タグ

男女に関するblue-hydrangea-dropsのブックマーク (28)

  • 高2の娘が東大法学部を目指してるが止めたくなるんだよな。

    今、高2の娘が夏から某省庁を目指して東大法学部に行きたいと息巻いている。相当勉強している。娘の通う公立校は一応現浪合わせて20名くらい東大に受かる進学校なので、可能性はなくはないだろう。今の成績は上位の方だ。 大学生活を遊び呆けていて、それでも時代ゆえになんとなく就職できて今に至るオイラの娘としては非常に優秀に育ってる方だろう。 しかしだ、娘は地味で大人しいけど心優しい性格の素晴らしい娘だ。オイラに理不尽に反抗することもなく、家族仲良く楽しくやってきた。 そんな娘が東大生になるなんて、官僚になるなんて想像出来ない。まあ、取らぬ狸の皮算用な心配かもしれんが、心優しい娘がそんな魑魅魍魎の跋扈する厳しい世界でやっていけるだろうか?女であるだけでハンデがあるだろうに。 場末のオイラの会社でさえ様々なドロドロした闘争があるのに、ましてやその総山とも言うべき霞が関が、娘のピュアな思いだけでやっていけ

  • サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 - あの子のことも嫌いです

    2014-10-06 サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 サークルクラッシャー関連 サークラに引っかかる男性とは、どういう人か。 Q、大学のときオタサーにいましたが、ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入れてて萎えました。一方で絵なりなんなりの才能があるやつはやはりオタク女と簡単にくっつける印象を受けました。オタク趣味の才能でも、他人からの視線が気にならないメンタルもない場合、どう立ち回るのが恋愛としては正解なんでしょうか?(原文ママ) こういう人です。 この質問はわたしのask.fm(匿名で質問ができるサービス) に寄せられたものだ。 決してネタではなく、心からの質問なのだと信じて、なぜ彼がモテないのか、そして目の前にサークラが現れたら一瞬で引っかかる理由を解説したい。 1、基「上げ膳据え膳、希望」 >ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入

  • 恋人や夫を「相方」と表現すること

    以前から彼氏や旦那さんを「うちの相方が」と表現する人をズルいと思っていた。ズルいと思う理由は「恋人や旦那さんがいることをオブラートに包んでいる」から。たとえばかわいい子がいたとして「あの人彼氏いるのかな?」と思ったらブログに「相方からプレゼントをもらっちゃった」とか書いてある。なんだそりゃ?彼氏なの?なんかの活動の相方なの?はっきり彼氏にもらったってかけば「彼氏いるんだ」って思うだけなのになぜオブラートに包むのか。誰の目を気にしてるんだ??「相方」派の言い分実際彼氏を相方と表現している人に不思議がって話したら「彼氏だと生々しいから」と答えられた。「オタクだから彼氏がいるってあまり言いたくない」と言う人もいた。なんだそりゃ??いるんだったら言えばいいのに。彼氏がいるんだって思われたくないなら彼氏の事をブログに書いたり、ツイッターで話したりしなければいいのに。そうすれば「相方」なんて言い回しを

  • すべて、生まれてくる赤ちゃんのためだって。わたしのことも気遣って欲しかった。

    赤ちゃんがわたしのお腹にいるとわかったとき、パパは涙ぐんでいた。 「おーそうか」 って冷静なふりをしてたけれど泣いていた。 口には出さなかったけれど、やっぱりパパは子供が欲しかったんだ。 なかなか子供ができずに、ひとりで悩んでいた。 パパはその話題を避けてきたから、相談できなかった。 パパも私が悩んでいたのは知っていたそうだ。 でも、不妊は女の責任だから、気がつかないふりをしていたんだって。 はぁ? 男性が原因の割合も高いって知ってる? それから一転、パパは毎日、赤ちゃんの話ばかり。 パパは、早くから乳児の服を買ってきたり、家を清潔にすると言って大掃除をしだした。 新しい家具を買ってきて家具を移動させたり、無理して車まで買い替えた。 すべて、生まれてくる赤ちゃんのためだって。わたしのことも気遣って欲しかった。 でも、わたしのためにしてくれこともあった。 トイレの後で手洗いをするようにしたの

    すべて、生まれてくる赤ちゃんのためだって。わたしのことも気遣って欲しかった。
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 2013/04/06
    家庭板&Hagexですね分かりました
  • 新しい女の生き方を探る:少子化問題の解決方法

    少子化問題≒女の生き方の問題だ。 現状だと、女は男と一緒に大学を卒業し、就職して結婚して子どもを産むと、そこでキャリアストップするか、または保育園に子供預けて中途半端に子育てと仕事をすることになる。 一度キャリアから外れると、格的な仕事への復帰は難しい(来は仕事的に脂が乗り切るはずの4,50代を、ただの能無しオバさんとして過ごすことになる)ので、金を稼ぐことができず一人しか産まない(産めない)人が増える。 仕事に注力したい人は、子どもは仕事の邪魔になるので産むタイミングを計っている間に手遅れになってしまう。 この状況を打開すべく、保育園の拡充や各種補助金、夫の育児参加など、子育て制度の整備を急いではいるが、少子化傾向は改善するどころか、ますます悪化の一途をたどるばかりだ。 つまり、やり方、方向性が完全に間違っている。 新しい女の生き方を提案する 1段階 0 ~ 18歳まで - 親の扶養

    新しい女の生き方を探る:少子化問題の解決方法
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 2013/04/03
    たかだか18の、しかも学も人生経験もない小娘が子育てや旦那のお守りをこなせるわけねーだろが。ロクに子どもを育て上げられずにヒキニート量産する予感。
  • いい歳だけどセックスしたくない

    今わたしには好きな男性がいて、交際をはじめ1年になるのだけれどセックスしたくない。求められても逃げている。経験がなくて怖いからと、待ってもらっている。当はもっと触れたいけれど、変にスイッチ入れないよう普段も距離を置いている。こういう関係は友達であれば十分で、辛いからそろそろ決めて欲しい、と言われた。年頃男女でセックス抜きの関係って成り立たないものかな。 セックスをするタイミングって、どんなもんなのだろう。そもそもなんのためにわたしはセックスをしなければならないのだろう。男の性として求めてしまう、それは知ってるつもり。それでもそこにエクスキューズを持ってくるのってちょっと卑怯だと女のわたしは感じてしまう。能でどうしようもないから動物的な面を晒し合いましょう受け止めてくださいって、恐怖以外の何物でもない。コンプレックスもある。プライドもある。価値観もある。そう簡単に自分を明け渡せる勇気も持

    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 2013/04/01
    処女厨どものクソみたいな言い分を間に受けんでも。セックスなんて世界中で行われているありふれた行為で、一回や二回合体した所で大した変化なんてありゃしないよ
  • 30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査

    明治安田生活福祉研究所はこのほど、全国の20歳~49歳の男女3,616名を対象に結婚と出産をテーマに行った調査の結果を発表した。調査期間は2月6日~9日、WEBアンケート調査(マクロミルの登録モニター対象)によるもの。 30代未婚男性の3割が女性との交際経験なし 「これまで交際したことのある異性の人数を教えてください」と異性との交際経験を聞いた質問では、未婚男性は20代、30代とも、3割に異性との交際経験がないという結果になった。20代から30代になると、交際した人数の平均は増えるが、未婚者に占める恋愛未経験者の割合は変化していないという傾向が見られた。 一方、女性の場合、20代では3割弱が交際未経験だが、30代では半減。交際した人数は相対的に女性のほうが多めで、「3人以上」と回答した割合は、20代の男性が34.9%なのに対し、20代女性は44.2%だった。 未婚女性が結婚相手に求める最低

    30代未婚男性の3割が交際経験なし、20代と割合変わらず -結婚と出産調査
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 2013/04/01
    あ、20代と30代では未婚既婚の割合が違うのか。騙されちった/それはそうとして、20代だけど私も周囲の女性もなかなか彼氏いない子が多くてね。私このまま魔女化してマミさんやほむほむに倒されちゃうのかしら……
  • パンツを見せる女の子|田房永子の女印良品

    小学4年生の時、「パオパオチャンネル」という関東ローカルの子供向け番組が学校で爆発的に流行っていた。月から金の夕方の帯番組で、曜日によってMCが変わる。毎日面白かったけど、当時スターになったばかりのウッチャンナンチャンがMCをする金曜日は特に人気があった。アメフトの格好をした男子が床に並べられた大きなカルタを取り合うゲームとか、床をプールに見立て床泳ぎの速さを競うゲームとか、「ドラえもん」にまつわるクイズのコーナーなどがあった。そのほとんどが毎週「出演者募集」をしていて、視聴者の小学生が多く出演していた。 その中で唯一、女子向けの競技があった。「下脱がしレスリング」というもので、3対3で敵の下を脱がし、1分間で多く脱がしたほうが勝ちというもの。勝ったら豪華なおもちゃやグッズがもらえる。毎週それをボーッと見ていたのだが、クラスの女の子Aちゃんが「一緒に出よう」と誘ってきた。もう一人のBち

  • 女の子の顔の傷と「俺がもらってやるよ」に対する反応

    たかや @___takaya___ 小学校の時男子が女子の顔にすり傷つけちゃって 女1「お嫁にいけなくなったらどうすんの!」女2「そーだそーだ!」 んで怪我した子は泣いてて完全にさせたほうが劣勢かと思ったら 男「俺がもらってやるよ!」というすごいセリフを吐いてたのを思い出した。 あいつらほんとに結婚したらしい 2012-07-24 21:45:19

    女の子の顔の傷と「俺がもらってやるよ」に対する反応
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 2013/02/19
    青果売り場でトマトや桃を傷つけてしまった。『商品価値がなくなってしまったから』責任取って買います、というなんか嫌な話。
  • 健全な性欲 - 雨宮まみの「弟よ!」

    自分の性欲について、マイナスのイメージはない。オナニーして罪悪感を感じたことなんてないし、虚しいとも思わない。いやうそたまに思うけど、それは私がセックスしたいのにできなくて代わりにオナニーをしてるから思うだけで、嫌悪感はまったくない。 マイナスのイメージはないのに、自分の性欲のことをちゃんと考えようとすると、あまりにもそれがドロドロに煮詰まっていて、苦痛だったりする。 性欲が満たされたことが、まったくないわけではないけれど、満たされてもそれは一瞬のことでまたすぐに飢えた状態がやってくる。べてもべても毎日ご飯をべないとお腹がすくみたいに、おいしいものをお腹いっぱいべても次の日になればまたお腹がすいている。べ物ならいい。いつでもどこでも調達できるし、そんなにお金もかからないし、おいしいものをべるにも、自分で工夫したりどうにでもなる。 セックスはそういうわけにいかない。そこに至るまで

    健全な性欲 - 雨宮まみの「弟よ!」
  • 妻が亡くなった……だけど悲しくない

    が事故で亡くなってから二月ほど経った。 しかし実はそれほど悲しくないのである。 当にこれっぽっちも悲しくないかというとそれは嘘になる。 でも悲しいという気持ちよりも「解放された」という気持ちの方が強い。 決して仲が悪かったわけではなく、むしろ良かった方だ。 と一緒に友達に会えば、が幸せそうにしているということをからかわれた。 確かに自分で望んで結婚したわけではない。「20代後半の女性と付き合うなら、男は結婚する責任があるでしょ」みたいなことを言われ、しょうがなく結婚したのだ。 それでも、自分なりにを満足させようと頑張った。 一緒に色々な所に出かけた。たまには喧嘩だってした。 自分の仕事時間を減らして、趣味の時間も取らず、いっぱい話をした。 の不安を解消するために自分の行動に制限をつけた。 はそれなりに結婚生活に満足していたと思う。 自分がそれだけやれるぐらいのだったのに

    妻が亡くなった……だけど悲しくない
  • 絶対に女を召使にしない男って実在するの?

    自分のパートナーの女性に対する敬意を忘れずに持ち続けられる人なんて、テレビや雑誌やネットの中の限られたインテリだけなんだろうか。どこまでいっても相手が他人であることを忘れずにいてくれる男性なんて、当にこの世に存在するんだろうか。 数年前に分かれた彼氏の言葉が今でも忘れられない。 それはよくある光景だったのかもしれない。彼氏の家でまったりしていた時、キッチンに居た私に向かって、彼は甘えた声で言った。 「お茶ぁ~」   (=お茶を淹れてほしい) その瞬間、忘れていた怒りと憎しみと殺意がよみがえった。私はかつて物心ついた頃から毒家族の奴隷として使役されていた。全ては命令形て、従わなければ暴力が待っていた。そんなわけで、男性の身の回りをさせられることには過剰に反応してしまう。お茶、と言った彼に対しては何とか平静を装うのが精一杯だった。その後べつの理由で彼とは別れた。 管見ながら、どうも一部の男性

    絶対に女を召使にしない男って実在するの?
  • 10年引きずっている「恋愛キモイ」の感覚

    小学校高学年の思春期入りかけのとき、私は何にも目覚めていなかった。 ただ周りの浮き足立ったような雰囲気に身をおいておくのが楽しくて、恋バナには積極的に参加していた。 そこで味わったショック。 クラス一のブス女子(運動も勉強もできないし、小太りなのにカマキリみたいな顔してた)が、 クラス一のモテ男子(話はつまらないけどイケメンで足が速い)のことを好きだと臆面も無く言い、バレンタインにチョコをあげたんだ。 その女子、何もできないのに猛烈に勘違いした子だったんだよね。今思えば自己愛性人格障害かなにか何じゃないかと思うほど。 それ見て私は「キモ!」と思ってしまった。釣りあうわけないじゃん! 恋愛感情って、ここまで客観性を失わせるものなの?とゾッとすらした。 実際はその子がちょっとおかしかっただけなんだけどね。 それからしばらくして中2。女子だけでしていた小学生の頃と違って、男女混じって恋バナをして

    10年引きずっている「恋愛キモイ」の感覚
    blue-hydrangea-drops
    blue-hydrangea-drops 2011/06/13
    私は私自身の恋愛感情がキモいです。
  • 成城トランスカレッジ!- 「新しい歴史教科書を作る会」会長&名誉会長コンビが出した「ジェンダーフリー・バッシング本」の面白さ

    「ジェンダーフリー」という言葉があります。さて、ジェンダーフリーとは何か。ジェンダーフリーとは、簡単に要約すると「性差(ジェンダー)の押し付けから自由(フリー)になる」というような意味の和製英語で、男だから○○しなきゃいけない、女だから××しなきゃいけない、といった固定的な性差関係を押し付けられないですむようにしましょう、という言葉です。学者や役人の間で議論されている言葉と思っている方も多いですが、最近では経営用語やファッション用語、ボーイズラブ用語(笑)としても使われています。(参照:ジェンダーフリーとは) さて、ちょっと前に話題になったとして、『新・国民の油断 「ジェンダーフリー」「過激な性教育」が日を亡ぼす』というがあります。数日前、「googleのキャッシュで一部が読める」と紹介しました。一言で言えばジェンダーフリーを目の敵にしているでして、タイトルを見て「おお、ジェンダー

    成城トランスカレッジ!- 「新しい歴史教科書を作る会」会長&名誉会長コンビが出した「ジェンダーフリー・バッシング本」の面白さ
  • ★ 電脳ポトラッチ: 性的執着に潜む悪意が不可視化されるということ

    ◆ニュース・思想系気になるニュース・ネタ [36]心理 [40]宗教・哲学 [10]思想 [7]ジェンダー [44]ネットウォッチ [33]◆趣味映画 [15] [10]アニメ・ゲーム [12]コミックス [16]人形玩 [18]シムピープル [1]◆眠れぬ夜の奇妙な話 [8]◆作品イラスト [16]4コマ漫画 [7]◆雑記散文的日常 [38]Movable Type [8]◆脳内物質 [10] 性的執着に潜む悪意が不可視化されるということ ● 先日アップした「セックスがどうのこうの」というエントリについて、被害妄想だとか、不幸競争だとか、「女だけが苦労していると言いたいだけだろ」とか、的はずれ筋違いの言いがかりを付ける人がいるので、問題点を整頓したいと思います。 とりあえず一番言いたいことは 「性的な消費物(モノ)としてだけ執着されても、それを単純には喜べないよね。他者に性的関心

  • ★ 電脳ポトラッチ: それはあなたの「当然の権利」じゃない。〜曽野綾子ミニスカ論争関連

    ◆ニュース・思想系気になるニュース・ネタ [35]心理 [37]宗教・哲学 [10]思想 [7]ジェンダー [39]ネットウォッチ [32]◆趣味映画 [15] [9]アニメ・ゲーム [12]コミックス [16]人形玩 [18]シムピープル [1]◆眠れぬ夜の奇妙な話 [8]◆作品イラスト [16]4コマ漫画 [7]◆雑記散文的日常 [36]Movable Type [8]◆脳内物質 [10] それはあなたの「当然の権利」じゃない。〜曽野綾子ミニスカ論争関連 ● ここ最近ブックマークしていた曽野綾子発言をめぐる一連の議論について。 ・【曽野綾子】ミニスカ論争〜被害者語り【まとめ】 ・性を盗むのはなにが悪いんでしょうね、どうすれば理性を保てるでしょう、と、わたし(性を盗まれた者)に聞くことの意味をかんがえてくれ ・「男はケモノ」が「女性の自衛」と結びついていること自体が差別 男は

  • 男はフェミニストを続けうるか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    最初に書いておくが、私はフェミニストである。さらに、「女だけフェミニズム」を批判し、ジェンダー・アイデンティティに関わらず、フェミニストを名乗れて当たり前だと思っている。「フェミニズムはみんなのもの」(byベル・フックス)である。 しかし、男とフェミニズムをやっていけるかというと、残念ながらまったく自信がない。私はジェンダーの問題を男性を議論するたびに、自分がすり減って、大事なものを奪われていくような感覚に陥ってきた。もちろん、そうでなくうまく議論できることもないわけではないが、そんなのは100回に1回ぐらいだろう。特に、ジェンダー違和のないヘテロ男性とは、どこから話していいのか皆目見当もつかない。最終的に「どうせ男にはわからないよ!」と叫びそうになり、「それだけは言っちゃいけないよ」と自制して、そう思ってしまったことに対して反省を繰り返す羽目になる。*1 なぜならば、男性と女性の間には、

    男はフェミニストを続けうるか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
  • 売春婦って汚くねぇの?私間違ってる? - 再生を

    風俗をやってましたが風俗嬢は汚いと思います 風俗をする人間は「人間以下の何か」に成り下がってしまったという絶望を背負わなくてはいけないと思います 体を売る女は軽く見られます 当たり前のことです 風俗は誰にでもできる仕事です なのに安い安いお給金じゃないのは偏見を背負う仕事なので、その我慢料です。 ヨゴレ役なので、その我慢料です。 周囲に知られたら人生が終わります。 なのでその保険料です。 それらを払いきれるほどには高くないって? だから「風俗する奴は馬鹿」って言葉があるのでは? これ間違っていますか? 分からなくなりました。 私だって風俗なんかしたくなかったです。 強姦されて処女から一気に「生きる価値無し」のレベルにまで汚れなければ、実家に借金がなければ、親にたかられなければ、自殺する前にどうせ汚れた体だから実家を助けるため稼ごうと考えなければ、絶対にしませんでした。 それでもやっちゃえば

    売春婦って汚くねぇの?私間違ってる? - 再生を
  • 非モテ女から、非モテ男に質問

    あのさ、自称「非モテ」に訊くけど、結局どうしたいの?。自分を変えたいの?。モテてたいの?。現実彼女欲しいの?。人気者になりたいの?。それとも自分は変わらず、周囲の理解を得たいの?。差別を無くして、イケメンと平等に扱われたいの?。すなわち、モテたい、ってこと?。 よく「非モテ脱出指南」みたいなエントリーに、「非モテを理解していない」みたいなブコメが付くけど、じゃあ、なんなのよ「非モテ」って。どうしてモテないのか、どうしてモテるような行動に移れないのか、個々のディープなコンプレックスや、その元になったトラウマまで理解できないよね。だからこそが万人に有効な「非モテ脱出指南」なんてものあり得ないんだけど。で、そこらへんの「リアルな非モテ事情」を理解してもらった上で、どうしたい訳?。モテ方を知りたい訳?。 そもそも「モテる」ってどういうことよ。恋人を持つことが出来るって事?。複数の異性に好意を持たれ

    非モテ女から、非モテ男に質問
  • 脱ヲタいいことなし

    職場は服装自由なのでリュックにスニーカーとかで行ってたが もうちょっとモテたいなと思ったので恥をしのんで友達の意見とか聞いた。 似たようなワンピース3枚買ったりGパンやめて髪切ってパーマかけたら エビちゃんとは言わないけど、ほんとにそこそこ「OL風」にはなる。 でも、そこからは良いことひとつもない。 今まで私を女扱いしてなかった上司が、へらへらしながらやたら体を触る。 酔った勢いで抱きついてきたり三次会後に「おまえんちで飲もう」とか。 優秀だと思ってた男性社員たちのセクハラぶりに失望した。これほんとの話。 「チャラチャラしてないでまじめに仕事しろ」っぽく言われる機会も増えた。 女からはすっごくしつこく彼氏できたの?と聞かれるし。 ヲタ服(かまやつ服?とにかく露出ゼロ)だと、やることやってれば言われない。 服を変えて変化したことなんてそれだけだ。でも別に私はそういうのはいらない。 最初に思っ

    脱ヲタいいことなし