タグ

2018年12月13日のブックマーク (9件)

  • 未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」:朝日新聞デジタル

    来年度の税制改正で、未婚のひとり親への支援をめぐる自民、公明両党の議論が紛糾している。婚姻歴があるひとり親と同じ程度の減税措置を講じるべきだという公明に対し、自民は「未婚の出産を助長する」などと反発。合意に至らず、13日の与党税制改正大綱の決定を延期する異例の事態になった。 「ひとり親の支援は厳しい折衝が続いている。意見の隔たりは大変に大きく、調整のめどは立っていない」。公明の西田実仁税制調査会長は12日、党内の会合でこう述べた。自民の宮沢洋一税制調査会長もこの日、「鋭意、調整を進める」として、13日に予定していた大綱決定は「できないと思う」と明言した。 対立の発端は、配偶者と死別や離婚をしたひとり親の所得税や住民税の負担を軽くする「寡婦(寡夫)控除」。婚姻歴のないひとり親は法律上、「寡婦」とみなされず、この控除を受けられない。これとは別に、住民税が非課税になる条件も未婚のひとり親は寡婦よ

    未婚親の支援策、自公が対立 自民「未婚の出産を助長」:朝日新聞デジタル
    brendon
    brendon 2018/12/13
  • 夫の浮気相手がわからない! 相手を特定する方法や注意点とは!?|弁護士による離婚相談ならベリーベスト法律事務所

    配偶者が明らかに浮気しているとわかった場合も、浮気相手が誰か分からないケースが多々あります。 その場合、自分でなんとか浮気相手を見つけ出そうとする方もいれば、弁護士や探偵に依頼する方もいます。 もし自分で探そうと考えた際も、間違った手段をとると、被害者であるあなたの方に責任が発生してしまうケースもあるため注意が必要です。 コラムでは、浮気相手を探す方法や法的な問題点、注意点について弁護士が解説していきます。

    夫の浮気相手がわからない! 相手を特定する方法や注意点とは!?|弁護士による離婚相談ならベリーベスト法律事務所
    brendon
    brendon 2018/12/13
  • 心理的安全性ガイドライン(あるいは権威勾配に関する一考察) - Qiita

    権力格差が大きい国の文化圏では、権威勾配が大きくなります。また、個人主義であるほど自己主張がしやすくなるため、意見が生まれやすくなります。男性主義的であると、女性から男性への意見をしづらいと感じる社会であることを意味しています。また、不確実性忌避の傾向が高い国では新しいことや常識の外にあることを受容する力が弱くなり権威勾配が大きくなる傾向があります。 文化的権力格差 Q. あなたの職場では職位を尊称として使うか?たとえば、「〜〜部長」「〜〜課長」など。年少の同僚を「〜〜くん」や呼び捨てするなどの傾向はあるか? Q. あなたの職場では上長の発言に疑義があっても明確な理由がなければ、反論すべきでないという風土があるか? Q. あなたの職場では年齢が若い人は年齢が上の人の意見に反論すべきでないという風土があるか? 年齢や権威に対してものが言えなくなる文化が強い場合、実際の職位の乖離を大きな権威勾

    心理的安全性ガイドライン(あるいは権威勾配に関する一考察) - Qiita
    brendon
    brendon 2018/12/13
  • 國分功一郎 著『民主主義を直感するために』|書籍を試読「Socrates」

    國分功一郎 著『民主主義を直感するために』|書籍を試読「Socrates」
    brendon
    brendon 2018/12/13
    前に別の所で読んだような気がするけど
  • puppeteer/experimental/puppeteer-firefox at master · GoogleChrome/puppeteer · GitHub

    Prototype: Puppeteer for Firefox ⚠️ The puppeteer-firefox package has been deprecated: Firefox support is gradually transitioning to the puppeteer package. As of puppeteer v2.1.0 you can interact with Firefox Nightly. The puppeteer-firefox package will remain available until the transition is complete, but it is no longer actively maintained. For more information visit https://wiki.mozilla.org/Rem

    puppeteer/experimental/puppeteer-firefox at master · GoogleChrome/puppeteer · GitHub
    brendon
    brendon 2018/12/13
  • Edge 終了に寄せて - mizchi's blog

    初報を聞いたとき、描画系だけ blink に入れ替えて処理系は V8 使わず ChakraCore などに入れ替えるのかな、と思っていたが、どうも V8、というか chromium 一式を使うらしい。 正直に言って、Edge が死ぬことに、そこまで強く思うところはない。Edge は内部的に自身のベンダープレフィックスで webkit と名乗るぐらい (標準ではなく) webkit との互換性の意識が高いので、お前自分のことを webkit だと思ってるもんな、みたいな気持ちがあった。 webkit みたいなブラウザが消えて、webkit 後継のブラウザをベースに作り直される。開発者として追うべきは、個別の実装ではなく依然として標準仕様であって、それだけの話。 リリースサイクル 僕が思うに、 MS の抱えていた真の問題は、Windows に紐付けられたリリースサイクルとサポートにあって、Wi

    Edge 終了に寄せて - mizchi's blog
    brendon
    brendon 2018/12/13
  • ロシア副首相、日ロ首脳会談「島の引き渡し一切議論してない」 TBS NEWS

    ロシアのトルトネフ副首相は、日ロ首脳会談では「島の引き渡しは、一切議論していない」と話しました。ロシア政府内から日をけん制する発言が相次いでいます。 先月、日ロ両首脳が日ソ共同宣言を基礎として平和条約締結交渉を加速することで合意し、年明けの安倍総理のロシア訪問の準備が進められています。 こうした中プーチン大統領の側近の1人、ロシアのトルトネフ副首相が11日、「私は何度か日ロ首脳会談に同席したが、島の引き渡しに関しては一切、議論されたことはない」と記者団に語りました。ロシア国内で起きている島の引き渡しへの反発を沈静化させる一方で、活発化する日ロ交渉を前に日側をけん制した格好です。また、ラブロフ外相は7日、北方領土が第二次世界大戦の結果、ロシアの領土になったことを日が認めない限り「何も議論ができない」と従来の立場を改めて、強調しています。 安倍総理の訪ロを前に、ロシア側は、日に厳しいハ

    ロシア副首相、日ロ首脳会談「島の引き渡し一切議論してない」 TBS NEWS
    brendon
    brendon 2018/12/13
  • 佐川急便の美女ドライバー写真集「佐川女子」登場 “男社会”のイメージ変える - ITmedia ビジネスオンライン

    小学館は12月10日、佐川急便で働く女性ドライバーの写真集「佐川女子」(税別1500円)を発売した。運輸業界は“男社会”のイメージが強いが、佐川急便では多くの女性が活躍していることをアピールする狙いで、グラビアカメラマンの渡辺達生氏が撮影を担当。「(女性社員の)魅力を極限まで引き出している」という。 佐川急便には現在、3000人の女性ドライバーが所属。社でのカスタマーサポート担当者も含めると、計約1万4000人の女性が勤務しているという。同書ではドライバーの中から「タレントやモデル顔負け」という55人の写真を収録。「明るい笑顔や働く様子など、彼女たちの魅力的な瞬間を切り取った」としている。 具体的には、おなじみの青色×白色の制服を着用した女性が笑顔でピースサインを決めている写真、車のハンドルにもたれかかっている写真、私服姿の写真、衣装に身を包んだ写真――などが収められている。

    佐川急便の美女ドライバー写真集「佐川女子」登場 “男社会”のイメージ変える - ITmedia ビジネスオンライン
    brendon
    brendon 2018/12/13
    美女でない人は掲載されないのに、男社会のイメージ変えるとは?企画した人、頭大丈夫?
  • 「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち:朝日新聞GLOBE+

    ■圧力もうまく使うなら 日のある大学に通う3年生の学生は、ブラジルの軍事政権期について学ぶうちに、軍事政権にも見習うべき点があると考えるようになったという。「軍事政権というと、軍部が市民に圧力をかけるイメージだったけど、ブラジルの場合は逆に、それによって平和と安全がもたらされたといわれています。圧力もうまく使えば、治安の安定につなげられるのではないかと考えました」 ブラジルでは軍事クーデターが起きた1964年以降、軍部が政治の中枢を握った。しかし、70年代前半までに「ブラジルの奇跡」と呼ばれる高度経済成長を実現。軍部が反対勢力を抑え込んで資源開発など重要な国家主導型プログラムを推進し、治安を安定させたことで海外企業の進出や融資を呼び込めたとされる。軍部が民間からテクノクラート(高度な専門知識と政策能力を持つ技術官僚)を重用したことも大きいといわれる。 【もっと知りたい】 「独裁」という新

    「軍事政権だって、いいじゃない」という学生たち:朝日新聞GLOBE+
    brendon
    brendon 2018/12/13
    教育の失敗なのか分からないけど、非常にマズイ。人権より大事なものってあるの?人権ないけど食べるのには困りませんって怖くないのか?