タグ

2007年12月19日のブックマーク (20件)

  • コボちゃんコラ : イフカルト - ライブドアブログ

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    なんというブラックコボちゃん。
  • なにこの精細なフォルダ分けwww:アルファルファモザイク

    関連記事 トラックバックhttp://app.blog.livedoor.jp/blv42/tb.cgi/51196968

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    この網羅性の高さといったら。
  • 男の快感って女の10分の1にもみたないのに - 厳選1スレ

    2 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 19:34:54.82 ID:???

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    納得のレス。
  • http://sinsoku.livedoor.biz/archives/51094231.html

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    スレタイに吹いたと思ったら>>37で撃沈した。
  • ニュー速VIPブログ3:売れそうで売れなかったお笑い芸人 - livedoor Blog(ブログ)

    1 :名無しさん :2007/12/19(水) 17:39:23.15 ID:gbeJ8ypv アメリカザリガニ 2 :名無しさん :2007/12/19(水) 17:39:36.08 ID:ToxEZdR8 ラララライラララライ 4 :名無しさん :2007/12/19(水) 17:40:18.51 ID:i8P10u+W マイケル♪ 5 :名無しさん :2007/12/19(水) 17:40:31.40 ID:MDE+8OKd ぜんじろう 6 :名無しさん :2007/12/19(水) 17:40:52.48 ID:RER6NZRz ブラマヨ 7 :名無しさん :2007/12/19(水) 17:41:00.43 ID:ZGbF2zYA ハリガネロック 8 :名無しさん [ ] :2007/12/19(水) 17:41:24.07 ID:??? 陣内 9 :名無しさん :2007/12

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    千原兄弟はまだキませんか?
  • 無限しいたけ ちょっと声優に年賀状出したいんだけど

    ちょっと声優に年賀状出したいんだけど http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1197945702/ 1 :名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:41:42.96 ID:ERMDt7oS0 友人の情報によると去年34通送った人がいてその人は30通の返事がきたらしい。 おれは今年いろんないみでお世話になった水橋かおり(′し` )さんに年賀状を出したい でも文面とかそういうのどうしたらいいの? まじで教えてくれ、むしろみんなもいっしょに送ろうぜ! 2 :名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:42:30.39 ID:pdYRluvP0 どこに送ればいいんだ? 3 :名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:42:56.49 ID:on3

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    d:id:whiteball22 白球さん参考にしてください。
  • 2ちゃんねるレスブック:今日養父におとんって言ってやったよwwwwwwwwwwww

    今日養父におとんって言ってやったよwwwwwwwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/18(火) 21:36:36.54 ID:OTG5zYfS0 今日よ 俺の養父におとんって言ってやったんだよwwwwww そしたら養父がいきなり泣き出しやがったのwwwwww そしたらどうよ? 俺もなんか突然泣き出しやがんのwwwwwwwwwww 真冬の縁側で男二人が会話もなく鼻水だらだら流しながら泣いてんのwwwwwwww 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/18(火) 21:40:24.98 ID:nqXifb910 何このいい話 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/18(火) 21:40:47.91 ID:OTG5zYfS0 俺ね 小学校4年生の時にね両親が交通事故で死んだのよwww

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    皆様>>65あたりからハンカチのご用意をお願い致します。
  • VIPPRE リモコン隠す仕事やってるんだけど

    リモコン隠す仕事やってるんだけど 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:33:40.62 ID:YqLoxdgS0 もうやめようかなって思ってる 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:34:03.86 ID:eivAP8TT0 お前は世界中の人を不幸にしているんだぞ? リモコン隠す仕事やってるんだけど 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:33:40.62 ID:YqLoxdgS0 もうやめようかなって思ってる 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/18(火) 11:34:03.86 ID:eivAP8TT0 お前は世界中の人を不幸にしているんだぞ? 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    耳掻き隠したのもお前か?
  • 個人ニュースサイトって何だろう - 最終防衛ライン3

    サイト論に"べき"論なんてものはないんですよ。ただ、人の目指すところがあるにもかかわらず、そこへ全く到達しそうに無い場合は"○○すべき"という話になる。例えば、アクセス欲しいならそれなりの"努力をすべき"だし、コミュニケーションを円滑に進めたいならそのようば場を作る"べき"だ。 情報元を表記すべき? さて、先日書いた 中に人がいるんだから、一次情報は明記してるじゃないですか は個人ニュースサイトの情報元表記をどうするべきかって話なのだが、それも結局は個人の自由でしかない。 例えば、ある個人ニュースサイトで知ったサイトの記事をどのように載せるかは大きく分けると以下の通り。 記事名 記事名 / サイト名 記事名 / ニュースサイト名 記事名 / サイト名 / ニュースサイト名 順番や、サイト名やニュースサイト名の紹介の仕方によっても大きく異なる。例えば、経由したニュースサイトに敬称をつけるか

    個人ニュースサイトって何だろう - 最終防衛ライン3
  • ステータスコードで不快感を表現したい - mizuno_takaakiの日記

    最近「TrackBack/1.02」というユーザーエージェントを名乗ってくるやつがいて、こいつはどうもスパムトラックバックを行っているようなのです。「TrackBack/1.02」で検索をかけると、世界中いろいろな国の人が怒ってる。ロシア?のペーターさんも(たぶん)怒ってる。ドイツのアレキサンダーさんも(たぶん)怒ってる。こいつは何者なのだろうか。「TrackBack/1.6」とかもある模様。 とはいっても、独自のユーザーエージェントを送ってくるなんて、かわいいといえばかわいいので、チェックしてはじいてやればいい。ではその際に、何を返すか、ってはなしをしていて、たとえば「403 Forbidden」とか?といっていたのですが、その際に「アクセスされて不愉快だ」という事をステータスコードで表現できたらおもしろいのになあ、という話になりました。「499 You must die」とかって。 ま

    ステータスコードで不快感を表現したい - mizuno_takaakiの日記
    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    逆に「213 I love You」とかどうだろう。妹より。
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2007_12/t2007121907_all.html

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    針供養と同じと考えれば違和感ないけどサイト自体は消してないのかな?
  • 304 Not Modified: ブログで論理思考のスピードを身に付ける

    出力を楽しむブログ - 北の大地から送る物欲日記 ブログを書いてることも、頭の中にあることを瞬間的に出せる訓練なのかな、と思うことがよくあります。 まさにその通りなわけで、これは非常に役に立つ訓練だと思います。そして、この記事でも「瞬間的に出せる訓練」「スピード感が大事」と言われている通り、ブログを書くことはスピード感を鍛える訓練なのです。 ここで一つ勘違いしてはいけないことがあるのですが、スピードというのはネットの流行に素早くついていくことのスピードではありません。自分の頭の中にあることをどれだけ早く記事にできるかという方のスピードです。 ブログを書く作業というのは、自分が思っていることを相手が理解できるように、みんなに伝わるように書く作業だと思っています。ときどき、「更新するネタはあるけれどブログが書けない」とか「途中まで書いたけれど最後まで書ききれない」と言う人がいますが、そういう人

    304 Not Modified: ブログで論理思考のスピードを身に付ける
    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    自分は口から言葉がどんどん飛び出すけれども文章にはできないタイプ。この記事で云うように「文章を書き起こすための」瞬発力をつけるトレーニングが必要だなぁと感じます。
  • http://diaspar.jp/node/69

  • Perlモジュール活用 RSS編 RSS解析はXML::RSSにおまかせ - [CGI・Perl]All About

    RSSとは? RSSはXMLで書かれている 仕様はいろいろ・基は同じ All About内のRSS関連情報 WEBのデータをPerlで読み込むには? 読み込んだRSSを解析するには? 解析したRSSデータを利用する 関数を介して取得 変数を直接見に行く サンプルプログラム RSSとは? RSSといえば、サイトの更新情報などを簡潔にまとめたデータ形式(ファイル)で、XMLによって記述されています。 All Aboutでも、新着記事のRSSを公開しています。 All AboutのRSSページ http://allabout.co.jp/rss/ イントロ文にもあったとおり、今回はPerlでカンタンなRSSリーダーを作成します。細かな仕様はモジュールに任せてしまう予定ですが、最低限のことだけは知っておきましょう。 ■RSSはXMLで書かれている 上記

  • PerlでRSSを取得するメモ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    メモ代わりのエントリー。PerlRSSフィードを取得してデータベースに登録してみる。 (実際のスクリプトはこちら→rssfeed.cgi) ●使用したモジュール LWP::Simple サイトを取得 XML::RSS RSSを解析 DBI データベース操作 CGI CGIの操作 データベースの接続は$dbh = DBI->connect($data_source,$username,$password);。$data_sourceはMySQLの場合は「DBI:mysql:データベース名:host=ホスト名」となる。切断は$dbh->disconnect();。SQLの実行は、$sth = $dbh->prepare(“SQL文”);で準備をして$sth->execute;で実行できる。selectall_arrayrefのように、prepareをせずに一気にexecuteして結果を取得す

    PerlでRSSを取得するメモ - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • 「牛乳は体に悪い」は非科学的 - MSN産経ニュース

    医学や栄養学などの学識者16人で構成する「牛乳乳製品健康科学会議」(会長・折茂肇健康科学大学学長)は18日、米アルバート・アインシュタイン医科大の新谷弘実外科教授が著書「病気にならない生き方」(サンマーク出版)の中で、「牛乳を飲み過ぎると骨粗しょう症になる」などと記したことに対する公開質問状への回答書を公開、新谷医師の牛乳乳製品に関する主張は「科学的根拠がない」とする見解を発表した。 同日、記者会見した折茂会長は、「新谷医師が回答書で言及・列挙している論文やデータは、内外の研究論文や臨床データの中から『牛乳は体に良くない』という結論を導くために都合のよい部分だけで成り立っている」と指摘、科学的根拠はまったくないと結論づけた。 「病気にならない生き方」は2005年7月に刊行され、130万部超のベストセラーとなっている。新谷医師はこの中で、「市販の牛乳は『さびた脂』ともいえる」「牛乳のカルシウ

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    体に悪い、って説があったこと自体知らなかった。
  • はてなスターが15個未満のときも個数を表示するグリモン - gan2 の Ruby 勉強日記

    はてなスターの個数は15個以上にならないと表示されません。 でもこのグリモンを使えば、 14個以下の場合でも、以下の画像のようにスターの数が表示されるようになります。 ダウンロードはこちらからどうぞ→Hatena Star Outer Counter はてなハイクで遊んでいて、 スターの数を数えるのがめんどいよ!って方は、 使ってみると幸せになれるかもしれません(・∀・) とりあえず今のところは、はてなハイクのみ(http://h.hatena.ne.jp/*)対応です。 なお、このグリモンの作成にあたっては、 id:cho45さんのhttp://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/jsdeferred/trunk/doc/index.htmlを使わせて頂きました。 あまり使い方がよく分かっていなかったりしますが・・・(´ー`;) おかしな点など

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    GTDの総復習としてよくまとまっています。
  • Interview with Webmasters | 『白い戯言 / 白球』

    今回のゲストは大手ニュースサイト白い戯言の管理人・白球さんです。 ■帝王の性癖 犬 唐突ですが、女子高生とか好きですか!? 白球 2次元の女子高生は好きですよ! 犬 3次元は!? 白球 好きになる理由がわかりません! 犬 2次元だと、誰が好きですか?! 白球 ヒント:白い戯言のバナー 犬 いや、まあ、知ってはいるんですけどねw 白球 まぁ知っててもいいますけどね! 犬 では、どうぞ! 白球 柚原このみが大好きです!(゚∀゚) 犬 なぜ!? 白球 え、見ていてときめかないんですか? まぁときめいていても譲りませんけど! 犬 好きな属性は妹系ですか!? 白球 ですね。あとは幼馴染とかそういうのが好きです。 犬 その魅力を余すところなく書いてみる気はありませんか? 白球 ないです。だるいので(;´Д`) 犬 ていうか、性癖を包み隠さず聞いてきて下さい、と言われてきました 白球 えー(;´Д`)

    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    我らがd:id:whiteball22(白球さん)のインタビューですが後半はLingua furanca.の反省会みたいになってる。インタビュアーはSで白球さんがMか。
  • ニュースサイトとSBMの差は管理人主導か集合知重視かの違い。 - ブログ執筆中

    ここ最近ニュースサイトで取り上げられたり、はてなブックマーク(はてブ)で取り上げられたりと、ホットなtomityの日記ですが、今回はニュースサイトとソーシャルブックマーク(SBM)について。 まず、話をする上で最初に押さえておきたいことは、ニュースサイトとSBMの概念的な差はないこと。これはニュースサイトもSBMも 「興味深いと思った記事を公開すること」 という共通の基機能をもち、これがどんなタイプのSBMにも当てはまることだからだ。 ただ、ニュースサイトとSBMはお互いに違うクラスタを形成している。この違いはどこから生まれるのか。ここを検証していきたい。 ニュースサイトには当然のことながらそのニュースを見に来てくれるユーザー、俗に常連さんがいる。常連さんは何のために来ているかといえば、ニュースサイト管理人の趣向に基づき収集されたニュースを見たいから来ている。言い換えれば、ニュースサイト

    ニュースサイトとSBMの差は管理人主導か集合知重視かの違い。 - ブログ執筆中
    ashitano244
    ashitano244 2007/12/19
    SBMをサイトのネタ元として利用している私。速報性という点から見ると圧倒的にSBMが有利。