タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (15)

  • 404 Blog Not Found: - Free as in Freedom

    2007年08月28日14:45 カテゴリ書評/画評/品評Love 書評 - Free as in Freedom そうなったのには、理由がある。 Free as in Freedom Richard Stallman's Crusade for Free Software Sam Williams Matzにっき(2007-08-20) 他の人がStepanに「おめでとう」を言う中、Stallmanは追い打ちをかけた。 The Most Excellent and Lamentable Tragedy of Richard Stallman ? Edward O’Connor It doesn't take special talents to reproduce -- even plants can do it. On the other hand, contributing to a

    404 Blog Not Found: - Free as in Freedom
    asahiko
    asahiko 2018/10/24
    ストールマンの「非人間的」反応の背景解説。
  • 最後に勝つのはウィンプ -- 最後まで待てるのなら : 404 Blog Not Found

    2011年09月09日22:45 カテゴリValue 2.0 最後に勝つのはウィンプ -- 最後まで待てるのなら 強い者は生き残れない 吉村 仁 これはいい警句。 私も原子力について当の事を言うぞ:日経ビジネスオンライン それらを止めるためには、われわれの中にいるマッチョをなんとかして説き伏せなければならない。 だけど、これはいかにもマッチョ的な発想だ。 それは、とても難しいことだ。 「とても難しい」と思うのは、「なんとかしなければならない」からだ。 それは、マッチョにマッチョで対抗しようとすることに他ならない。 そうやってマッチョどおしの争いはエスカレートする。マッチョポンプだ(笑)。しかしそうしているうちに、マッチョネスは「もうおなかいっぱい」の段階に達し、マッチョは亡びる。 そうしてマッチョが開墾した地にウィンプの花が咲く。 そんな現象は、ありとあらゆるところで起きてきた。たとえば

    最後に勝つのはウィンプ -- 最後まで待てるのなら : 404 Blog Not Found
    asahiko
    asahiko 2011/09/16
    ブレないように生きるのは結構しんどいが、だからこそ。
  • それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2010年10月28日15:00 カテゴリValue 2.0 それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 以下同文なことは、今までblogでも拙著でもさんざん繰り返して来たので… 負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代。 : ひろゆき@オープンSNS いやぁ、ほんと世知辛いですね。 ここではあえて、若者世代の方の方がいい理由を述べることにする。 理由は、これしかない。 世の中、進歩しているから。 私は東京生まれだが、長野県茅野市というところでご幼少のみぎりを過ごした。マザコンの親父が彼の母の近くにいたかったからだがそんなことはどうでもいい。どうでもよくないのは、それが築150年のボロ屋だったことだ。冬はマイナス20度。風呂は別棟にあって、風呂から上がって家に戻ると、髪はパリパリに凍り付いていた。便所(トイレなんてしゃれたもんじゃない)が家についていたのは救いだったが

    それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 : 404 Blog Not Found
  • Strange no more - 書評 - 量子の海、ディラックの深淵 : 404 Blog Not Found

    2010年09月27日12:45 カテゴリ書評/画評/品評SciTech Strange no more - 書評 - 量子の海、ディラックの深淵 早川書房伊藤様より献御礼。 量子の海、ディラックの深淵 Graham Farmelo / 吉田 三知世 [原著:The Strangest Man: The Hidden Life of Paul Dirac, Quantum Genius] なんとも月並みな言い方になってしまうが、あの Dirac も息子であり弟であり兄であり夫であり父だった、すなわち人だったことに Strange かつ touching な感動を得た。 というわけでentryはなるべく俗っぽくかつ現代ネット的に書くことにする。才能を持て余している非モテ・非コミュの諸君、君たちが師とするべき人、ここにあり。 書「量子の海、ディラックの深淵」原題は、"The Strang

    Strange no more - 書評 - 量子の海、ディラックの深淵 : 404 Blog Not Found
    asahiko
    asahiko 2010/09/30
    今度読もうかなぁ。
  • 勝間和代を目指さないあなたたちへ - 書評 - 夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術 : 404 Blog Not Found

    2010年06月17日12:00 カテゴリ書評/画評/品評Love 勝間和代を目指さないあなたたちへ - 書評 - 夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術 著者と出版社よりそれぞれ献御礼。 夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術 花輪陽子 通常であれば一冊余計と思うところであるが、書に限って言えばと私それぞれに献いただいたとうれしく解釈できた。 これこそ真の意味での「勝間和代を目指さない」生き方にして、勝間和代に出来なかった生き方。 苦しい時代も二人で働けばリスク半分、チャンス二倍 それを知る、あるいは思い出すためだけでも、書は解である(誤字にあらず)。 書「夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術」のキモは、「600万円」でも「時代を生き抜く」でも「お金管理術」でもなく、「二人」で、である。 これが、ありそうで

    勝間和代を目指さないあなたたちへ - 書評 - 夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術 : 404 Blog Not Found
  • 金融商品本の真打ち? - 書評 - 金融商品にだまされるな! : 404 Blog Not Found

    2007年11月12日09:30 カテゴリ書評/画評/品評Money 金融商品の真打ち? - 書評 - 金融商品にだまされるな! ダイヤモンド社より献御礼。 金融商品にだまされるな! 吉佳生 世の中にはすでに金融商品以上に金融商品があふれているが、その中にあっても「スタバではグランデを買え!」の著者というブランドは大きい。 書「金融商品にだまされるな!」は、平たく言うと「金融広告を読め」に最新の情報を反映した上でダイジェストした。 目次 - ダイヤモンド社:「」の検索と購入より はじめに ぜ〜んぶ、ウソ! 第1章 最近流行している『危ない金融商品』のポイント解説 基的に、金利は物価上昇を反映して決まる 満期を銀行が選択できる預金 〜中途解約すれば、大損する! 外貨建の個人年金保険 〜国債と比べて評価すべきだが? 元保証型の投資型年金保険 〜無意味な保証のために機能が大幅に

    金融商品本の真打ち? - 書評 - 金融商品にだまされるな! : 404 Blog Not Found
  • Let's get physical! - 書評 - よくわかる電磁気学 : 404 Blog Not Found

    2010年05月06日01:48 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages Let's get physical! - 書評 - よくわかる電磁気学 祝・在庫復活。といっても5点限りとは情けないけど。 よくわかる電磁気学 前野昌弘 これはすごい。なんという電磁気学版「オイラーの贈物」。どちらか片方だけでもすごい読後感を味わえるけど、両者を読み比べると数学と物理の違いが体感できて面白い。 そう。体感。物理的(physical)とは極めて肉感的(physical)なものなのである。 書「よくわかる電磁気学」は、「いろもの物理学者」としてネットの世界では有名な著者が、リアルの世界の業である琉球大学准教授として行っている電磁気学の講義内容を元に、著者曰く「時には「もういいってば!」と言いたくなるほどにしつこく」、電磁気学を手ほどきする一冊である。 目次 - よくわかる

    Let's get physical! - 書評 - よくわかる電磁気学 : 404 Blog Not Found
  • 紙の本が90%亡くなって欲しいと弾言したくもなる、たった一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2009年05月20日16:30 カテゴリTaxpayer書評/画評/品評 紙のが90%亡くなって欲しいと弾言したくもなる、たった一つの理由 私もまた、この発言を眠たいものと感じた。 「紙の電子書籍に駆逐されない」と出版社CEO - ITmedia News 「(紙の書籍が)こうした新しい選択肢に完全に取って代わられることはないだろう。両方のモデルがある程度統合されることになるのではないだろうか」とMondadoriのCEO、マウリッツィオ・コスタ氏は国外ジャーナリスト向けの会見で語った。 「もちろん、ある程度の“紙離れ”はあるだろう。だが、ページをパラパラとめくる楽しみや印刷された紙の味わい--そういったものはこれからも残っていくはずだ」と同氏。 その一方で、こうならないとも弾言できる。 紙のが100%亡くなると断言できる、たった一つの理由 - 今週の天牌 何死ぬほど眠たい事言っ

    紙の本が90%亡くなって欲しいと弾言したくもなる、たった一つの理由 : 404 Blog Not Found
  • This is THE -e^πi - 書評 - オイラーの贈物 新装版 : 404 Blog Not Found

    2010年01月25日12:45 カテゴリ書評/画評/品評Math This is THE -e^πi - 書評 - オイラーの贈物 新装版 東海大学出版会 田志口様より献御礼。 オイラーの贈物 新装版 吉田武 [東海大学出版会より直接購入] キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━! 待っていた、待っていた、待っていた。 このの復活を。 願わくば、「小飼弾が選ぶ最強の100冊+1」の前に復活してほしかった。入手困難だったので泣く泣く外したのだけど、最強の100冊が10冊になっても来入っていてしかるべき一冊。 なのにAmazonときたら、「このは現在お取り扱いできません」だと? すぐに在庫されると思うのでリンクしておくが、念のために東海大学出版会も併記しておいたので待てない方はそこから注文してほしい。 書「オイラーの贈物」は、 はじめに 唯一の式 -- オイラーの公式: eiθ =

    This is THE -e^πi - 書評 - オイラーの贈物 新装版 : 404 Blog Not Found
  • 自民と民主のマニフェストを比較しようとして挫折 : 404 Blog Not Found

    2009年07月31日23:00 カテゴリTaxpayer 自民と民主のマニフェストを比較しようとして挫折 両方出そろったところで比較してやろうか....と思って両方読んだのだが、挫折。 民主党の政権政策Manifesto2009(PDF) 「みなさんとの約束」要約版(PDF) これでは比較できないよ。 なぜ比較できないか、といえば、自民党のそれがマニフェストの体裁を成していないからだ。 定性的で抽象的なことしか書いてない。序文にしてからが、こう。 自民版 変えるなら、ちゃんとした方向へ 今、日は、そして世界はめまぐるしい変化の中にいます。 そのスピードに対応できるように、日も、政治も、変わらなければならない。しかし、やみくもにすべてを「変える」ことが、よいわけではない。 必要なのは、現実を見据えて時代遅れになったシステムをスピーディに改めながら、 もともとある強みをしっかりと伸ばして

    自民と民主のマニフェストを比較しようとして挫折 : 404 Blog Not Found
  • それって勉強じゃないよ : 404 Blog Not Found

    2008年12月24日20:30 カテゴリArt それって勉強じゃないよ 言葉というのは時代を経るに従ってさまざまな意味を持つようになるのだけど、意味を拡大解釈しない方がよい言葉というのが確かにある。 「勉強ができる」ということは「努力し続ける力がある」ということ - ひがやすを blog 勉強の意味を狭く捉え過ぎていると思うな。 勉強が、それだ。 勉強。努めて、強いる。 なぜこれが、学習の意味で用いられるようになってしまったのか。 「勉強ができる」という蔑称 - 理系兼業主婦日記 小学校に入学して、真新しい教科書をどっさりもらったときは、ほんとうに嬉しかった。 だからそれは、「勉強」じゃないんだってば。 努めて強いてないんだから。 404 Blog Not Found:勉めなくても強い人々 私は、勉強なるもの楽しんだ事がない。「勉強」という字をもう一度見て欲しい。「勉めて強いる」。これが

    それって勉強じゃないよ : 404 Blog Not Found
    asahiko
    asahiko 2008/12/25
    そしてぜひ昨今の研究者の仕事スタイルについて「勉強」していただきたい。先入観、ダメ絶対。
  • The enemy we share : 404 Blog Not Found

    2008年11月07日15:00 カテゴリLove The enemy we share 被害妄想にもほどがある。 Yes you can - finalventの日記 補足すると。 この米国の真珠湾に爆弾が落下し、日の独裁が世界を恐怖で支配しようとしたとき、時の米国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。 確かに"the harbor"が真珠湾であることは間違いない。しかしtyrannyが指しているのは、「日の独裁」じゃないよ。主としてナチス。少し広げて枢軸国。スターリンも入っているかも知れない。 でも、重要なのは、そこじゃない。 ここ、あえてぼかしてるんだよ。 他の部分と比べてみるといい。他は、きちんと地名を入れている。 404 Blog Not Found:惰訳 - Barack Obama'

    The enemy we share : 404 Blog Not Found
  • News - "Yes, WE can" : 404 Blog Not Found

    2008年11月05日16:00 カテゴリNews News - "Yes, WE can" 彼らが選んだのは、"We"だった。 livedoor ニュース - [米大統領選]オバマ氏が当選 史上初の黒人 米大統領選は4日、投開票された。米メディアの集計によると、民主党候補バラク・オバマ上院議員(47)が激戦の中西部オハイオ州や南部バージニア、フロリダ両州などを制し、獲得選挙人数を過半数(270)を大きく上回る333として勝利した。民主党は8年ぶりに政権の座に返り咲く。共和党候補ジョン・マケイン上院議員(72)は地元集会で「長い旅だった。オバマ氏を祝福する」と敗北を認めた。 Americans have sent the message to the world that we have never been just a collection of individuals, or col

    News - "Yes, WE can" : 404 Blog Not Found
    asahiko
    asahiko 2008/11/05
    いつもにもまして演説口調な小飼さん。しかもいい演説でした。(政治家でなくとも演説したくなる気にさせてくれる、自由と言論の国アメリカのエネルギーはさすが)
  • 404 Blog Not Found:一漫画読者の意見 - 産みの親より育ての親 - の方がひどい!?

    2008年06月07日20:00 カテゴリ書評/画評/品評 一漫画読者の意見 - 産みの親より育ての親 - の方がひどい!? 私は「金色のガッシュ」の読者ではないので、「一読者」ではなく「一漫画読者」の意見としたが、これはたしかにひどい。 (株)小学館を提訴。 雷句誠の今日このごろ。/ウェブリブログ 漫画は書かぬが記事は書く私としても、他人事とはとても思えなかった。 まず、なんといっても原稿料がひどい。 1)「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」 これが訴訟へと動いた動機です。 (株)小学館、週刊少年サンデー編集部が私、雷句誠の漫画「金色のガッシュ!!」のカラー原稿を5枚紛失。そのカラー原稿に対する小学館側がだした賠償金の金額をみて、訴訟を決意しました。 賠償金の金額は原稿料の3倍でした。 私のカラー原稿の原稿料が1枚17,000円×3で51,000円。 そのうちの

    404 Blog Not Found:一漫画読者の意見 - 産みの親より育ての親 - の方がひどい!?
  • 404 Blog Not Found:38歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたいたった1つのこと

    2008年02月05日16:30 カテゴリArt 38歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたいたった1つのこと まだ3年残ってますが、記事は今出てしまっているので終風翁よろしく私も乗る事にしよう。 12 Things I Learned By 42 That I Wish I Knew At 22 | The Wisdom Journal らばQ : 42歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたい12のこと 42歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたい12のことを50歳の自分が思うこと - finalventの日記 学校は学ぶ場所であって卒業証書を貰う場所ではない 私の実家が全焼したのが、22歳の時でした。 私はこれで学校をドロップアウトしたのですが、しかしそこで学んだ事はきちんと役に立っています。英語がきちんと使える事、Computer Scienceの

    404 Blog Not Found:38歳までに知ることになる、22歳の自分に教えてあげたいたった1つのこと
  • 1