タグ

2010年1月14日のブックマーク (26件)

  • 時事ドットコム:中国が「地震外交」=台湾にらみハイチ救援

    中国が「地震外交」=台湾にらみハイチ救援 中国が「地震外交」=台湾にらみハイチ救援 【北京時事】ハイチ大地震で、中国政府はいち早く国際救援隊を派遣し、赤十字を通じて100万ドルの緊急援助を表明した。国連平和維持活動(PKO)に参加している中国の隊員8人が建物の下敷きになったという事情もあるが、台湾と外交関係を持つハイチに対して、PKOだけでなく、地震の救援でも中国の活動をアピールし、ゆくゆくは外交関係樹立につなげたい思惑もありそうだ。  中国外務省の姜瑜副報道局長は14日の記者会見で「中国政府は海外にいる中国公民の安全を重視しており、どこにいても困難や危険に遭遇しているなら、全力で支援する。台湾同胞も積極的に助けたい」と外交関係を度外視しても自国民保護に当たる姿勢を強調した。(2010/01/14-20:03)

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    こう言うのが外交力なんだよな。PKOを派遣しているメリットを最大限に生かしている/鳩山内閣の動きの遅さは反省するべきだろうね
  • 日本版GPS打ち上げへ 豊富町に受信局 宇宙機構−北海道新聞[自然・科学]

    宇宙航空研究開発機構(宇宙機構、東京)は今夏にも、衛星利用測位システム(GPS)を補完する「準天頂衛星」の1号機を打ち上げる計画だ。世界で現在利用されているGPSは米国が管理、運用する30機の人工衛星に依存しているが、日が独自に現行のGPSを補完し、さらに高度な利用を図る狙いがある。世界に配備する九つのモニター局のうち一つを宗谷管内豊富町に置き、衛星からのデータ受信実験や衛星の監視を行う。 準天頂衛星システムは、静止衛星が赤道上空にしか打ち上げられないため、日のほぼ真上(天頂)を通る軌道を持つ衛星を3機組み合わせて運用する仕組み。高層ビルが立ち並ぶ都市部や険しい山間部など地理上の制約に左右されず全国をほぼカバーすることで緯度、経度を精密に測定できるメリットがある。 1号機関連の総費用は約750億円。2、3号機については、国が技術評価を踏まえた上で打ち上げ時期を判断する。 宇宙機構による

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    あれ、準天頂衛星本気で打ち上げるの?
  • ALOSによる災害観測

    2010年1月13日(水)午前6時53分頃(日時間、以下同じ)に中米のハイチでマグニチュード(M)7.0、震源の深さ約10kmの大地震が発生し、大きな被害が出ています。宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)では1月14日(木)午前0時18分頃に陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)搭載の高性能可視近赤外放射計2型(アブニール・ツー)による緊急観測を実施しました。 図1: 2010年1月14日に観測したアブニール・ツー画像 (クリックで拡大画像へ) 観測日時: 2010年1月14日 午前0時18分頃 センサ: AVNIR-2(アブニール・ツー) ポインティング角度: -26° 黄枠:図2拡大画像の範囲 図1は1月14日に観測したアブニール・ツーの全体画像です。白く見えるのは雲ですが、ハイチの首都ポルトープランスは雲もなく良好な画像を取得することができました。 図2はポルトープランス市付近の

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    だいち打ち上げといて良かったなあ
  • おまいら結婚願望があってお見合いだけはするなよ。:アルファルファモザイク

    ■編集元:就職板より 574 名無しさん@ログイン中 :2010/01/03(日) 19:42:19 ID:x+mBeH/a ?BRZ おまいら結婚願望があってお見合いだけはするなよ。 上司からの縁談で断れないとしても、あくまで見合いはするだけにしろ。 結婚だけはしちゃいけない。 ちょっと可愛いし性格も合いそうだからなんて結婚を申し込んだら、それが罠。 結局セックスしたぐらいじゃまだまだ相手の事わからないし気を遣う。 見合い結婚しての新生活なんてギクシャクしてたまらんよ。 仕事から帰ってきて夕飯った後なんてほんとに間が持たない。 いきなり「あの…耳掃除とか…どう?」なんて言われてもね。 こっちがどぎまぎしてると「じ、実はわたしもしてもらいたいから…へへ…」なんて頭掻いてさ。 まあいいんだけど。 しかし膝枕ってしてやるのも照れるもんだよ。 あと風呂に入ってたら「背中

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    なるほど
  • 内閣法制局長官、通常国会に出席させず…政府 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    平野官房長官は14日の記者会見で、これまで政府特別補佐人として国会に出席してきた内閣法制局長官について、18日召集の通常国会には出席させない方針を明らかにした。 与党が官僚の国会答弁を禁止する国会法等の改正を目指していることに配慮したものだ。 平野長官は「政治家同士の答弁ということで法制局長官を除外した。(審議への影響は)基的にないと思う」と述べた。 国会法では、議長の許可を得たうえで、政府が法制局長官や人事院総裁ら4人を政府特別補佐人として国会に出席させることができると規定している。政府は人事院総裁らは独立性、専門性が高いとして、従来通り国会に出席させる。

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    人事院総裁が通常国会に出席して、内閣法制局長官が出席しないというのはよく分からない。独立性、専門性が高いというのなら内閣法制局も同じかと思うけど
  • 菅氏vs仙谷氏 上げ潮派と財政規律派、路線対立ですきま風? (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    鳩山政権の経済政策を担う菅直人副総理・財務相と仙谷由人行政刷新・国家戦略担当相の間にすきま風が吹いている。菅氏が景気回復のため、“確信犯的”な円安誘導発言をしたのに対し、仙谷氏が痛烈に批判。消費税率の引き上げをめぐっても、経済成長と無駄排除を重視する菅氏に対し、仙石氏は、増税論議の前倒しを主張するなど、路線対立も鮮明になっている。 「首相を支えるという意味では仙谷さんと一体だ。財務相としても国家戦略室に大いに協力する」 菅財務相は14日の就任インタビューで仙谷国家戦略相との連携を強調した。 だが、菅財務相の言葉と裏腹に、経済政策について仙谷国家戦略相との路線の違いが目につく。菅財務相は就任会見で、輸出企業を念頭に「もう少し円安の方向に進めばいい」と発言。財政再建では、「経済のパイを大きくする中で、国債残高を相対的に減らしていく」と語り、経済成長による税収増を重視する、いわゆる“上げ潮派”に

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    確かに仙谷さんは与謝野さんと近いところに位置する/上げ潮派と社会保障重視派が同居しているのは、民主党も自民党も一緒かな。そして、上げ潮派の方がイニシアチブ取っているのも同じなのかも
  • 時事ドットコム:消費増税、次期衆院選で問う=財務省改革、ポスト公募も−菅財務相

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    消費税の議論をすると無駄が取れなくなる理由が分からん。増税は増税、無駄取りは無駄取りでいいんじゃない? きれい事だけを言って、実際の議論を先延ばしにするつもりなんだろうか。
  • 「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相 - MSN産経ニュース

    「チャレンジ25キャンペーン」で(前列右から)上戸彩さん、加山雄三さんらと話す鳩山首相=14日午前、首相官邸 鳩山由紀夫首相は14日、首相官邸で開かれた温室効果ガスの25%削減に向けたイベントであいさつし、「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる」と述べ、独特の世界観を披露した。 首相は「いま1日100種類の命が失われている」と指摘し、生物多様性の重要性を強調。その上で「人間が存在しているからこそ、このような地球になっていることを謙虚に認めなければならない」「地球を襲っている人間という生物が犯している大きな誤りの1つが、地球の温暖化現象だ」と語った。 これまでも「国益も大事だが、地球益も大変大事だ」「日列島は日人だけのものじゃない」などと“友愛発言”を繰り返してきた首相。イベントでもその精神を強調したかったようだが、さすがに「その結論(人間がいな

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    何をもって「地球」にやさしいと言っているのかがよく分からないんだよな。シアノバクテリアによる酸素の発生は、地球や嫌気性バクテリアに取っては、史上最大の環境破壊に他ならないわけだし
  • 『“法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『“法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から - MSN産経ニュース』へのコメント
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    小沢さんの天皇の国事行為に関する発言も、憲法解釈といえるよね。憲法を理解していない人が解釈するので、違憲に相当する発言は増えそうだな。憲法学者やマスコミは飯の種ができて良かったですね。
  • “法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から - MSN産経ニュース

    平野博文官房長官は14日の記者会見で、18日召集の通常国会から、内閣法制局長官には国会答弁をさせないことを明らかにした。官僚答弁を禁止する国会審議活性化関連法案の成立を待たずに、法制局長官を国会答弁ができる「政府特別補佐人」から除外する。憲法解釈に関する答弁は各閣僚が質問に応じて行う。 法制局長官は自民党政権下で憲法解釈権を事実上握り、「法の番人」と呼ばれたが、平野氏はこのような考え方を「法制局長官は法的見地から内閣に助言する立場だ。法の番人という認識は少し違う」と退けた。 政府が永住外国人に対する地方参政権(選挙権)付与法案を国会へ提出した場合、憲法論議は必至のため、法制局長官の答弁禁止は審議に影響を与えそうだ。

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    "憲法解釈に関する答弁は各閣僚が質問に応じて行う" 内閣で統一するものだとばかり思っていたけど、閣僚に任せる訳ね。こんなでは大した判断ができるわけもないな。前例主義になるだろう
  • 『小沢抹殺を狙う検察官僚の荒々しき国家権力』

    government of the people, by the people, for the people 昨日、小沢一郎関連の事務所などに突然のガサ入れをした東京地検特捜部。その指揮にあたるのが特捜部長、佐久間達哉氏である。 「一罰百戒」。検察としてこの言葉をどう解釈すべきか。佐久間氏と同期の元長崎地検次席検事、郷原信郎氏はかつて、このことについて議論したことがあるという。 郷原氏は「一罰」について、悪質性の高いものでなければならないと主張した。検察が悪質性の高い罪を犯した一人を罰することによって、「百戒」、すなわちその他大勢の戒めにできるという考えだ。 これに対し、佐久間氏はこう反論したそうだ。「一罰」は何でもよい、悪質であるかないかにかかわらず、何でもひとつ罰すれば、「百戒」につながる、と。 これを聞いたとき、筆者の思考回路は、不覚にも戦前の日陸軍内の路線対立に短絡してしまった

    『小沢抹殺を狙う検察官僚の荒々しき国家権力』
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    この記事の善し悪しは別として、問題がある記事だと思う。強制捜査には裁判所の礼状が必要である以上、批判するのであれば裁判所。裁判所ではなく、検察をターゲットにしている事には、何か意味があるのかな。
  • 『小沢資金4億円は夫人からの借り入れ?』

    government of the people, by the people, for the people 日のメディアは、ともすれば優先順位を間違える。小沢の資金問題よりも、もっと大きく報道しなければならないことは山ほどあるはずだ。 このままでは、通常国会の審議も空疎な内容に終わる恐れがある。 早く、政治資金問題に決着をつけてもらいたいという思いをこめ、あえていま一度、小沢資金関連で気になる報道を取り上げたい。 まず、小沢一郎の元秘書、石川知裕衆院議員が東京地検特捜部に話したとされる以下の二つの内容。 小沢氏の事務所で現金を受領し、台車に載せて車に搬入し、別の事務所まで運んだ(日経)。 小沢先生のいるマンションに呼ばれ、先生から現金4億円の入った紙袋を手渡された(読売)。 いずれも、「関係者への取材」でわかったという。昔は素直に「東京地検特捜部の調べでわかった」と記事を書いたものだ

    『小沢資金4億円は夫人からの借り入れ?』
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    奥さんから借りたのであれば、それ自体が新しい謎になってくると思うのだが。
  • 『オザワ訪米をキャンベル国務次官補が要望』

    government of the people, by the people, for the people オザワは予想以上に手ごわいと思ったのかどうか、米国のキャンベル国務次官補が、小沢一郎幹事長の訪米を望んでいるそうだ。 時事通信の記者に語ったようだが、気だとすれば興味深い。 先日のジョセフ・ナイ論文 でもうかがえるように、対日圧力の逆効果を心配する空気が米政府内にも漂い始めたのではないか。 ここで、小沢がその誘いに乗るか、それとも今しばらく動かないでいるか。考えどころとなるだろうし、我々にすれば見どころとなる。 キャンベル、もしくは米国務省首脳の心理を、筆者なりにあれこれ考えてみた。 フテンマ問題で日の新しい政権を脅し、自公時代同様の従属を誓わせようとしたが、首尾よくいかない。COP15での日米首脳会談を求める日を袖にしたが、宇宙人宰相はさほど慌てる素振りもない。 それどこ

    『オザワ訪米をキャンベル国務次官補が要望』
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    国務次官補程度に呼びつけられる事の何がうれしいんだろ/鳩山さんでは話がまとまらないと判断しているのがアメリカだけなら良いんだけど、他の国が追随しない事を祈る
  • 時事ドットコム:「囲碁やって忙しいのか」=自民政調会長、小沢氏を批判

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    基本的には正論だな/任意の聴取に応じていれば、強制捜査はなかっただろう事を考えれば、小沢さんのミスではあるのだが
  • 時事ドットコム:「捜査は遺憾」=小沢氏資金問題で社民副党首

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    総選挙前の捜査はいけない、通常国会直前の捜査はいけないと言うのであれば、いつ捜査を行えば良いんだろうな/小沢さんが通年国会を求めているのも、邪推されかねないぞ
  • 時事ドットコム:普天間のグアム移転案に反対=社民・阿部氏に米地元議員

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    グァムの意向も聞かずに「国外移設」を求めていたと言う事ですね
  • 小沢氏国策捜査を喜んで報道するメディア、検察裏金疑惑取材せずに正当化できない…ツイッター風に - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    Hiroshima Peace Site 広島平和記念資料館 日弁護士連合会 弁護士会も頑張っています! イラクボディカウント イラクで日々、私たちと同じ罪のない民間人が死んでいく 05・12・20早稲田大学文学部でのビラ撒き不当逮捕を許さない 大学にきっちり謝罪させましょう!! News for the people 市民のためのニュースサイト 兵庫県弁護士九条の会 尊敬すべき先輩が参加している会です 弁護士梓澤和幸のページ 表現の自由、外国人の人権に取り組む先輩弁護士のHP 監獄人権センターHP 監獄の中で自由を奪われた人たちの人権に関心を寄せるすべての方々へ 憲法メディアフォーラム 憲法を巡るニュースを発信するサイト アリさんとジェインさんのHP 入管収容施設問題を考える アムネスティ・インターナショナル日 GPPAC(ジーパック) 「紛争予防」を目的とした、世界的なNGOプロジ

    小沢氏国策捜査を喜んで報道するメディア、検察裏金疑惑取材せずに正当化できない…ツイッター風に - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    西山さんを話題にするのは筋が悪いな。あの件、結局毎日は記事にしなかったし、せっかくの特ダネを政治家に渡したわけだから報道の自由も何もあったものではない。
  • 風知草:霞が関「大バカ」考=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    菅直人が新財務相に決まった直後、テレビは「霞が関なんて大バカですからね」と息巻く菅の映像を繰り返し流した。今も流している。 官僚大バカ論は、「お上のなさることに間違いはない」という官僚無謬(むびゅう)論を裏返しにした極論である。官僚は複雑な国家行政組織の実質であり、それ自体が根源的な悪であるというようなものではない。 菅の大バカ発言は、まだ政権交代の高揚感が残る昨年10月31日、民主党東京都連が主催した政治スクール(大学)修了式の基調講演の一部だった。そこだけを切り取って財務相就任に結びつけた報道には菅も閉口したことだろう。 政治家・菅の飛躍の原点は96年、厚相として、薬害エイズ事件の行政の過失を証明する資料を、官僚の抵抗を押し切って暴いたところにある。 この時の体験に基づいて書き下ろした「大臣」(98年岩波新書)が11万部。政権交代を加筆して昨年末に出した増補版が1万6000部。 官僚の

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    毎日の記事と考えて読むとなかなか味わい深い
  • asahi.com(朝日新聞社):学校の耐震化補助 自治体要望の4割に 国の新年度予算 - 社会

    震度6強の地震で倒壊する危険性があるとされる公立小中学校の校舎などの耐震化工事について、文部科学省の2010年度の補助事業予算が、全国の自治体の要望していた約4割の約2200棟にとどまったことがわかった。民主党のマニフェスト(政権公約)の目玉の高校授業料の無償化で必要となる約4千億円をひねり出すためだ。新年度予算編成中の自治体に戸惑いが広がっている。  文科省は自民党政権時代の昨年8月、10年度予算の概算要求で、約5千棟の耐震化工事への補助を中心とした「公立学校施設整備事業」に約2775億円を計上した。約5千棟は、自治体の要望をもとにはじき出した。  だが、政権交代を経て同省が昨年10月に出し直した概算要求では、約6割削減して約1086億円に減額。耐震化工事の対象は約2100棟に減らされた。文科省は「マニフェストの重要施策を達成するため、省内の事業を見直さざるをえなかった」としており、10

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    グラフ見ると、2004年から増え続けてきたのかな。特に話題になっていないようだから、優秀な官僚の方々が色々と手を打ってきたんだろうね。で、その努力が政治主導で無に帰したわけだ
  • 沖縄タイムス | 与徳の勲章ロシアで発見 初確認 親族に授与へ 「スパイ連座は平和活動」

    与徳の勲章ロシアで発見 初確認 親族に授与へ 「スパイ連座は平和活動」 社会 2010年1月13日 09時55分(26時間13分前に更新) 太平洋戦争前、日ドイツ政治機密を諜報(ちょうほう)し関係者が逮捕された「ゾルゲ事件」に連座した名護市出身の画家、宮城与徳(1903~43)に、旧ソビエト連邦政府から与えられた勲章と表彰状がロシア国内で発見された。13日に東京のロシア大使館で宮城の親族らに勲章と賞状が授与される。関係者間では勲章の存在が以前から知られていたが、所在が確認されたのは初めて。関係者は「当時、非国民扱いされていた宮城の名誉回復につながる」と話している。(与儀武秀) 勲章と表彰状は1965年に宮城に与えられていたもので、ドイツによる旧ソ連への侵攻以降の「大国民戦争」(ロシアでの呼称)の関係者に贈られた「2級勲章」。ロシア大使館側は授与の理由を「同戦争に対応し、平和のために活

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    いやちょっとまて、名誉回復に繋がるというロジックがよくわからんのだが
  • 「石川議員に頼まれ証拠隠した」 元秘書が自民勉強会で告白 -第2のガセメール事件に発展する予感。不動産賃貸業の金沢氏は何者?

    石川知裕衆院議員の事務所がある衆院第1議員会館から段ボール箱を運び出す東京地検の係官ら=13日、東京・永田町(寺河内美奈撮影) 民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題で、自民党は14日午前、東京地検特捜部に家宅捜索を受けた小沢氏の元秘書の石川知裕衆院議員の元秘書の金沢敬氏を招き、一連の疑惑に関する勉強会を開いた。金沢氏は「昨年特捜部が陸山会の事務所を家宅捜索する直前、石川氏に頼まれ証拠資料を隠すのを手伝った」と証言した。 金沢氏によると、特捜部が陸山会事務所を捜索した昨年3月3日、石川氏から「小沢氏から『チュリス(陸山会事務所が入る都内のマンション)でまずいものを隠せ』と指示があった。手伝ってほしい」と電話を受け、勤務先の札幌市から上京。同日夜に石川氏と合流した。 石川氏は「隠せるものは隠したが、自分の衆院議員会館事務所も捜索が入るかもしれない」と話し、翌4日に石川氏

    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    小沢さんは、側近の人選を誤ったのではないかという気がする。金沢氏とか、石川氏の様なペラペラしゃべる人を採用したらダメだよね
  • 地方分権という「正義」が湯浅誠氏を悩ませる - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    毎日新聞の「ガバナンス・国を動かす:第1部・政と官」という連載記事ですが、 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100109ddm001010098000c.html 内閣府参与になった湯浅誠氏が取り組んだハローワークのワンストップサービスを妨害したのは何だったのか。マスコミの「正義」からすると、何はともあれ全部「官僚たちの妨害」という図式になるわけですが、実は・・・。 >派遣村の経験から湯浅氏がこだわったのは、ハローワークと自治体、社会福祉協議会に分かれた就労支援や生活保護の申請窓口を一化する「ワンストップ・サービス」の提供だ。これを年末年始に「全国の大都市圏、政令市、中核市で行う」と記した。厚生労働省の山井(やまのい)和則政務官も了承し、政治主導で支援策が実現すると考えていた。 ところが、10月20日に見せられた緊急雇用対策の原案に驚かされる

    地方分権という「正義」が湯浅誠氏を悩ませる - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 和田幹男/死海文書入門講座Ⅰ

  • ヨルダン、死海文書は「イスラエルが強奪」 国連に苦情申し立て

    イスラエル考古学庁(Israel Antiquities Authority)が公開した死海文書(Dead Sea Scrolls)の断片。左は発見された状態の写真で、右は分光技術を用いて撮影したもの(撮影日不明)。(c)AFP/ISRAEL ANTIQUITIES AUTHORITY 【1月12日 AFP】ヨルダン政府が、カナダで展示されていた死海文書(Dead Sea Scrolls)について、イスラエルが1967年の6日間戦争(第3次中東戦争)の際に「強奪」したものだとして、国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)に苦情申し立てを行っていたことが分かった。ヨルダン政府関係者が11日、明らかにした。 ヨルダン側は、イスラエルが1967年に東エルサレムを占領した際、当時ヨルダンが管理していたパレスチナ博物館(Palestinian Museum)から死海文書などの文化財を持ち去った

    ヨルダン、死海文書は「イスラエルが強奪」 国連に苦情申し立て
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    "1949年以降ヨルダンが統治していた" 言い換えると、第一次中東戦争のドサクサに紛れて東エルサレムを占領したって事だよね。イスラエルのものでもヨルダンのものでもないはず。どっちもどっち。
  • 『問題は軍事的合理性が「あるか/ないか」ではない - Apeman’s diary』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『問題は軍事的合理性が「あるか/ないか」ではない - Apeman’s diary』へのコメント
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    そもそも合理性が政治を左右した試しがないよな。合理性が左右するのであれば戦争は起こらないし、ホロコーストも起こらないだろう/権丈先生の言葉「政策は、所詮、力が作るのであって正しさが作るのではない」
  • 問題は軍事的合理性が「あるか/ないか」ではない - Apeman’s diary

    私自身はモジモジさんとは違って「普天間基地県内移設に合理性は皆無」と言うつもりはないんですよ。なんせアメリカ側が「県内移設で」と言ってるわけだから、最低限「別に移設先は沖縄県内でかまわない」という程度の軍事的合理性はあると言うことは可能だろう、と。ある特定のシナリオを想定した場合に、ある部隊がある基地に駐留していると合理的かも、ってことまで別に認めたってかまわないんですよ。私にとって問題なのは(1)そのシナリオなるものが現時点でどれほどの蓋然性をもっていて、(2)またそのシナリオにおける有事なるものは事前にある程度予見可能なのか、それともまったくの不意打ちをくらうおそれがあるはなしなのか*1、という2点を踏まえ、そのうえでなお(3)沖縄(琉球)が日に編入された経緯から皇民化教育による同化の強制やらにもかかわらずの差別やら、土決戦のための捨て石にされたことやら戦後は戦後で人身御供にされた

    問題は軍事的合理性が「あるか/ないか」ではない - Apeman’s diary
    bn2islander
    bn2islander 2010/01/14
    では、県外移設に「政治的」合理性があるかというと、それもあり得ないだろうな。県外移転論の行き着く果てに待っているのは、普天間の固定化じゃないのかな