タグ

listに関するboxeurのブックマーク (6)

  • 4年生の卒研発表を見学してきて感じたこと - yuyarinの日記

    先日4年生の卒研発表を見学してきた。凄く難しいものだと思っていたので、率直な感想としては「卒研ってこの程度でいいのかな?」というものが多かった。研究内容も微妙だし、かなりいい加減なものもあった。凄いと感じたのは2件ほど。こんな大口叩いてるけど、まぁ自分も来年涙目になっているだろうw そこで、その発表と、質疑応答での教授とのやりとりの中で自分が感じた、卒論にあたっての注意点をまとめてみた。あくまで僕が見学した発表の中で感じ取ったことなので、一般的な注意点をすべて網羅している訳ではない。 研究内容について 研究のアピールポイントは? 何が革新的なの? 複数の利点があったとして一番のポイントは? ここがアピールできないと最悪。 その研究をすることで良いことはあるの? 誰が得するの? どのように得するの? 当に得するの? 卒論程度であればさして重要ではないが、このことにまで考えが及んでいるとアピ

    4年生の卒研発表を見学してきて感じたこと - yuyarinの日記
    boxeur
    boxeur 2008/03/08
    発表と、質疑応答での教授とのやりとりの中で自分が感じた、卒論にあたっての注意点をまとめてみた。
  • 聞き上手マニュアル

    独断と偏見で書き出してみたよ! ■意味もなしにしてはいけない6箇条 ・否定から入る 「違うよそれは????」 ・話を取る 「あ、それ、俺も。俺なんか????」「そういえば、俺さ」 ・結論付ける 「つまり????が悪い」「要するに????ってわけね」 ・相手の感情、意見を軽んじる 「それは考えすぎ」「それくらいで????」 ・言い換える 「というより、????ってことだよそれは」 ・聞き返す 「は?」「そういう自分はどう思ってんの?」 ■相手を喜ばせるための心がけ6箇条 ・相槌を打つ 「それで?」「へえ、どんな様子だった?」 ・細部を褒める 「すげー髪の毛綺麗だね」 ・同意する 「そうだよね」「なるほどね」「わかるよ」 ・謙遜は全力で否定する 「そんなことないよ。痩せてるでしょー」 ・相手の話題にもどす 「さっき言ってた????だけど、それでどうなった?」 ・訊かれた質問を相手にも返す。 「

    聞き上手マニュアル
    boxeur
    boxeur 2008/03/06
    相槌を打つ, 細部を褒める, 同意する, 謙遜は全力で否定する, 相手の話題にもどす, 訊かれた質問を相手にも返す:褒めるときに一人称を挟み込むと特別扱いっぽくなる, 相談されても無闇にアドバイスしない
  • lb : 自分用メモ: 文具リスト - livedoor Blog(ブログ)

    lb テニスがメインのスポーツ観戦記です. 特に内容が無くとも日々つらつらと書き綴っていこうかとw < 全豪男子決勝今更全豪女子決勝を視聴 > 2008年01月30日08:34 カテゴリ雑記 自分用メモ: 文具リスト 大学生が持っておくべき文具のリスト - Google ドキュメント 文具リストより作成 「雑記」カテゴリの最新記事 タグ :#Google#document#大学生#文房具#リスト boxeur コメント( 0 )トラックバック( 0 ) コメントする このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 名前 情報を記憶 評価 顔 星 < 全豪男子決勝今更全豪女子決勝を視聴 > 最新記事 訪問者数 Categories Archives Recent Comments TagCloud 記事検索 last.fm

    boxeur
    boxeur 2008/01/30
    無駄だなw
  • 音大生なら聴いておきたい100曲

    2004年度から国立音大1年生に課すことになった必聴曲リスト 「当然知っているべき」という曲と 「こういうのも聴いておいてほしい」という曲が混じっています >> 音楽概論A >> HOME 今日の社会では英語が国際共通語としての地位をほぼ確立しています(それが良いことかどうかはともかく、現実問題として)。同じように、音楽の世界では、西洋近代のいわゆるクラシック音楽で使われる用語や概念が、そのままポピュラー音楽でも用いられたり、非西洋の音楽を理解するための補助手段として用いられたりします。クラシックの用語や概念は、音楽における事実上の国際共通語なのです。どんな分野であれ、音楽の専門家を目指そうとするのなら、クラシック音楽についての知識を確実なものにしておくことは有益であり、必要不可欠である、とさえいえます。 「音楽基礎教養」科目として置かれている「西洋音楽史概説」や「音楽概論」は、そう

  • *ListFreak - リストフリーク:世の中の知恵やコツを「リスト」で共有するサイト

    『アンラーンの基動作は、「思考や行動、動作が無自覚のままに固定化・パターン化されていないかを自問する」ことです。』

    *ListFreak - リストフリーク:世の中の知恵やコツを「リスト」で共有するサイト
  • 死ぬまでに見ておくべき50の芸術作品 | p o p * p o p

  • 1