タグ

FRAUに関するaround89nのブックマーク (2)

  • 森七菜の「人の心をつかむ言葉」がスゴい。自然体女優は実は「知性派」?(佐伯 慧)

    先日、「第45回エランドール賞」の新人賞を受賞した森七菜。スター性と演技力を兼ね備え、次世代のエンタメ界を背負って立つ俳優に贈られるという同賞は、女優では他にも伊藤沙莉、上白石萌音、浜辺美波といった錚々たる面々が受賞しており、業界の森七菜に対する期待が窺える。 森七菜といえば、天真爛漫で自然体、というイメージだろう。オロナミンCのCMで演じた女子高生のように、また、昨年放送された初主演ドラマ『この恋あたためますか』(TBS系、以下『恋アタ』)で演じた主人公・樹木のように、周りにいる人を和ませる独特の空気をもっている。 ※オロナミンCのCMをきっかけに、ホフディランが1996年にリリースした曲「スマイル」をホフディラン自身をプロデューサーに迎えて昨年夏にカバーしている。 けれど、記者会見などで話している言葉に注目すると、彼女の天真爛漫さとは真逆の一面が見えてくる。 人の心をつかむ言葉の持ち主

    森七菜の「人の心をつかむ言葉」がスゴい。自然体女優は実は「知性派」?(佐伯 慧)
  • 海野つなみ×野木亜紀子「連ドラから4年…『逃げ恥SPドラマ』が実現するまで」(園田 もなか)

    『逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル!!』(TBS系)が2021年1月2日夜9時からいよいよ放送となる。2016年10月~12月に放送された連続ドラマから4年、待ちに待った「続編」となるスペシャルドラマだ。 海野つなみさんの原作マンガ『逃げるは恥だが役に立つ』は、2012年から2017年2月号まで「Kiss」で連載。ドラマ化に際しては、新垣結衣さんと星野源さんはじめ、石田ゆり子さん、古田新太さん、大谷亮平さんなどの素晴らしいキャストに加え、演出に金子文紀さんや土井裕泰さん、石井康晴さん、脚・野木亜紀子さんという超豪華。星野源さんの主題歌「恋」とともに「恋ダンス」も一大ブームとなった。 今回スペシャルドラマとして放映されるのは2019年から「Kiss」で連載が再スタート、2020年夏に終わったみくりと平匡の「その後」の話となる(10巻と11巻とで完結)。 作の特徴の一つ

    海野つなみ×野木亜紀子「連ドラから4年…『逃げ恥SPドラマ』が実現するまで」(園田 もなか)
  • 1