タグ

ブックマーク / lifehacking.jp (8)

  • ほいほいとFacebookのフレンド申請に応じているとアカウントをのっとられてしまうかもしれない

    Facebookのアカウントは名が基ですので、フレンド申請される人の名前をみていて「以前このハンドル名で会った人かな?」と、確信がないまま承認してしまうことがたまにあります。 しかしそうしたことを繰り返していると、アカウントをのっとられてしまう可能性があることが The Blog Herald の記事で紹介されていました。その方法とは以下の通りです。決して悪用してほしくないですが、簡単にできてしまいますね…。 アカウントをのっとりたい相手にむかって3名分のダミーアカウントでフレンド申請を行う 相手がそれを承認したら、相手のアカウントに対してでたらめなパスワードでログインを数回試みる メールと携帯電話番号、そして秘密の質問による認証にもでたらめに答えて すると「3人の友人にあなたが人であることを認証してもらってください」という表示があらわれ、3人を選択できます。乗っ取りを目的としている

    ほいほいとFacebookのフレンド申請に応じているとアカウントをのっとられてしまうかもしれない
    atasinti
    atasinti 2011/05/28
    Facebookのアカウントは本名が基本ですので、フレンド申請される人の名前をみていて「以前このハンドル名で会った人かな?」と、確信がないまま承認してしまうことがたまにあります。 しかしそうしたことを繰り返してい
  • https://lifehacking.jp/wp-content/uploads/2011/03/furusato3.png

    atasinti
    atasinti 2011/03/20
  • https://lifehacking.jp/wp-content/uploads/2011/03/furusato2.png

    atasinti
    atasinti 2011/03/20
  • https://lifehacking.jp/wp-content/uploads/2011/03/furusato1.png

    atasinti
    atasinti 2011/03/20
  • 手軽で美しい写真共有アプリ Instagram が面白い理由

    フォローしているアメリカのブロガーの間で流行しているのをみてちょっと始めてみた Instagram が面白くて、しかも便利です。でもなぜそんなに面白いのかなと思ったら興味深い点がみえてきました。 まず Instagram の紹介をしておくと、これは iPhone 上で手軽に写真をとり、フィルターを加えた上で共有することができるアプリです。撮影した写真には古ぼけてみせたりといったフィルターを加えた上で、Twitter、Facebook、Flickr、Tumblr などに送信できます。 フィルターは11種類あって、1タップで選ぶことが可能です。 そして、たとえば以前撮影した写真にフィルターをかけてみた例がこちら。 [ なんだか雰囲気がでていますよね。Instagram の目的の一つに、いかに iPhone のカメラが良くなったからといってもなんだか安っぽくみえてしまう写真のクオリティを上げる、

    手軽で美しい写真共有アプリ Instagram が面白い理由
    atasinti
    atasinti 2010/10/17
    フォローしているアメリカのブロガーの間で流行しているのをみてちょっと始めてみた Instagram が面白くて、しかも便利です。でもなぜそんなに面白いのかなと思ったら興味深い点がみえてきました。 まず Instagram の紹介を
  • 男の脳は無数の箱。女性の脳は高速ネットワーク? | Lifehacking.jp

    Understanding How Different Genders Think | Productivity 501 同じタスクを与えられていても、男性と女性ではアプローチがちがうものです。 たとえば買い物に行ったとしても、「まず何を買うべきか決めよう」という私と、「次の棚に必要なものがないか見に行こう」という家内。あるいは最初から最後まで話を聞いてもらいたい家内に対して、それが面倒くさくて仕方がない私。 男性と女性のアプローチの仕方の違いが分かっていれば、どんな点に注意して相手にあわせればいいのか理解できるので、変な地雷を踏まずに済みそうです。 Productivity501 のクライアントがユーモラスに男性と女性の違いをコメディで紹介し、離婚するカップルを減らそうと取り組んでいる方らしいのですが、男性の脳と女性の脳の働き方の違いを紹介するショーが公開されていて、見ていて笑ってしまい

    男の脳は無数の箱。女性の脳は高速ネットワーク? | Lifehacking.jp
    atasinti
    atasinti 2008/01/29
  • Blog Action Day: 今日の「無理だ」は明日の「当然」

    今日は以前に告知していた Blog Action Day です。テーマは「環境」。世界中でおおぜいのブロガーが同時に「環境」について記事を書いている日です。Lifehacking.jp は以前も告知した通り、今日の記事を環境をテーマにして書き、今日を含む1週間の広告収入などをチャリティーに寄付する予定です。 ちょうど私は今、北海道でとある学会に参加中で、あと数分で地球温暖化についてのセッションを聞きに行くところです。私にとって環境とは、一も二もなくこの地球であり、地球温暖化はその環境の大きな危機だと考えています。 以前はこのテーマについてよく出てくる、「どうせ温暖化なんて止められないんでしょ?」「自分が死んだ後まで結果が見えない活動は無意味だ」といった意見に返す言葉もなかったのですが、最近は誰であっても、普通の人が環境を意識する生活をすることに意味はある、いや、そこからしか世界は変わらない

    Blog Action Day: 今日の「無理だ」は明日の「当然」
  • The Now Habit (1) 仕事を先送りしてしまうのは、怠惰だからではない | Lif...

    英語では「仕事を先送りする」「ぐずぐずしていて手をつけられない」ことを procrastination という、たった一つの単語で言い表せます。わかってはいるけど、どうしても手が付けられないという状態はどこでも同じようにあるものらしいですね。 仕事に手を付けられずにぐずぐずしているときは、誰だってべつに気分がよいわけではないでしょう。むしろ「自分はなんて駄目なんだ」と自分を責める気持ちのほうが強いはずです。 それでは何で私たちは仕事を先送りしてしまうのか。このテーマについて実践的な対処方法を書いた心理学者 Neil Fiore の The Now Habit というが、43Folders 経由でこれを知って以来、私の愛読書です。 これから5回にわけて、このについてご紹介しますが、実際には紹介しきれないテクニックや実例がには満載されていますので、興味のある人はぜひ原書を当たってみてくだ

    The Now Habit (1) 仕事を先送りしてしまうのは、怠惰だからではない | Lif...
    atasinti
    atasinti 2007/09/09
  • 1