タグ

ブックマーク / blacksun.hatenablog.com (10)

  • ついでに - 俺は此処に居る

    上記のような事があるので僕はネットでよく取り沙汰され叩かれがちな「マジコン」であるとか、漫画のトレスであるとかを叩く事ができないのですね。著作権上で見れば、事の大小の差はあれど侵害には違いありませんから。「同人活動」は愛があるけれども、「マジコン」には愛がないという事を計る機械もなければ、単位もありませんし、所詮個々人の見方に過ぎず基準が曖昧です。「非実在」で基準が曖昧と批判されていた方ならご理解いただけると思います。 確かに企業側から見て利害の差は当然あるのでしょうけれども、それを根拠に語れるのもまた企業側だけです。「マジコン」は確かに企業利益を著しく損ねるのは事実だと思いますが、企業の利益を損ねる事が殆どないから「同人活動」はいいのだという訳でもやはりないでしょう。 漫画の「トレス」にしてもポーズや写真を剽窃したから問題なのは当然ですが、僕は「ストーリー」や「設定」「キャラクター」を剽

    ついでに - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/30
    ただマジコンの存在はそれこそ企業にとっては死活問題ですからね。そりゃ本腰にもなりますよ。
  • 考えるべき課題 - 俺は此処に居る

    Diverse System C79新譜頒布中止→オリジナルCD作成まとめ (togetter) 冬のコミックマーケット直前に元著作者であるコナミ社から同人CDへ販売*1への警告が来たという話。数年前から二次創作についての著作権絡み*2を取り上げてきた僕個人としては、ここ数ヶ月の「非実在」絡みの規制よりも曖昧でもなく、法的に黒に限りなく近い灰色であるネットを含む同人活動の方が早急に各人が考えるべき問題だと思っていたのですが…。そもそも「非実在」に絡んで各社が東京アニメフェアへの不参加を表明したとしても、別のフェアを違う都道府県で開催するようですから、大した問題でもないと思うのです。*3それよりも常に法的に曖昧なまま二次創作を続ける事こそ危険であって、いつでも今回のような警告がなされる可能性は常に含んでいた訳です。 (大半の方が仕方がないとはされているようですけれども、)「アレンジなのだから

    考えるべき課題 - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/30
    そもそも同人の世界なんて今回の条例なんて比べ物にならないくらいに曖昧でナアナアで馴れ合いまくりの状況だからね。そんな環境でヌクヌクしてた連中が突然「明確さがどうこう」なんて必死になっても説得力ないわ。
  • ゼロのゆりかご - 俺は此処に居る

    Twitterってやはり面白いですね、見ているのが。自称反対派の方々がRTしている言葉は当に反対する者にとって耳障りがよく、そうした所だけ自由に閲覧(TLを組む)ものですから、そうした声がネットの大きな勢力にも感じるし、世界の大きな声に感じてしまうかもしれませんね。以前からTwitterの使い方によっては視野狭窄になったり、脊椎反射的RTによる流言・デマ、情報を鵜呑みにしてしまう等の危険性を書いてはきましたが、日もこういった事があったようです。 石原都知事の「ツイッターは不健全な発言が多い。不健全な発言をした人はアカウント停止すべきだ」発言をそのままそっくり「政治家は無責任な発言が多い。無責任な発言をした人は政治家を辞職すべきだ」と言い返してやりたい。 現在は発言者の方が友人の妄想つぶやきを真実と思って反応したという事で取り下げ消火、反省されているようです。*1しかしながら、このつぶや

    ゼロのゆりかご - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/14
    実際言ってたヤツがいましたわ…そう受け取られて当然と言わんばかりに得意気に。そんな奴等の現状と言えば、未だに言葉狩りに狂ってるばかりか仲間割れで罵り合い始めるというもう典型的な末期症状…まさに処置なし
  • 世界の終わり - 俺は此処に居る

    都条例に関しては「通っても地球の終わりというわけではないし、廃案になったからといっても『勝ったッ!第三部完ッ!』になるわけでもないのですが、そのようなことをはてブで書くと「自称中立」と言われて叩かれます。 この件に関して知人から教えていただいたつぶやきです。それについたブックマークがこちらです。 彼の言うとおり地球は終わりでもないし、これで世界が終わる訳でもない、これが事実です。世界が終わるだとか元に戻れないだとか勝手に終わられる方は、さっさと自分達の世界と表現を終わらせてください。ただし勝手に他者の世界まで終わらせないでもらいたいものです。この件があろうがなかろうが、今を一生懸命生きて、自己を表現している人達は沢山いると思います。 過去、こんな分別販売程度の緩い条例ではない圧力下でも表現する者は表現をしています。それで世界が終わる、自由な表現ができないのならそんな程度なのでしょう。殊更に

    世界の終わり - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/14
    国籍法で終わって人権擁護で終わって青少年条例で終わって…一体何回日本と世界終わらせたら気が済むんでしょうかねえその手の人らは(笑)
  • 海に浮かんだ光の泡 - 俺は此処に居る

    pixiv 「コピーライトから"TOKYO"を削除しました」 東京がどんどん嫌われていく (暇人速報) JAPANも消えているから法人をシンガポールか香港に移してtax havenですか?(ネタです)あえて「TOKYO」を削除と宣言されてますから、例の条例絡みと考えるべきなのでしょうか。これと似たような事例で例のアニメフェアとかに出版何社かが不参加を決めたとの事ですが、こうした行動に今一なんの意味があるのかわかりません。 東京国際アニメフェア2011(実行委員一覧) 都側に態度を示したというやり遂げた感は各社にあるんでしょうけれども、これらの行動による影響って何かあるんでしょうか?例えば全てのアニメ製作会社やゲーム会社(コナミ等)、映画配給会社等々、要するに全ての関連会社がこのフェア不参加になれば開催は事実上不可能ですから意味合いも大きいと思うのですが、出版社とその出版社が絡む版権アニメ以

    海に浮かんだ光の泡 - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/12
    結局「一応何らかの態度を示しましたよ」という言い訳にしか過ぎない気がしますね。何も考えてない反対派はやたら褒め称えてるけど。多分どの会社もほとぼりが冷めたらシレッとまた参加してるんでしょうな(笑)
  • さて - 俺は此処に居る

    石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」(毎日jp) 今回の発言について他紙は記事にするのか興味深く見守りたいと思います。ちなみに8日の約1時現在、検索しましたが毎日新聞系列しか見当たっていません。 (追伸)あれから3時間ほど経ちましたが、未だに他紙に同様の記事がでません。少なくとも毎日新聞社一社のみ(しかも昨日と同一記者)からの報道だけで、石原氏を判断するのは危険だと思うので私は昨日と同じくコメント出来かねますね。ちなみにネットの情勢としては はてなブックマーク - 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 のようです。勿論ですが当該記事を嘘であるとした物ではありませんので悪しからず。ただ私は上記の通り毎日新聞社一社のみかつ、都知事側が何らかの反論ないし発言がなく現在の一方的な記事では判断しかねるというだけです。確かに石原氏の撮影を記者自身がされているようなので実際に取材したのだ

    さて - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/08
    いつもあれだけマスコミの偏向報道を叩き、あるいは特定の新聞の報道だけ目の仇にする連中が、気に食わない相手の粗を見つけた途端何の疑いも持たず鵜呑みにし呉越同舟とばかりに必死にほじくり罵倒する様は無様だ。
  • 毎日新聞がネットでもてはやされた日 - 俺は此処に居る

    都青少年健全育成条例改正案:PTA団体など、都に成立求め要望書 (毎日jp) 同問題でTwitter等でRTされたり等話題になっていた記事なのですが、私が軽く検索した限りですが、この毎日新聞以外のソースが見あたらなかった事に少し違和感を感じました。というのもこれだけ性マイノリティに対する差別ともとれる発言であればそれなりに他紙も反応するのではないかと思ったからです。でも他の新聞には(少なくとも私が検索したところ)見当たらない。 この状況では私には毎日社が「何かしろの意図があってこの記事をニュースに流した」としか判断できないです。もしくはそのような発言があったのだけれども、大意的には違うので記事にするまでもないと他紙は判断したのかもしれません。勿論、全くの事実無根を記事にしているとは思い難いですが、いずれにせよ毎日社は多々ある日々の事象からこの記事を選択した意図は何かしろあるのでしょう。 ネ

    毎日新聞がネットでもてはやされた日 - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/07
    普段新聞によって態度変えるサヨも「マスゴミガー」と言ってるウヨも仲良く都知事叩きしてんのはもう完全にギャグだわ(笑)せいぜい「ああいう人らが堂々と目立ってるのはどうかね」程度のボヤキだったんじゃ?
  • 喉元すぎれば熱さを忘れる - 俺は此処に居る

    braverobo
    braverobo 2010/12/07
    作家も業界も消費者もこういう無意味なチキンレース繰り広げてるから規制しろって流れになるんだろが。「好き勝手やりたい、でも規制はやだー!」ガキのワガママかよ。それとも本当は規制してほしいのか(笑)
  • どうでもいいことなんだけど - 俺は此処に居る

    例の非実在に反対しつつ尖閣に問題意識持ってネットで盛り上がってる人って左翼寄りなのか右翼寄りなのか意味がわからなくもあるなとか思った。僕的にはカテゴライズであり枠思考な考えなんで、さらにどうでもいいんだけど。

    どうでもいいことなんだけど - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/12/05
    目先の損得でしか考えてないんでしょうな。だからさっきまで叩いてた相手を突如擁護したりする。小沢一郎が児ポ法に反対とか言ったら絶対大絶賛するよあいつら(苦笑)
  • 本当に非実在だったのは実は…。 - 俺は此処に居る

    漫画条例修正、再提出へ(YOMIURI ONLINE) 新しい事に皆熱狂してると、ついこの前まで熱狂してた事なんて忘れてしまうものなんですよ。皆が尖閣戦国に熱狂している間に再提出。僕は正直、再提出されようがこれが可決されようがどうでもいいんですけども。 定義があいまいで過度な規制につながる恐れがあると指摘された「非実在青少年」との文言を削除、「18歳未満」とした、規制対象のキャラクターについても具体的な言及を避けた。 実際の物をみてませんが具体的言及を避けたのであれば、解釈論でいくらでも規制できるという可能性はありそうですよね。「18歳未満のキャラクターと明記されているキャラクター(非実在青少年)がレイプ」されているから規制、ではなく「18歳未満のキャラクターとしか状況的に見れないキャラクターがレイプ」されてるから規制とかもできなくはない。僕はもう何ヶ月か前に書いたとおり、今までアングラで

    本当に非実在だったのは実は…。 - 俺は此処に居る
    braverobo
    braverobo 2010/11/26
    この手の法案に反対する連中がこぞってオタクの味方呼ばわりして崇拝してたのが保阪展人とかの極左活動家ってのが笑えてしょうがない。ホント下半身のためなら他はどうでもいいんだな、と。
  • 1