タグ

宮下智に関するatenahのブックマーク (3)

  • 『天才ピアニストと田原俊彦さん (朝日新聞「うたの旅人」より)』

    Jerseyおかだのブログこのブログでは「神園さやか」さん、及び元OHKのフリー・矢野みなみアナの応援活動を中心に、夫婦ふたりで牛さんの牧場・イベントなど、あちこちに出かけて行く話などを書きたいと思います。 「聖子と歩いた高原の道」 田原俊彦「ハッとして!Good」  作詞・作曲 宮下 智 朝日新聞(別刷) 「be on Saturday」連載 「うたの旅人」 11月26日 よりです。 1面には、 1980年当時、グリコチョコレートCMで 松田聖子さんと田原俊彦さんが共演したときのお話を 掲載しております。 そのCM曲が、この曲ですね。 2面目には、 その曲を新曲として出すまでのこと。 その後の宮下 智さんと田原俊彦さんの歩みについて 掲載しております。  「姿を消した天才ピアニスト」 新曲が決まらなくて困っていたとき、宮下さんのこの曲を 聞いて、ジャニー喜多川さんが 「すごくいいね!」と

    『天才ピアニストと田原俊彦さん (朝日新聞「うたの旅人」より)』
  • 『田原俊彦、朝日新聞 宮下智さんの記事』

    土曜日、朝日新聞にトシちゃん関連の記事が出るとのことで コンビニに午前中に買いに行きました(^^) あんまり数は置かないのか?あと1部になってて でも他の新聞はそれなりにあったので トシちゃん効果?( ´艸`)なんて思いつつ…新聞をさっそく広げて読みました ウチは読売なんですけど…読売じゃー絶対読めないであろう 清武さんのインタビューが載ってて( ´艸`)新鮮な感じでしたわ 朝日新聞、トシちゃんのことを以前も取り上げてくれて 今度は表裏両面で記事にしてくれてて、嬉しいですね(^^) これからもっと頻繁に載せてくれるなら 購読替えたくなっちゃうわあ (Ξ ̄∀ ̄Ξ) 聖子ちゃんとのグリコCMの話から そのCMソング作者の宮下さんのお話となり、当時の貴重な制作話が面白くて キミに決定!の合格の鐘やブギ浮ぎ~の笑い声を入れるアイデアが 宮下さんのアイデアだったとは…おそるべし!(゜ロ゜; そーいう

    『田原俊彦、朝日新聞 宮下智さんの記事』
  • 田原俊彦専属作家 「宮下智」のなぞ - アラッポ・カーロの備忘録

    トシちゃんの曲ってけっこう好きでお気に入りな曲が多いです。その中でも一番のお気に入りはこの曲 田原俊彦 チャールストンにはまだ早い とにかくこの曲大好きなんです。 このあたりから、作詞作曲者である宮下智さんに着目していたのですが、これがほとんどトシちゃんにしか曲を提供していないのですね。当時からかなり謎な作家でありかなり気になってました。80年代当時近田さんのラジオで少しプロフィールが紹介されたようなうろ覚えの記憶があるのですが、その時は学生だったの引退してまた音楽の勉強に戻ったとか言うような感じの話をされていたような気がします(かなりあやふやな記憶ですが)。 田原俊彦 NINJIN娘 この辺で、この人どんなスタンスで曲作っているのか凄く興味湧きました。 田原俊彦 原宿キッス この作品では作詞だけですが、この詞が強烈ですよね。作詞のインパクトが曲のすべてを決めてしまっているかのようです。京

    田原俊彦専属作家 「宮下智」のなぞ - アラッポ・カーロの備忘録
  • 1