タグ

2022年5月17日のブックマーク (7件)

  • 信じてますか No.1 | NHK | WEB特集

    No.1広告は、あらゆる場所で目にする。 街なかの看板のほか、電車の車内広告、テレビや雑誌、インターネット。 私たちは、ネット上のNo.1広告を、消費者団体で広告の監視を行っている木村智博弁護士の協力を得て、チェックから始めることにした。 ネット上には、商品の売上数や満足度、口コミ数など、さまざまなNo.1の表示を持つ広告が存在していた。 ネット通販のサイトに表示されるもの。 会社のホームページに掲載されているもの。 SNSで紹介されているものもある。 木村さんがチェックしていたのは、No.1の表記に、その根拠や調査方法がきちんと書かれているかどうかだ。 広告を規制する景品表示法では、他の商品などに比べて著しくすぐれているかのように消費者を誤解させる表示などを「不当表示」として禁止している。 木村さんは、No.1広告の場合、不当表示にならないためには、 ▽表示内容が客観的な調査に基づいてい

    信じてますか No.1 | NHK | WEB特集
    brusky
    brusky 2022/05/17
    長浜ナンバーワン
  • “キラキラネーム”どこまで認められるか 3案提示 法制審議会 | NHK

    私たちの名前に関するルールが変わるかもしれません。 「キラキラネーム」と呼ばれる個性的な名前など、表記や読み方が多様化する中、政府は、戸籍の氏名の読みがなをどの程度まで自由に認めるのか検討していて、法制審議会が中間試案をまとめました。 法制審議会の戸籍法部会で検討しているのは「氏名の読みがな」についてです。 現在の戸籍の氏名には読みがなはなく、漢字しか記載されていません。 行政手続きなどのデジタル化が進められるなか、戸籍の氏名に読みがないため、データベースとして活用する際、検索が難しいなどの課題が指摘されていて政府は読みがなを付ける法制化に向け検討を進めています。 そこで、議論になっているのが「キラキラネーム」と呼ばれる個性的な名前など、表記や読み方が多様化する中、読みがなをどの程度まで自由に認めるかです。 今回の中間試案では読み方を認める範囲について3つの案が示されました。 1つ目は、戸

    “キラキラネーム”どこまで認められるか 3案提示 法制審議会 | NHK
    brusky
    brusky 2022/05/17
    光をピカと読ませるのにはモヤモヤする広島人
  • 本当に筋肉を増やしたいなら腹筋は100回より10回のほうがいい…科学的に正しい筋トレの3大原則 筋力アップに重要なのは「過負荷」「漸進性」「継続性」

    腕立て伏せや腹筋運動、ダンベルやバーベルを使った筋トレが部活動のメニューに盛り込まれていたり、そうでなくても自主的に取り組んだりしている学生もいるでしょう。なるべくたくさん回数をこなした方が、強くなれる気がしている人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。 効率よく筋力アップを目指すなら8〜12回の回数を行うのが限界な高負荷のものを、休憩を挟みながら3セット程度。頻度としては週2〜3回行うのが理想です。無理なく100回も繰り返せてしまう運動は、筋力アップという面では負荷が足りず、効果的ではありません。 成長期にとって高負荷の筋トレはリスクが大きい 筋力アップにダンベルやバーベルなどを使った高負荷の筋トレはとても有効ではあるのですが、取り組み方にはかなり注意が必要です。 まず、骨が成長段階にある中学生年代は高負荷の筋トレは避けるべきでしょう。成長している間は、骨がまだ柔らかく、過度な

    本当に筋肉を増やしたいなら腹筋は100回より10回のほうがいい…科学的に正しい筋トレの3大原則 筋力アップに重要なのは「過負荷」「漸進性」「継続性」
    brusky
    brusky 2022/05/17
    怪我したくないなら軽負荷でインナーマッスル鍛えたほうがいいんじゃないかと思ったり。
  • 後味が苦手という人も多い人工甘味料『アセスルファムK』だが、この甘味料に対する好き嫌いは舌の苦味を感じる部分の遺伝子レベルで決定するらしい

    しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 @oekakimaestro 人工甘味料アセスルファムKの後味が苦手だというツイートが話題だが、この甘味料に対する好き嫌いと、舌の苦味受容体の遺伝子多型が相関しているという研究がある。 nature.com/articles/srep3… の被験者のうちアセスルファムK嫌いと相関する遺伝子を両方の親から受け継いでいる人は1割くらいいて案外多い 2022-05-16 13:33:43 しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 @oekakimaestro ある種の人工甘味料はほとんどの人は平気だが苦く感じる先天的体質の人もいるという理解につながらず、アセスルファム苦手な人が偏家扱いされたり、逆にあやふやな根拠で添加物全般を排斥する運動の鉄砲玉に利用されたりするのは、自然回帰と親からの躾を偏重しがちないわゆる“育”の

    後味が苦手という人も多い人工甘味料『アセスルファムK』だが、この甘味料に対する好き嫌いは舌の苦味を感じる部分の遺伝子レベルで決定するらしい
    brusky
    brusky 2022/05/17
    人が嫌いなものがあるのを頭っから否定しないようにしようね(逆にそれが好きな人も否定しない)ぐらいの話かと思ったら妙に攻撃的な人が多くて厳しいな
  • ゆっくり茶番劇で一般人が法律について知識を深めるというリスク

    「何かを学び、知見を深めるのは良い事である」というのは勘違いだ。 端的に言って、一般人が著作権に詳しくなるというのは世の中にとって良い状態ではない。 というかマイナスなんだよね。ミクロの話ではなくマクロの話な。 まあ、まず正しい情報の選別ってのが一般人には出来ない。 もう聞き飽きただろうがエコーチェンバーな。 人間は自分に都合のいい情報だけを集める。これはもうどうあっても逆らえない。 一般人は例えば弁護士Aと弁護士Bが「この場合はこうです」と言って、その内容がい違っていた場合、必ず自分にとって都合のいい意見を採用する。 そもそもが、正しい法律知識を学べない。 実はこれは良い状態なんだ。 一番良い状態=「なんとなく犯罪っぽいことは知識がないのでやらない状態」なんだよね。 実は法律って結構ガバガバというか、あえて恣意的な運用が出来るように、良く言うならば自由度が高く柔軟に作ってあるのよ。 構

    ゆっくり茶番劇で一般人が法律について知識を深めるというリスク
    brusky
    brusky 2022/05/17
    「法の不知は害される」
  • 「ゆっくり茶番劇」事件の炎上要素抜き解説(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ゆっくり茶番劇」というニコニコ動画等で有名な動画作品フォーマットを、来はネットの共有財産的存在であるにもかかわらず、元ネタとは関係ない個人が商標登録してしまい大炎上しています(参考記事)。もう既にいろいろな記事が出ており、遅きに失した感はありますが、ツイッター等で名指して召喚されたりしているようなので、簡単にまとめておきます。 この商標登録による影響は? 商標登録は完了していますので「ゆっくり茶番劇」あるいはそれに類似した商標(文字列やマーク)を使って、指定役務に含まれる「インターネットを利用して行う映像の提供」等を行う、要するにニコ動やYouTubeで動画を公開すると、商標権を侵害してしまう可能性が高いです。 一般にタイトル(題号)には商標権は及ばない(タイトルでの使用は商標的使用ではない)とされていますが、その一方で、シリーズ物の名称には商標権は及ぶとされているので、今回のケースで

    「ゆっくり茶番劇」事件の炎上要素抜き解説(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    brusky
    brusky 2022/05/17
    商標維持にもお金かかるし、わざわざ誰がやるんやって感じはあるよね
  • https://twitter.com/flightradar24/status/1525521599344033792

    brusky
    brusky 2022/05/17
    MAKE BEER NOT WAR♡/Flightradarに補足される前提で飛んでるのねw