タグ

PCに関するat_yasuのブックマーク (230)

  • 中古パソコンとパソコンパーツの通販ショップGENO

    商品カテゴリー パソコン 状態で探す 良品中古 リファビッシュ 新品 中古 未セットアップ ウエブジャンク村 スペックで探す ノート ┣Intel Core i3 ┣Intel Core i5 ┣Intel Core i7 ┗その他 CPU デスクトップ ┣Intel Core i3 ┣Intel Core i5 ┣Intel Core i7 ┗その他 CPU 中古 中古デスクCPU 中古モバイルCPU 中古HDD 中古メモリ 中古光学ドライブ 中古液晶モニタ スマートフォン・モバイル タブレット端末 スマートフォン 通信SIMカード スマホアクセサリ 周辺機器 液晶モニタ ネットワーク関連 メモリーカード HDD・光学ドライブ SSD その他PCパーツ その他周辺機器 配信関連 アクセサリー マウス・キーボード ケーブル スピーカー・イヤホン バッグ ソフトウェア その他アクセサ

  • 宇宙でコンピューターの耐久性勝負…国内6大学 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今年5月に打ち上げられ、金星に向かう小型人工衛星に国内6大学の学生が作ったコンピューターを搭載し、過酷な宇宙空間で耐久性を競うサバイバルレースが行われることになった。 衛星は1辺35センチの立方体。大学や中小企業が協力して人工衛星や探査機を作る第一歩にしようと、国内の22大学・高専が協力して作製した。日初の金星探査機「あかつき」を打ち上げるH2Aロケットに相乗りする。 飛行中の目玉が、コンピューターの耐久性を競うレース。公募で選ばれた北海道工業大、東京理科大、高知工科大、東北大、電気通信大、慶応大の6大学が、耐久性を高めるために材料などを工夫した自作コンピューター計6台を搭載する。 宇宙空間では高温から低温へと極端に温度が変化し、強い放射線にさらされる。この中で、衛星の主コンピューターがさまざまな課題を6台に出し、どのコンピューターが最後まで正確に処理できるか競う。成績は無線で確認する。

    at_yasu
    at_yasu 2010/03/01
    きになるなる
  • かえって分かりづらい?「QWERTY」ならぬ「ABCDEF」配列のキーボード

    パソコンのキーボードといえば、最上段のキーの左から6文字が「Q、W、E、R、T、Y」の順番で並ぶ「QWERTY配列」が一般的ですが、なんと配列をアルファベット順にした「ABCDEF配列」とでも呼ぶべきキーボードが登場しました。 アルファベット順であるため、一見分かりやすそうなイメージもありますが、大半の人がQWERTY配列に慣れてしまっていることを考えると、かえって分かりづらいかもしれません。 詳細は以下から。 これが「ABCDEF配列」となったキーボードです。確かに分かりやすいかもしれませんが、見慣れていないせいか、なんだかとても違和感があります。 imgur: The Simple Image Sharer | Upload and Host an Image ちなみにこのキーボード、どうやらキートップを変えただけのようなので、仮に「A」をタイプしても、「Q」がタイプされてしまうことに

    かえって分かりづらい?「QWERTY」ならぬ「ABCDEF」配列のキーボード
    at_yasu
    at_yasu 2010/02/25
    変態Appleキーボード
  • 複数の PC を手元で操作 「Synergy」を使おう! -Win&Mac 混合対応版- - NHN Japan ディレクターブログ

    こんにちは、櫛井です。 仕事で同僚と話していると「こんなに便利なのに何で使わないんだろう?」と思うことがよくあります。今回はそういった感想を抱くことが最も多いソフト「Synergy」を紹介します。先日のエントリーでも少し登場しましたね。 →よく知っているので設定の項目へ急ぐ Synergy ってなに? 2 台並べたパソコンのキーボードを行ったり来たり。うんざりしますね。繋がってないのがわかっていながらも「すぐそこにあんだからこっちのマウス使わせろよ!」って思います。それを可能にしてくれるのが Synergy です。 実際に見てもらうのが早そうなので動画を撮ってみました。音はありません。正面に置いてある銀色のノート PC(64bit Windows7) には右側にモニタを追加していて、外付けのキーボードとマウスで操作しています。マウスを移動し続けて隣に置いてある黒いノート PC(Window

    複数の PC を手元で操作 「Synergy」を使おう! -Win&Mac 混合対応版- - NHN Japan ディレクターブログ
    at_yasu
    at_yasu 2010/02/19
    キーボードとマウスを、複数台のPCで共有する話
  • スクールバスに無線LANアクセスポイントを設置して得られる効果

    情報教育が日でも盛んに行われるようになってきましたが、日の学校では「コンピューター教室」で限られた時間だけPCに触れることとなるため、ネットと現実世界をシームレスに行き来するような「使いこなし」については教える方も学ぶほうもまだまだ手探りといった感じとなっています。 アメリカのある高校ではスクールバスに無線LANのアクセスポイントが導入され、生徒は家を出てから帰ってくるまで常にインターネットに接続できるようになったのですが、なかなか興味深い結果を得ることができたようです。現在の日の情報教育の問題を解決するヒントとなるかもしれません。 詳細は以下。 Wi-Fi Turns Arizona Bus Ride Into a Rolling Study Hall - NYTimes.com 2005年、アリゾナ州・エンパイア高校では教科書の代わりにノートパソコンを全生徒に配布し、校内に100

    スクールバスに無線LANアクセスポイントを設置して得られる効果
    at_yasu
    at_yasu 2010/02/18
    合理的に動くねぇ。いいなぁ
  • レッツノートにカフェオレがこぼれて壊れたのでパナソニックに修理を依頼してみた - GIGAZINE

    2010年1月21日(木)16時10分過ぎ、レッツノート「CF-W8」を使ってゴキゲンに仕事をしていると、デスクトップの上に置いてあった地デジチューナーがなぜか落ちてきてレッツノートの右横30センチほど離れた場所に置いていたカフェオレ入りカップに直撃、そのままカップは見事に転倒して吹っ飛び、目の前のレッツノート「CF-W8」にカフェオレがバッシャーッとかかってしまい、見るも悲惨な状態になってしまいました……。幸いにしてCF-W8はキーボードに液体がこぼれても裏側へ排出する機構があるのですが、カフェオレの量があまりにも多く、手前のホイールパッド付近までなみなみにあふれて浸水、とんでもないことになってしまいました。 なんとかキレイキレイに拭いてみたものの、「1」「Q」「W」「E」、それから左「Shift」キーなどが動かないという悲惨な状態になり、とてもではないが仕事ができなくなってしまいました

    レッツノートにカフェオレがこぼれて壊れたのでパナソニックに修理を依頼してみた - GIGAZINE
  • エフセキュアブログ : 書籍:「致命的なシステム・エラー」

    書籍:「致命的なシステム・エラー」 2010年01月26日00:19 ツイート mikko_hypponen ヘルシンキ発  by:ミッコ・ヒッポネン サイバー犯罪に関する新しいが登場した。著者はJoseph Mennだ。Josephは長年、「Financial Times」や「Los Angeles Times」でコンピュータ・セキュリティの報道に携わってきた。 書籍のタイトルは「Fatal System Error(致命的なシステム・エラー)」だ。 このは、コンピュータ犯罪者に関するいくつかの興味深い、実際のストーリーを詳細にカバーしている。たとえば、Carderplanet、Shadowcrew、DarkMarketといったオンライン犯罪サイトの歴史を扱っている。Albert Gonzalesのクレジットカード窃盗について論じている。また、Ghostnetやニュースになっているい

    エフセキュアブログ : 書籍:「致命的なシステム・エラー」
    at_yasu
    at_yasu 2010/01/27
    この本、読みたいなぁ
  • 男性の性格を一瞬で把握する方法|blogs.com

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 2010.01.19 0 福田有美 「当に私のこと好きなの?」「何を考えているのかわからない」、と恋に悩む乙女は多いはず。そんなあなたに気になるあの人の性格がまるっとわかっちゃうたった1つの方法をご紹介します。 彼のPCの全ドライブを対象に「.jpg」「.bmp」「.mpg」「.avi」「.wmv」「.rm」で検索だ!! 私はまだやったことがありません。知らない方が幸せなことも多いですから......。挑戦する場合は、自己責任でお試しください。 [ 男性の性格を一瞬で把握するたった一つの簡単な方法 - 偏読日記@はてな ]

    at_yasu
    at_yasu 2010/01/19
    んーと、サーバの方をやられたらえらいことになるからやめ(ry
  • thinkpadって日本人がデザインしたのか!?:アルファルファモザイク

    78 名前: めがねレンチ(不明なsoftbank) 投稿日:2010/01/05(火) 20:57:56.34 ID:NlN94ucJ thinkpadって日人がデザインしたのか!? 正直あの機械的なデザインはmacノートより断然↑ 80 名前: ボウル(アラビア) 投稿日:2010/01/05(火) 20:59:20.11 ID:0mwcPx0J >>78 うん。松花堂弁当箱からのインスパイヤらしい 82 名前: 梁(catv?) 投稿日:2010/01/05(火) 20:59:49.99 ID:EL01OVH+ >>78 今は知らんけど前は世界にあるIBMの機関研究所が 神奈川県にあって、そこでthinkpad開発してた 268 水先案名無い人 :2010/01/06(水) 06:46:32 ID:4LkeVbjG0 >>267をちょっと補足させてもらうとデザ

  • 顧客情報入りの中古PCを「20万で買い取って」と主張した男、恐喝容疑で逮捕 | スラド

    スポニチの記事『PC買い取り恐喝未遂の男「これぐらいで恐喝になるんですか」』によると、和歌山市の会社員(35)がネットオークションで落札したPC内にとある企業の顧客情報が含まれているのを発見、その企業に「顧客や商品原価の情報がそのまま残っている。20万円で引き取ってほしい」と要求したそうだ。 朝日新聞によると、この男は「顧客情報漏洩がニュースで大きく取り上げられ、企業イメージに重大な影響を与えています」などと主張したとのことで、恐喝容疑で逮捕される次第となった。 容疑者は「これぐらいで恐喝になるんですか」と供述しているそうだ。また、このPCは3~4年前に廃棄を業者に依頼したものだという。 ……そりゃ恐喝になるでしょう。容疑者の情報とかどうでもいいから、情報流出の方を詳しくお願いします。

  • 1920x1080における縦の窮屈さは異常 ちょっと金を出して1920x1200モニタにしとくんだった…クソックソッ:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「1920x1080における縦の窮屈さは異常 ちょっと金を出して1920x1200モニタにしとくんだった…クソックソッ」 1 試験管挟み(三重県) :2010/01/10(日) 21:21:54.55 ID:s3o4cgQD ?PLT(12006) ポイント特典 デル、ゲーム向けブランド「Alienware」のディスプレイ新製品として 23型ワイド液晶「Alienware OptX AW2310」を発売した。直販価格は55,893円。 Alienware OptX AW2310は、フルHD(1,920×1,080)表示、アスペクト比16:9のパネルを採用。リフレッシュレート120Hzとなっている。 また、ゲームソフトおよび映画で3D表示効果を実現する、NVIDIA 3D Vision テクノロジーをサポート。 仕様は、輝度が400cd/m2、コントラ

  • 無線プリントサーバーはやっぱり難しい。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    パソコンはノートパソコンの無線LANで、プリンタも無線でつなぐという形態。 単純にプリンタの差し替えだけではうまくいかない模様。 あるいはいろいろ模索して、設定が変わってしまったのかもしれませんが。 無線親機はNECNECではAOSSに対応してないので、設定のやり直しは非常にメンドクサイ。 バッファロー製なら、AOSSなので無線接続をやり直すにしても一発でいけるはずなんですが。 とりあえず「無線はつながっているはず」の前提でプリンタの設定をしようとしたものの、プリンタが見つからない。 あれこれやってみても、まったくつながる気配が見えない。 しかたない、初期化してやり直したほうが早そうです。 幸いにも説明書は置いてあったので、それを見ながら設定を始めようとしたんですが…もうとにかく面倒です。 ----- まずは初期化。説明書によると、体後ろのSW1を押したままACアダプタをつなぐ。 次

    at_yasu
    at_yasu 2010/01/07
    無線プリントサーバの設定の話
  • 円周率計算の記録更新、使われたのはなんとデスクトップPC | スラド サイエンス

    円周率π計算の桁数の記録が更新された。計算機の進歩とともに記録は更新されるものだが、今回の記録更新で使われたのはスーパーコンピュータではなく、なんと1台のデスクトップPCなのだそうだ(家記事:New Pi Computation Record Using a Desktop PC、元ネタ:Pi Computation Record)。 今回の計算で達成した桁数は、約2兆6999億桁。前回の記録は昨年、筑波大・計算科学研究センターで達成された約2兆5769億桁なので、1200億桁ほどの記録更新となる。 元ネタのPress Releaseによると、計算に使われたマシンの主なスペックは以下の通り。 CPU:Core i7(2.93GHz)メモリ:6GBHDD:7.5TB(1.5TB×5)PC自体は2000ユーロ(25~26万円程度)のもので、OSにはLinux、π計算プログラムは独自に作られた

  • PM-800Cの説明書。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは、「印刷ができない」とおっしゃるお客様。 プリンタは、エプソンのPM-800C。 うーん…。800Cって…。 エプソン、デジタルフォトを実現するインクジェットプリンタ【Super Colorio PM-800C】 :PC Watch 99年発売で、実に10年も前の機種じゃないですか…。 よく今まで使えてましたねぇ…。 とりあえず、 年賀状の印刷をしたいのにプリンタが… という、この時期定番のトラブル。 まぁとにかくお伺いしましょう。 ----- お伺いして現象を確認です。 テストプリントをかけてみると…「紙詰まりしている」というメッセージが。 「ああ、そうなんです。こないだ紙が詰まって、ムリヤリ引っ張ったんですが、それが悪かったんですかねぇ?」 …( ̄△ ̄; それならそうと言ってください…。 とりあえず、プリンタを見てみると…赤いランプが点滅しています。 まぁこれが紙詰まりのサイン

    at_yasu
    at_yasu 2009/12/24
    3年保証は必要 by うちの友人: 買って一年で保証切れて、インク吹いて修理1万と言われたから買った人。
  • 「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」

    稲垣さんと愛用のau携帯。高校のころ「まめぞう」というキャラが表示されるJ-PHONE(当時)の携帯で友人とメールを送りあい、大学入学に合わせて「学割」のあるauに変えたという 「携帯のIMEはどんどん進化し、使っていて楽しいのに、PCのIMEはほとんど進化していない」――新日本語入力システム(IME)「Baidu Type」(バイドゥタイプ)は、“ケータイ世代”のそんな問題意識から生まれた。 企画したのは、バイドゥのプロダクト事業部に所属する稲垣あゆみさん(27)。中学生のころからPHSを使い、高校からは携帯のヘビーユーザー。文字入力は「携帯とPCでほぼ同じか携帯の方が速いぐらい」で、ブログもTwitterも携帯から更新。美しくネイルアートを施した爪で高速入力する“イマドキの女子”だ。 稲垣さんはPCのIMEに物足りなさを感じてきたという。携帯は自分の入力した内容をどんどん学習し、思い通

    「日本語を楽しく」 27歳ケータイ女子が企画したIME「Baidu Type」
  • Windows7パソコンが勝手に電源が入る(起動する)? : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    私自身はその現場に遭遇していないのですが、どうもWindows7は勝手に起動してしまう夢遊病にかかっていることがあるようです…。 NECWindows7 HomePremiumのパソコンのセットアップをしていると、例によって何枚かの半ペラが入っているのですが、どうも気になるこの半ペラ。 ----- [PDF] Windows Media Center ご利用時のご注意 :121ware.com NECPDFファイルへの直接リンクとなっています) 文字のみ引用してみます。 Windows Media Center ご利用時のご注意 (Windows Media Center 搭載モデルのみ) Windows 7 Home Premium およびWindows 7 Professional に搭載されているWindows Media Center をお使いの場合は、次の手順でWindow

    at_yasu
    at_yasu 2009/12/02
    windows7は夢遊病患者という話
  • 長崎大学のスーパーコンピュータがIEEEの「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門)を受賞 | スラド

    一連のスーパーコンピューター騒動でわかる一番の問題は、使用目的が大きく採り上げられてない点だと思います。 スーパーコンピューターランキングで日が30位にも入らなかった、という報道で開発能力云々が言われてますけど、 一番の問題はスーパーコンピューターを活用するような目的・人が減っている事な気がします。 ・目的がないからスーパーコンピューターが導入されない ・身近にスーパーコンピューターが無いから目的が思いつかない どちらが先かわかりませんが、負のスパイラルになってるのが一番怖いです。 世界一のスーパーコンピューターがたった一台、でんと構えても状況が改善されるとは思えません。 とにかく早く利用者と使用目的を育てる施策が重要だと思います。 なので、現在のスーパーコンピューター事業には反対です。 世界一のスーパーコンピューターを作ることで技術者が育つ、それは確かでしょう。 けど技術は継続しないと

  • Socket 478、865Gチップセットのマザーボードが限定復活 | スラド

    最近の自作PC界隈では、高性能なCore i5/i7や低価格ながらクアッドコアのAthlon II X4などが人気だが、そんななかASROCKのSocket 478向けマザーボード「P4I65G」が再販されるようだ。ASROCKの代理店であるユニスターのリリースによると、 この度、ASROCK社では過去一番売れたアイテム伝説のP4I65Gを復活させます。11/25入荷予定です。 当時の各種(いろいろなブランド)Socket 478搭載PCのリプレイスとして皆さんご利用のようですが、不景気だからこそ過去の遺産(AGPも含め)を活用できるのは最高です。 他メーカーのVIAチップ478も終息のようですし特に貴重な865Gチップ搭載のものはこれだけです。今度こそ当の最後になると思われますので、当時のPCを有効に活用したい方々には予備としても買っておいて貰いたいものです。 とのことで、店頭予想価格

  • BS/CSのテレビが映らない。 : パソコントラブル出張修理・サポート日記

    こちらは新規でテレビ内蔵Windows7機のセットアップのお客様。 メーカーはソニーでVAIOデスクトップ。 Windows7自体の設定はすんなり終わり、テレビ富士通のもののように「インターネット接続が必須」とか、わけのわからない仕様ではないので、特に問題もなく完了。 いや、インターネット接続はありましたけどね…。 さて、問題はBS/CSのチャンネル設定で起こった。 今回は私がアンテナケーブルの這い回しまでやるわけではなく、配線はテレビ屋さんがやることになっていて、私はチューナー設定のみです。 既存の大型プラズマテレビにつながっているアンテナのケーブルを抜いて、手持ちの分配器とケーブルを通してプラズマテレビVAIOとをつないで設定です。 地上波は何の問題もなくOK。 問題は、BS/CSの方。 BSに切り替えても、信号を検出しないのだ。CSもダメ。 …はて?? ----- テレビはさっき

    at_yasu
    at_yasu 2009/11/17
  • 北海道庁、違法コピーでマイクロソフトにライセンス料金 1 億 4 千万円を支払う | スラド YRO

    マイクロソフト社などからの調査依頼により、北海道庁の職員が使っている PC ソフト、およそ 4700 が違法にコピーされたものと判明した。北海道庁では今後も使用する 3200 分のおよそ 1 億 4000 万円のライセンス料金をマイクロソフト社へ支払うことに合意した (47NEWS の記事、ANN ニュースの記事より) 。 今回の調査で、マイクロソフト以外にも CAD ソフト等の PC ソフトおよそ 700 の違法コピーが見つかったとし、対象となるオートデスクへのライセンス料金の支払いなどの調整や連絡は後日よりはじめられる模様。北海道庁では著作権に対する職員の意識を徹底させるとともに、今後は違法コピーされたものを消去し新規にソフトを購入し、他にも違法に使用している PC ソフトがないか調査を続けるとしている。

    at_yasu
    at_yasu 2009/11/16