タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

パソコンに関するboxeurのブックマーク (1)

  • パソコンの素人と玄人を見分ける方法

    半角英数入力をする時、どんなに長い文字列でも、とにかくキー入力してからいちいちファンクションキーで半角に直すのが素人、IMEをオフにして入力するのが玄人。WordやExcelのファイルをコピーする時、いちいちWordやExcelで開いてから「名前を付けて保存」で保存し直すのが素人、エクスプローラでファイルのコピー&ペーストをするのが玄人、コマンドプロンプトを使うのはギーク。Cドライブの空き容量が1GBを切っているのにDドライブがめいっぱい空いているのが素人、CドライブもDドライブもファイルでパンパンに詰まっているのが玄人。ファイルをダウンロードする時、「どのフォルダにダウンロードしているのか」に全然注意を払わないので、ダウンロードし終わった後でどのフォルダに入ったのかわからなくなるのは素人。「ファイルを開く」または「名前を付けて保存」ダイアログを見ると、「ファイル名」欄と、「開く」または「

    パソコンの素人と玄人を見分ける方法
    boxeur
    boxeur 2007/12/14
    ハードディスクとメモリーを混同してファイルを消せばPCが軽くなると思っている素人大杉. そんな原始的では(ry
  • 1