の破損、魅力度ランキング最