タグ

ブックマーク / mmdlabo.jp (13)

  • クレジットカードをApple Pay、Google Payに連携しているのはiPhoneメイン利用者が33.6%、Androidメイン利用者が20.9% バーチャルカードの認知は35.4%、利用経験は12.0%

    クレジットカードApple Pay、Google Payに連携しているのはiPhoneメイン利用者が33.6%、Androidメイン利用者が20.9% バーチャルカードの認知は35.4%、利用経験は12.0% MMDLabo株式会社(東京都港区、代表取締役:吉浩司)が運営するMMD研究所は、18歳~69歳の男女5,000人を対象に2023年6月22日~6月26日の期間で「クレジットカードとバーチャルカードに関する調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 【調査結果サマリー】 ■ クレジットカードApple PayやGoogle Payに連携しているのはiPhoneメイン利用者が33.6%、Androidメイン利用者が20.9% 連携しているクレジットカードの枚数は1枚が52.0%、2~3枚は37.0% ■ クレジットカードApple PayやGoogle Payに連携

    クレジットカードをApple Pay、Google Payに連携しているのはiPhoneメイン利用者が33.6%、Androidメイン利用者が20.9% バーチャルカードの認知は35.4%、利用経験は12.0%
    b-wind
    b-wind 2023/07/19
  • 2023年2月通信契約サービスに関する調査

    MMDLabo株式会社(東京都港区、代表取締役:吉浩司)が運営するMMD研究所は、18歳~69歳の男女40,000人を対象に2023年2月3日~2月6日の期間で「2023年2月通信契約サービスに関する調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 ※リリースでは、アンケート調査により回収されたサンプルを人口構成比に合わせるために、ウエイトバック集計しています。 【調査結果サマリー】 ■ MNP(モバイルナンバーポータビリティ)の利用経験は24.6% 大手通信キャリアユーザー別にみると、「Rakuten UN-LIMIT」と「LINEMO」の半数以上が利用経験ありと回答 ■ MNPについての認識、誤答率が最も高い項目は「MNPを利用すれば、乗り換え先の通信会社のみで手続きが完了する」で63.4% 全問正解は2.8% ■ 現在MNPを利用している人の契約場所トップは「通信会社の公式

    2023年2月通信契約サービスに関する調査
    b-wind
    b-wind 2023/03/14
    “MNP(モバイルナンバーポータビリティ)の利用経験は24.6% eSIMの利用経験は8.0%、デュアルSIMの利用経験は6.0%”
  • 2023年2月MNOのシェア・満足度調査

    MNOのシェアは90.3%、前回からの増加は「UQ mobile」が0.7ptでトップ MNOの総合満足度トップは「UQ mobile」、NPSトップは「ahamoMMDLabo株式会社(東京都港区、代表取締役:吉浩司)が運営するMMD研究所は、予備調査では18歳~69歳の男女40,000人、調査ではMNOを利用している18歳~69歳の男女2,700人※を対象に2023年2月3日~2月6日の期間で「2023年2月MNOのシェア・満足度調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 ※リリースでは、アンケート調査により回収されたサンプルを人口構成比に合わせるために、予備調査のみウエイトバック集計しています。 ※docomo(n=300)、au(n=300)、SoftBank(n=300)、ahamo(n=300)、povo(n=300)、LINEMO(n=300)、Raku

    2023年2月MNOのシェア・満足度調査
    b-wind
    b-wind 2023/03/07
  • 光回線に関する利用実態調査

    自宅用にメインで契約しているインターネット回線、「光回線」が67.2%でトップ 光回線サービス上位は「ドコモ光」「SoftBank 光」「フレッツ光」「auひかり」 MMD研究所は、予備調査では18歳~69歳の男女5,107人、調査では契約内容を把握している光回線でスマートフォンのセット割引を受けている201人と、スマートフォンのセット割引を受けていない200人を対象に2022年10月28日~11月1日の期間で「光回線に関する利用実態調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 【調査結果サマリー】 ■ 自宅用にメインで契約しているインターネット回線、「光回線」が67.2%でトップ 次いで、「CATV(ケーブルテレビ)回線」が15.4%、「ホームルーター」が7.0% ■ 自宅のインターネット回線の契約サービストップ、光回線は「ドコモ光」、ホームルーターは「SoftBank(で契

    光回線に関する利用実態調査
    b-wind
    b-wind 2022/11/22
    “自宅用にメインで契約しているインターネット回線、「光回線」が67.2%でトップ 光回線サービス上位は「ドコモ光」「SoftBank 光」「フレッツ光」”
  • 2022年通信障害に関する意識調査

    通信障害経験者の73.5%が「何かしらの対応をした」と回答 検討していること「メインと違う通信会社をサブ回線として契約する」 eSIMの認知は50.0%、現在利用は11.3% デュアルSIMの認知は49.1%、現在利用は7.4% MMD研究所は、予備調査では15歳~69歳の男女6,424人、調査では通信障害によって影響を受けたことがあるスマートフォン利用者660人を対象に2022年10月18日~10月25日の期間で「2022年通信障害に関する意識調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 【調査結果サマリー】 ■ 通信障害経験者の73.5%が「何かしらの対応をした」 うち、対応したことの上位は「自宅のWi-Fi等でデータ通信した」「復旧するまでニュースで情報を得ながら待機した」「自宅のWi-Fi等で音声通話・ビデオ電話の通話アプリを使って通話した」 ■ 通信会社の通信障害経験

    2022年通信障害に関する意識調査
    b-wind
    b-wind 2022/11/18
  • 2022年7月通信契約のチャネル別調査

    通信契約のチャネル別契約理由、携帯ショップは「店舗契約が安心」、オンラインは「手続きが簡単」 契約する際に困ったこと、携帯ショップは「契約完了までの時間がかかった」、オンラインは「契約完了しているか不安だった」が最多 MMD研究所は、予備調査で18歳~79歳の男女10,000人、調査では直近に携帯ショップで契約した500人、直近に通信会社の公式WEBサイトで契約した500人を対象に、2022年7月13日~7月15日の期間で「2022年7月通信契約のチャネル別調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 【調査結果サマリー】 ■ メインで利用している通信会社で行った契約や手続きは「料金プランの変更」「MNP」「新規契約」 契約場所の上位は「路面店の携帯ショップ」「通信会社の公式WEBサイト」「家電量販店」 ■ 携帯ショップに行く目的の上位は「料金プラン変更」「端末購入」「端末の実

    2022年7月通信契約のチャネル別調査
    b-wind
    b-wind 2022/08/31
  • 給与デジタル払いと個人間送金に関する調査

    給与デジタル払いの認知度は52.0%、利用意向は33.6%、個人間送金31.6%が利用経験あり 個人間送金を利用したことがあるサービスの上位は「PayPay」「楽天ペイ」「LINE Pay」 MMD研究所は、予備調査では18~59歳の就業している全国の男女6,080人、調査では個人間送金利用者441人を対象に2022年6月24日~7月1日の期間で「給与デジタル払いと個人間送金に関する調査」を実施いたしました。 【調査結果サマリー】 ■ 給与デジタル払いの認知度は52.0%、内容理解は23.5% 内容理解が最も高かったのは女性30代で33.3% ■ 給与デジタル払いの利用意向は33.6% 利用意向者のうち41.8%が「すべての給与をデジタル払いで受け取りたい」 ■ 個人間送金の利用経験は31.6% 個人間送金未利用者の利用意向は26.5% ■ 個人間送金を利用したことがあるサービスの上位は

    給与デジタル払いと個人間送金に関する調査
    b-wind
    b-wind 2022/07/21
    クレジットカードの引き落としが原則銀行振り込みだけの間は給与を銀行以外に入れてもどうしようもない感じ。
  • 2022年中古スマホに関する調査

    MMD研究所は、予備調査ではスマートフォンを所有する18歳~69歳の男女10,000人、調査では中古スマホ所有者500人を対象に2022年4月21日~4月24日の期間で「2022年中古スマホに関する調査」を実施いたしました。 【調査結果サマリー】 ■ 中古スマホ所有率11.6%、2020年より約2倍増、新品のスマートフォンは6.5ポイント減 ■ 以前メインで利用していた端末の処分方法の上位は 「自宅保管」「キャリアの下取り」「中古販売店へ売却」、60代の6割が最多で「自宅保管」 ■ 中古スマホ(修理・整備も含む)を購入した店舗/サービスサイトの上位は 「キャリアのオンラインサイト(認定リユース品)」「ハードオフ」「ブックオフ」 ■ 中古スマホ(修理・整備も含む)購入者の69.8%が「今の端末が初めての中古スマホ」と回答 中古スマホ所有率11.6%、2020年より約2倍増、新品のスマートフ

    2022年中古スマホに関する調査
    b-wind
    b-wind 2022/05/19
  • スマートスピーカーに関する調査

    スマートスピーカー、所有率が2割超えの21.6% 利用トップは「Amazon Echo」で16.7%、次いで「Google Home」が12.5% MMD研究所は、スマートフォンを所有している20歳~69歳の男女555人を対象に2021年10月19日~10月22日の期間で「スマートスピーカーに関する調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 【調査結果サマリー】 ■ スマートスピーカーの所有率は21.6% 所有しているスマートスピーカーで最も利用しているのは「Amazon Echo」「Google Home」 ■ スマートスピーカーの利用開始時期は「2020年1月~6月」がトップ 購入の際に重視した点は「価格」「デザイン」 ■ 利用しているスマートスピーカーに満足している人は8割 ■ スマートスピーカーで利用している機能は「音楽を聴く」がトップ スマートスピーカー利用で生活に変

    スマートスピーカーに関する調査
    b-wind
    b-wind 2021/11/04
  • オンライン本人確認(eKYC)に関する利用実態調査

    トップページ 調査データ eKYC(オンライン人確認)の利用場面、上位は「銀行・証券口座」など金融系サービス、「フリマやオークションの登録」「通信会社での契約」 MMD研究所(東京都港区、代表取締役:吉浩司)は、eKYC・人確認サービスとデジタル身分証を提供する株式会社TRUSTDOCK(東京都千代田区、代表取締役:千葉孝浩)と共同で、デジタル庁の発足を機に「オンライン人確認(eKYC)に関する利用動向調査」を実施し、eKYC未利用者を含めた10,000人を対象にeKYCの認知やイメージを聴取しました。その中から抽出した20歳~69歳のeKYC利用経験者の男女500人を対象に、2021年7月21日~7月26日の期間で「オンライン人確認(eKYC)に関する利用実態調査」を実施いたしました。調査結果は以下のとおりです。 【調査結果サマリー】 ■ eKYCの利用場面、上位は「銀行・証券

    オンライン本人確認(eKYC)に関する利用実態調査
    b-wind
    b-wind 2021/09/06
  • 2019年12月 iPhone・Androidシェア調査

    MMD研究所は、15歳~69歳の男女9,753人を対象に2019年11月14日~11月18日の期間で「2019年12月 iPhoneAndroidシェア調査」を実施いたしました。 【調査結果サマリー】 ■ メインで利用しているスマートフォンの利用率、「Android」は57.2%、「iPhone」は42.8% ■ 利用しているスマートフォンのメーカー 「Apple」は42.8%、「ソニーモバイル」は17.6%、「シャープ」は12.1% ■ メインで利用しているスマートフォンの利用率、「Android」は57.2%、「iPhone」は42.8% スマートフォンを所有する15歳から69歳の男女9,753人を対象に、現在メインで利用しているスマートフォンについて聞いたところ「Android」が57.2%、「iPhone」が42.8%となった。 「2018年8月 モバイルデバイスシェア調査」に聴

    2019年12月 iPhone・Androidシェア調査
    b-wind
    b-wind 2019/12/12
    シャープがサムスンよりうえかぁ。
  • 2017年版:スマートフォン利用者実態調査

    MMD研究所は、株式会社コロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、第17弾として「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」を実施ました。 スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女2,780人を対象に2017年12月20日~12月21日の期間に調査を実施しました。 【 調査結果サマリー(※一部抜粋)】 ■ スマートフォン利用時間「2時間以上3時間未満」が21.7%、よく利用している時間帯は「夜(19~23時台)」 ■ スマートフォンの一日平均利用、キャリアメールは3.3回、SMSは3.4回、LINEは10.8回送信 ■ インストールしているアプリの平均は20.6個、 人気アプリのジャンルは「SNS・動画、天気、ゲーム」 ■ よく利用するネットショッピングサイト・アプリの上位「Amazon楽天Yahoo!ショッピング、

    2017年版:スマートフォン利用者実態調査
    b-wind
    b-wind 2018/05/20
  • 公衆無線LAN利用者実態調査

    公衆無線LAN利用率69.4%、10代利用者が最も多く84.8%、提供元不明の公衆無線LANの利用経験17.5%、「利用への抵抗ない」55.5% MMD研究所は、マカフィー株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山野 修)と共同で、2017年11月15日~11月17日に「公衆無線LAN利用者実態調査」を実施いたしました。事前調査では、15歳~69歳の男女5,007人を対象に行っており、調査では、スマートフォンを公衆無線LANに接続させたことがある、と回答した男女1,556人を対象にしております。 【調査結果サマリー】 ■ 公衆無線LAN利用率69.4%、10代が84.8%で最も多い 公衆無線LAN利用者の65.5%は通信制限の経験あり、未利用者は41.5% ■ 公衆無線LAN利用理由、「パケット量(GB)を節約するため」が最も多く6割 ■ お店やホテルなどの提供する公衆無線LAN利

    公衆無線LAN利用者実態調査
    b-wind
    b-wind 2017/12/22
    接続した無線LANの提供元を調べる方法、無くない?
  • 1