タグ

2018年10月24日のブックマーク (7件)

  • 「生産性ない」の杉田議員「不適切だった。差別の意図なし」 | NHKニュース

    LGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちについて「『生産性』がない」という考えを示した、自民党の杉田水脈衆議院議員は、記者団に対し、「不適切だった」としたうえで、差別する意図はなかったと釈明しました。 これについて杉田氏は24日、国会内で記者団の取材に応じ、「さまざまな誤解や論争を招いてしまい、非常に心苦しく思っている。不快に感じたり、傷ついたりした人がいることを大変重く受け止めている。『生産性』という言葉は、当に不適切だった」と述べました。 そのうえで杉田氏は「当事者の人権を否定するつもりはなく、差別するつもりも全くなかった。党からも指導を受けたので、今後しっかりと研さんを積み、勉強していきたい」と釈明しました。

    「生産性ない」の杉田議員「不適切だった。差別の意図なし」 | NHKニュース
    brendon
    brendon 2018/10/24
  • キッザニア、子どもが入場禁止の「大人のキッザニア」を初開催へ 12月13日の夕方から - ねとらぼ

    2019年に10周年を迎える「キッザニア甲子園」がサプライズ企画として、子どもを入場禁止にした「大人だけのキッザニア」を12月13日の16時~21時に開催。公式サイトにてチケット販売を開始しています。 今回「大人のキッザニア」が開催されるのは「キッザニア甲子園」 大人も楽しめそう キッザニアは、仕事やサービスの体験を通して社会の仕組みを学ぶことができる、子ども向けの職業体験型テーマパーク。そんな「子どもが主役の街」で、1日限定で「子どもの心を持った大人」だけを対象にした大人デーを開催。普段は3歳~15歳までしか体験できないキッザニアでの職業体験を楽しむことができます。 動画が取得できませんでした キッザニアの施設紹介動画 「子どもが主役の街」が1日だけ「大人だけの街」に 当日は、同施設が「大人」としている16歳以上のみが入場可能で、料金は4500円(税別・事券付)。チケット販売は10月2

    キッザニア、子どもが入場禁止の「大人のキッザニア」を初開催へ 12月13日の夕方から - ねとらぼ
    brendon
    brendon 2018/10/24
  • 誰だよ深夜アニメより海外ドラマの方が面白いとか言った奴

    深夜アニメばっか見てたクソオタが最近海外ドラマ見始めた感想なんだけどさ。 プリズン・ブレイクのシーズン1とかめっちゃ燃えたよ、面白かったよ ゲーム・オブ・スローンズ見たときとか世界が広がった気がしたよこんなお金かかった重厚なストーリーのドラマがこの世に存在するんだーって思ったよ いやでもさ、その後がなげーよしつけーよダラけるんだよ。なんだよシーズン8とか9とか10とか、まともな社会人なら見てらんねーよ。 最近はもう2.5倍速で見てるわ。 昔似たような友人に言ったら『海外ドラマは引き伸ばし作品ばかりではないよ!ちゃんと調べて!』みたいな反論もされたけどさ、 そのジャンルに足突っ込んだばっかならそりゃ王道で有名なところから消化していきたいじゃん? そういう立ち位置の作品がほぼ例外なく長編ジャンプ現象化してるじゃん。 いや割りかし売れてないか大人の事情のあるようなマイナー作品から探さなきゃ引き伸

    誰だよ深夜アニメより海外ドラマの方が面白いとか言った奴
    brendon
    brendon 2018/10/24
    まあ、それが醍醐味。全シーズン見て、アレはやっぱりシーズン2が1番いいよね!って言いたいじゃん。
  • キッザニアで大人だけが運転士や消防士などになれる「大人のキッザニア」開催 - ライブドアニュース

    2018年10月24日 13時4分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 12月13日、兵庫県の甲子園で「大人の」が開催される 大人だけで入場でき、入場料金は事券付きで4500円 運転士や消防士など、約100種類の仕事やサービスを体験できる イメージ 2018年12月13日(木)、甲子園にて、大人だけで入場できるスペシャルデー「大人の」が開催される。 発表資料 展は、通常は子どもの体験施設であるにおいて、大人(16歳以上)もこどもと同様の体験が出来るスペシャルデー。 約2/3のこどもサイズで作られた街には、現実社会で目にするお店や乗り物が設けられ、運転士になったり消防士になったり、こどもの頃に夢だった約100種類の仕事やサービスを体験できる。 予約方法は、オフィシャルサイトから入場日の選択、必要事項の入力、クレジット決済で予約できる。来場当日は「eチケット

    キッザニアで大人だけが運転士や消防士などになれる「大人のキッザニア」開催 - ライブドアニュース
    brendon
    brendon 2018/10/24
    なんか童心に帰れそう、働くだけだけど
  • 麻生財相 政治資金で「銀座高級クラブ」…3年で700万円|日刊ゲンダイDIGITAL

    これでもかと不祥事が噴出している安倍内閣の中でも、この男のカネ遣いの荒さは尋常ではない。日刊ゲンダイ紙は26日、麻生財務相が資金管理団体「素淮会」の「交際費」名目で、六木の会員制サロンに高額支出を繰り返す実態を伝えた。経営者は過去に週刊誌で「元愛人」と書かれた女性で、10~…

    麻生財相 政治資金で「銀座高級クラブ」…3年で700万円|日刊ゲンダイDIGITAL
    brendon
    brendon 2018/10/24
    高いお酒は不摂生に入らないという事で
  • GNUプロジェクト提唱者のリチャード・ストールマンによる「心あるコミュニケーションのガイドライン」が発表される - GIGAZINE

    フリーソフトウェア運動の中心的存在でGNUプロジェクトを導く世界的に著名なプログラマーのリチャード・ストールマン氏が、GNUプロジェクトに参加するすべてのプログラマーに向けて、「他者を思いやる寛容的なコミュニケーションをとること」を求める「GNU Kind Communications Guidelines」を発表しました。ソフトウェア開発の舞台に存在する摩擦や軋轢はソフトウェアにとっての、ひいては世界にとっての大きな損失であり、他者を尊重することの大切さを説いたガイドラインは、ソフトウェア開発者だけでなく多くの人が読む価値のある提言になっています。 GNU Kind Communications Guidelines - GNU Project - Free Software Foundation https://www.gnu.org/philosophy/kind-communica

    GNUプロジェクト提唱者のリチャード・ストールマンによる「心あるコミュニケーションのガイドライン」が発表される - GIGAZINE
    brendon
    brendon 2018/10/24
  • 不摂生な人の医療費負担「あほらしい」に麻生氏が同調:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は23日の閣議後会見で、不摂生で病気になった人の医療費を負担するのは「あほらしい」とした知人の発言を紹介し、「いいことを言う」と述べた。 麻生氏は「おれは78歳で病院の世話になったことはほとんどない」とした上で「『自分で飲み倒して、運動も全然しない人の医療費を、健康に努力している俺が払うのはあほらしい、やってられん』と言った先輩がいた。いいこと言うなと思って聞いていた」と話した。記者から麻生氏も同じ考えかと重ねて問われると「生まれつきもあるので、一概に言うのは簡単な話ではない」と説明。予防医療の推進自体は「望ましい」とも語った。 麻生氏は2013年1月の社会保障国民会議では、終末期医療に触れ、「さっさと死ねるようにしてもらうとか、考えないといけない」と発言。延命治療についても「(自分なら)その金が政府のお金でやってもらっているなんて思うと、ますます寝覚めが悪い」と述べ、その後

    不摂生な人の医療費負担「あほらしい」に麻生氏が同調:朝日新聞デジタル
    brendon
    brendon 2018/10/24