2016年10月4日のブックマーク (9件)

  • まだ「プロテインは太る」だなんて言ってるの?プロテイン摂取こそダイエットへの近道ですよ|taro's memo

    こんにちは! 筋トレ歴が10年を突破しました、旅するフリーランスの太郎(@taro8138)です。 今回は僕が周りの女性からよく聞かれる質問 「プロテインは飲んだら太るのか?」 という質問に真摯にお答えしたいと思います。 プロテインをただ飲むだけでは太る まず結論から話すと、プロテインを飲むだけでは太ります。 プロテインというのは品ですし、プロテインそのもののカロリーは低いですが、しかりとカロリーはあるんです。 べるだけで痩せるものなんて素晴らしいものは世の中にありますか?(きゅうりはべるだけで痩せるともいうけど、その話はまた別の機会にしましょう) 基的に品を摂取したら、そのもののカロリーを身体の中に吸収しますよね?だからプロテインをただ飲み続けたら太るというのはもちろん事実です。 ただ、なぜこぞって多くの人が「痩せるため、体を変えるためにはプロテインを飲め」というのか? その点

    まだ「プロテインは太る」だなんて言ってるの?プロテイン摂取こそダイエットへの近道ですよ|taro's memo
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    これはまじでやばい
  • 「厳しい」「辛い」だけならこの世に板前は存在しない - ぼりちゅにてぃ

    こんにちは。ぼくは福岡市博多区にある日料理店「石堂橋 白つぐ」に務める、板前の「吉田 孝弘」と申します。 ぼくは高校を卒業して10年、ずっと板前修業をしてきました。 和の世界にいる今、とても楽しいです。楽しくて板前をやっています。 ですが、「板前」や「和」と聞けば、「キツそう」とか「厳しそう」というマイナスなイメージを抱かれています。 そこで今回、実際の現場に立ち続けているぼくから、「板前の世界に飛び込もうとしているひと」や「板前修業がキツイ」と感じている方に向けて、どうしても届けたいことを書き起こします。 「厳しい」「辛い」だけの仕事ならこの世に板前は存在しない 板前の修業はたしかに厳しい面も辛い面もあります。じゃあなんでぼくが続けられているかといえば、キツイということも含めて板前を楽しんでいられるからです。 でも、なんで板前と検索すればマイナスな表現ばかり飛び交っているのか。 た

    「厳しい」「辛い」だけならこの世に板前は存在しない - ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    「板前」に限らず、好きなことを仕事をにしたはずなのに辛くなっている人に是非読んで頂きたい記事です
  • 宮森はやとさん&ぼりさんに会って分かったことまとめ【ハイパーリバ邸】 - もえもえモラトリアム

    2016 - 10 - 02 宮森はやとさん&ぼりさんに会って分かったことまとめ【ハイパーリバ邸】 オピニョーン シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どーも、もえみです(`▽`)♩ @ 0120Momii 前も言ってたんですが、今日は東京・三軒茶屋にある ハイパーリバ邸 ってとこにお邪魔してきました。 目的は、宮森さんにお会いするため…。 板前ブロガーのぼりさんもいらっしゃった。 目次だぞー [:content] 印象やら雰囲気 宮森さん 思ってた以上に爽やかなお人でした。 いや、別に悪口言ってるわけじゃないですよ?真剣です。 記事を書く時のメンタルのこととか、これからの人間関係どうしていくかとか、色々もやもやしてたことを聞いてもらったんですが、終始親身に聞いて下さった印象。 板前ブロガーぼりさん ふわっとした人かと思ってたんです

    宮森はやとさん&ぼりさんに会って分かったことまとめ【ハイパーリバ邸】 - もえもえモラトリアム
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    あらやだ、私が記事に出てきてるわっ♪( ´▽`)もえもえもえみーを応援しております!!
  • 赤ちゃんでも着られるハロウィンの仮装11選!家族でコスプレしてハロウィンを楽しもう! - ♡旅好き女子 ママになる♡

    こんにちは。旅好きママブロガーのナナミ(@mumlovestravel) です。 今月末はハロウィンです! ハロウィンといえば、やっぱり仮装!我が家も家族でハロウィンパーティをしたい! ということで、今回は赤ちゃんでも着られるコスプレを探してみました!! 赤ちゃんでも着られるハロウィンの仮装11選! パンプキン 猿 てんとうむし 家族で楽しめるコスチューム スーパーマン 白雪姫 ねんね期の赤ちゃんでも楽しめるコスチューム 猿 あおむし ミニオンズ マーメイド 番外編 バナナ 枝豆 最後に 赤ちゃんでも着られるハロウィンの仮装11選! 去年のハロウィンは、ママとわたしでバニー(うさぎ)をやったよね!笑 そうそう、今年はなにをやりたい??笑 いろんな仮装があるから、一緒にみてみよう! パンプキン まずは王道のパンプキン! オレンジ色のパンプキンは男女問わず着ることができますね♪ ソフト・コンフ

    赤ちゃんでも着られるハロウィンの仮装11選!家族でコスプレしてハロウィンを楽しもう! - ♡旅好き女子 ママになる♡
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    あおむしがとんでもなくかわいい…
  • 【ブログ継続のコツとかお金の話】「今日はこれを証明しようと思う。」は1周年を迎えました。 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2016 - 10 - 04 【ブログ継続のコツとかお金の話】「今日はこれを証明しようと思う。」は1周年を迎えました。 ブログ論 めどくさがり屋のkeitaが1年もよく続いたなぁ〜(・ω・)ノ ナマケモノのお前が言うなよ← ということで、当ブログ「 今日はこれを証明しようと思う。」は、おかげさまで1周年を迎えることができました。  ぱちぱち。 突然ですが、 ブログは続けるのが非常に難しい です。ブログを1年間しっかり続けられる人って30人に1人くらいなんじゃないかな? そんなブログを面倒くさがり屋の僕が1年も続けられたなんて、当に奇跡だと思っています。俺、当によくやった← この記事では当ブログの1年の流れを自分勝手に振り返りつつも 僕のブログに対する考え方の変遷 ブログを継続するコツ ちょこっとだけお金の話 なんていうブロガー得な情報も交えつつお送りしていきます。 初月11万pvという

    【ブログ継続のコツとかお金の話】「今日はこれを証明しようと思う。」は1周年を迎えました。 - 今日はこれを証明しようと思う。
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    keitaさんっぽい記事でほっこりした笑
  • 【ジャンル別、説明付】これだけあったらだいたいの家庭料理はできるって調味料36選! | ぼりちゅにてぃ

    ぼり@板前ブロガーです! 自宅でレシピブログ「ぼり飯.com」を書き始めてはや2ヶ月。 だんだんと普段の家庭料理に欠かせない調味料というものがわかってきました。 今日は「これはあってほしいな」って調味料に、ちょろっと説明も添えて。 全部揃える必要はありませんが、どれもあったら間違いなくバリエーションが広がるので、ぜひ参考にしてみてください! ご家庭で揃えておきたいジャンル別調味料 和の調味料 濃口醤油 薄口(淡口)醤油 *醤油についての補足説明 味醂 料理酒 酢(穀物酢) 塩 あらじお 味噌 砂糖 振り塩 胡椒 洋の調味料 赤ワイン 白ワイン バター(無塩) 生クリーム(あれば) 中華の調味料 オイスターソース コチジャン 甜麺醤(テンメンジャン) 豆板醤(トウバンジャン) 油類 ナタネ油(キャノーラ油) オリーブオイル ゴマ油 粉類 小麦粉(薄力粉) 片栗粉 パン粉 その他の調味料

    【ジャンル別、説明付】これだけあったらだいたいの家庭料理はできるって調味料36選! | ぼりちゅにてぃ
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    すいませんごめんなさい。板前名乗っといて「昆布」と「鰹節」載せてませんでした!
  • 誰かに優しくした分だけ自分にも優しく出来てますか?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 今日はガッツリオピニオンも書いていこうと思っています。今回は「優しさ」について。 「文太はさあ、優しいよね」 先日ぼそっとそう言われました。ぼく自身は自分のことを優しいだなんて思ったことはないです。酷く合理主義だし、自分勝手だし、なんなら厳しいくらいだし。そう思って自分を俯瞰していたのでこの言葉をかけられた時ぼくは少し驚きました。何が優しいんだろうか。周りから見ると優しいのかな?もちろん今でも自分は優しいとかそんなことは思ってはいませんし、別に変に優しくなろうとかそんな意識もしていません。 ただこの言葉をかけてもらった時から「優しさ」ってなんだろうと自問自答するようになりました。今日はぼくが考えた「優しさ」について書いて

    誰かに優しくした分だけ自分にも優しく出来てますか?
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    これまじ大事。20歳くらいのとき、これができてなくて一回つぶれかけた。
  • 一流の料理人は、料理をしない人ばかりです。 - マザコンやんちゃブロガー

    2016 - 10 - 03 一流の料理人は、料理をしない人ばかりです。 list Tweet この二人はガチの料理人ですが、料理をしている姿をみた事はありません。 フライパンで材に加熱することで 愛 を吹き込んでいます。 砂糖という調味料をとおして 愛 を吹き込んでいます。 とり肉を切ることを通して 愛 を吹き込んでいます。 ごはんを残すことって 材がもったいないとか 貧しい国の人はべたくてもべられないとか そんなんじゃなくて そんなんじゃなくてさ 料理人の愛を裏切ってるってことなんだよ。 料理人がにこめる愛 僕は先月いっぱい、 marumo.net っていうのに参加してた。興味あったら読んでね。 そこではシェアハウスで共同生活をしていたんだけど ゆうと 、 まるさん 、という二人の料理人がいた。 毎日、夕方にこんな感じでLINEが来て、メニューが決まる。 田舎では、愛の ”お

    一流の料理人は、料理をしない人ばかりです。 - マザコンやんちゃブロガー
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    食べてくれる人がいて、喜んでくれる人がいて、はじめて料理人は活きます。
  • 【家でホテルの朝食を】シェフが教える「本格スクランブルエッグ」の作り方レシピ - シェフガッキーの料理ブログ!

    「ホテル仕込みのスクランブルエッグ」 出張料理人のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 毎日作るのは手間がかかり大変! しかし休日の朝など、少しゆったりできる時間にピッタリ! 今回は、ホテルで修行経験があるシェフガッキーが「スクランブルエッグ」の作り方をご紹介します。 早速ですが皆さん、スクランブルエッグ作ったことありますか? まさかこんな風に 炒めてませんか? 「それ!炒り卵になっちゃうから!」 炒り卵=スクランブルエッグではない 【シェフが作る】家庭で格の味「ホテル仕込みのスクランブルエッグ」作り方 作り方手順 ①卵を溶く ②湯煎で卵に火を入れる ③スクランブルエッグをトーストにのせる 【シェフが作る】家庭で「格ホテルのスクランブルエッグ」のポイント べてみましょう! シェフが教える「スクランブルエッグ」のアレンジ 炒り卵=スクランブルエッグではない え?スクランブル

    【家でホテルの朝食を】シェフが教える「本格スクランブルエッグ」の作り方レシピ - シェフガッキーの料理ブログ!
    boriesy
    boriesy 2016/10/04
    スクランブルエッグ、フライパンでやってました!!なんか「そぼろ」になるなーって思ってたけど、原因はこれかっ!!!!