タグ

エラーに関するatenahのブックマーク (2)

  • 要求の品質

    BABOKの最重要ポイントは、要求の品質にある。 そもそも論をぶちあげて責任韜晦するなら、まだ賢いほう。ふつうの顧客は、「要求部門が違うと言うから」「書いてないことはこっちのフリーハンド」などと逆ネジをい込ませてくる。要するに、仕様書には無いが無償(ただ)で対応しろ、という圧力だ。テストフェーズ後半か、シミュレータでもエミュレータでもなく「当に使う人」「当に接続するシステム」が使い出す頃に出てくる。いわゆる、宴もたけなわの頃だ。不備、誤読、漏れ抜け、ほころび、い違いを、堂堂と「バグ」と読んではばからない。昔は殺意が湧いたが、これでかなり丸くなった[怒らないこと](とはいえ、ここでは仏教ではなくBABOKからのアプローチを続ける)。 しかしながら、反論が困難なことも事実。「仕様書に無い」「要件定義に書いてない」「そもそも要求すらない」という反論ができるほどトレーサビリティが無いのだ。

    要求の品質
  • 塾・家庭教師・予備校指導日記☆: 人事評価エラー

    年齢:30歳 誕生日:1982年12月12日 職業:東京都立大学理学部数学科[専門:応用数学(統計学)]→東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻[専門:数学教育・授業設計・教師教育]→大学院卒業と同時に会社化して、現在は、LFL株式会社代表取締役。 実績最重視のドリームチームな家庭教師集団であるLFLの家庭教師、"指導"をテーマとした勉強会、受験用数学問題集の執筆協力などしてます(^^)/ 【指導経験など】 中学1年生のときにみた自分の偏差値30台。たった1年間の中学時代にお世話になった先生の影響で一気に人生が変化しました。あの尊敬する先生のようになりたくて高校時代から数学教師を目指し、大学1年次より集団塾講師、個別指導塾講師、家庭教師、予備校講師に全力を尽くして参りました。指導暦は今年で9年目になり、大手塾[生徒数23000名、 校舎数110校]では500名ほど教えた経験

  • 1