タグ

2009年3月31日のブックマーク (17件)

  • 「悩む」のと「考える」のは違うこと - 3LDS -Love,Like,Life!! Diary@SmiLey!-

    考えるひと, つれづれ 毎日いろんなことをしていると、新しいことがどんどん入ってきて、自分の中の奥のほうの何かが揺るぎそうになったりすることがあったりします。そういう時、わたしはたいてい「悩む」ことを今までやってきました。できるだけ、自分の中の大事なところを動かしたくなくて、揺らぐことをうまく消化するためにはどうしたらいいか、ものすごく「悩んで」いました。それが、最も重要なことだと思っていたんです。でも最近になって、それってなんか違うんじゃないかな?と思うようになりました。それは、どうもうまく消化できなくなったことがあって、自分の中に澱みのようなものがずっとあって、まとわりついて離れなくなったときに、「あれ、なんか違うな」って思ったんです。「悩む」ということは、それこそ立ち止まっている状態を言うんだと思うんです。その場で動くことなく、ただそこでずっとなにかを待ってるような感じ。たまには、そ

  • 下心が明らかとなるトーク内容7パターン | ライフハッカー[日本版]

  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 段取り力とかどうやったら身につくのかね - teruyastarはかく語りき

    コイツ仕事が出来ねぇな、と思われる人の行動4つ。:島国大和のド畜生 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-1117.html いや、仮にそういう人がいるとしてさ。 1.メモを取らない。 2.適当な返事をする。 3.段取りが悪い 4.上記1〜3が常態になっている。 1、メモを取らない ○それぐらい自分の頭で覚えておけると思ってる。 ○そもそも自分の発想と行動以外大事な事とは思わない。例え上司の命令でも。 ○メモから発展させる術や経験をもってない(マインドマップ的な) ○どうせまとめないので取らない。 ○メモとることそのものがめんどくさい 肯定的に取ると、 ●当に記憶できていて忘れない(ならこんなこといわれないけど) ●選択集中や、質的な物の判断が早く、仕事をばっさばっさ切って最短距離を走る個人プレイヤー、もしくはタスクフォースチームゆえメ

    段取り力とかどうやったら身につくのかね - teruyastarはかく語りき
  • 議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog

    こんにちわ、ライブドアの櫛井です。 ディレクターに限らず、会議の議事録をとるというのは基的な部分ですが周りの先輩がきちんと教えてくれなくて苦労した覚えがあります。 そこで今回は「議事録の書き方の基礎」をお届けしようと思います。 なぜ議事録が必要か 会議が終わって数日してからのありがちな 「△△さん、こないだの件終わりました?」 「え?あれって○○さんがやってくれるんじゃなかったっけ」 「いや、こないだの会議で△△さんが明日までにやるって言ってましたよね・・・」 「言ったっけなあ、まぁとりあえずやるけどさー」 「はい。すいませんがお願いします・・・(俺が悪いの?)」 といった、ちょっとした行き違いを防ぐための認識合わせをする為にも有効です。 また、会議で話した時は場の雰囲気に流されて「まぁとりあえず、まぁいいですよね、まぁまぁ」といった形で話が終わってしまった内容を、「最終的にどうするか」

    議事録の書き方 基礎講座 - livedoor ディレクター Blog
  • 議事録の書き方 Part2 : LINE Corporation ディレクターブログ

    はじめまして。1月入社、ネトアニ等担当しているタカハシと申します。 部署の中で一番の新入りなので、定例会議等の議事録をよく作成しています。 議事録については、すでに「議事録の書き方 基礎講座」という名エントリがあるのですが、今回は、その続きを勝手に書いてみたいと思います。 初心者向け、そして、部署内の定例など、それほど形式ばっていないミーティングでの議事録を対象にした内容です。 議事録を作成するメリット 議事録の作成を依頼された時、「面倒だな」と思ってしまっていませんか? 特に、入社したばかりで同じ部署の人の名前ですらうろ覚え、取引先の会社名なんて聞いたこともない!という状態だと、メモを取ろうにも皆が何を言っているかまったく分からなかったりしますし。 しかし、議事録を作成するという使命を持って会議に臨むと、 ・理解しようと一生懸命になる ・手を動かすことで記憶しやすくなる というメリットが

    議事録の書き方 Part2 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • pixivとファミ通がタッグを組んだ「ピク通」創刊

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    pixivとファミ通がタッグを組んだ「ピク通」創刊
  • ただ単に何かやれば「経験」になるわけじゃない - Fight the Future

    経験には「質」があるんだよ。 長くやってればそれだけ「経験がある」わけじゃない。 長い期間やっているマネージャだからといって、無条件に全員マネジメントがうまいわけじゃないよね?? 長い期間やっていれば、それだけ経験豊富というのが一般的なイメージだけど、 「長い」というのはそのまま能力に比例するわけじゃないってこと。 これはスポーツだろうが仕事だろうが、すべてに通じること。 単に何かをやるわけじゃなく、「考えて」やらなければルーチンワークを繰り返しているだけに過ぎない。 何を考えるべきかというと、一番は「目的を理解する」ことだ。 目的を理解し、何のためにそれをやるのかを説明できるまでに解釈することだ。 そうすることで、「目的を達成するための手段」を考えられるからだ。 作業内容だけ理解しても、単にそれをやるという行動しかできない。 だけど目的を理解すると、「どうやって」それを達成するか自然に考

    ただ単に何かやれば「経験」になるわけじゃない - Fight the Future
  • 色付きはてなスター「カラースター」の販売を開始しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなスターの色付きバージョン「カラースター」の販売を開始しました。 カラースターには、 グリーンスター、 レッドスター、ブルースターの3色があり、これまで提供していたノーマルスター(無料)と合わせて全部で4色のカラーバリエーションが生まれました。 カラースターは、「カラースターショップ」にてはてなポイントで購入できます。 http://www.hatena.ne.jp/shop/star カラースターの商品ラインナップには、Sサイズ(10個入り)、Mサイズ(32個入り)、Lサイズ(55個入り)の3種類の「カラースターBOX」を用意しています。高額な商品ほど、希少なカラーが含まれる率が高くなっています。 カラースターを付けるには はてなスターを付ける際に押す「Add Starボタン」の下部にマウスカーソルを合わせると、長方形のバーが表示されます。そのバーをクリックして、付けたい☆の色

    色付きはてなスター「カラースター」の販売を開始しました - はてなダイアリー日記
  • Life Like Light

    Life Like Light

  • 質の高い文章を書くための正攻法|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    STEP 01:ゴールを設定する 人は漠然としたゴールに向けて走ることはできない。まず、自分が目指す「質の高い文章」とは何かを定義する必要がある。それもできるだけ明確に。ここを飛ばしてはどうにもならない。「アルファブロガーの○○さんのような文章」でも「5歳の我が子が愉しんで読める文章」でも「オタク仲間に超ウケる文章」でも「大好きな○○さんを虜にする文章」でも「リーダビリティよりもオリジナリティの高い文章」でも「ケータイ小説並みに読みやすくて中島敦並みに格調高い文章」でも「とにかく自分が読んで気持ちの良い文章」でも何でもいい。目指す「質」を決めるのは自分だ。 STEP 02:理想をイメージしながら書く ゴールが決まったなら、その目標に合った文章を脳内にイメージする。目標が「東野圭吾の最新作みたいな文章」くらい具体的なら話は簡単だ。真似ればいい。好きな作家に文体が似るというのはよくある話でもあ

  • やっちゃいけないゲーム - 失踪外人ルー&シー

    ゲームが!俺に!命令する!ある時は竜を倒せと、ある時は捕虜を奪還せよと、ある時は格闘技大会で優勝せよと、ある時は迷路に散らばった餌を1つ残さず噛み砕けと。基的にゲームには勝利条件が定められているので、それに向けてボタンを叩いたりレバーを回したりするもんなのだが、それらのソフトに対するカウンターとして『やらなくていいゲーム』に分類される、環境ソフト的な、自由度の高い、ライトゲーマーに優しい、そしてただひたすら眠たいゲーム群が次々と製作された時期があった。しかしよく考えれば『やれ!と命令されるゲーム』の対極は『やらなくていいゲーム』ではなく『やるな!と言われるゲーム』ではなかろうか。つまりはコントローラーを使った操作を行わないことで勝利条件を満たすことのできるゲームだ。しかし、このジャンルのゲームが製作されたとして真っ先に想像できる欠点は全く面白くないことだろう。もはやゲームであるかどうかも

    やっちゃいけないゲーム - 失踪外人ルー&シー
  • ブックマーク : 電速管理人がコピペブログ評価してみたwwwwww - livedoor Blog(ブログ)

    4. 2009年03月30日 19:25 っていうか何故に大村からメールが? どうやら順調に読者層が入れ替わっているようだな。喜ばしい。 電撃速報!! 27時間テレビで素人の住所が晒される 記事にしちゃったらフジテレビさんからメールきた。fc2の方に連絡取ると思ってたから直接メール来ておどろいたわ。丁寧な内容だったし画像だけは削除したよ 久しぶりにコピペブログスレ覗いたら 337 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 23:48:59 ID:3pgGsGt2 無題のコメント欄見て吐いたwお前らも見て来い 338 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 23:50:31 ID:3iDWPAEn 無題のコメ欄は完全に自演 342 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2009/03/30

  • きなこ餅コミック 断面!断面!また断面!!〜巨匠達の断面パノラマ〜

    以前、「エロ漫画で初めて男性を透明人間にした作家と断面図を描いた作家をお教え下さい!」と問いかけたところ、ざんぶろんぞさんから〈エロ表現黎明期〉について丁寧なコメントをいただきました。ありがとうございます! 今回はそのコメントに基づき「巨匠達による断面描写の幕開け」を覗いてみましょう。月野定規やジョン・K・ぺー太を期待した人は、ごめりんこ。 ●山上たつひこの場合● 山上たつひこ『青春山脈』 「スーパーフィクション12」1982年11月9日号掲載 『能登の白クマうらみのはり手』収録 マンガLOG収蔵庫さんが紹介されているように、深く挿入された男性器と女性器の重なりが、断面描写によって克明に記されています。中で暴れ回る姿すら。しまいには、肉棒は膣壁を破り内臓すら掻き回してしまいます。なんというグロ。8Pの掌編中、断面描写は実に4P! 堂々としたものです。 ただ、山上たつひこは10年前から断面図

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    セメントドリンク、ブラウン管、吊るされた収納、OMORIカフェ、くり抜き、どや顔の初音ミク パチミラ福岡に出演する縁で博多に行きました。 楽しかったのでその時の写真をアップロードします。 博多駅のハートポスト 手描きのグリッチ カニの丸揚げ(おいしかった) フレッシュセメント という名前の飲み物(おいしかった)ごま+バナナスムージーっぽかった? 泡系…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「プログラムは一週間もあれば出来るようになる」 - 遥か彼方の彼方から

    雑記JavaC++での講義でのんびりと課題をやっている学生に向けて、よく「この講義で使っているくらいの内容はね、一週間あれば出来るんだよ」といったことを言う教授がいました。あまりにも頻繁にそのフレーズを言う物だから、改変ネタとしてすっかり定着しました。主に僕の中で。ただ、プログラムが一週間くらいで出来るようになるってことは、間違っていないと思う。「そうは言うけど無理だからwww」みたいに言っている人もいたけれど、全然無理じゃない。 プログラムの当に基礎的なことは、ほんの少ししかないです。ぱっと思い浮かべて、入出力変数・定数分岐繰り返し関数くらい。あとは、ファイル処理やオブジェクト指向なんかも一応の中で触れているかもしれないけど、初歩の初歩な部分なんて覚えることもちょっとしかない。オブジェクト指向やポインタは難しいと言われる。確かに難しい。でも、文法レベルならあっという間です。使いこ

  • Gmailのラベルをアイコンで分類する方法 | ライフハッカー[日本版]