タグ

ブックマーク / baseviews.com (2)

  • 九州、四国、東海地方の南は太平洋ではなくフィリピン海 | Base Views

    公開 2010年7月30日(金) スポンサーリンク Googleマップで浜名湖付近を見ていたら海が「フィリピン海」と表示されていた。 なんじゃこれは、と思って調べてみたところ、九州から四国、東海地方にかけての私たちが太平洋と呼んでいる海は、フィリピン海と呼ぶのが正しいらしい。 まずWikipediaからフィリピン海について。 日台湾、フィリピン、ミクロネシアに囲まれた海で、太平洋の附属海である。1952年(昭和27年)に(狭義の)太平洋から区域名が分離されたものである。ただし、日ではこの名称が用いられることはなく、太平洋の一部として知られている。 国際水路機関 (IHO) が定めた境界では、フィリピン海は、伊豆半島・伊豆諸島・小笠原諸島・火山列島・マリアナ諸島・ヤップ島・パラオ諸島で北太平洋と、淡路島・四国で瀬戸内海と、九州・南西諸島で東シナ海と、台湾・ルソン島で南シナ海と、フィリピ

    as365n2
    as365n2 2010/10/29
    "日本人がフィリピン海を太平洋と呼ぶに至る経緯" / "日本国内でしか通用しない取り決めを圧倒的な力でねじ伏せる米国IT企業という文脈が見えてくる"
  • なぜGoogleマップで神奈川から千葉沖までフィリピン海になっているのか | Base Views

    公開 2010年7月30日(金) 更新日 2010年7月31日(土) スポンサーリンク 九州から四国南部、淡路島南部を経て伊豆半島南端までが面する海は正しくはフィリピン海であることをついさっき知ったわけです。このへんのことは別エントリに書いた。 Googleマップがこのことを知るきっかけになったわけですが、ところがよくよく見るとグーグルのフィリピン海の表記にもおかしな部分がある。来フィリピン海に含まれない場所までフィリピン海となっているんですね。 数日前にロケットニュース24でこういう記事があった。 『Googleマップ』によると千葉県の海はフィリピン海 – ロケットニュース24(β) 検索エンジン『Google』が提供している地図検索サービス『Googleマップ』の検索結果がおかしなことになっていると話題だ。なんと、千葉県がフィリピン海に面しているという不思議な地図が表示されるのだ。

    as365n2
    as365n2 2010/10/29
    "グーグルは伊豆半島と房総半島を取り違えているのではないか"
  • 1