タグ

2025年6月18日のブックマーク (13件)

  • 夫婦別姓、今国会は見送り 与野党、法案採決一致せず | 共同通信

    Published 2025/06/17 21:37 (JST) Updated 2025/06/17 23:32 (JST) 与野党は、選択的夫婦別姓に関する立憲民主党、日維新の会、国民民主党がそれぞれ提出した3法案について、今国会での採決を見送る方向で最終調整に入った。複数の与野党幹部が17日明らかにした。衆院法務委員会理事会で自民、公明、国民、共産の各党が採決に反対や慎重姿勢を示し、一致できなかった。次期国会で継続審議とするため、申し合わせ事項を記した合意文書を調整している。 今国会の会期末が22日に迫る中、3法案とも過半数の支持を得られる見通しは立っていなかった。与党筆頭理事を務める小泉龍司氏(自民)は17日の理事会後、記者団に「大勢は継続審議に向かっている」と説明した。 自民は別姓推進派と、対案として旧姓使用の拡大を唱える保守系議員で見解が分かれ、意見集約が難航。法案審議に当た

    夫婦別姓、今国会は見送り 与野党、法案採決一致せず | 共同通信
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    優先度とか言ったら、毎回議論してんだからさっさとやった方が効率良いし、マイナンバー導入時、マイナ保険証や、今回の戸籍のふりがな登録とか、合わせてやるタイミング沢山あったよ
  • 服飾の消費スタイルは『良いものを長く着る派』『ファストファッションを1シーズンのみ着て楽しむ派』の他に『安物をネチネチ長く着る』という日陰の民も存在する

    義井 @kimura6933 服飾の消費スタイル、「良いものを長く着る丁寧な暮らし派」と「ファストファッションを1シーズンのみ着て楽しむ派」に大別できそうな気がするけど、「安物をネチネチ長く着る」という日陰の民も存在する。私だ。 2025-06-17 20:51:41 M @MT6785815223877 @kimura6933 10年、15年選手のハニーズの服がある。 あのとき転職引越ししなければもっと連れ添えたハニーズもいる。 ハニーズの服はタグが真っ白になっても着れる。 生地が限界になるのが先か、私が還暦を迎えるのが先か。 あと15年は着ようと思う。 2025-06-17 21:56:13

    服飾の消費スタイルは『良いものを長く着る派』『ファストファッションを1シーズンのみ着て楽しむ派』の他に『安物をネチネチ長く着る』という日陰の民も存在する
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    15年前のユニクロと無印ってすげえ良い生地と縫製と型だったよなあ。もう倍の値段でも同じの作れないんだろな
  • 女性用トイレだけ行列…便器設置数に男女で差 ペイペイドームは工夫凝らし「苦情なくなった」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    みずほペイペイドームの通路にあるトイレ入り口のピクトグラムはマグネット式で、男女の区分を手軽に変えることができる=福岡市中央区 「なぜ女性用トイレだけ、いつも行列なの?」。悲痛な叫びが西日新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。性別に関係なく起きる生理現象にまつわる疑問だけに、水に流すわけにはいかない。取材を進めると、隠れた「不公平」が浮かび上がってきた。 【画像】肩幅ががっしりした女性やスカートをはいた男性などに見えるピクト 一般的に、トイレの利用時間は女性の方が男性より長い。女性は衣服の上げ下ろしが必要で、月経時には生理用品を交換する手間もかかるためだ。NPO法人日トイレ研究所(東京)によると、男性の小便器利用時間が平均約30~40秒なのに対して、女性の個室利用は90秒ほどかかるというデータもある。 にもかかわらず、公共の場や商業施設のトイレに設置されている便器数は、女性の方が少な

    女性用トイレだけ行列…便器設置数に男女で差 ペイペイドームは工夫凝らし「苦情なくなった」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    イベントごとに男女の人数比全然違うからな。マグネット貼り替えは賢いな。
  • どうしてこうなった!? 波ダッシュをめぐる考察|『人文×社会』の中の人

    どうも、『人文×社会』の中の人です。 今回は、WindowsMacで起こった「波ダッシュ」をめぐるドタバタ劇をご紹介したいと思います。 波ダッシュといえば、「〜」という記号。どこにもドタバタする要素がないように思えますが、実は今でも組版業界で問題となっている大混乱があります。 波ダッシュと全角チルダ「それ、不等号ですよ! 紛らわしい約物3連発!」の記事でもご紹介したように、見た目が「〜」に見える約物には、2種類あります。 「波ダッシュ」と「全角チルダ」です。 「波ダッシュ」は、日語で範囲を表すときに使われる約物です。「明治〜大正」みたいな感じで使います。 「全角チルダ」は、半角チルダ(~)の全角版です。チルダは「漸近的に等しい」ことを表す数学記号として使われます。つまり、全角イコール(=)の仲間です。(他にも半角チルダは、コンピュータ上のホームディレクトリを表したり、プログラミング言語

    どうしてこうなった!? 波ダッシュをめぐる考察|『人文×社会』の中の人
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    違う文字だと、機械読み上げした時に影響出るんだよなあ
  • 幼稚園児が50歳くらいのおばさんに「戦争ってつらかった?」「ごはん食べられなかったりした?」といった感じで戦争の体験談きいているのを見て、せつなくなった話

    曽山一寿 @soyamanga 漫画家です。「でんぢゃらすじーさん」「神たま」を連載中です。 著書リンクamzn.to/3NtSHxL インスタinstagram.com/soya_manga/ Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です soyama.blog.jp

    幼稚園児が50歳くらいのおばさんに「戦争ってつらかった?」「ごはん食べられなかったりした?」といった感じで戦争の体験談きいているのを見て、せつなくなった話
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    湾岸戦争の話始まるのかもしれないぞ。70歳くらいだと会社のビル爆破された話とか始まったりするんだぞ。下手すると911の話始まるぞ
  • イランの「民主化」について

    現行のイラン・イスラーム共和国は1979年のイラン革命によって樹立されたが、遡ればペルシア民族は人類史上で初めて「帝国」を樹立( *1)した民族でもあり、以降はずっと帝政・王政が続いてきた。 19世紀以降は英仏露の干渉に対抗する形で民族意識が興隆(*2)し、立憲革命を経て王政はなおも続くのだが、1951年に「アバダン危機」が起こる。当時の首相であるモハンマド・モサッデクが、英国系石油メジャーが管理していたアバダン油田の国有化を図ったのだが、結局は果たせず、モサッデクは逮捕・投獄された(*3)。 これによりパフラヴィー(パーレビ)朝の第2代であるモハンマド・レザー・シャーが復権し、米国の後ろ盾を得て白色革命を進めていく。しかしこの人物が、自らイデオロギーとして打ち出した「イラン・ナショナリズム」のための各種イベントをはじめ濫費が甚だしく、またシーア派宗教指導者を蔑ろにする施策を採ったこともあ

    イランの「民主化」について
  • ガザの支援物資配給所、群衆がトラック待つ中イスラエル軍が発砲 51人死亡とパレスチナ保健省

    (CNN) パレスチナ自治区ガザ地区南部のハンユニスで17日早朝、支援物資を運ぶトラックの到着を人々が待つ中でイスラエル軍が発砲し、少なくとも51人が死亡、200人以上が負傷した。パレスチナの保健省が明らかにした。 この事件は、過去数週間にわたりガザ地区で支援を求めて死亡したと報じられた人の数としては最多となった。保健省によると、イスラエルが11週間続いたガザ地区の完全封鎖を解除し、少量の支援物資の流入を許可して以来、支援物資配給所付近で死亡したパレスチナ人は合計で400人近くに上る。 イスラエル国防軍(IDF)は17日の声明で、「ハンユニス地域で立ち往生した支援物資配給トラックのすぐ近くに人が集まっているのを確認した。付近には同地域で活動するIDFの部隊もいた」と述べた。 IDFは、「群衆の接近を受けIDFが発砲し、多数の負傷者が出たとの報告を認識している」とし、「事件の詳細を調査中」と

    ガザの支援物資配給所、群衆がトラック待つ中イスラエル軍が発砲 51人死亡とパレスチナ保健省
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    “無関係の個人への被害は遺憾であり、彼らへの被害を可能な限り最小限に抑えるよう努め” 一応、テロリスト呼ばわりはしないんすね。なんか、むしろ腹立つな。
  • 再使用型ロケット実験機の離着陸実験に成功 | Honda 企業情報サイト

    Hondaの研究開発子会社である株式会社技術研究所(以下、Honda)は、日、自社開発の再使用型ロケット※1の実験機(全長6.3m、直径85cm、重量Dry 900kg/Wet 1,312kg)を用いて、Hondaとして初となる高度300mまでの離着陸実験に成功しました。 今回、ロケットを再使用するために必要な、上昇・下降時の機体の安定性や着陸機能などの要素技術の実証を目的とした離着陸実験をHondaとして初めて実施しました。その結果、目標とした機体の離着陸挙動の作動(到達高度 271.4m、着地位置の目標との誤差 37cm、飛行時間56.6秒)、上昇・下降時のデータ取得を実現し、実験は成功を収めました。

    再使用型ロケット実験機の離着陸実験に成功 | Honda 企業情報サイト
  • キリスト教と違って日本にイスラム教が根付かないのは何故なのか?→豚を食べられないデメリットが食いしん坊民族日本人にとって致命的すぎる

    加藤AZUKI @azukiglg 日にイスラム教が根付かないのはキリスト教が根付かないのとは別の理由で、神(アッラー)の権威に傷を付けてしまうからではないかと思う。 一神教の神は万能なんだけど、日列島を取り巻く様々な自然災害(毎年20回くらいくる風水害・台風、地震、津波、噴火、疫病など)は、神では対応不能。 これらは地理気候風土によって起きることなので、どれだけ害が出ても神には解消できない。 多神論的信仰観だと「荒魂のすることは仕方がない、抜きん出た万能神はいないからこそ、自然災害忌避を神に祈っても解消できない(解消できないけど、都度都度に担当神を増やして願い奉ったりはしてる。結果、貧乏神だの疫病神だの疫病除け信仰だのが細分化した)」てなる。 でも、万能の一神教の神が実利をもたらせない、となったら、「そっか、無理言って悪かった。他の神に頼むわ」てなる。 一神教の礎たる神の万能性、絶対

    キリスト教と違って日本にイスラム教が根付かないのは何故なのか?→豚を食べられないデメリットが食いしん坊民族日本人にとって致命的すぎる
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    イスラム教はあんまり布教をする義務みたいなのが無いのかなという気がする。キリスト教は(権力者の思惑は兎も角)宗教者は 伝道しなくちゃ!みんな神の救済を待っている!みたいな強迫観念が感じられるんだけど。
  • トランプ大統領 G7サミット切り上げ帰国 NSCの招集指示か | NHK

    アメリカトランプ大統領は中東情勢を受けてG7サミット=主要7か国首脳会議を切り上げて17日早朝に首都、ワシントンに戻りました。アメリカメディアはトランプ大統領がNSC=国家安全保障会議の招集を指示したと伝えていて、今後の対応が注目されています。 トランプ大統領は日時間の17日午後6時ごろ、現地時間の17日午前5時ごろ、首都、ワシントン近郊のアンドリュース空軍基地に到着しました。 カナダで開かれているG7サミットに出席していましたが、会議を切り上げて帰国を決めました。レビット報道官は「多くの重要な案件に対応するため」と説明しています。 アメリカメディアは、トランプ大統領が危機管理にあたるためのホワイトハウスの「シチュエーション・ルーム」でNSC=国家安全保障会議を招集することを指示したと伝えました。 帰国中の大統領専用機の中でトランプ大統領は記者団の取材に応じ、イスラエルとイランの攻撃の

    トランプ大統領 G7サミット切り上げ帰国 NSCの招集指示か | NHK
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    イスラエルにお墨付きを与える為にG7が集まったみたいになっちゃったな。時期計算してたのかもしれんけど
  • 異例、6月中旬に梅雨前線が消滅へ、わずか1%の確率(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    きょう17日(火)は、今が梅雨だということを忘れてしまうかのような厳しい暑さ、猛烈な暑さとなりました。甲府では38.2度を記録し、東京都心でも34.8度まで上がりました。そしてこの暑さに拍車をかけそうなのが、梅雨前線の消滅です。上図はあす18日(水)午前9時の予想天気図ですが、太平洋高気圧が強まり、日付近には梅雨前線の姿がありません。このように6月中旬に、天気図上から梅雨前線が消滅する確率はわずか1%です。(筆者調べ) 過去10年では、わずか1%の確率実況天気図(ウェザーマップ)上図は、昨年6月18日午前9時の実況天気図です。日付近には長々と梅雨前線がのびていて、広く雨が降っていました。6月中旬ならば、これがまさに正当な形で、梅雨前線は南へ下がったり、北へ上がったり、強まったり、弱まったりはするものの、天気図上から姿がなくなることはほとんどありません。 では実際はどうなのか、6月中旬(

    異例、6月中旬に梅雨前線が消滅へ、わずか1%の確率(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    備蓄米大放出と、東京都水道4ヶ月基本料金無料は、酷暑渇水フラグでは?とちょうど思ってたところですよ。
  • 17年前に秋葉原無差別殺傷事件が発生した交差点、献花場所がゴミ捨て場になっていた

    ツルミロボ @kaztsu 秋葉原・中央通り交差点。花や飲みものが供えられていた事件現場は完全にゴミ捨て場となってしまい、ひどい有様 pic.x.com/NxQtwAWMiP 2025-06-17 08:01:46

    17年前に秋葉原無差別殺傷事件が発生した交差点、献花場所がゴミ捨て場になっていた
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    献花などせずに花を描いたアートでも貼りなされ。それなら片付ける方だって剥がせば済むんだわ
  • G7、イスラエル支持を表明 「イランは不安定要因」=声明

    6月16日、主要7カ国(G7)は遅くに声明を発表し、イスラエルへの支持を表明した上で、イランを中東の不安定要因だとして、中東地域の平和と安定を呼びかけた。写真はイスラエルのネタニヤフ首相、エルサレムで11日撮影(2025年 ロイター/Ronen Zvulun) [ワシントン 16日 ロイター] - 主要7カ国(G7)は16日遅くに声明を発表し、イスラエルへの支持を表明した上で、イランを中東の不安定要因だとして、中東地域の平和と安定を呼びかけた。

    G7、イスラエル支持を表明 「イランは不安定要因」=声明
    ayumun
    ayumun 2025/06/18
    イスラエルの方が余程不安定なんだが。建前すら苦しすぎることに、全員分かってるだろうにな。