タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (24)

  • 税務署で納税者「後で書き換えればいいでしょ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    学校法人「森友学園」との土地取引を巡る財務省の決裁文書書き換え問題は、関係する省庁などにも大きな波紋を広げている。 批判の矛先を向けられる税務署や会計検査院、土地売却交渉が進まない学園管財人……。関係者から、ため息や困惑の声が漏れる。 ◆批判やまず 佐川宣寿(のぶひさ)・前長官が9日に辞任した国税庁は、トップが懲戒処分を受けて辞めるという、1949年の設置以来初の事態に見舞われた。所得税確定申告の期限が15日に迫る中、職員らはいまだに納税者からの批判を浴びている。 都内の税務署の職員は「納税者に記載の誤りを指摘したら『後で書き換えればいいでしょ』と嫌みを言われた」と嘆く。別の税務署職員も「次は税務調査で余計な苦労があるだろう」とため息をついた。

    税務署で納税者「後で書き換えればいいでしょ」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bandeapart72
    bandeapart72 2018/03/15
    "所得税確定申告の期限が15日に迫る中、職員らはいまだに納税者からの批判を浴びている。都内の税務署の職員は「納税者に記載の誤りを指摘したら『後で書き換えればいいでしょ』と嫌みを言われた」"
  • 山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    前地方創生相の山幸三・自民党衆院議員(福岡10区)が、北九州市内で23日に開かれた三原朝彦・自民党衆院議員(同9区)の政経セミナーの来賓あいさつで、三原氏が長年続けるアフリカとの交流について触れ、「何であんな黒いのが好きなんだ」と発言していたことがわかった。 山氏は事務所を通じ、「人種差別の意図は全くない」と説明している。 山氏は三原氏との交友関係を強調し、「ついていけないのが(三原氏の)アフリカ好きでありまして、何であんな黒いのが好きなんだっていうのがある」と述べた。 山氏の事務所は24日、読売新聞の取材に対し、「(山氏は)昔、アフリカを表現する言葉として使われた『黒い大陸』という意味で言ったと話している」と説明した。

    山本・前地方創生相「何であんな黒いのが…」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/11/25
    酷すぎる。"山本氏は事務所を通じ、「人種差別の意図は全くない」と説明している。"
  • 熱風私をかばった母…元プロ野球選手 張本勲さん 75 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    私の両親は、日の植民地だった朝鮮の慶尚南道(キョンサンナムド)から渡来しました。翌1940年、私は広島市で生まれた。韓国は生みの親、日は育ての親のようなものです。 人間には知恵がある。互いに引くところは引き、話し合えば片づかないものはないというのに、なぜ争うのか。政治は分かりませんが、喧嘩(けんか)してもどっちにもマイナス。その最たるものが戦争です。5歳だった「あの夏」は忘れない。 その時、家を出るところでした。自宅は爆心地から2キロと離れていなかった。でも海抜約70メートルの比治(ひじ)山が、熱線を遮ってくれました。家屋は全壊し、意識が戻り最初に記憶しているのは、私らをかばって覆いかぶさっていた母の血の赤い色。先に逃げなさいと言われ、近くのブドウ畑に避難した。人肉の焼ける強烈な臭い。叫声を上げながら、近くの猿猴(えんこう)川に飛び込み亡くなっていく人々。夜通し続くうめき声。 2日ぐら

    熱風私をかばった母…元プロ野球選手 張本勲さん 75 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    bandeapart72
    bandeapart72 2017/08/06
    "私の両親は、日本の植民地だった朝鮮の慶尚南道から渡来しました。翌1940年、私は広島市で生まれた。"
  • 労基法「成立絶望」…安保の陰で重要法案遅れる : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大幅延長している今国会は、最大の焦点の安全保障関連法案が16日に衆院を通過し、参院審議の行方が注目される。 一方、安倍内閣が労働改革の柱に掲げる労働基準法改正案や、制定以来初めて債権関係規定を抜的に見直す民法改正案などの重要法案は審議入りのめども立っていない状況だ。 ◆きっかけは? 安保関連法案の衆院通過を受け、野党は17日の国会審議を拒否した。ただ、野党にも「国会審議を通し反対に対する理解が広まる」(民主党幹部)との声もあり、週明けには、正常化に向け動き出しそうだ。 きっかけの一つは、参院選挙制度改革のための公職選挙法改正案だ。与野党ともに、来年改選の参院議員の任期満了1年前の25日までに、改革案を参院で可決させる方向では一致している。自民党などが近く改正案を提出することで、審議が始まるとみられている。 また、民主党の枝野幹事長は18日、さいたま市内で記者団に、新国立競技場建設計画の白

    労基法「成立絶望」…安保の陰で重要法案遅れる : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 中仏が急接近…オランド大統領、習主席を厚遇 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=五十嵐文】欧州歴訪中の習近平(シージンピン)中国国家主席が25日から訪れているフランスで、中仏両国の蜜月ぶりが目立っている。 フランス経済が低迷する中、習氏の訪仏を対中輸出拡大の契機にしようと懸命なフランス側と、日米両国の対中圧力への対抗軸として欧州接近を図る中国側の思惑が一致した形だ。 フランス側は26日にパリで行われた習氏の歓迎式典後、100人以上の騎馬兵が、習氏とオランド大統領を乗せた車をエリゼ宮まで護衛する厚遇ぶりを見せた。オランド氏は26日夜のエリゼ宮での夕会に続き、27日にはベルサイユ宮殿で歓迎コンサートを開き、商機拡大のための「誘惑作戦」(フィガロ紙)を展開している。

    bandeapart72
    bandeapart72 2014/03/28
    "オランド氏は26日夜のエリゼ宮での夕食会に続き、27日にはベルサイユ宮殿で歓迎コンサートを開き、商機拡大のための「誘惑作戦」(フィガロ紙)を展開している"
  • 「ふざけるな」「×」…大阪市長選、無効票続々 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6万票超の無効票のうち、白票は4万5098票、候補者名とは無関係の内容などが書かれた票が2万2408票に上った。 福島区役所では、職員が白票を「白票」と書いたかごに仕分け、次々と積み上げた。「ふざけるな」や、大きく「×」と書かれた無効票もあった。男性職員は「これまでと比べものにならない無効票の多さ」と驚いた。大正区民ホールでも白票は多かったが、「税金は大切に使いましょう」「該当者なし」と書かれた無効票も。淀川区民センターでも、「投票したい人がいません!!」と記した票があった。

    「ふざけるな」「×」…大阪市長選、無効票続々 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2014/03/24
    "男性職員は「これまでと比べものにならない無効票の多さ」と驚いた。"
  • 相模鉄道、ストライキで全線始発から運休 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    相模鉄道、ストライキで全線始発から運休 (3月20日) 人身事故のJR中央線快速、運転を再開 (3月19日) 中央線快速、一時運転見合わせ…架線支障物で (3月18日) 東武東上線で人身事故、一時運転見合わせ (3月18日) 貨物自動車と衝突し列車脱線、乗客らけが…福岡 (3月16日) 東急東横線、信号機トラブルで9万人に影響 (3月14日) 強風の影響で見合わせのJR京葉線、運転を再開 (3月13日) 駅で人身事故、つくばエクスプレス運転再開 (3月13日) 京浜東北線、運転を再開 (3月7日) ホーム男性、傘が列車と接触し転落・ひかれ死亡 (6月19日) 相模鉄道、ストライキで全線始発から運休 (3月20日 05:33) ODA事業でリベート1億円支出…外国公務員に (3月20日 03:08) 税負担に国民差、意識の変化が必要…渡辺芳樹氏 (3月19日 23:36) 深層NEWS 人

  • 垂れ幕作成者「外国人が入って来るのは困る」 : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今月8日にサッカーのJ1リーグ、浦和レッズ―サガン鳥栖戦が行われた埼玉スタジアム(さいたま市)で人種差別とも受け取れる垂れ幕が掲げられた問題で、Jリーグから無観客試合開催などの処分を受けた浦和は13日、浦和サポーターが横断幕や旗などを掲げることを全試合で当面禁止すると発表した。 さらに垂れ幕を作成した3人が所属する応援グループの約20人を、浦和の全試合で無期限の入場禁止とし、淵田敬三社長は、役員報酬の20%を3か月間自主返納する。 垂れ幕は「JAPANESE ONLY」(日人のみ入場可)と書かれ、熱心な浦和サポーターが陣取るゴール裏観客席の入場口に、グラウンドとは反対向きに掲げられた。作成した3人は浦和の調査に対し、「ゴール裏は自分たちのエリア。他の人たち、特に外国人が入って来るのは困る」などと説明したという。

    bandeapart72
    bandeapart72 2014/03/14
    "作成した3人は浦和の調査に対し、「ゴール裏は自分たちのエリア。他の人たち、特に外国人が入って来るのは困る」などと説明したという"
  • 河野談話巡る社説、NYタイムズが該当部分削除 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    外務省の佐藤地(くに)報道官は12日の記者会見で、米ニューヨーク・タイムズ紙が、いわゆる従軍慰安婦問題に関する河野洋平官房長官談話の撤回を安倍首相が目指していると掲載した2日付の社説(電子版)について、日政府の訂正要求に応じ、該当部分を削除したことを明らかにした。 この社説には、首相が南京事件を否定しているとの記述もあり、日政府は訂正を要求しているが、この点について同社は応じていない。 菅官房長官は12日の記者会見で「不正確な記事が削除されたのは当然だ」と指摘した。

  • 「アンネ」関連本破損 ホロコースト館来場者増加 : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内などで「アンネの日記」など関連書籍が破られる事件が発生後、アンネの生涯などを伝える「ホロコースト記念館」(福山市御幸町)への来場者が増えている。例年2月は、団体客を除くと一日数人程度だったが、事件の報道後は10人以上に増加。同館は「事件の真相はまだ分からないが残念。展示を通じてホロコーストが何だったのかを知ってほしい」としている。 (佐藤祐理) 同館は、大塚信館長がアンネの父、オットー・フランクと知り合ったことをきっかけに、1995年に開館。日記の複製、ナチスドイツによるユダヤ人強制収容所の様子を紹介したパネルや収容者の遺品を展示。アンネ一家の隠れ家を再現したコーナーもある。 これまでに約13万人が来館。市内外の小中学生など、主に団体客が訪れ、個人での来館者は例年2月頃は最も少なく、一日数人程度。 しかし、2月下旬に首都圏の公立図書館などで、「アンネの日記」が破られる事件が明らかに

    「アンネ」関連本破損 ホロコースト館来場者増加 : 広島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2014/03/10
    " 東京都内などで「アンネの日記」など関連書籍が破られる事件が発生後、アンネの生涯などを伝える「ホロコースト記念館」(福山市御幸町)への来場者が増えている"
  • 児童虐待通告、最悪2万人…心理的虐待57% : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の警察が昨年、虐待を受けているとして児童相談所に通告した18歳未満の子供は、前年よりも約5200人多い2万1603人だったことが6日、警察庁のまとめでわかった。 統計を取り始めた2004年以降で最多。警察が摘発した虐待事件も467件で、前年に次いで2番目に多い。同庁は「虐待への社会的関心が高まり、近隣住民や病院などからの通報が多く寄せられた」と分析している。 通告の理由別では、「殺す」などと暴言を吐かれ、「心理的虐待」を受けた子供が1万2344人(57%)。このうち親が子供の目の前で配偶者に暴力を振るう「面前DV(ドメスティック・バイオレンス)」の被害が8059人で、心理的虐待の65%を占めた。また、「身体的虐待」を受けた子供は6150人、育児放棄などの「ネグレクト」は2960人だった。

    児童虐待通告、最悪2万人…心理的虐待57% : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 外国人実習生に休日与えず、社長ら略式起訴 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東証2部上場の土木機械メーカー「フリージア・マクロス」(東京都千代田区)の関連会社が、外国人労働者に適切に休日を与えていなかったとして、東京地検は6日、「フリージア・マクロス」の奥山一寸法師(いっすんぼうし)社長(53)と関連2社を、労働基準法違反で東京簡裁に略式起訴した。 起訴状では、奥山社長が2012年9月、関連の輸入住宅販売会社と建設会社にそれぞれ勤務していたベトナム人の技能実習生計3人に、同法で定められている1週間に1回の休日を与えなかったとしている。奥山社長は両社の社長や役員を兼務している。地検によると、両社では、外国人実習生に月2~3回しか休日を与えないことが常態化していたという。

    bandeapart72
    bandeapart72 2014/03/06
    "地検によると、両社では、外国人実習生に月2~3回しか休日を与えないことが常態化していたという。"
  • 「露への制裁反対」英内部文書、カメラマン撮影 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=林路郎】英政府高官が持ち歩いていた対ロシア制裁案関係の内部文書をフリーカメラマンがカメラで撮影したところ、「ロンドンの金融街をロシア人に対して閉鎖すべきでない」などと、対ロシア通商・金融制裁に反対する交渉方針が記されていることがわかり、英政府が釈明に追われている。 写真は、官僚が持ち運ぶ文書を素早く撮影し、暴露する腕で知られるスティーブ・バック氏が首相府敷地内で押さえた。英メディアが一斉に転載し、報じた。それによると、国家安全保障会議が開かれる首相官邸へ向かう外務省高官とみられる人物が手にした文書には「当面は貿易制限も支持すべきでない」「(NATOでは)軍事行動に関する議論は妨害すべきだ」とも書かれていた。 これが英政府の最終的な立場かどうかは不明だが、報道について対露議員連盟に属するジョン・ホイティングデイル下院議員は「さらに1~2日状況悪化が続くなら金融業界の利益に影響があ

  • 本ひしゃげるほど…「アンネ」破損、同一犯か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内を中心とする公立図書館で「アンネの日記」と関連書籍が破られた問題で、警察当局が格捜査に乗り出した。 被害が確認された図書館は、JR中央線や西武新宿線など山手線の西側の沿線に集中。複数ページをまとめて破ったり、切れ端を持ち去ったりするなど手口の類似性も多く、同一犯との見方が浮上している。国際的な注目も集まる中、図書館関係者の憤りは強まるばかりだ。 ◆1年前にも 「不審な行為を見かけたら、窓口または職員にお知らせください」。東京の練馬区立光が丘図書館で今月21日、書棚のあちこちに貼り紙が貼られた。 問題発覚は1月25日、同図書館の利用者から「を借りようとしたら破れていた」と訴えがあったこと。同図書館で注意を促したところ、続々と見つかり、今月27日現在、都内8自治体と横浜市の計40図書館で310冊が被害に遭っていた。 「がひしゃげるほど強い力を加えた跡があった」と同図書館の加藤信良

    本ひしゃげるほど…「アンネ」破損、同一犯か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2014/02/28
    "山手線の西側の沿線に集中。複数ページをまとめて破ったり、切れ端を持ち去ったりするなど手口の類似性も多く、同一犯との見方が浮上している"
  • ロシアでの五輪開催「誤り」57%…独世論調査 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=工藤武人】ドイツ公共放送ARDは6日、独国内で今月行った世論調査で、ロシアで五輪を開催することが正しいか尋ねたところ、57%が「誤り」と回答したと発表した。 「正しい」は34%だった。ロシアのプーチン政権の同性愛者に対する規制が、人権軽視と見られたためと分析している。 人権問題を抱える中国の2008年北京五輪の際に行った世論調査でも、56%が「誤り」と、38%が「正しい」とそれぞれ答えていた。

  • (38)仏発祥のジェスチャー「クネル」は差別主義的か : 企画&リポート : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「クネル」(Quenelle)と呼ばれるジェスチャーが、フランスや英国で散見されるようになった。 「単なるジョーク」と考える人がいる一方で、「差別主義的表現」と受け止める人もいる。このジェスチャーを発案したフランスの人気コメディアンが年明けから予定していたツアーは「公的秩序を乱す恐れがある」として、開催予定都市が次々と中止を表明する事態に発展した。 そのジェスチャーとは ジェスチャーはいたってシンプルだ。片腕(例えば左腕)を下ろし(このとき、手の甲を表にしておく)、右手を左腕の上腕(あるいはそれより下)に当てる。左腕を心持ち上げようとし、右手で左腕を若干押さえるようなしぐさがそれだ。 最も分かりやすい具体例の一つは、これを考案したコメディアン「デュドネ(Dieudonné)」(通称、正式にはDieudonné M'bala M'bala)がウェブサイトで販売するTシャツに描かれているイラ

    (38)仏発祥のジェスチャー「クネル」は差別主義的か : 企画&リポート : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2014/01/14
    "「クネル」(Quenelle)と呼ばれるジェスチャーが、フランスや英国で散見されるようになった。「単なるジョーク」と考える人がいる一方で、「差別主義的表現」と受け止める人もいる..."
  • 自民、年明けから憲法改正に注力…国民投票法も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は、年明けから憲法改正に向けた動きを格化させる。 1月召集の通常国会に、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案を提出し、成立を目指すほか、全国で国民との対話集会を開き、憲法改正への機運を高める考えだ。 憲法改正に不可欠なのが国民投票法の投票年齢の確定だ。自民、公明両党は「改正法施行後4年間は20歳以上。その後は18歳以上に引き下げる」との内容で合意しており、改正案に盛り込む方針だ。現行の国民投票法は、投票年齢を「満18歳以上」としながら、付則で成人年齢なども18歳以上に引き下げることを検討するよう国に求めているが、改正案は成人年齢の扱いを事実上、先送りした。 自民党憲法改正推進部の保利耕輔部長は、「各党了解のもとに成立させ、憲法改正の論に早く入りたい」と語り、国民投票法の改正案を野党と共同提出したいとの考えを示している。憲法改正の発議に必要な衆参両院それぞれで総議員の3分

    自民、年明けから憲法改正に注力…国民投票法も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2013/12/31
    暗い年明け..."1月召集の通常国会に、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案を提出し、成立を目指すほか、全国で国民との対話集会を開き、憲法改正への機運を高める考えだ。"
  • 尊厳死法案、現実味…自民PT、議論要請へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    延命治療を希望しない終末期患者の治療を中止する「尊厳死」を認める法案を、来年の通常国会に提出しようという動きが与野党内で出ている。 自民党の議員らが中心で、年明け以降、法制化に向けた議論が活発化しそうだ。ただ、尊厳死を認めるかどうかは倫理や死生観にかかわる難しい問題だけに、成立はまだ見通せない状況だ。 自民党の「尊厳死に関する検討プロジェクトチーム(PT)」(座長・山口俊一衆院議員)は今月3日の初会合で、与野党各党に対し、来年4月までにそれぞれの党内の議論を終えるよう要請することを決めた。 PTが土台としているのが、自民、公明、民主、日維新の会、みんなの党など超党派で作る「尊厳死法制化を考える議員連盟」(会長・増子輝彦民主党参院議員)が昨年まとめた、尊厳死を認める法案(通称・尊厳死法案)だ。 法案は、15歳以上の患者を対象に、書面などで意思表示(いつでも撤回可能)した場合、2人以上の医師

    尊厳死法案、現実味…自民PT、議論要請へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2013/12/30
    "法案提出が現実味を帯びる中、日本弁護士連合会は「国民的議論が十分尽くされていない」などと主張し、反対を表明。障害者や難病患者の団体も法制化に反対している。"
  • 英紙「中韓の激憤買った」…欧州メディアも速報 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    英紙ガーディアン(電子版)は、「26日の参拝は中国韓国の激憤を買った。参拝は、日と近隣国との関係をさらに悪化させるだろう」とした。 英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は、「皮肉にも、第1次安倍政権時に参拝しなかったことで(近隣国との)関係改善を果たしたのが安倍氏だった」と指摘。その上で、「今回の参拝は、日が統治する尖閣諸島を巡り、(中国との関係が)行き詰まっている中で、関係をさらに悪化させることになった」と強調した。 【パリ=三井美奈】安倍首相の靖国神社参拝について、仏紙ル・モンド(電子版)は26日、「日と中韓両国の関係は(尖閣諸島や竹島の)領土をめぐる係争ですでに最低水準にあるが、さらに悪化することになる」と評した。その上で、靖国神社は、過去の日の帝国主義と関連付けられていると紹介した。

    bandeapart72
    bandeapart72 2013/12/27
    "英紙ガーディアン(電子版)は、「26日の参拝は中国や韓国の激憤を買った。参拝は、日本と近隣国との関係をさらに悪化させるだろう」とした。"
  • 性被害、声上げ始めた印女性…農村女性なお沈黙 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【マドゥライ(インド南部)=田原徳容】昨年12月の女子学生暴行死事件を機に、性犯罪対策を求める大規模デモが起こったインドで、性的暴行の申告件数が急増、被害者女性が声を上げ始めている。 女性蔑視の傾向が強く、性的暴行が見過ごされてきた社会が変容する兆しとも言えるが、そうした女性は都市部に集中、人口の7割を占める農村部の女性はなお沈黙を強いられている。 政府関係者によると、首都ニューデリーで今年1~11月末、警察などに申告された性的暴行の件数は1493件となり、昨年同期比2倍以上となった。首都以外の主要都市の申告件数も、軒並み昨年比1・5~2倍となっている。性犯罪数が増加したわけではなく、警察幹部は紙に「女性が泣き寝入りせず、声を上げたことで、警察の受理件数が増えた」と分析した。 強姦(ごうかん)などの性的暴力の年間件数は、把握されているだけで約2万4000件で、米国の8万件超、南アフリカ

    性被害、声上げ始めた印女性…農村女性なお沈黙 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    bandeapart72
    bandeapart72 2013/12/20
    "女性蔑視の傾向が強く、性的暴行が見過ごされてきた社会が変容する兆しとも言えるが、そうした女性は都市部に集中、人口の7割を占める農村部の女性はなお沈黙を強いられている。"