タグ

ブックマーク / www.sankei.com (84)

  • アジアゾウに襲われ、タイ人の男性飼育員が死亡 和歌山・アドベンチャーワールド(1/2ページ) - 産経WEST

    12日午前9時15分ごろ、和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」でアジアゾウの体を洗っていたタイ国籍の飼育員、ウィチャイ・マディさん(37)(同町堅田)が、ゾウが振り回した鼻に当たり、救急搬送された病院で約1時間後に脳挫傷による死亡が確認された。和歌山県警白浜署が当時の詳しい状況を調べている。 同署によると、ゾウは?歳の雌、ラリー(約3・5㌧)。当時、マディさんは開園準備のため、別のタイ人男性飼育員(53)とともにおりの中でラリーを含む2頭のゾウの体を洗っていたという。 マディさんは、ラリーの顔付近を洗っていたところ、ラリーの鼻が体にぶつかり、後方の鉄柵にたたきつけられた。ラリーはさらに、マディさんに襲いかかり、鼻で体を押さえつけたため、男性飼育員が救助。マディさんは病院搬送時、すでに意識がなかったという。同施設はこの日、通常より5分遅れでオープンしたが、13、14日は臨時

    アジアゾウに襲われ、タイ人の男性飼育員が死亡 和歌山・アドベンチャーワールド(1/2ページ) - 産経WEST
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/12
    「マディさんはタイで10年以上、ゾウを飼育した経験があり、平成27年から同施設」
  • テレ朝が渡辺麻友主演のドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」のタイトル変更 局部切断を連想と秋田県が抗議(1/2ページ)

    テレビ朝日がアイドルグループ「AKB48」の渡辺麻友さんを主演に4月から放送する連続ドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」(日曜深夜0時40分)のタイトルが男性の局部切断の意味で使われていたため、秋田県の抗議を受けてテレビ朝日がタイトルの変更を決めたことが分かった。 ドラマの企画・原作は秋元康氏で、概要は今月初旬にテレビ朝日のホームページで発表された。渡辺さん演じる「桐山さおり」が自分を裏切った男性の局部を切断するなどして成敗するというストーリーと説明され、昭和11年に女が交際中の男性を殺害し局部を切断した阿部定(あべさだ)事件に言及していた。 タイトル中の「きりたんぽ」は秋田を代表する郷土料理とは全く関係なく、「きり」を「切り」、「たんぽ」を男性器と取らせるネーミングとみられる。渡辺さんは「私が平成の阿部定?! いままで演じたことのない役柄です! 私自身も大きな挑戦となります」とコメントしていた

    テレ朝が渡辺麻友主演のドラマ「サヨナラ、きりたんぽ」のタイトル変更 局部切断を連想と秋田県が抗議(1/2ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/03/08
    阿部定事件のドラマを地方の名産食品が「ちんぽ」に似た語感だからとタイトルに使おうとするのか……秋田県グッジョブ
  • 【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST

    教育勅語」や「五箇条の御誓文」の朗唱、伊勢神宮への参拝・宿泊…。大阪市淀川区に超ユニークな教育を園児に施している幼稚園がある。塚幼稚園幼児教育学園。安倍晋三首相夫人が同園を訪れたとき、園児らのかわいらしくもりりしい姿を見て、感涙にむせんだという。さて、その塚幼稚園の籠池泰典園長が、小学校運営に乗り出している。現代教育のゆがみをも映し出すその理由とは-。(服部素子) 昭恵夫人「安倍首相に伝えます」 「夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹(きょうけん)己を持(じ)し、博愛衆に及ぼし、学を修め、業を習ひ…」。園庭に2~5歳の園児約150人の大きな声が響く。 教育勅語(正式には「教育ニ関スル勅語」)は、明治23(1890)年に発布され、第2次世界大戦前の日政府の教育方針の根幹となった文書。なぜいま、教育勅語なのか。 「子供に学んでほしいことは何か、とつきつめたとき、その答えが明治天皇が国民に語りか

    【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/28
    2015年1月8日の記事、二年越しの地雷
  • 桜井誠氏が日本第一党を結党 「政権を取ったら韓国と断交する」 仇敵、神奈川新聞の石橋学記者に向かって「北朝鮮の批判をしてもヘイトかい?」 

    市民団体「行動する保守運動」代表、桜井誠氏(45)が党首を務める政治団体「日第一党」が26日、東京都内のホテルで結党大会を開いた。 同党によると、出席者は約270人。26日現在の党員数は全国で約1600人だという。 桜井氏は就任あいさつで「政権をとったら韓国と断交する」と断言した。 桜井氏は「外国人参政権をよこせというデモが数寄屋橋であったとき、反対するために集まった人数はたったの20人くらい。今は300人くらい集まるようになった」と述べ、「世の中を変えるのは、ここにいる皆さんだ。外国人が生活保護を受け、日人が餓死するような社会ではいけない」などと述べた。 「腹違いの兄貴を平気で殺す。人を殺すことに金正恩(朝鮮労働党委員長)は良心の呵責を感じない」と北朝鮮を非難した上で、桜井氏の活動を「ヘイトスピーチ」と批判している神奈川新聞の石橋学記者に向かって「これに抗議しても差別なんでしょ」と挑

    桜井誠氏が日本第一党を結党 「政権を取ったら韓国と断交する」 仇敵、神奈川新聞の石橋学記者に向かって「北朝鮮の批判をしてもヘイトかい?」 
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/27
    サンケイと桜井誠氏の関係を表す記事
  • 安倍首相、国会開会中の平日に異例の大阪市訪問 橋下氏との友好アピール(1/2ページ)

    安倍晋三首相は4日、大阪市を日帰りで訪問した。国会開会中の平日に首相が大阪入りするのは異例だが、首相には新党結成を目指す大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長との友好関係を強調する狙いがあった。自民党総裁選後の中長期の政権運営を見据えれば、政治思想が近い橋下氏の存在は欠かせないからだ。 「維新の党は対案を出した。私は評価する」 大阪市を訪れた首相は地元の読売テレビのワイドショーに生出演し、安全保障関連法案の対案を出した維新をこう持ち上げた。司会の宮根誠司氏が維新の分裂騒動を念頭に「何やってんねん、橋下徹みたいな感じだが」と指摘したが、首相は苦笑いしながら「議論を深めるには対案を出すことがとても大切だ」と橋下氏をかばった。 首相の大阪滞在中、橋下氏ら大阪維新幹部との接触はなかった。だが、わざわざ大阪まで足を運べば、橋下氏との親密ぶりを強く印象づけられる。首相としては、会期末の内閣不信任案をめぐる対

    安倍首相、国会開会中の平日に異例の大阪市訪問 橋下氏との友好アピール(1/2ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/26
    これがまさか森友学園・塚本幼稚園疑惑で2017年に話題とは
  • 「シャープゲンゴロウモドキ」販売 種の保存法違反容疑の男逮捕 警視庁 - 産経ニュース

    国内希少野生動植物種の「シャープゲンゴロウモドキ」を販売したとして、警視庁生活環境課は種の保存法違反容疑で、静岡県焼津市駅北の自称標商、山直樹容疑者(56)を逮捕、購入した松江市の元大学教授の男(67)を書類送検した。同課によると、2人とも容疑を認めている。 山容疑者の逮捕容疑は昨年9月22日、東京都千代田区で開かれた昆虫標の展示即売会「インセクトフェア」で、シャープゲンゴロウモドキの標1匹を1万円で、元大学教授に譲り渡したとしてる。 同課によると、シャープゲンゴロウモドキは愛好家の乱獲などで一旦生息記録が途絶え、現在千葉県などでわずかに生息する希少種で、平成23年から種の保存法で譲渡などが禁止されている。山容疑者はかつて生息していた島根県で仲間と採集を繰り返していたという。 千葉県の保全家がフェアの会場で見つけて警察に通報し、発覚した。

    「シャープゲンゴロウモドキ」販売 種の保存法違反容疑の男逮捕 警視庁 - 産経ニュース
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/22
    2016年9月22日のインセクトフェアで標本を1万円で売った男が逮捕、買った男が書類送検
  • 【ソロモンの頭巾】長辻象平 遺伝子制圧法 ゲノム編集でブルーギル根絶へ(1/4ページ)

    ブラックバスとともに、代表的な侵略的外来魚に位置づけられるブルーギルが日の池や湖などで繁殖を開始してから半世紀が過ぎた。分布域は沖縄から北海道までの全都道府県に広がっている。 生命力が強い。魚や水生昆虫、水草もべるので漁業や生態系に与える影響は、体の大きいブラックバスをしのぐ。各地で駆除活動が展開されているが、広い湖や河川での完全駆除は望めないのが現実だ。 ■ このブルーギルの根絶を可能にする先端的研究が、環境省の環境研究総合推進費で進められている。 その拠点は三重県にある水産研究・教育機構の増養殖研究所。2003年にウナギの完全養殖を達成した国立研究開発法人だ。 増養殖研を訪ね、ゲノム育種グループ長の岡裕之さんにブルーギルの撲滅戦略を質問すると「ゲノム編集を使う『遺伝子制圧法』を開発しているところです」と説明してくれた。 ゲノム編集は遺伝子組み換えと似ているが、異なる技術。狙った遺

    【ソロモンの頭巾】長辻象平 遺伝子制圧法 ゲノム編集でブルーギル根絶へ(1/4ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/15
    メスが卵を産まなくなる遺伝のオスを最初に放すと、その子孫が増えるとともに卵を産めるメスが減って根絶、という技術
  • 「ゴルフ会談」撮影NGの舞台裏 記者は〝軟禁状態〟

    「ゴルフ会談」撮影NGの舞台裏 記者は〝軟禁状態〟
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/13
    2017年のトランプ大統領と安倍首相の会談、その取材について
  • 【将棋 三浦弘行九段一問一答 動画付き】「谷川さんのお兄さんから手紙をもらった」(1/5ページ)

    コンピューターソフト不正使用が指摘され、その後の調査で不正の証拠はないと認められた三浦弘行九段(42)との一問一答は次の通り。 --2月13日の竜王戦トーナメントでの復帰戦に向けての気持ちは 「初戦が羽生さん。当に大変な相手との対局。思い切ってぶつかる。胸を借りるつもりで」 --体調、精神面の部分は 「家族の方がまいっている。心配」 --そうした中での対局だが 「そうだが、対局は対局。言い訳できないので頑張るだけ」 --将棋の勉強はできているのか 「先週、初めて駒を触った。この取材を一区切りとして、(対局まで)1週間あるので勉強に集中したい」 --日将棋連盟の佐藤康光新会長はプライベートで会って、「申し訳ない」と言っていたが 「佐藤新会長から『当に申し訳なかった』と。つい最近だが、棋士会会長としての謝罪だったと思う」 --連盟への要望はあるか 「こういうの(騒動)はご免な、って。個人

    【将棋 三浦弘行九段一問一答 動画付き】「谷川さんのお兄さんから手紙をもらった」(1/5ページ)
  • 【ウワサの現場】警視庁昭島署に眠る謎の金属球体「X」 不発弾、毒ガス、ランタン? 正解は… (1/3ページ)

    警視庁昭島署(東京都昭島市上川原町)に、旧日陸軍の航空施設跡地から発見された爆弾のような金属球体3個が、長期間に渡って保管されている。同署は自衛隊に調査を依頼したものの回答は「詳細不明」。不発弾ではないというが、処分しようにも詳細が分からないため手がつけられず、「分かる人がいれば教えてほしい」とお手上げ状態となっている。(社会部 三宅令) 内部に液体? 謎の金属球体が発見されたのは平成27年11月17日。昭島市中神町の工事現場で、作業中の男性会社員が、地下3メートルに金属探知機の反応があることに気付いた。かつては軍の施設があった土地だったため、慎重に掘削したところ、土の中から詳細不明の金属球体3つが見つかった。 見つかった球体のうち2つは直径約20センチ。表面に赤色の塗装がなされていたとみられるが、はがれて文字などは読み取れない。密封されており、中から「ちゃぷちゃぷ」とわずかに水音が聞こ

    【ウワサの現場】警視庁昭島署に眠る謎の金属球体「X」 不発弾、毒ガス、ランタン? 正解は… (1/3ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/02/07
    似ている手榴弾消火器 http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/288819 はガラス製
  • 【シニア異変】仕切りたがる「オレ様」急増で衰退か ゲートボール人口が減少している(1/3ページ)

    シニアスポーツといえばゲートボールを思い浮かべる人は多いが、最近の主流はグラウンド・ゴルフといい、フィットネスクラブなども人気だ。背景には、新たなシニア世代に個人主義が浸透していることや、若いときから多様なスポーツを楽しんできたことなどが関係しているようだ。そして、どこの社会にも仕切りたがる人がいて…(平沢裕子) 愛好者は5分の1に 「それじゃあ、だめだ。こうやって打つんだよ」 東京都江東区の公園。ゲートボールの練習をするシニアのうち、リーダーとみられる男性が、女性に厳しい口調で指示を出していた。少し離れた場所でその様子を眺めていた70代男性は、半年前にゲートボールをやめた。理由を尋ねると、「打つ度に指図されるのがいやになってね。なんであいつに言われなきゃいけないんだと腹が立って。もう楽しくなくなっちゃったから」と打ち明けた。 ゲートボールは1チーム5人で競う団体競技。もともとは戦後の混乱

    【シニア異変】仕切りたがる「オレ様」急増で衰退か ゲートボール人口が減少している(1/3ページ)
  • 伝統の「宝蔵院流槍術」に槍不足の危機!!…「10年くらい前から槍調達難しくなった」 伝習者ら、植樹活動開始(1/3ページ)

    奈良発祥の古武道「宝蔵院流槍術」。約460年の歴史を持つ由緒正しき武道だが、槍の柄の原料であるカシの不足が深刻化し、伝統の継承に黄色信号がともっている。槍に適する長尺で無節のカシを調達できるのはいまや愛知県の製材所1軒のみ。「自分たちで植林するしかない」。伝統を守るべく、槍術の伝習者が立ち上がった。 460年の伝統、国内外で約100人が鍛錬励む 昨年12月10日、上牧町の山林ではカシの苗の植樹祭が行われていた。平成25年から毎年、ドングリから大切に育ててきた「ハナガカシ」の苗だ。約2500平方メートルの敷地に随時、計1500〜2千を植える予定で、30〜50年後に伐採し槍の柄を製材する-という長期計画を立てている。 宝蔵院流槍術は約460年前に興福寺(奈良市)の僧、胤栄が始めたとされる奈良発祥の古武道。現在は奈良を中心に国内外で約100人が鍛錬に励む。特徴は、十文字の穂先が付いた「鎌槍」(

    伝統の「宝蔵院流槍術」に槍不足の危機!!…「10年くらい前から槍調達難しくなった」 伝習者ら、植樹活動開始(1/3ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/01/12
    槍術用シラカシ材が不足、江戸時代は九州のハナガカシがブランドだった、九州のハナガカシの種子を奈良に移入し苗生産、植え付けの土地取得のため募金中、という話
  • 【天皇陛下の譲位】新元号は平成31年元日から 皇室会議を経て閣議決定へ 法案提出は今年5月連休明け(1/2ページ)

    天皇陛下が在位30年を節目として譲位を希望されていることを受け、政府は、平成31(2019)年1月1日(元日)に皇太子さまの天皇即位に伴う儀式を行い、同日から新元号とする方向で検討に入った。国民生活への影響を最小限とするには元日の譲位が望ましいと判断した。譲位に伴う関連法案は、有識者会議の報告と衆参両院の論議を踏まえ、5月上旬にも国会に提出する見通し。譲位は「一代限り」として皇室典範改正は最小限にとどめる方向で検討を進める。 複数の政府関係者が明らかにした。譲位の日時に関しては「○年以内に政令で定める」として法案に明記せず、皇室会議を経て閣議決定する方針。 具体的には、平成31年元日、国事行為である「剣璽等承継の儀」(三種の神器等引き継ぎ)と「即位後朝見の儀」(三権の長らの初拝謁)を宮中で行い、官房長官が速やかに新元号を発表する方向で検討している。 皇位継承に伴う重要儀礼である大嘗祭は、準

    【天皇陛下の譲位】新元号は平成31年元日から 皇室会議を経て閣議決定へ 法案提出は今年5月連休明け(1/2ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2017/01/10
    合理的な人が「俺の体調や生死と無関係に動くスケジュール組めないの?」的な発言をしてから、それらしき形になるまでここまでのコスト。天皇崩御災害の回避はここまで面倒
  • 警察署で勾留中の医師死亡、遺族が敗訴 奈良地裁判決 - 産経WEST

    奈良県警桜井署で平成22年2月、勾留中の男性医師=当時(54)=が死亡したのは、署員らが適切な措置を怠ったためだとして、遺族が県に約9700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、奈良地裁は27日、請求を棄却した。 遺族側は「取り調べ中に警官から暴行を受けたことによる多臓器不全で死亡した。死亡の前日には急性腎不全に陥っており、入院させて治療していれば死亡しなかった」と主張していた。 木太伸広裁判長は判決理由で「司法解剖の結果などから、急性心筋梗塞で死亡した可能性が高く、多臓器不全が死因とは認められない」と判断。暴行などの遺族側主張は前提を欠くと指摘した。 遺族の女性(52)は記者会見し「判決には一番知りたかったことが全然なかった。審理が尽くされたとは思っていない」と控訴の意向を示した。 判決によると、医師は手術ミスで患者を死亡させたとして、22年2月6日に業務上過失致死容疑で逮捕され、勾留中の

    警察署で勾留中の医師死亡、遺族が敗訴 奈良地裁判決 - 産経WEST
  • 【生前退位】平成30年11月に大嘗祭を挙行へ 通常国会で法整備不可欠に(1/3ページ)

    天皇陛下の「お気持ち」ご表明を受け、政府は、天皇陛下から皇太子さまへの皇位継承に伴う重要な儀礼である「大嘗祭(だいじょうさい)」を平成30年11月に執り行う方向で検討に入った。準備に1年近くかかるため、来年(29年)の通常国会で皇室典範改正を含む法整備を行わねば間に合わなくなる。17日に始まる有識者会議でも論点の一つとなる見通し。 天皇陛下は8月8日に公表された「お気持ち」のビデオメッセージで「2年後には平成30年を迎えます」などと語り、在位30年を節目としての「生前退位」をにじませられた。 退位に伴う皇太子さまへの皇位継承でもっとも重要となる大嘗祭は、天皇が即位後初めて行う新嘗祭を指す。その中心的儀礼である「大嘗宮(だいじょうきゅう)の儀」では、天皇が「悠紀殿(ゆきでん)」と「主基殿(すきでん)」で自ら新穀を供え、神々とともにし、五穀豊穣に感謝するとともに、国家・国民の安寧を祈念する。

    【生前退位】平成30年11月に大嘗祭を挙行へ 通常国会で法整備不可欠に(1/3ページ)
  • 【新潟県知事選】与党痛恨、野党共闘に成功体験与えてしまい…解散戦略に影響、TPP審議にも暗雲(1/2ページ)

    安倍晋三首相のテコ入れ通じず 与野党の全面対決となった新潟県知事選は、安倍晋三首相(自民党総裁)と二階俊博幹事長が直々のテコ入れを図ったにもかかわらず、与党が手痛い敗北を喫した。共産党も推薦した野党共闘の候補勝利で成功体験も与えた形で、首相の衆院解散戦略にも影響しかねない。 自民党の古屋圭司選対委員長は16日夜、「誠に残念だ。県民の審判を厳粛に受け止める」との談話を発表したが、与党にとっては「残念」では済まされない痛恨の敗北だ。7月の参院選新潟選挙区でも自民党候補が野党統一候補に敗北。連敗を回避しようとしたが、県連や党幹部はことごとく状況を読み誤った。 自民党では、3期12年務めた現職の泉田裕彦知事が出馬を撤回した8月末の時点で、全国市長会会長も務めた与党候補、森民夫氏の楽勝ムードが漂っていた。その慢心が悪夢を招いた。 告示直前に出馬表明した米山隆一氏に想定外の接戦に持ち込まれると、二階氏

    【新潟県知事選】与党痛恨、野党共闘に成功体験与えてしまい…解散戦略に影響、TPP審議にも暗雲(1/2ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2016/10/17
    (沢田大典)と署名された記事
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    betelgeuse
    betelgeuse 2016/10/07
    「画面上で基準価格の欄を範囲指定して反転すると基準価格が見えるようになっていた」
  • 漫談家・テントさん、車にはねられ死亡…メディア露出少なく「つちのこ芸人」とも

    27日午後7時50分ごろ、大阪市天王寺区生玉前町の府道交差点で、吉興業所属の漫談家、テント(名・三浦得生=とくお)さん(65)=大阪府八尾市西山町=が右折中の乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。 大阪府警天王寺署は運転していた男性会社員(44)から事情を聴き、詳しい事故原因を調べている。 テントさんは大阪府八尾市出身。熱狂的なファンがいる一方で、テレビなどメディアへの露出が少ないことから「つちのこ芸人」とも呼ばれていた。タレントの上岡龍太郎さんの弟子としても知られた。

    漫談家・テントさん、車にはねられ死亡…メディア露出少なく「つちのこ芸人」とも
  • 駐日オランダ人が「大坂の陣」を記録 「寝返った大名が秀頼に落とされた」 日文研、オランダの大学と共同調査(1/2ページ)

    平戸オランダ商館文書の調査で「大坂の陣」に関する記述に新発見。説明するフレデリック・クレインス准教授=21日午後、京都市西京区(志儀駒貴撮影) 徳川家が豊臣家を滅亡させた慶長19〜20(1614〜15)年の「大坂の陣」で「寝返った大名が秀頼に(城壁から)落とされて死んだ」などと記された文書がオランダ・ハーグ国立文書館で確認され21日、国際日文化研究センター(日文研、京都市)が発表した。 真田幸村の記述も 日文研によると、文書類は当時のオランダ東インド会社の駐在員らが記したもの。同国のライデン大学と日文研が一昨年から共同研究を行い、2021年度を目標に書簡524通を日語へ翻訳する作業などを進めている。 大坂の陣を記したもののなかには、1615年6月、「秀頼の数人の大名が赦免が得られると考え、皇帝(徳川家康)側に寝返るために城に火をつけたが、彼らは逃げる前に秀頼によって、その場で(城壁から

    駐日オランダ人が「大坂の陣」を記録 「寝返った大名が秀頼に落とされた」 日文研、オランダの大学と共同調査(1/2ページ)
    betelgeuse
    betelgeuse 2016/09/22
    なんで産経WESTは「幸村」と書いてるんだろうか。この件はまだ日文研のWEBに載っていない http://topics.nichibun.ac.jp/ja/
  • 元警察官らの集団強姦、被害女性が検審申し立て 「不起訴は不当」 - 産経ニュース

    昨年8~10月にかけ、集団強姦などの疑いで逮捕や書類送検された大阪府警の元警察官を含む5人全員を不起訴とした大阪地検の処分は不当だとして、被害を訴えた府内在住の20代女性が20日、大阪第2検察審査会に審査を申し立てた。 申立書によると、女性は2014年12月17日から18日にかけ、大阪市天王寺区のホテル客室で、元警察官の知人男性(33)や当時箕面署の巡査部長だった男性(36)ら5人に監禁され、乱暴されたとしている。知人男性がインターネット掲示板で参加者を募っていた。 地検は昨年10月、いずれも嫌疑不十分で不起訴とした。申立書によると、5人は女性の抵抗が弱まったことなどから「同意があった」と弁解したという。 代理人の雪田樹理弁護士は会見し「女性は目隠しをされ、手を縛られた状態で突然乱暴された。同意はあり得ない。これがまかり通ったら性犯罪が横行する」と訴えた。

    元警察官らの集団強姦、被害女性が検審申し立て 「不起訴は不当」 - 産経ニュース