タグ

2014年7月5日のブックマーク (22件)

  • 動物実験 アーカイブ - アニマルライツセンター

  • 動物実験 アーカイブ - アニマルライツセンター

  • 動物実験 アーカイブ - アニマルライツセンター

  • Food - Hachidory 動物にやさしく、持続可能な未来を作るヴィーガン&エシカルサイト

    おいしい事で未来を守ろう。ヴィーガン、ベジタリアンという環境にも動物にも健康にもやさしい、未来を守るためのレシピと、材をHachidory(ハチドリィ)から提案します。

  • 畜産動物たちに希望を Hope For Animals|鶏、豚、牛などのアニマルウェルフェア、ヴィーガンの情報サイト

    topics アニマルウェルフェア 乳牛 ミルク用の牛 卵 採卵鶏 屠殺(と畜) 肉用牛 肉用鶏 豚署名:日の畜産動物の苦しみを減らすための補助金を国に求めます。Animal Rights Centeraccess_time2024/06/03remove_red_eye839 Views

    畜産動物たちに希望を Hope For Animals|鶏、豚、牛などのアニマルウェルフェア、ヴィーガンの情報サイト
  • 「進研ゼミ」の漫画に登場したお母さんがかわいすぎると話題に→コトブキヤ「商品展開検討しております」

    ベネッセコーポレーションの小中高生向け通信教育講座「進研ゼミ」。そのダイレクトメールについてくる漫画は「ゼミ」を始めた主人公が勉強だけでなく部活も恋もうまくいくという展開が多いですよね。――しかし、今回の「ゼミ」漫画の主人公は別の意味でうらやましかった。主人公である双子の沢田健太くん、沢田康太くんのお母さん(通称:ゼミママ)がめちゃくちゃかわいい! とネット上でちょっとしたブームになっているのです。 作者・成家慎一郎さんのブログにもママ登場 健太くんの「お母さん! オレ、ゼミやりたい!」に対して、縦じまセーターにエプロン姿のお母さんがお玉を片手に小首をかしげ「ゼミ? 一人でやりきれるの?」と問いかけるシーンが話題になり、どことなく「ラブプラス」姉ヶ崎寧々を思わせるかわいらしいお母さんに多くの妄想たくましいコラ画像や二次創作が投稿されるなど盛りあがっています。「ゼミ」漫画の作者である成家慎一

    「進研ゼミ」の漫画に登場したお母さんがかわいすぎると話題に→コトブキヤ「商品展開検討しております」
  • ゲームボーイの可能性は無限大! 「ゲームボーイでTwitterやってみた」画像がカッコイイ

    今見てもやっぱりクールな初代ゲームボーイ。そんな初代ゲームボーイでTwitterをやってみた――という画像が話題です。 ええええなにこれ超カッコイイんですけど! もちろんこれはよくできた合成写真。投稿者のきなこさん(@uiinya)によると、「画像はそのままはめ込んだのではなく、ツイッター風に画面を再現して作りました」とのこと。液晶の格子模様までちゃんと描かれているあたり芸が細かい! 画像はたちまち拡散され1万人以上がリツイート。しかし、中には「ゲームボーイって何?」といった反応もあって脱力したそうです。うそーん。 誰かが「ゲームボーイの可能性は無限大なんだ」って言ってたのを思い出しました 関連キーワード ゲーム | ゲームボーイ | Twitter | 合成写真 | レトロ | コラ画像 advertisement 関連記事 ほんとにプレイできちゃいそう ゲームボーイそっくりのノートブッ

    ゲームボーイの可能性は無限大! 「ゲームボーイでTwitterやってみた」画像がカッコイイ
  • スマホの画面に好きなキャラを閉じ込める画像が流行

    スマートフォンのロック画面に、お気に入りのキャラクターを閉じ込める遊びが流行しているようです。Twitterを検索すると、キャラを閉じ込めた風に見せた画像が多数投稿されていて、NAVERまとめにもまとめが作られています。 多数の閉じ込め画像がまとめられている 閉じ込めた感じの壁紙を用意する方法は2通り。既存の画像を加工するか、自分で描くか。Twitterでは主に後者を選択する絵師たちの活躍が目立っていました。「欲しいものは自作する」とばかりに、人気アニメや漫画のキャラクターを描いて、ロック画面に設定。閉じ込められた各キャラクターは、どこかグッとくるものがあります。皆さんも試してみてはいかがですか。 絵師領発揮 advertisement 関連記事 “山の神”柏原選手を女体化したラノベ「同居人は屍です。」を同僚の佐藤選手が執筆する事案が発生 テレビの駅伝実況で「柏原竜二なき後」と言われた

    スマホの画面に好きなキャラを閉じ込める画像が流行
  • 月にかわってお値引きよ! 渋谷109がセーラームーンとコラボバーゲン開催

    渋谷の「SHIBUYA109」で、7月5日に夏のバーゲン「7DAYS BARGAIN」、7月12日に「FINAL BARGAIN」がスタートします。どちらのバーゲンも、7月12日から配信されるアニメ「美少女戦士セーラームーン Crystal」とコラボしますよ! 109では期間中、セーラー戦士のビジュアルがドドンと飾られたり、自由に撮影できるフォトスポットが設けられたり、さらには貸し出しコスチュームを着用しての「セーラー戦士なりきり撮影会」が開催されます。なりきり撮影会は5~21日までの土日祝日に実施され、3000円以上の買い物で参加できます。1日10~50組限定(開催日により異なる)のイベントですので、参加したい人は早めに来館するとよさそうですね。 1階エレベーターホールにはセーラ戦士のビジュアルがドドン! さらに限定グッズのプレゼントも実施されます。5、6日は各日先着5000人にオリジナ

    月にかわってお値引きよ! 渋谷109がセーラームーンとコラボバーゲン開催
  • 筑波海軍航空隊記念館がサイトに艦これネタを仕込む(※2度目) 「金剛」のカップも展示中

    “艦娘”としてもおなじみ、戦艦「金剛」のカップが筑波海軍航空隊記念館で展示されています。当時「金剛」の砲撃手だった元搭乗員が遺したもの。射撃競技で優秀な成績を収めた際に船内で贈られたそうで、遺族によって発見されました。カップには「金剛」の文字、海軍のいかりマークなどが描かれています。 金剛は、1913年8月16日英国ヴィッカース造船所の生まれ。1944年に台湾沖で沈没してから70年を数えます。最近は「艦これ」の艦娘「金剛」の元ネタとしてネットで話題に上がることが多くなりました。 展示会場の筑波海軍航空隊記念館は、映画「永遠の0」公開を記念して茨城県笠間市にオープンした施設。1月にはWebサイトに艦これネタをこっそり仕込んでいたことでも注目を集めました。今回のお知らせページも下までスクロールすると、金剛コスプレのスタッフさんが登場しているあたり“分かってる”感あると、評判です。 advert

    筑波海軍航空隊記念館がサイトに艦これネタを仕込む(※2度目) 「金剛」のカップも展示中
  • ダンジョン・渋谷駅で改良工事の準備着手 山手線と埼京線のホームがお隣に

    JR東日は4月14日、渋谷駅改良工事に向けた準備工事に着手すると発表した。2015年度の体工事着手を目指し、作業ヤード整備などの準備工事に入る。 体工事では、現在解体中の東横線・旧渋谷駅と東急百貨店東横店東館の跡地の一部を埼京線のホームに利用する。これにより、現在は離れている山手線と埼京線のホームが並列化される。山手線ホームの1面2線化、コンコースの拡大、バリアフリーの拡充、東西を横断する自由通路の整備なども計画している。 JRや東京メトロ、東急など各社の路線が乗り入れる複雑な構造から「ダンジョン」と呼ぶにふさわしい渋谷駅が、改良工事によってどう変わるのか注目したい。 advertisement 関連記事 リアル迷宮・新宿駅をクエストしよう! アクションRPG「新宿ダンジョン」リリース 普段の通勤通学や上京のシミュレーションにも。 「渋谷駅がダンジョンのようだ」と話題に 副都心線が開

    ダンジョン・渋谷駅で改良工事の準備着手 山手線と埼京線のホームがお隣に
  • JR東日本の「Suica」のペンギンの向きが変更されてるって知ってた? ペンギンの向き=機能の違い

    JR東日の電子カード「Suica」のペンギンの向きが変更されているとのウワサが。当だったらこれは大事件です。気になったので調べてみました。 昔のSuica 今のSuica 知らなかった……。昔のSuicaのペンギンは横向きなのに、新しいSuicaのペンギンは正面を向いています。いつからペンギンはこっちを向いているのでしょうか? JR東日の担当者に確認すると、2007年にペンギンの向きが変更されていたとのこと。そして、「ペンギンの向きによって機能が違う」ということが分かりました。 ペンギンが横を向いている昔のSuicaは、FeliCaポケットがないもの。正面を向いているSuicaは、FeliCaポケットが搭載されているとのことです。FeliCaポケットとは、ポイントやクーポン、スタンプラリーなど5種類の機能を最大20個まで1枚のFeliCaカードにまとめることができるアプリケーション。

    JR東日本の「Suica」のペンギンの向きが変更されてるって知ってた? ペンギンの向き=機能の違い
  • 山手線に新型通勤電車「E235系」導入 2015年秋から営業運転開始

    JR東日は次世代の新型通勤電車「E235系」の量産先行車を製作する。11両編成(うち10両新造、1両改造)で、2015年3月以降落成し、走行試験を重ね、2015年秋ごろから山手線で営業運転を開始する。 「お客さま、社会とコミュニケーションする車両」をキーワードに、前面の大きな窓や表示装置で、人と人、人と社会を繋ぐ情報の窓を表現した。優先席を増設し、車いすやベビーカーを利用できるフリースペースを各車両に整備。車内情報提供装置の増設やトレインネット環境も充実させる。 車内イメージ 優先席・フリースペースイメージ 主制御器に次世代半導体素子(SiC)を採用し車両の消費電力を抑制するほか、オイルフリーコンプレッサを搭載し環境負荷の低減を試みる。安全面にも配慮し、線路および電力設備の状態監視装置を試験的に搭載するとしている。 advertisement 関連記事 JR東日の「Suica」のペンギ

    山手線に新型通勤電車「E235系」導入 2015年秋から営業運転開始
  • 週刊少年マガジン、電子コミックがダウンロードされるたび編集部が寄付する「きふよみ!」スタート

    講談社は6月27日、「週刊少年マガジン」で連載中の作品が電子書籍ストアでダウンロードされるたびに、同誌編集部が0.55円の義援金を東日大震災の被災地に寄付するキャンペーン「きふよみ!」を始めた。ちなみになぜ0.55円(55銭)かと言うと、同誌が今年で創刊55周年だから。マンガを読むだけで社会貢献できるなら気軽に参加できそうだ。 9月4日までの期間中、マガジン連載中の作品を各ストアで毎週2作品ずつ無料で公開する試みも実施。寄付は、有料の電子コミックを購入した場合だけでなく、これらの無料作品をダウンロードした場合も同様に行われる。寄付金はすべて岩手県、宮城県、福島県の東日大震災義援金受付に提供。参加しているストアはAmazonやニコニコ静画などで、一覧は特設サイトで確認できる。 きふよみ!は、同社の電子書籍・コミックキャンペーン「講談社 夏☆電書2014」の一環。46書店が参加し、それぞれ

    週刊少年マガジン、電子コミックがダウンロードされるたび編集部が寄付する「きふよみ!」スタート
  • その名も「ダンジョン飯」 倒した魔物をおいしそうに調理するファンタジーグルメ漫画が話題に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ダンジョン飯 地下ダンジョンで遭遇した魔物を調理してべてしまうファンタジーグルメ漫画「ダンジョン飯」が話題になっています。 「ダンジョン飯」は、漫画誌「ハルタ」(KADOKAWA)で今年2月に連載スタート。6月現在で第5話まで進行していますが、単行にはまだなっていません。作者の九井諒子さんは、Web漫画などで頭角を現した人物。ファンタジーをベースにした独特の世界観を持ち、昨年の文化庁メディア芸術祭では、短編集「ひきだしにテラリウム」がマンガ部門優秀賞を受賞しています。 そんな九井さんの初長編が「ダンジョン飯」。大筋は、ドラゴンにべられてしまった妹を救うため戦士一行がダンジョン深部を目指すというストーリーです。ただし、主人公らは一度全滅しかけたことにより金欠状態に。そこで、魔物をべながら進むことを決め、魔物料理に詳しいドワーフ

    その名も「ダンジョン飯」 倒した魔物をおいしそうに調理するファンタジーグルメ漫画が話題に
  • リアル艦これ、横須賀で開催するよー!

    記念艦「三笠」(神奈川県横須賀市)で、7月14日~10月31日に特別展「三笠秘蔵 連合艦隊 艦隊コレクション」を開催する。 擬人化した“艦娘”ではなくリアルの「艦隊コレクション」となり、「三笠」の中甲板・左舷のスペースに、日露戦争時、太平洋戦争時および海上自衛隊の艦船模型が200隻以上展示される。幻の「B65型超甲型巡洋艦」も登場予定。 観覧料は一般600円、65歳以上500円、高校生300円、中学生以下無料。 超甲巡を擬人化したファンアート 記念艦「三笠」 advertisement 関連記事 またか!:筑波海軍航空隊記念館がサイトに艦これネタを仕込む(※2度目) 「金剛」のカップも展示中 ページを下までスクロールすべし。 「撃ちます!ファイアー」「ご飯の準備中デース」 筑波海軍航空隊記念館がサイトにこっそり艦これネタを仕込む 中の人、提督だな? 艦これ同人イベントでARラリーを実施 島

    リアル艦これ、横須賀で開催するよー!
  • なかよしの付録にウソ発見器!? 人に見られたくない日記を隠すためのDVD風ボックスも

    少女漫画誌「なかよし」8月号(7月3日発売)に「ウソ発見器」が付録として付いているという情報が……な、なんだってー! 確認してみましょう。 今回の付録「ウソ発見器つき ヒミツの交換日記セット」は、DVDケースのようなボックスとその中にしまえる交換日記、キラキラシールなどのセット。見た目がDVDケースそっくりなので人に見られたくない日記を隠すことができるというわけです。秘密の1つや2つくらい出てくるお年頃なんでしょうか! そして気になる「ウソ発見器」ですが、もちろん何か大掛かりな機械が入っているというわけではなくて、体温によってハートマークが出現する「お遊びウソ発見器シール」でした。なーんだ、びっくりした! 同誌編集部によると、ウソ発見器は夏休みの自由工作教材として子どもたちに人気があり、読者のリクエストにこたえて企画したそうです。友だちとトランプやボードゲームなどで遊ぶときにこのシールがあ

    なかよしの付録にウソ発見器!? 人に見られたくない日記を隠すためのDVD風ボックスも
  • 連載が開始2日前に中止に…… マンガ家がブログで報告 「進撃の巨人」作者も「信じられない」とコメント ※追記

    コアミックスのWebマンガサイト「ぜにょん」で決まっていた自身の初連載が開始2日前に中止になったと、マンガ家・やまもとありささんが7月1日のブログで書いている。原因は、連載予定だった作品が有害図書指定に当たりうると判断されたからだそうだ。 やまもとありささんのブログ「まんまんかきかき」 やまもとさんの連載は6月29日より「ぜにょん」上で始まる予定だったが、27日に編集者から急きょ取りやめるとの連絡が入った。コアミックスは徳間書店に出版委託をしており、徳間書店の担当者は連載予定の作品が有害図書指定に当たる可能性があるため出版できないと判断。それを受けて「単行が出せないものを連載しても意味がない」とコミックゼノン編集部が判断し中止に至ったという。 やまもとさんは中止を受けたときの心境について、「原稿5話分と、5枚のカラーと何話かネームを書き溜めていて、公開日が近づき楽しみにしていたところだっ

    連載が開始2日前に中止に…… マンガ家がブログで報告 「進撃の巨人」作者も「信じられない」とコメント ※追記
  • 資生堂の美意識が詰まった「資生堂書体」って知ってる? 100年近く手書きで社員に伝承してるらしいぜ!

    化粧品メーカーの資生堂が、同社が100年近く伝承している独自の書体「資生堂書体」を動画で紹介していました。同社の美意識が込められた書体であり、長年、同社のデザイナーが手書きで伝承しているらしいです。 資生堂書体は、1916年の意匠部(現在の宣伝・デザイン部)設立とともに「資生堂の美学と精神性を表現する」書体として誕生し、資生堂のポスターやパッケージを長らく彩ってきました。現在でも、同社に入社した新人デザイナーは1年かけてこの書体を体得するんだとか。 手書きの所作からして美しい……! 動画では書体の紹介とともに、鉛筆や墨を使って手書きで書体を仕上げていく様子を撮影。女性のしなやかさを思い起こさせる伸びやかな曲線と、キリッとした雰囲気の直線やエッジが相まって、エレガントな文字が浮かび上がってきます。 動画を見ていると「こんな書体が自分も書けたらいいのにな!」とか思ってしまうのですが、やっぱりそ

    資生堂の美意識が詰まった「資生堂書体」って知ってる? 100年近く手書きで社員に伝承してるらしいぜ!
  • 「シドニアの騎士」などの書体をフォント化するファンプロジェクト「東亜重工電子書体化計画」が中止

    「シドニアの騎士」「BLAME!」「BIOMEGA」など弐瓶勉さんの作品に登場する架空の巨大企業「東亜重工」のロゴマークの独特な文字をフォント化する「東亜重工電子書体化計画」がファンにより立ち上げられたが、商標などにかかわる問題が指摘され、公開と配布が中止された。 東亜重工電子書体化計画(現在は閉鎖) 「東亜重工電子書体化計画」は実際の作品中に登場するロゴデザインを参考にフォントを製作するというものだったが、「東亜重工」は弐瓶さんが商標登録していることが指摘されていた。また「シドニアの騎士」はファンによる二次創作を支持することを表す「同人マーク」が付いているが、フォント化は二次創作ではなく、デザインの盗用に当たるのではないかという指摘もあった。こうした指摘を受けてプロジェクトの公開中止を判断したという。 現在のページ 現在Webサイトは閉鎖されており、「一部の方から“東亜重工”という名称は

    「シドニアの騎士」などの書体をフォント化するファンプロジェクト「東亜重工電子書体化計画」が中止
  • “嫁”の立て看板と旅する海外のオタク男性が再び来日 今やロンドンのラブライバー

    ロンドン在住の友人からこんな写真が届きました。 街中で「ラブライブ!」Tシャツを着てたたずむ男性。ロンドンのシックな街並みとポップな色使いのTシャツがとてもマッチ……してないですね。 写真の主は以前紹介した、「狼と香辛料」の賢狼ホロの立て看板と世界を旅する「プロジェクト・ホロ」を展開していたファブリス・レクインさん。ホロではなく、ラブライブ!――? ホロと旅していたころのファブリスさん ホロとの旅、完結 今からさかのぼること2カ月前のゴールデンウィーク、ファブリスさんから来日の知らせを受けて会うことになりました。1年半ぶりの再会で、気になっていたプロジェクト・ホロについて聞いてみました。 2011年9月、「ホロに現実の世界で旅をさせてあげよう」とアジアから始めたホロとの旅は、その後ヨーロッパ、北アフリカで計10カ国を巡りましたが、資金も尽きたため旅行はこれで終わり。現在撮りためた写真などを

    “嫁”の立て看板と旅する海外のオタク男性が再び来日 今やロンドンのラブライバー
  • 昭和初期の「三ツ矢シャンペンサイダー」を復刻

    アサヒ飲料は「三ツ矢サイダー」ブランド生誕130周年企画として、昭和初期に発売された「三ツ矢シャンペンサイダー」の味わいを再現した「三ツ矢クラシックサイダー PET500ml」を、7月29日より発売する。 「サイダー」の語源といわれるリンゴ酒「シードル(CIDRE)」を思わせる甘い個性的な香りと、砂糖によるしっかりとした甘みある味わいとなっている。 パッケージは、瓶容器をイメージした薄い青地をベースに、「三ツ矢シャンペンサイダー」で使用していたラベルをイメージしたロゴマークを配した。価格は140円(税別)。 advertisement 関連記事 「三ツ矢サイダー」のゼリーが夏っぽくておいしそう 炭酸のシュワシュワ感はクラッシュゼリーで表現。 森永製菓から「三ツ矢サイダー」のアイスが発売される 三ツ矢サイダーづくし。 開栓したらサイダーがパキパキ凍っていく「三ツ矢フリージングサイダー」が夏に

    昭和初期の「三ツ矢シャンペンサイダー」を復刻