タグ

ブックマーク / labaq.com (30)

  • 絶滅したと思われた800年前の「かぼちゃの種」を発掘、植えてみたら→こんな形に育った : らばQ

    絶滅したと思われた800年前の「かぼちゃの種」を発掘、植えてみたら→こんな形に育った 2012年に、アメリカ・ウィスコンシン州で800年前の土器が発掘されました。その中には「かぼちゃの種」が入っており、絶滅したと思われていた品種だったのです。 しかも種はまだ生きていて、栽培が可能な状態でした。 どんなかぼちゃが育ったのかというと……。 こちらが発掘された800年前のかぼちゃの種。 品種名は「Gete-okosomin」。 これを栽培した結果、どんな風に育ったのかご覧ください。 こんなかぼちゃが育ちました。 今どき売られている、普通のかぼちゃと変わらない? いえいえ……。 実はこんなに縦長。 かぼちゃを「南瓜」と書くだけあって、瓜の仲間なのだと実感します。 手に持ったところ。最長90cmまで成長するそうです。 味についての言及はありませんでしが、800年前に保存された種がこうして育ち、べる

    絶滅したと思われた800年前の「かぼちゃの種」を発掘、植えてみたら→こんな形に育った : らばQ
  • 「お腹を痛めて産んだ子なのに、DNAが一致しない!」あやうく子供を取り上げられかけ、さらに犯罪の疑いまでかけられてしまった女性 : らばQ

    「お腹を痛めて産んだ子なのに、DNAが一致しない!」あやうく子供を取り上げられかけ、さらに犯罪の疑いまでかけられてしまった女性 自分のお腹を痛めて産んだ子供であれば、現代はDNA鑑定によって血縁関係を証明できるようになりました。 ところがアメリカで、実際に自分が出産したにもかかわらずDNAが一致せず、子供を取り上げられかけ、さらには犯罪の疑いまでかけられてしまった女性がいます。 いったいどんなケースなのでしょうか。 She's Her Own Twin - ABC News その女性はリディア・フェアチャイルドさんと言います。3児の母親である彼女は、わが子であることを証明するために裁判で争う羽目になりました。 問題が起きたのは2002年で、リディアさんが25歳のとき。4歳と3歳の2人の子供に加え、お腹の中には妊娠3か月の子を身ごもっていました。 子供たちの父親にあたるパートナーとは別れてお

    「お腹を痛めて産んだ子なのに、DNAが一致しない!」あやうく子供を取り上げられかけ、さらに犯罪の疑いまでかけられてしまった女性 : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2014/06/13
    バニシングツインて医学者には割とメジャーだと思ってたけど以外と知られて無いんだな。
  • 知らないと怖い…「海外旅行にきた観光客がした大失敗で、これはひどいというものを教えて」興味深い回答いろいろ : らばQ

    知らないと怖い…「海外旅行にきた観光客がした大失敗で、これはひどいというものを教えて」興味深い回答いろいろ 旅行者が不慣れな国へ行くと、文化やマナーの点で失敗することは少なくありません。 大半は現地の人が眉をひそめるだけで指摘されることもなく見逃されがちですが、そうした失敗はできるだけ避けたいところ。 「観光客が文化的な失敗をしている中で、今までに見た最大のものを教えて」という質問が海外掲示板に投稿され、多くの興味深い回答が寄せられていました。 ●ドイツに来たアメリカの子供がナチスのことに触れているところ……。 ●↑ドイツの交換留学生たちを1か月ほど受け入れたときに、当に愚かな生徒たちが、「君らの両親はナチスでユダヤ人を嫌っているのか」などと聞いていた。その瞬間の生徒たちの顔を見て、私も怒りでいっぱいになった。 ●ポルトガルで観光客がスペイン語を話すこと。 ●↑イタリアでスペイン語をしゃ

    知らないと怖い…「海外旅行にきた観光客がした大失敗で、これはひどいというものを教えて」興味深い回答いろいろ : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2013/08/29
    『「英語がわかる? 英語を話せますか? 私たちはアメリカ人だけど、誰か英語を話せる人はいますか?」と、イングリッシュで尋ねたイギリス人ウェイトレスに言っていた』に吹いたw
  • 猫好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」 : らばQ

    好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」 という生き物は、なにしろ一筋縄ではいきません。 良好な関係を築きたいのであれば、さわる場所にも気を使いましょう。 が喜ぶ、あるいは嫌がるツボはどこなのか、とてもわかりやすい図をご覧ください。 これはわかりやすい……のかな? 個体差はあると思いますが、おおよそ正しいのではないかと思います、たぶん。 でも、直前まで気持ちよさそうにしていたのに、気まぐれで噛みついてきたりネコパンチをしてくるのがというものなので、取扱いには気を付けましょう。 さてさて……。 では犬の場合はどうなのかというと……。 なんて楽ちんな生き物なの、君たちは(涙)。 「それでいいのか犬よ…」と思わなくもないですが、犬は人類の友とは良く言ったものですね。 こんなところでもと犬の違いは大きいのだなと、確認できる比較でした。 Cat Pettin

    猫好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」 : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2013/07/21
    犬猫問わず尻尾は嫌がる個体が多い印象。あと猫は触る際に手の平で触るのも嫌がるな。指先でカリカリ掻くようにされるのが好きらしい。
  • 500本の輪ゴムを使うとスイカは割れるのか検証…木端微塵に爆発した(動画) : らばQ

    500の輪ゴムを使うとスイカは割れるのか検証…木端微塵に爆発した(動画) スイカ割りの季節がやってきました。 ある外国人のふたりが、「輪ゴムを使ってスイカを割ることはできないだろうか?」と500の輪ゴムを用意して検証してみたそうです。 ハイスピードカメラに映された、豪快な映像をご覧ください。 Rubber bands vs Water Melon - YouTube すさまじい……、割れるというよりもはや爆発ですね。 数による限界というよりも、ある程度の圧力がかかると時間差で割れてしまうのも興味深いです。 「ガブとダンのふたりはピクニックにナイフを忘れてしまったけれど、幸いにも500の輪ゴムを持ってきていた」との説明がありましたが、秒間1600コマを撮影できるカメラを設置している時点で、怪しいことこの上ない設定ですよね…。 結論:スイカは普通に割ろう。 かんたん電動氷かき器 ブルー

    500本の輪ゴムを使うとスイカは割れるのか検証…木端微塵に爆発した(動画) : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2012/07/22
    こういう技術の無駄使いは大好きだ
  • ついに海で史上最大のお宝が発見、イギリスの沈没船から200トン超の銀塊 : らばQ

    ついに海で史上最大のお宝が発見、イギリスの沈没船から200トン超の銀塊 第二次世界大戦中の1941年、インドから200トン以上の銀や貨幣などを積んだイギリスの蒸気船"SS Gairsoppa"(ゲールソパ)が、ドイツ軍の潜水艦Uボートの魚雷攻撃を受け、沈没しました。 それから半世紀以上の間、沈没船のお宝を求めて捜索が続けられてきましたが、今月26日、アメリカの海底探査会社によって、ついにそのポイントが突き止められました。 銀塊の存在はすでに確認済みで、引き上げに成功すれば、難破船のサルベージとして史上最高額となる2億2000万ドル(約170億円)になるとみられています。 発見したのは英政府と独占契約を結んでいた、アメリカ・フロリダ州のオデッセイ・マリン・エクスプロレーション社。引き揚げ作業は2012年春に開始される予定で、回収額の8割を手にする権利があるとのこと。 すべての回収に成功したと

    ついに海で史上最大のお宝が発見、イギリスの沈没船から200トン超の銀塊 : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2012/03/07
    船体が崩壊しないよううまく引き上げないと
  • 天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 宇宙はどんな風に始まったのか。 実際のところ誰かが行って見てきたわけではなく、今のところ確める術はないので、何を支持するかは個人の考え方や信仰によって決定されます。 「神による天地創造だと思うか?」 「あるいはビッグバンだと思うか?」 という2択アンケートが世界各国で行われました。 すると興味深いことに、先進国の中でアメリカだけがユニークな結果となったようです。 青は「神の天地創造」を信じる率、緑は「ビッグバン理論」を信じる率です。 先進国では、「神の天地創造」はおおむね2〜3割程度の支持率に留まる中、アメリカだけが突出して58%と過半を超えています。 以下のサイトを見ると、北欧の国ではさらに顕著で「ビッグバン理論」の支持が9割以上を占めていました。 Who/what created the world God or Big

    天地創造かビッグバンか?アメリカの結果に他の先進国「…おい!」 : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2012/01/21
    アメリカは今日も平常運転。これで科学技術も世界トップなもんだから断絶がすごい。
  • らばQ : 天皇陛下もオススメのブルーギル料理

    天皇陛下もオススメのブルーギル料理 「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつという記事が話題になっていました。 今は害魚として知られる外来種ブルーギルですが、元は今上天皇が日に持ちこんだものなのだそうです。 しかし、この記事には見逃せない一言が。 天皇陛下は一般水域に入ったブルーギルが生態系を壊したことについて以前から残念に思っており、側近に「おいしい魚なので釣った人は持ち帰ってべてくれれば」などと話していたという。 ブルーギルって美味しいの?! ということで、さっそくブルーギルレシピを探してみました! ということで、まずはレシピサイトとして有名なクックパッドを検索。ところが…… orz........ 29万レシピあるというレシピサイトにすら無いとは……。もしかしてブルーギルの異常繁殖って誰もべなかったせいじゃないのかという気がしてきます。 とりあえずWikipedia

    らばQ : 天皇陛下もオススメのブルーギル料理
    blackshadow
    blackshadow 2011/12/29
    琵琶湖大津周辺の水深深めの護岸で、フナ釣り用の竿と仕掛けでミミズやサシ虫をエサにして釣りをすると、ブルーギルが入れ食い状態になる。適当にしゃくってれば疑似餌でもそれなりに釣れる。
  • 誰も止められない死のスパイラル…死ぬまで回り続ける蟻の大群(動画) : らばQ

    誰も止められない死のスパイラル…死ぬまで回り続ける蟻の大群(動画) アリには「働きアリ」だの、「兵隊アリ」だの役割や分担がしっかり分かれ、せっせと働くイメージがあります。 そんな彼らの行列は、足跡フェロモンをたどっていくことによって、道を外れず、迷ってもすぐに戻れることが出来るそうです。 ところが行列が偶然に円を描いてしまうと、渦の中心に大行列が向かってしまい、延々とそこから抜けられなくなるそうです。 その様子を撮影した、恐るべき死の行軍の映像をご覧ください。 恐ろしいのはこのまま延々と、死ぬまでアリたちは行進し続けるというところです。 中にはうまく脱出できるアリもいるそうですが、大半は疲労して力尽きるまで歩き続けます。 探検家のビービ"Beebe"氏が1921年に発見したアリの渦は、なんと円周が1200フィート(365 m)という大型のもので、1匹のアリにつき一周2時間半もかかったと言い

    誰も止められない死のスパイラル…死ぬまで回り続ける蟻の大群(動画) : らばQ
  • ここ登れちゃうんだ…スノーモービルの信じられない登坂能力(動画) : らばQ

    ここ登れちゃうんだ…スノーモービルの信じられない登坂能力(動画) アイスランドの貯水池に、ちょうどスノーボードのハーフパイプみたいな形状のところがあるのですが、そこでスノーボードのように無茶な運転に興じる若者たち。 もはや斜面と言うより壁に近いところを登ってしまう、ショーン・ホワイトもびっくりの映像をご覧ください。 一人目でも大したものですが、二人目なんて重力を無視している感さえありますね…。 スノーモービルがどの程度の坂を登れるのか全く知りませんでしたが、このな芸当にはたまげてしまいました。 去年アイスランドで撮影された映像のようですが、雪と氷に覆われた国ならではの危険な遊びと言ったところでしょうか。 マシュマロタッチ マイクロファイバー敷きパッド ブラウン MFPD ほおずりしたくなる肌触り 18537posted with amazlet at 10.03.10ナイスデイ 売り上げラ

    ここ登れちゃうんだ…スノーモービルの信じられない登坂能力(動画) : らばQ
  • リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 : らばQ

    リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 大西洋からテキサス沿岸に分布するSheepsheadという魚だそうですが…。 見ての通り人間のような歯を持っています。 アサリや牡蠣といった貝や、カニやフジツボなどの甲殻類も、この強靭な歯で噛み砕いてしまうそうです。 口の中も臼歯のような歯が並んでいますね。 最大80cm近くまで成長するそうで、タイ科の魚です。 見た目からは信じられないですが、タイの仲間だけあって大変美味しいとか。 うーん、何かの眷属みたいです。人間同様に歯並びもまちまちなようで…。 以前、「まるで人間のような歯を持つ深海のイカ 」というのもご紹介しましたが、地球はまだまだ不思議生物であふれているようです。 ところでこの魚、どうやって釣るんでしょう。 釣り糸だとあっさり噛み切られてしまいそうです。 Sheepshead - Florida eco travel guide, She

    リアルすぎて怖い…人間のような歯を持つ魚 : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2009/06/12
    『ふんぐるい むぐるうなふ くとぅる るるいえ うがふなぐる ふたぐん』/ヒトみたいな歯を持つ魚。こういうの見ると進化の妙味を強く感じる
  • ネットに投稿されていた「とある失業者のやることリスト 」にコメント殺到 : らばQ

    ネットに投稿されていた「とある失業者のやることリスト 」にコメント殺到 このいつまで続くかわからない不況の波により、失業者も増えていく一方ですが、何も日だけではなくアメリカはもっとひどいようです。 失業したらいったい何をしたら良いのか?と、これからすることのTodoリストを作った人がおり、話題を集めていました。 ニートそのものと思えるような、このリストにコメントもどっさりついていました。 ・オレだけかと思っていたよ。 ・8番は未来のことを先に書いたのか。 ・ネット巡回は12のタスクを1つにグループ化されている。オレのリストの中では12のタスクだ。 ・「火曜日には14時間寝る」というのを忘れている。 ・オリジナルネタは俺だ。 ・コピーを心配してる暇があったら仕事を探せ。 ・ネットに投稿したらにばれないか? ・失業してるのにインターネットつなげるんだ…。 ・9.ゲームのスコアをあげる努力。

    ネットに投稿されていた「とある失業者のやることリスト 」にコメント殺到 : らばQ
  • 熱帯雨林は破壊してしまったらもう戻せないのか、驚くべき実験結果 : らばQ

    熱帯雨林は破壊してしまったらもう戻せないのか、驚くべき実験結果 世界の森林伐採のスピードは驚異的だそうで、一度森林が破壊されてしまうともう戻せないとも言われています。 そこで当に多雨林を再生することは出来ないのか、大学の研究員たちによって壮大な実験がなされました。 実験を行ったのは、ニューヨークの名門校であるコーネル大学のキャンパスで植物の研究をしているボイス・トンプソン・インスティチュートの研究者たちです。 場所は中米の国コスタリカ。この地では、半世紀の間にほとんどの多雨林が伐採されてしまったのです。 まず90年代初頭に、この地域に自生していた木を大いに織り交ぜながら、土着の多様な種子などを植えていきました。 そして10年後に院生が調査してみると、100以上の種類が育っていることがわかりました。さらに新種も破壊された森林地帯から見つかりました。 こうした植林によって多雨林を再生させるこ

    熱帯雨林は破壊してしまったらもう戻せないのか、驚くべき実験結果 : らばQ
  • 戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 : らばQ

    戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 戦争というのはどうして起こるのでしょうか。そしてどうしたら止まるのでしょうか。 パプアニューギニアのジャングルの中でも、部族同士の戦いが起こっていました。2つの村で、かれこれ20年近くも若者が死んできたのです。 その戦争をやめさせるために2つの村の女性たちが始めたことは… 生まれた赤ちゃんが男の子であれば、すぐに殺してしまうということでした。 村から男性を完全になくしてしまい、戦う者がいなくなれば、村にも未来があると女性たちは考えたのです。 どの男の赤ちゃんも成長すると、戦士となって部族間闘争に参加してしまうためです。 この戦いに嫌気をさした2つの村の女性全員が、男の赤ちゃんが生まれたら殺してしまうことに賛同したのだそうです。 村の女性の一人はもう何人の赤ちゃんが殺されたかわからないと伝えていますが、10年くらい前から

    戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2008/11/30
    そして誰もいなくなった
  • 「自然治癒力に頼り…」医者に行かなかったヒーリングセラピスト、足の怪我で死ぬ : らばQ

    「自然治癒力に頼り…」医者に行かなかったヒーリングセラピスト、足の怪我で死ぬ ヒーリングセラピーと言えば、安らぎを与えることを第一として、自然な治癒を行うことです。 「癒し」という言葉が日では使われ、精神的に安心感をもたらす効果があると言われています。 しかし何事も傾倒しすぎるのはよくないという例なのか、ヒーリング・セラピストが医者に行くのを拒んだために単純な傷から亡くなってしまったというニュースがありました。 Portsmouth Todayによると、ヒーリング・セラピストであるラッセル・ジェンキンさん52歳は自宅でコンセントを踏みつけてしまい、左足に怪我をしてしまいました。その傷が化膿してしまうのですが、彼は通常の治療をすることを拒み、心の声が病院へ行かぬように言っていると、通常の治療をすることを拒んだのです。 そして古代からの治療法でもあるハチミツを使っていました。 ところが化膿し

    「自然治癒力に頼り…」医者に行かなかったヒーリングセラピスト、足の怪我で死ぬ : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2008/11/19
    疑似科学は人を殺す。これはもっと周知されるべき。
  • 「女性の裸を見ると値段はどうでもよくなる」科学的に証明される : らばQ

    「女性の裸を見ると値段はどうでもよくなる」科学的に証明される 広告業界では以前からよく知られていることですが、「男性は女性の裸を見ると、物の値段はどうでもよくなる」ということが最近、科学的に証明されたそうです。 「当?」と疑問に思う人と、「その通りだ間違いない」と納得する人がいそうですが、どういうことでしょうか。 Sify newsによると、ベルギーのルーベン大学の研究で、男性ホルモンであるテストステロンの分泌と価格への意識は反比例することがわかったそうです。 特に裸の女性は、男らしいマッチョタイプに効果が強いそうです。 この男らしいタイプは、普段は交渉に長けているものの、裸の女性を特徴づける広告の前に出ると、子羊のようになってしまうのだそうです。 また、これらの調査により、女性の場合も薄着の男性に対して同じような効果があることがわかりましたが、女性は一般的に視覚から受ける刺激よりも、触

    「女性の裸を見ると値段はどうでもよくなる」科学的に証明される : らばQ
    blackshadow
    blackshadow 2008/09/12
    あるあるw
  • らばQ : まるでRPGのようなホントに存在する世界の7大ダンジョン

    まるでRPGのようなホントに存在する世界の7大ダンジョン ダンジョンという言葉には妙な魅力があります。ゲームの世界でしか見たことが無い迷宮。罠があったり、隠し扉があったり、モンスターが棲んでいたり、その奥には誰も見たことの無い宝物が……。 男の子回路を直撃しちゃいますよね。 さてそんなダンジョン、別に荒唐無稽かというとそういうわけでもなく、ヨーロッパには地下の墓場や迷宮がホントにあったりなんかします。 今回はそんな写真を見つけたのでご紹介。 パリのカタコンベ フランスはパリにあるカタコンベだそうです。 何やら神秘的で、ホントに宝物が隠されてそうです。 カタコンベというのは、地下や洞窟を使った墓地のことを言うようです。 フランスでは18世紀にお墓が足りなくなり、トンネルに大量の遺体が移動されたらしく、その結果できたのがこのカタコンベだそうです。一部解放されており、観光地にもなってるのだとか。

    らばQ : まるでRPGのようなホントに存在する世界の7大ダンジョン
    blackshadow
    blackshadow 2008/09/08
    クリスタルの洞窟が入っていないのは納得いかんw
  • 銀入りの薬を服用した女性、副作用で顔が銀色に : らばQ

    銀入りの薬を服用した女性、副作用で顔が銀色に どんな薬でも副作用というものがあり、よく知らずにいると危険なことが多いものです。 副作用の現れ方にも個人差があり、全員に同じ症状が出るとは限りませんが、超微粒の銀(コロイダル・シルバー)を含む点鼻薬を使用した女性の顔が、銀色になってしまい警告を発しています。 Telegraphによると、アメリカに住むローズマリー・ジェイコブスさん(66歳)の顔は、銀皮症(argyria)と呼ばれる珍しい病気のために、常に灰色をしているそうです。 これは彼女が11歳のとき、超微粒の銀であるコロイダル・シルバーが含まれた点鼻薬を使い始めたことによります。 4年後に皮膚の検査をして判明しましたが、多数の小さな銀の粒子が皮膚の深層に埋め込まれていたのです。 そしてそれを元には戻すことができないと告げられました。 何年もの間、皮膚のことでからかわれたり、また皮膚の治療を

    銀入りの薬を服用した女性、副作用で顔が銀色に : らばQ
  • ネズミが怖くて銃を向けた女性、自分を撃ってしまう : らばQ

    blackshadow
    blackshadow 2008/07/10
    なあに、地球破壊爆弾を使わないだけましってもんさ
  • 人類誕生の謎が解決してしまった? : らばQ

    人類誕生の謎が解決してしまった? 人類の発祥については大きく分けて現在2つの説が支持されています。 一つは人類が長年かけて進化してきたとするダーウィンに代表される進化論、もう一つは神が人類を創造したとする創造論です。 このいずれの論説も説得力に欠くウィークポイントがあるのです。 この二つの説の謎や矛盾を、なんと解決してしまった(?)イラストをご紹介します。 進化論 創造論 進化論には解明できていない空白があり、ホモサピエンスの知能の発達や、類人猿や猿人から今のヒトに至るまでの移行段階を説明しきれていません。 私たちの知性は当にサルから進化したのか疑問視する声も多いのです。 一方の創造論ですが、神様が天地創造のときにアダムとイヴをお創りになったということになっています。 問題はアダムとイヴをエデンの園から追放したあとです。彼らは3人の子供を作ります。その3人の子供の名前はカイン、アベル、セ

    人類誕生の謎が解決してしまった? : らばQ