タグ

2009年5月15日のブックマーク (7件)

  • サイトをアイコン化してくれる「Prism 1.0」の新機能 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    サイトをアイコン化してくれる「Prism 1.0」の新機能 | ライフハッカー・ジャパン
  • バーベキュー優先度問題、あるいは人生における優先度の問題 : 小野和俊のブログ

    忘れられない思い出というのは意外とちょっとしたところから生まれるものだが、 私にとってのそんな思い出の一つに、大学生の頃の「バーベキュー優先度問題」というものがある。 簡単に言えば、バーベキューのために買ってきた肉が多すぎたのである。 この多すぎる肉をどのようにべ進めるかについて、私は二つの方法を考えた。 (2) まず安い肉からべ始める。途中でお腹一杯になってしまっても、デザート別腹理論的に 美味しい肉であればべようという気が起きて完できるだろう。 当時の私は、べ物を粗末にしてはいけないと殊勝(自己評価)なことを考え、 (2)を選んだ。しかし、肉が別腹に入るはずなど無く、結果として残ったのは べきれずに残された大量の上質な肉だった。 買ってきた肉をべきれず、しかも良い肉の方を残してしまったのである。 「ちくしょう!」、私は自分の判断の誤りを悔やんだ。そして敗北感に打ちひしがれ

    バーベキュー優先度問題、あるいは人生における優先度の問題 : 小野和俊のブログ
  • フォント同士を交配させて新しいフォントを作る「genoTyp」が面白い - てっく煮ブログ

    「この発想はなかった!」と驚いた。genoTyp はフォント同士を交配させて新しいフォントを生み出す実験サイトだ。早速、試しにやってみた。1. 第一世代の親を決めるgenoTyp を開いて左上の [Breed] タブをクリックすると「交配ページ」が表示される。[add original font] ボタンをクリックして、祖先となるフォントを2つ追加してみた。交配させるために2つのフォントをドラッグしてくっつけた。くっついた状態になれば交配の準備は完了だ。2. 交配させてみる中央の [cross] ボタンを押すと第一世代が誕生する。4人の子供が誕生した。父親似だったり、母親似だったり、子供によって雰囲気が異なっている。3. 第一世代でも交配別の [original font] を追加させて、第一世代の中から気に入ったものと交配させてみた。3人の子供が第二世代に誕生した。4. さらに交配!今度

  • 男根情報共有モバイルサイト「きのこの山」 - Sabotage

    きのこの山は携帯専用のサイトとなっております。携帯端末よりご利用ください。 きのこの山は、友人同士で男根情報を共有・推薦しあうことができる、女性限定の無料コミュニティサイトです。 有力な出会いは女友達の周りが一番★たくさんきのこを栽培(推薦)してくださいね。 会員登録すると、自分の山を持てます。 山には、男根(きのこ)をマッピングするためにXY軸が付いているので、あなた独自のカテゴライズ名称を入れてね。 例:ガチガチ⇔ふにゃふにゃ、極太⇔短小、遅漏⇔早漏 男根を投稿するときは、携帯で写メが基文に紹介文、件名にニックネームを書いてメール送信するだけ! すぐ返信が来るのでログインして、山にマッピングしたら投稿完了♪ ♪カリの長所短所・♪好きな体位・♪性交相手に求める条件、とかを聞いてみて! 参考 ネット時代の婚活方法! 婚活女性のための男性情報共有モバイルサイト「男の子牧場」を開始 -

    男根情報共有モバイルサイト「きのこの山」 - Sabotage
  • 世界初、Twitterで宇宙から「つぶやいた」男 (1/2)

    「周回軌道より:打ち上げは大変素晴らしかった!! 最高の気分で、壮大な眺めを楽しみながら、任務を遂行中だ。生涯最高の冒険への旅が始まったところだ!」*1 世界で初めて、宇宙からの「Twitter」でのつぶやき(コメント)が、日時間の13日朝6時半、Mike Massimino(マイク・マシミーノ)宇宙飛行士より発信された(右)。 Mike Massimino氏の乗ったスペースシャトル「アトランティス(STS-125)」は、ケネディ宇宙センター(米フロリダ州)から5月11日午後2時1分(日時間12日午前3時1分)に打ち上げられ、打ち上げの成功が報じられた。 同氏を含む乗組員は計7人で、ハッブル宇宙望遠鏡*2の修理や部品交換が今回のミッションとなっている。 宇宙からのTwitterへの書き込みがあったのは、米国12日、東部標準時間16時30分(日時間13日午前6時30分)頃のこと。 書き

    世界初、Twitterで宇宙から「つぶやいた」男 (1/2)
  • 「どのぐらいの時間があったらどこまで行ける?」を可視化した『Triptrop NYC』 | 100SHIKI

    実験的な試みではあるが、わりと便利なサービスのご紹介。旅行なんかをしていて地理感がないときに便利そうだ。 Triptrop NYCは「何分でどこまでいけるか?」をマップ上で教えてくれるサービスだ。ここから10分でいける範囲はこれぐらい、15分だったらこれぐらい、といった具合である。 現在はニューヨークだけだが、主要都市で(というかGoogleマップで)こういう機能があると便利かも。レストランや美術館なんかの情報も配置してくれると「ちょっと時間があるけどどこ行こうかな」というときに良さそうである。 ニューヨークに行く予定があるんだけれど・・・という人は覗いてみると良いんじゃないでしょうかね。

    「どのぐらいの時間があったらどこまで行ける?」を可視化した『Triptrop NYC』 | 100SHIKI
    ashitano244
    ashitano244 2009/05/15
    となり町に行きたいだけなのにカヤックで3ヶ月とかでたりしますか
  • 「女の子牧場」をリリースしました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    女の子牧場マトリクス牧場(追記: ネーミングについて問題が多かったので変更しました。「べっ、別に女の子になんか未練ないんだからね!」) 「男の子牧場」でしばらく遊んでみて、マトリックスの共同編集って面白いなと思ったんで作りました。ただ、生身の人間の個人情報で遊ぶのはあんまり品がよろしくないと思ったので、個人情報を投稿するのは利用規約で禁止しておきました。トップページでログインするとマトリックスを新しく作ったりとかアイテムを追加した人の配置したアイテムを「いやー、これはこっちだろー」とか言って移動することができます。 僕的に「男の子牧場」の面白かったポイントが「軸を自分で決めたマトリクスの上にいろんな物を置いて人に見せられる」って所だったのでSNS的な要素とか全然つけてないけど、需要あるかなぁ。まあ、アルファリリースってことで、反応によって今後どうするか決めようっと。 やー、しかしJSとかC

    「女の子牧場」をリリースしました - 西尾泰和のはてなダイアリー