タグ

2021年12月12日のブックマーク (3件)

  • 中国 徹底的監視…人権派“締め付け”実態(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    北京オリンピックの外交的ボイコットや民主主義サミットの開催をめぐり、アメリカ中国の対立が深まっています。争点となっているのが中国の人権問題。中国国内で続く人権派への“締め付け”の実態を取材しました。 中国外務省報道官「これは徹底的に民主主義に反する行為だ」 10日、民主主義サミットで中国などを批判したバイデン政権に強く反発した中国政府。 中国外務省報道官「中国共産党の100年は人権を獲得し、尊重し、保障し、発展させた100年だった」 こう胸をはりました。 ◇◇◇ 同じ日、私たちが北京にある人権派弁護士の家に向かうと、家まで続く階段には、複数の男が居座り人の出入りを見張っていました。 その家に住むのが、人々の権利を守る活動が当局ににらまれ国家政権転覆罪で4年半、服役した王全璋さん。去年、ようやく釈放されましたが、そのあとも厳しい監視が続いているのです。 王さんが9日に撮影した映像。この日も

    中国 徹底的監視…人権派“締め付け”実態(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    brusky
    brusky 2021/12/12
    こっそり尾行とかじゃなくて、堂々と監視してても問題ないあたりがすごいな。建前はどこにあるんだ…
  • なぜ「1日4時間労働」は実現しないのか…世界を覆う「クソどうでもいい仕事」という病(酒井 隆史)

    高収入で社会的承認を得ている人々の仕事が、実は穴を掘っては埋めるような無意味な仕事だった……? 彼らは自分が意味のない仕事をやっていることに気づき、苦しんでいるが、社会ではムダで無意味な仕事が増殖している——。 人類学者のデヴィッド・グレーバーが『ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論』で論じた「クソどうでもいい仕事(ブルシット・ジョブ)」は、日でも大きな反響を呼びました。 「ブルシット・ジョブ」とは何か? どのように「発見」されたのか? 『ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか』著者の酒井隆史さんが紹介します。 ある観察者が見た世界 このようにまず想定してみましょう。 ひとつの世界があって、それをある人間が観察しています。 そこでは人はあくせく朝から晩まで仕事をしています。しかし、観察者の目には、その仕事のかなりの部分がなんの意味もなく、たとえば、必要のない

    なぜ「1日4時間労働」は実現しないのか…世界を覆う「クソどうでもいい仕事」という病(酒井 隆史)
    brusky
    brusky 2021/12/12
    人がいる限りは仕事をさせようという貧乏性
  • 【父が遺した大量のモデルガン、どうする?】貴重な趣味品を価値のわかる人へ正しく引き継ぐことの重要性【餅は餅屋】

    あんず@ツイフィ有ります @sakisaka_hibari 教えてください🙇 父が急逝したのですが、趣味のモデルガンが実家に何百挺とあり、どう処分(どこに売りに行っていいのか)困ってます😥 父はほとんど貯金も残していないので今後の母の生活費や築40年以上の実家の立て替え費用に少しでもあてたく😭 詳しい方教えてください🙏 pic.twitter.com/fG1b2tv38j 2021-12-10 01:07:52

    【父が遺した大量のモデルガン、どうする?】貴重な趣味品を価値のわかる人へ正しく引き継ぐことの重要性【餅は餅屋】
    brusky
    brusky 2021/12/12
    “父は人付き合いがほとんど無かった為、趣味の友人はいない”孤高のコレクター。/これだけ買ったお店があるなら、そこに買い戻してもらうのもありそうだけど。