タグ

2008年10月10日のブックマーク (7件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:女の子の「OKサイン」・・・その傾向と対策

    1 四日便秘(dion軍)2008/09/23(火) 18:39:02.87 ID:Pk9kSmWM0 ?PLT(12002) ポイント特典 無意識にオトコをその気にさせる“女子の言動”傾向と対策 「これってOKサイン?」と思い込んで女子にアタックしたら、見事撃沈。オトコならこんな勘違いの ひとつやふたつ、胸にしまって生きてますよね? GyaOによる女子2000人への調査では、「意識していないけどついやってしまう勘違いされそうな 行動は?」の問いに対し、1位「じっと目を見て話を聞く」、2位「体をさわる」、3位「ハートの絵文字を 使う」等々の回答が寄せられたそうです。 つまり、この手の勘違いの原因は、我々オトコが女子の優しい言動をOKサインと 拡大解釈してしまうからに他ならない、と。 そこでR25.jpライター陣に対し、その気になっちゃった勘違い体験談を募ったところ、こんな

  • 知人から PC セットアップを頼まれた時、どう感じますか? : 痛いニュース(ノ∀`)

    知人から PC セットアップを頼まれた時、どう感じますか? 1 名前: イケメン(福島県) 投稿日:2008/10/09(木) 15:40:41.36 ID:xVr1Qd3W ?PLT 素人にはハードルが高いと敬遠されがちなパソコンのセットアップ。その道のプロともいえる職に従事している人は、知人にどの程度設定を頼まれたりするのだろうか。また、実際に頼まれてどう思っているのだろうか。 (中略) 知人からパソコンや Wi-Fi の設定を頼まれることはあるかと聞いたところ、全体では「よくある」が15.0%、「たまにある」が40.5%で、 合わせると55.6%。「ある」としたのは IT 関連職で70.3%と高い。 では正直な話、知人からセットアップを頼まれた時にどう感じているのか。 全体では「とても嬉しい」が7.4%、「どちらかといえば嬉しい」が55.9%で、 合わせると63.3%が「嬉しい」と回

    知人から PC セットアップを頼まれた時、どう感じますか? : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 波乱の時代 - hiroyukikojima’s blog

    ここの1,2週間は、世界経済が、あまりの激動だった。 ぼくが、経済学と触れたのは、市民講座の宇沢先生のゼミに参加したときだったが、それは80年代後半から90年代の初め。宇沢先生は、ケインズの理論を扱うのに大恐慌の時代の混乱とかを話してくださったが、当時はバブル末期、ぼくには全くピンとこない話だった。まあ、ゼミの初回に、「1ドルが何円って誰が決めてるんですか?」という直球の質問をして、宇沢先生に思わず苦笑されたのが今でもありありと思い出される。そんな経済音痴だったぼくが、経済学者になって、まがりなりにも大学で経済学の講義をするようになってから、牧歌的な風景は一変してしまった。日のデフレ不況と金融危機を目の当たりにし、今回の世界同時金融危機にリアルタイムで接触している。なんということだろうか。 もちろん、経済学者としては、不謹慎であるが、エクサイティングである。 自分が解明したいと考えている

    波乱の時代 - hiroyukikojima’s blog
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 「世界同時株安」を背景に、日米の選挙と金融・財政政策を情報の観点から見る、というのが、ここ数週間のこのコラムの通しテーマなわけですが、そこに「ノーベル賞」が飛び込んできました。物理学賞の南部陽一郎先生、小林誠・益川敏英の両教授、そして1日遅れて化学賞の下村脩教授と、日の報道は「日人」が4人受賞と大はしゃぎですが、ノーベル財団の公式ホームページでは、米国籍の南部先生は米国人としています。同じく化学賞も、ノーベル財団のホームページで下村さんは「日国籍」となっていますが、所属と学術業績についてはUSAとなっています。 「暗い話題の中に明るいニュース」「日人の快挙!」などと見出しが躍りますが、「日人」として当に喜ぶべきポイントは、実は報道

    日本にノーベル賞が来た理由:NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記

    こんにゃくゼリーの最大手、マンナンライフの蒟蒻畑カップサイズが製造中止になるとのこと。 幼児が喉に詰まらせて事故死というニュースが大きく報じられ、政治問題化さえしていたので、メーカー側も追い詰められたようです。 この件に関してネットでは「危ないか、危なくないか」という議論が多いようですが、私はこの問題において、“危険度”が大事な論点だったとは思っていません。 蒟蒻畑が製造中止に追い込まれた理由は、危ないからではなくて、 (たいして)「必然性がないものと判断されたから」でしょう。 喉に詰まって人が死ぬ代表的なべ物といえばおです。 お正月に高齢者の事故が多いですよね。 調査は難しいでしょうが、「ゼリーよりの方が危ない」という結果になる可能性は十分あると思います。 けれど、“喉に詰まって死ぬ人がいるから”という理由で、日でおが販売中止になるとは、考えられません。 理由は「おはお正月に

    蒟蒻畑 危険度じゃないと思うのだよね - Chikirinの日記