タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

chipmunkに関するbsheepのブックマーク (4)

  • cocos2d-xで引っぱりゲーを作ってみる - ことばアルバム

    いわゆる、ケリ姫スイーツとかAngry Birdsとかモンスターストライクとか、そういった類いの引っ張るアクションをcocos2d-xで試した時のメモ。 例によって、ただのメモなのでキレイに書こうとしてないとか、そもそもメソッドの作り方イケてないとかは多々あります。 プロジェクトは前回のエントリーで作ったHelloWorldAppを使い回し。 なので、すでに起動すればHelloWorldとボタンと画像が出てる初期状態のプロジェクトがあるものとして話しを進めます。 物理エンジン cocos2d-xで使われてる物理エンジンとしては、Box2Dとchipmunkの2種類で、2系では結構Box2Dが使われていたのかな?と思いますが、3系ではchipmunkを強力にサポートするような感じになったみたいです。 例えば、下記のコード auto scene = Scene::create(); これは初期

  • cocos2d-x 3.0 新しい物理演算クラスの利用

    2. 清水 友晶 —  株式会社TKS2 スマートフォンアプリ開発 Webコンテンツ開発 —  日cocos2d-xユーザ会代表 講演活動 執筆活動 —  チラ裏開発メモ: http://tks2.net/memo —  SlideShare: http://www.slideshare.net/doraemonsss 3. —  6/25発売 —  6/18発売 —  2,800円 + 税 —  2,980円 + 税 —  400ページ —  312ページ —  日経ソフトウェア 2014年2月号 4. —  日cocos2d-xユーザ会 http://cocos2d-x.jp —  cocos2d-x開発元Chukong Technologies社公認 —  cocos2d-xのための自由なコミュニティー —  入門者から上級者まで誰でもOK!!ぜひご

    cocos2d-x 3.0 新しい物理演算クラスの利用
  • Cocos2dx 3.0 物理演算を試してみる - 株式会社BEFOOL ブログ

    Cocos2dxはv3.0からChipmunk2Dに統一されたみたいですが、 物理演算系の資料が少ないので備忘録なにかご指摘などありましたらご連絡ください GameScene.cpp

    Cocos2dx 3.0 物理演算を試してみる - 株式会社BEFOOL ブログ
  • Cocos2d-x3.0を使って3日でFlappyなんちゃらが作れる作り方

    何千番煎じかわかりませんが、作りました。 作ったのは結構前だったんですが、iOSの申請が通るまでに時間を要して、ようやく通ったので公開です。 画像はお蔵入りになったタイトルです。 作り方は続きから。 Cocos2d-x 3.0 beta2 今回はまだベータバージョンのCocos2d-x 3.0を利用しました。 先に言っておきますが、3.0はまだ鬼門です。 毎日仕様が変わる上、バグ修正なども随時行われているため、問題が起こった時にめちゃくちゃ困ります。 公式フォーラムやgitのリポジトリをチェックすることで、解決できる問題もあるので、若干上級者向けと言えそうです。 また、2.xバージョンを利用していた人からすれば、3.0はかなり仕様が変わっているため、前に行っていたやり方を再度調べなおす必要があるという二度手間さがあります。 正式バージョンが公開されてから3.0を触るのが吉ですね。 この3.

    Cocos2d-x3.0を使って3日でFlappyなんちゃらが作れる作り方
  • 1