タグ

2021年6月21日のブックマーク (8件)

  • 売上高5000億円突破、経常利益は業界首位!止まらないオーケーの2021年3月期業績は? _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】

    関東中心にディスカウントスーパーマーケットを展開するオーケー(神奈川県/二宮涼太郎社長)の、2021年3月期業績が発表された。コロナ特需に沸いたスーパーマーケット(SM)業界は、上位企業のほとんどが増収増益を記録。上場SM各社と比較し、オーケーの業績はどのようなものだったか。 売上高5000億円を突破、経常利益では業界第1位に オーケーの2021年3月期業績は、売上高が5076億円4000万円(対前年同期比16.8%増)と初めて5000億円を突破。営業収益は5089億7500万円(同16.7%)、経常利益は314億2900万円(同32.9%増)といずれも高い伸び率を示した。上場SM各社と比較すると、営業収益はアークス(北海道/横山清社長)に次ぐ業界第6位で、ヤオコー(埼玉県/川野澄人社長)をわずかに凌ぐ。経常利益では、バローホールディングス(岐阜県/田代正美社長)の283億9700万円を上

    売上高5000億円突破、経常利益は業界首位!止まらないオーケーの2021年3月期業績は? _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】
  • 「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を閣議決定しました|デジタル庁

    日6月18日、「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を閣議決定しました。 計画は、高度情報通信ネットワーク社会形成基法(IT基法)及び官民データ活用推進基法の規定に基づき、昨年7月に閣議決定されたIT戦略(世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基計画)を全面的に改訂して策定するものであり、年9月のデジタル庁の創設を見据え、デジタル社会形成基法に基づく重点計画を先取りする形で策定するものです。 閣議資料文(PDF/2,678KB)参考資料(PDF/186KB)別紙(PDF/ 2,588KB)参考資料別表(PDF/373KB)概要(PDF/1,466KB)

    「デジタル社会の実現に向けた重点計画」を閣議決定しました|デジタル庁
    brusky
    brusky 2021/06/21
  • 何の動物か判別不能に、毛が伸びっぱなしの野良犬を保護 米

    (CNN) 米国でこのほど、全身の毛が伸び放題となった野良犬が保護される出来事があった。連絡を受けた保護施設の職員がバリカンで毛をカットしたところ、毛の下から現れたのは11歳のシーズー犬だった。 発見者らは一体何の動物なのかと足を止めたものの、自分たちでは判別できず、ミズーリ州カンザスシティーの動物保護施設「KCペットプロジェクト」に連絡した。 同施設が調べたところ、毛の下にいるのは11歳のシーズー犬と判明。体重は約9キロで、ほとんど歩けない状態だった。 その後2時間をかけ、獣医師2人が鎮静剤を投与された犬の毛をバリカンでカットした。刈り取った毛の重さは約3キロに達した。 職員は毛がすっきりとなった犬をサイモンと命名し、カットの前後を比較する写真と動画を投稿した。 するとサイモンはインターネット上でスターに。「これまで見た中で最高の1匹」という声も上がっている。 サイモンは雑木林の近くで見

    何の動物か判別不能に、毛が伸びっぱなしの野良犬を保護 米
    brusky
    brusky 2021/06/21
    こんなに伸びちゃうのか
  • F1=マゼピン、シューマッハーに謝罪も「楽に行くと思うな」

    自動車レースF1のハースのドライバー、ニキータ・マゼピン(写真)は、アゼルバイジャンGPであわやクラッシュの場面になったことでチームメートのミック・シューマッハーが怒りを露わにしたことを受け、「楽にいくと思わないことが重要」と警告した。バクーで3日代表撮影(2021年 ロイター) [17日 ロイター] - 自動車レースF1のハースのドライバー、ニキータ・マゼピン(ロシア)は、アゼルバイジャン・グランプリ(GP)であわやクラッシュの場面になったことでチームメートのミック・シューマッハー(ドイツ)が怒りを露わにしたことを受け、「楽に行くと思わないことが重要」と警告した。 6日に行われた同GPで、マゼピンはレース終盤にシューマッハーがオーバーテークしようとした時、それをブロックするように横に移動したことで衝突寸前になるシーンがあり、その際にシューマッハーは無線で「殺す気か」と叫んでいた。

    F1=マゼピン、シューマッハーに謝罪も「楽に行くと思うな」
    brusky
    brusky 2021/06/21
    チームメイトも関係なしか。やんちゃボンボン
  • 脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり

    アメリカの名門大学に編入したのに…がっかり? 脱北者で人権活動家のパク・ヨンミ(27) は、現在ニューヨークに在住し、難関エリート校のひとつであるコロンビア大学に通っている。2016年に韓国の大学から編入したのだ。 彼女がアジア圏だけでなく、欧米諸国でも注目を集めたきっかけは、2014年の国際会議でのスピーチだった。 彼女はアイルランドで開かれた18~30歳の若者による国際会議「One Young World」に参加し、壇上で涙ながらに北朝鮮の悲惨な実情や、常にレイプや死と隣り合わせだった中国での脱北生活について語った。その様子は世界中で報じられ、英メディアBBCが毎年発表する、世界に影響を与えた「100人の女性」にも選ばれた。

    脱北ヒロイン 米エリート校に広がる“お目覚め文化”に「北朝鮮と似ている」と苦言 | アメリカの名門校にがっかり
  • 自分の母親が「インターネットでよく見かけるバカ」で辛い

    私の母ははっきり言って頭が悪いし意志も弱い。そのくせプライドだけは恐ろしく強い。 自分の旦那や子供の言うことは聞かないくせに友達の言うことはよく聞いて、美容師の友達からやたらと高いシャンプーを買わされ、何やってるんだかよくわからない友達には水とかサプリとか調理器具とか買わされてる。 アムウェイ、ミキプルーン、タッパーウェアあたりがうちにある。 商品買わされてるだけに留まってるのはまだマシな方なのかもしれない。 「そういうの買うのは止めないけど、誰かに売りつけたりするような事をしだしたら親子の縁を切るから」と常々脅してる。効いてるかは不明だけど。 ここ数年前から誰に影響されてるのかは知らないけど薬の副作用がどうとか言いだし、ワクチン接種にも難色を示すようになった。 母はまだ現役だが父は高齢だ。新型コロナウィルスどころかインフルエンザにかかっても命取りにになるだろう。 そう話してるのに絶対に予

    自分の母親が「インターネットでよく見かけるバカ」で辛い
    brusky
    brusky 2021/06/21
    “娘の必死の懇願より、最近知り合った職場のナントカさんの言う事の方が大事”振り込め詐欺でも親類、銀行員の抑止は無視して通りすがりの人の意見は聞いた人がいたね。情報の取捨選択の優先度がわからない
  • 来年廃止「年金手帳」みんな持ってるのに知らない役割(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    公的年金の被保険者(加入者)に交付する年金手帳が来年度に廃止される。年金記録の証明書として大切に保管するよう求められ「将来年金を受け取るための重要書類」と考える人は多いだろう。だが、その来の役割はかなり以前から次第に薄れていた。なぜだろうか。年金手帳の役割を公的年金制度の経緯とともに振り返ってみよう。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】 ◇「基礎年金番号」までの道のり 年金手帳は手のひらサイズの小冊子で、国民年金や厚生年金の被保険者であることを証明する。1974~96年に発行されたものは表紙がオレンジ色、97年からは青色だ。表紙の色で世代がわかり、目安として60代後半から40代半ばはオレンジ色、青色はそれより若い世代となる。 日の公的年金は61年に国民皆年金になり、勤め人が加入する厚生年金に加え、自営業者らが加入する国民年金ができた。しかし、制度は別で、加入記録もそれぞれ独立した番号体系

    来年廃止「年金手帳」みんな持ってるのに知らない役割(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    brusky
    brusky 2021/06/21
    ねんきんネットとマイナポータル連携させるのにスマホ認証でのログインじゃだめでICカードリーダーを個別に買わないといけないのなんなの
  • 「ファスト映画」投稿急増 映画産業界に危機感 法的措置も | NHKニュース

    1映画を無断で10分程度にまとめてストーリーを明かす「ファスト映画」と呼ばれる違法な動画の投稿が、YouTubeで急増し、著作権を持つ映画会社などの団体が調査を始めました。 この1年で950億円余りの被害が確認され、団体は投稿者の特定を進め、法的な措置に乗り出しています。 映画の映像や静止画を無断で使用し、字幕やナレーションを付けてストーリーを明かす10分程度の動画は、短時間で内容が分かることから「ファスト映画」や「ファストシネマ」と呼ばれています。 著作権法に違反する疑いがありますが、去年の春ごろからYouTubeへの投稿が目立つようになり、映画やアニメの会社などで作るCODA=コンテンツ海外流通促進機構が実態の調査を始めました。 その結果、この1年だけで少なくとも55のアカウントから2100余りの動画が投稿されたことが分かったということです。 ファスト映画は新型コロナウイルスの感

    「ファスト映画」投稿急増 映画産業界に危機感 法的措置も | NHKニュース