Techとtechに関するatozのブックマーク (186)

  • RSS stagram !!!

    2018/4/19 RSS.stagramサービス終了と代替サービスのお知らせ 複眼feedがリニューアルしました

    atoz
    atoz 2011/10/31
    InstagramのタイムラインをRSSで出力。
  • Facebookの「Timeline」に込められたアイデア--人生のすべてを1カ所で見るということ

    1952年、テレビ司会者兼プロデューサーであるRalph Edwards氏は、郷愁という人を魅了する力とテレビの即時性とを組み合わせた、あるテレビ番組を作り出した。 その着想はシンプルで、有名人や時に一般市民が、これまでに出会い、大きな影響を受けた人々の言葉を通じて語られる自分自身の物語に驚くというものだ。彼らの過去は、スタジオ観覧者や多数の視聴者に向けて、ありのままの姿で再び明るみに出る。 受け取る側の視点や特定のエピソード次第で、番組は感傷的にも、居心地が悪くも、感動的にも、悲痛にも、やり過ぎにも、笑いを誘うものにも映った。「This is Your Life(これがあなたの人生)」は、人間の生涯をまとめあげて理解しやすいエンターテインメントに仕立てるための、テレビと過去の新たな利用方法だった。 世界中の人々、あるいは少なくともその中の8億人のFacebookユーザーは今、「This

    Facebookの「Timeline」に込められたアイデア--人生のすべてを1カ所で見るということ
    atoz
    atoz 2011/10/22
    「Facebookを使用している時代に破局あるいは離婚を経験したわれわれのようなユーザーの場合、あるいは単に忘れてしまいたいような気恥ずかしい近況アップデートを投稿してしまった場合はどうだろうか」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    atoz
    atoz 2011/10/22
    「われわれにとって、Readerが少しでも変わることは、Gmailの全面改訂なみの影響がある」 おいらにとってはソーシャルちゅうかスターや共有機能でもRSS吐いて他サービスと連携、という部分がなくなると困る…。
  • not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり

    Facebookのこと、どれだけ知っていますか。Faebookの個人情報の扱い方、 調べた事はありますか 。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。 けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、 自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできる事は法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。 自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カスタマイズされたソフトや自作のものでも大丈夫だ。 ビジュアルも自分の意思通りにできる。 自分でウェブホスティングサービス

    atoz
    atoz 2011/09/28
    「私たちがツイートするたびに、記事を投稿するたびに、巨大なウェブ会社たちはその力を増す。 自由で自営なオープンウェブがこれほどまでに非力に映ったことは未だかつて無い」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    atoz
    atoz 2011/09/23
    「”友だちと一緒に聴く”機能には、ぶったまげたね。今友だちが聴いてる曲を、聴けるんだ。リアルタイムで」 日本以外では…って!
  • Facenavi

    あと4時間でf8ですね。...

    atoz
    atoz 2011/09/23
    「f8では音楽ストリーミングが発表されると予想されています。ただ、 連携先としてささやかれているSpotify、Rdio、 MOGはいずれも日本では利用できません」 ふ、フジャケルナ!ちゅうか意味ないですやん…。
  • ソーシャルグラフが検索結果に影響を与えるGoogleなんて嫌だ - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    ソーシャルメディアの評価が検索結果により影響を与えつつある昨今、Facebookのいいね!やTwitterのツイート数、Googleの+1など分かりやすい指標もあることから、これらの数値を上げることが良くも悪くも今後のソーシャルSEO対策として注目されていきそうです。その一方、古くからSEO業界で活躍するエリック・ワードが検索エンジンがソーシャルメディアの指標を検索結果に反映させていく方向性について疑問を提示する記事をサーチエンジンランドから。さてあなたはどう思う? — SEO Japan グーグル+1 ボタンがウェブサイトに向けて立ち上げられ、オンページのソーシャルボタン業界の有名どころはほぼすべて、参加権を巡って争う準備を整えている。フェイスブック、ツイッター、グーグル、そして、保守派のシェアディスやアドディスはすべてコンテンツクリエイターに共有機能、そして、調査可能なシグナルを与えて

    atoz
    atoz 2011/09/13
    「ジムはヤニー(註:米国で根強いファンのいるシンセサイザー奏者。喜多郎のような存在ですかね?)の大ファンであり、私が好きなナイン・インチ・ネイルズと敵対する」
  • 2年半のiPhone生活を捨ててまでWindowsPhoneを買ったたった1つの理由……などは書いてません. - はげあたま.org

    はじめに 23世紀のえらい人は言いました.人柱,それは最後のフロンティア.と…….では,世界で未だにこやつだけであるWindowsPhone7.5端末がどんなものかをお伝えしたいと思います. さて私事ですが,現在博士論文を執筆中なのです.しかし,先月末の発売以降,何かにつけてIS12Tの価格やレビューを調べては気もそぞろで何も集中出来ません.こうなると,来月にはどこでも0円で投げ売られていようが,金はドブに投げ捨てる気でさっさと買っておいた方が自分の生き様としては正解な気がしました.京ぽん以来の茨の道をオイラは行きます.先ほどiPhone生活2年半に別れを告げ,WindowsPhoneという新しい宗教へやってきました. 前置き 今回買ったau IS12Tというのは,マイクロソフトがiPhoneAndroidらいつこうと頑張ってるWindowsPhone7の中でも,最新バージョンが走っ

    2年半のiPhone生活を捨ててまでWindowsPhoneを買ったたった1つの理由……などは書いてません. - はげあたま.org
    atoz
    atoz 2011/09/07
    「XboxLiveで同期したはげあたまさんのアバターがチラチラとこっち見てきます.こういう電池の無駄は嫌いじゃありませんが,来年社会人になる身としては泣きそうです」
  • Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール « du pope : NAKANO Hajime’s Blog

    Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール Posted on 2007年10月27日. Filed under: ソーシャルメディア, Tumblr | タグ: ソーシャルメディア, Social Software, Tumblr | ぼくは今、Tumblr中毒だ。 今書いておかないと冷めちゃう予感がするので、そのことについて書く。 またそろそろTumblrについても、Twitter同様に使ってもみない人がしたり顔で語りはじめそうな気配がある。そういうのを鵜呑みにする立場には回りたくない。人気になりすぎて荒れてしまったレストランでピーク時の味を想像したりするようにWebを扱うことは、Webが好きなWeb屋がやるべきことじゃないと思う。 TumblrがどんなWebサービスかは、以下のブログ記事などが詳しい。 [O] これから15分でtumblrを始めるための資

    Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール « du pope : NAKANO Hajime’s Blog
    atoz
    atoz 2011/08/22
    2007年の記事。「Tumblrの魅力のひとつは「かつてないぐらい自分に惑溺できるツール」であることだ」 これ原始インターネッツの楽しさを再発見する感覚と言いますか…。
  • ソーシャルネットとナルシシズム:研究結果

    atoz
    atoz 2011/08/05
    「男子学生は女子学生に比べて、『Facebook』や『MySpace』等を使う傾向は少ないが、使う場合は、「メディア上の人格」を作り、自己顕示のために使う傾向が強いという」 そ、そんなことは、ない、ないんじゃないかな。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/07/26/20110725technology-is-the-new-smoking/

    https://jp.techcrunch.com/2011/07/26/20110725technology-is-the-new-smoking/
    atoz
    atoz 2011/07/27
    「メールのチェックをするために「トイレに行った」ことや、Twitterの@リプライをチェックするだけのために、スマートフォンを取り出す社会的に適切な言い訳を考えたりした経験はないだろうか」 アハハ…。
  • FBI暗号解読捜査官の憂鬱

    atoz
    atoz 2011/07/26
    WIREDさんの記事は面白いのだけれど、次ページへのリンクが煩雑過ぎやしませんか…。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/07/22/20110721biebergram/

    https://jp.techcrunch.com/2011/07/22/20110721biebergram/
    atoz
    atoz 2011/07/23
    ビーバーさんすごい。俺もビーバーさんになってLikeボタン押しまくられたい(どうしようもない)
  • sarara.org

    sarara.org 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    atoz
    atoz 2011/07/18
    今頃試している。適当にmix選んで聞いてみるだけでも楽しい。グレーゾーンのサービスなのでどれぐらい続くのか不安ではあるけれど…。
  • 教科書にのらない!はてなの歴史 - はてな10周年! #hatena10th - はてな

    jkondo、大学の友人 stanaka に中古PCをもらい初代はてなサーバーとする。「hanase」と名付けられたサーバーは長くはてなのために貢献し、

    atoz
    atoz 2011/07/16
    オッパイは是か否で決議を採る、とかそういう歴史も載せて欲しい…。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/07/15/20110714sean-parker-spotify-us-launch/

    https://jp.techcrunch.com/2011/07/15/20110714sean-parker-spotify-us-launch/
    atoz
    atoz 2011/07/16
    でもあれでしょう…ニッポンじゃこれNGなんでしょう…。
  • Pipes: Tumblr QT

    In the first week of August, all Pipes will be upgraded to the V2 engine. Report V2 engine issues here …

    atoz
    atoz 2011/07/14
    TumblrのQuoteのみを出力するPipes。
  • 「YouTube Options for Google Chrome」は広告やコメントを非表示にできるYouTube拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome:「今さらYouTubeがない人生なんて考えられない!」という方も多いとは思いますが、一部の機能にはどうも...というか、むしろイラッとくる感じのモノもありませんか? 「YouTube Options for Google Chrome」を使うと、動画広告を非表示にしたりコメントを削除したりアノテーションを無効にしたりできます。またYouTubeの見映えや印象を完全に変えてしまうことも可能です。 YouTube Options for Google Chromeは「Vimeo」、「DailyMotion」、「Funny or Die」などの動画サイトでも使えるように作成されているのですが、実際のところ、機能性のほとんどはYouTube独自の機能性に特化したものとなっています。 インストールしたらチェックボックスにチェックを入れ、動画広告やアノテーションを非表示に設定したり、動画

    atoz
    atoz 2011/07/14
  • 外部ドライブに移行した曲もiTunesからアクセスできる『TuneSpan』 | ライフハッカー・ジャパン

    いくつも音楽ライブラリを持つのが面倒な人は、いっそ一つにまとめた方がいいと思うかもしれませんが、iTunesは貴重なディスク容量をかなり圧迫します。『TuneSpan』を使えば、余計なメディアを外部ドライブに移行しつつ、iTunesからアクセスし続けられるようにすることが可能です。これなら、普段はあまり聴かない曲を外部ドライブに移しても、聴きたくなったらいつでもアクセスできます。 TuneSpanは、指定された外部ドライブにファイルをコピーし、移行した場所も含めてiTunesの音楽ライブラリファイルとして更新してくれます。技術的には、やろうと思えば手動でも行えますが、つまらない作業ですよね...。ただ、iTunesが初期設定の場所にない場合のみ、問題が起こります。これは、シンボリックリンクを作成すれば解消可能です。 TuneSpanを使うのは、iTunesを使うのと似ています。見た目がかな

    外部ドライブに移行した曲もiTunesからアクセスできる『TuneSpan』 | ライフハッカー・ジャパン
    atoz
    atoz 2011/07/13
  • YouTube、新サイトデザイン「Cosmic Panda」公開--より直感的な操作を可能に

    YouTubeは洗練度とシンプルさを増し、今よりも抑えた色調になりそうだ。米国時間7月7日に公開された実験的な新デザインを確認してほしい。「Cosmic Panda」と呼ばれるこのデザインは、古くて雑然とした印象を与え、白い部分が多すぎるYouTubeを多くの点で現代的なウェブデザインに改善する。もう少し前に実施すべきだったとは思うが、筆者はこの改善を喜んで受け入れる。新デザインはとてもよくできている。 動画とサムネイルは見やすくなり、コントロールはより直観的な操作が可能になった。また、チャンネルのカスタマイズ機能も強化された。 ページの背景と動画コンテンツのコントラストを低減するため、動画の背景は暗い色に変更された。サムネイルは拡大され、プレイリスト上では再生中の動画の真下に表示されるようになった。動画の表示サイズは2種類から3種類に増加し、フルスクリーンも選べるようになった。また、「評

    YouTube、新サイトデザイン「Cosmic Panda」公開--より直感的な操作を可能に
    atoz
    atoz 2011/07/09