タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

cocos2d-xに関するbsheepのブックマーク (3)

  • 1ヶ月でiOS・Android対応のクソゲーを作るためのレシピ - コードレシピ

    今回は今話題の「DOGECOIN」で有名な柴犬の「かぼすちゃん」を使ってゲームを作りたいと思います。 ということで、以下のようなゲームを作ります。 かぼすちゃんが次々と空から降ってくる かぼすちゃんが地面に付く前にタッチで消していく かぼすちゃんが一匹でも地面についたらゲームオーバー ちなみにゲーム名はDoge Defenseです。 Cocos2dxを使って作っていきます。 Cocos2d-xを使う 今回はCocos2d-xを使ってゲームを作っていきます。 http://www.cocos2d-x.org/ Cocos2d-xはスマホ向け2Dゲームを作るためのゲームエンジンで、今スマホ2Dゲーム界で熱いらしいです。 有名どころだとドラクエのゲームがCocos2d-xで作られたらしいです。 http://www.dragonquest.jp/dqmsl/ 他にもCocos2d-xで作られたゲ

    1ヶ月でiOS・Android対応のクソゲーを作るためのレシピ - コードレシピ
  • cocos2d-x 3.3の大規模アプリのデータ設計構想 - Qiita

    年末年始でcocos2d-xの勉強の一環でポーカーを作り、一通りの流れは把握しました。 実際の大規模ゲームを開発する上で、データの持ち方を突き詰める必要があると考えました。 必要な項目 ■テクスチャーのAtlas化 ■圧縮テクスチャーの使用 ■テクスチャーファイルの圧縮 ■Cocos Studioに対応 ■DLC対応 ■分割DLC対応 テクスチャーのAtlas化 複数の画像を一つのテクスチャーにまとめて扱う「Atlas化」を行いましょう。 Atlasにする理由は以下となります。 ・テクスチャーの消費メモリ削減 ・描画速度の向上 テクスチャーの消費メモリ削減 テクスチャーの幅と高さは2の乗数(2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,2048)で持つ必要があります。 2の乗数でないテクスチャーも使えるように見えますが、大半のビデオカードは 2の乗数でないテクスチャーを指

    cocos2d-x 3.3の大規模アプリのデータ設計構想 - Qiita
  • Cocos2d-x の基礎的な用語集 - 筋肉とエンジニアリングで すべてを解決するブログ

    わからん! 何がどういう意味なのかがさっぱりわからなくて Cocos2d-x を触った最初の何日間かは少しつらかった記憶があります。 Sprite? Sprite Sheet? Animation? Effect? ...etc 雰囲気ではわかるんだけど、具体的に何を指すのかよくわからなかったので、もう一度自分で調べ直すとともにまとめてみました。 Node と アンカーポイント Node(ノード)とは、各要素の基となるもので、これ(もしくはノードを継承したクラス)で親子関係を作っていきます。 以下のサイトが詳しいです。 http://brbranch.jp/blog/201312/cocos2d-x/convert_to_node_space/ 簡単にいえば、 Node は親のノードの位置とアンカーポイントで、描画する位置を決めています。 アンカーポイントとは、セットした画像のどの位置を

    Cocos2d-x の基礎的な用語集 - 筋肉とエンジニアリングで すべてを解決するブログ
  • 1