タグ

議会に関するbuhikunのブックマーク (13)

  • イギリスの国民投票後の世界はどうなるかを考えてみました

    大変久しぶりにブログ記事を書きます。これまで国連で仕事をしていた際には対外的な発信がなかなかできなかったこと、また、一度文章を日常的に書くことを止めてしまうと、なかなか書こうという意欲がわいてこないということもあり、しばらく放置してしまいました。 しかし、日のイギリスにおけるEU離脱を巡る国民投票は久しぶりにブログに書くだけのまとまった思考と考察が必要な問題であり、ツイッターなどでの短文では言い尽くせないこともあるので、思いつくままにコメントしたいと思います。 第一に、今回の国民投票は必ずしも法的拘束力があるものではなく、最終的な決定は議会でなされなければならない、ということを確認しておきたいと思います。イギリスには「議会主権」という概念があり、全ての国家的な決定は議会で行うことになっています。とはいえ、今回の国民投票の結果を無視することはできず、いかに残留派が議会内には多いとはいえ、離

    buhikun
    buhikun 2016/06/24
    エゲレスの古いことわざに「英国議会は、男を女に、女を男にする以外何でも出来る」いうのがある(今は手術すればできる)。
  • 民主党:「反軍演説」復活働きかけへ - 毎日新聞

    buhikun
    buhikun 2015/04/25
    憲法51条の議員免責特権http://tinyurl.com/lytzgm3との論理的整合性からも、議員の発言を議会が抹殺することは自殺行為/かかる言論封殺がされた証としてアーカイブとして残し、後世に継承すべき。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    buhikun
    buhikun 2014/09/22
    1)いやなら住むな。/2)山口百恵様がお住まいの国立市がそんなことで潰れるわきゃない(嘲笑
  • 東京新聞:渋谷区議会制限 少数会派は反発 議案への意見表明、1人年間20分:社会(TOKYO Web)

    東京都渋谷区の議会運営委員会は十九日、会議で議案などへの賛否の意見を述べる「討論」を、議員一人当たり年間二十分以内に制限することを決めた。こうした制限は、少なくとも東京二十三区議会では初めて。これまで時間は無制限だったため、少数会派の議員は「発言権が制限される」と反発している。 議会事務局によると、六~七月の区議会定例会で、一部議員から「議題と関係なかったり、風聞や伝聞に基づく討論が行われている」などの意見が出た。区議会は今月、各会派の代表者でつくる「議場での討論のあり方検討会」を設置。議員一人あたりの討論時間を二十分とすることを議長に答申した。この日の議会運営委員会で自民、公明などの会派の賛成と、共産や民主などの反対が同数となり、最後は木村正義委員長(自民)が時間制限の導入を決定した。 無所属の堀切稔仁(ねんじん)区議は「形式的でなく、緻密な議論を重ねることこそ今の地方議会の改革に求め

    buhikun
    buhikun 2014/09/20
    渋谷区議会議員「年間20分しか討論できないんじゃ、時間が余ってしかたがないんで、城崎温泉へ行ってきます!(号泣」\(-_-;)オイオイ
  • 穴開きコンドーム発言の市議、信頼失墜で処分へ 愛知:朝日新聞デジタル

    愛知県新城市議会の会議一般質問で「婚姻届を出した人に穴の開いたコンドームを配っては」などと発言した長田共永市議(49)=3期=が、政治倫理条例により処分される見通しとなった。処分内容はこの問題で市議会にできた政治倫理審査会で検討するが、議会の信頼を失墜させる発言という点でメンバーの認識はほぼ一致しているという。 長田市議は6月18日の会議で、来年10周年を迎える市町村合併の記念事業案として発言。別の市議が今月14日にブログで取り上げ問題になった。長田市議はすでに議長から厳重注意を受けているが、別の市議2人が条例に基づき政治倫理審査会の設置を請求。30日に設置が決まった。

    buhikun
    buhikun 2014/07/30
    この処分は見るからに「お体面」ですね、本当にありがとうございました(嘲/それよりお前ら、浅尾きゅんにちゃんと頭下げて詫び入れたんだろうな?「ブログに議会のこと書くな」とか撤回したんだよな?(激怒)
  • 議事録に残るヤジのこと - 紙屋研究所

    都議会のヤジが問題になっている。 東京にいたころ、国会や都議会を傍聴した。国会のヤジは有名であるが、都議会のヤジもかなりひどかった。自民・公明がひどいという印象があって、共産が質問しているときは、聞き取れないこともしばしばあった。 ところが福岡市に来てびっくりしたのは、市議会でほとんどヤジがないことである。特に自民党・公明党は一言もヤジを発しない。きわめて「紳士・淑女」なのである。 というか、東京は総じて地方議会がヤジに寛容であった。 ぼくが初めてそのことに気づいたのは、議事録を読んでいるときだった。 議事録にほとんど残らない福岡市 実は、ヤジは議事録(会議録)に記録されることがある。 「発言する者あり」「……と呼ぶ者あり」などと記されているのがそれだ。 福岡市議会の場合は、これがほとんどない。 唯一あるのは 「異議なし」と呼ぶ者あり。 というフレーズだけである。 これが検索するといっぱい

    議事録に残るヤジのこと - 紙屋研究所
    buhikun
    buhikun 2014/06/27
    「福岡市議会では...ヤジはほとんどない。」←「花子とアン」を見てるので意外に思える。それとも飯塚や直方はまた違うのだろうか(偏見(^(00)^;;
  • つくばが多いのではなくて水戸が少ない - 杉山真大日乗

    現在定数33人いるつくば市議会が、更に5人削減するとかで今議論になっているそうだ。その際引き合いが出しているのは水戸市議会が先んじて定数削減をして28人になっているとか言うことで、だから多過ぎ・・・って論調らしい。 だが、そうなんだろうか?人口規模がほぼ同規模の特例市で仮に比較してみた(人口は2010年4月の推計値。Wikipediaから)。 市名 人口 議員定数 議員1人あたり 人口 つくば市 212,369 33 6,435 水戸市 265,424 28 9,479 太田市 213,942 38 5,630 草加市 240,777 30 8,025 春日部市 236,071 32 7,377 熊谷市 203,089 36 5,641 ・・・と見てみると、大体において人口5,500~7,000強のとこで市議会議員1人ってのが"普通"で、つくば市が多いってのは到底言えない。それどころか人口

    つくばが多いのではなくて水戸が少ない - 杉山真大日乗
    buhikun
    buhikun 2012/08/27
    旧東出雲町は松江市議会に、旧斐川町は出雲市議会に代表出すことが至難になる。合併反対=議員エゴみたいに言われたが、石巻市の現状は悲惨http://d.hatena.ne.jp/hiroharablog/20120711/1341963220
  • 架空インタビュー2.0 『一般意志2.0』ふたたび - 紙屋研究所

    東浩紀が『一般意志2.0』についてインタビューを受けている。 「一般意志2.0」が橋下市長の“独裁”を止める?―現代思想家、東浩紀インタビュー(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス) 全体に「言い訳解説」的になっているのは、誤解というか攻撃というか、マイナスの風がものすごいから、一言言っとくか、という感じなのだろう。知らないけど。 そのなかで明らかにぼくの記事に対する反論もある。 東浩紀『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』 - 紙屋研究所 「しょぼい」という批判にたいして「しょぼくない」と言ってるわけだが、「具体構想がしょぼい」といったのはぼくだから、ぼくの記事への批判だろう。違うの。 んでもって、誰もインタビューしてくれないので、架空のインタビューをしてみた。 東の具体構想の二つの問題点 ――東さんが“しょぼいというが、お前の想像力が足りないんじゃねーの”と批判して

    架空インタビュー2.0 『一般意志2.0』ふたたび - 紙屋研究所
    buhikun
    buhikun 2012/03/06
    ネタ力が俄然上昇している。『サンドウィッチマンの富沢じゃないですけど、「ちょっと何言ってるかわかんない」。』で「多満自慢」噴いた/はてなで話題の科コミ問題や、民主主義とスピード論に通ずる議論。読むべし
  • Gazing at the Celestial Blue 大阪市議会が『日本軍「慰安婦」問題の早期解決に関する意見書』採択

    (14日2時;意見書文を追記、14日12時;採択の様子を速報してらした「LiveInPeace☆9+25」さんの情報を追加) 鳥取県東伯郡北栄町議会で9月24日に『日軍「慰安婦」問題解決に関する意見書』が採択されたものの、エントリにできずにいた今日この頃。さらには2010年版ジェンダーギャップ指数も公表されたとの報道が出ているのに、これまたエントリに取り上げる準備が遅々として進まない今日この頃。 はてなのIDコールでお知らせいただいたが、大阪市議会が「慰安婦」問題解決を求める意見書を、日採択したのだそう。 大阪市議会の意見書に関しては、石川康宏先生が10月9日付けのブログエントリで『(8日に)大阪「慰安婦」問題意見書決議の会合』に出席されたとも言及なさっていたので、そういう動きがあるらしいとは知っていたが無事採択に至ったようだ。拍手~。 速報です。先ほど大阪市議会が、「慰安婦」問題の

    buhikun
    buhikun 2010/10/14
    いやあ碧猫先生仕事早いですわ。おつかれさまです<m(__)m>
  • http://twitter.com/kikanshibooks/status/27226601244

    http://twitter.com/kikanshibooks/status/27226601244
    buhikun
    buhikun 2010/10/13
    大阪での議決は影響大かと。重要(^(00)^)//id:felis_azuri氏にお知らせしておく。
  • セクシーすぎる韓国の少女グループ、国会が調査へ

    【9月30日 AFP】韓国で流行している少女ポップグループたちの歌や踊りが性的連想を起こさせすぎるとして、議会が調査に乗り出す。与党ハンナラ党(Grand National Party、GNP)の議員側近が30日、明らかにした。 韓国国会の文化委員会が、韓国の大手芸能事務所3社の代表者を召喚し、露出の多い衣装の着用や、性的連想の強い踊りや歌詞の楽曲を強制していないかなどについて聞くという。 この議員側近は、そうした人気グループのメンバーには13~14歳の少女もおり、児童虐待から若年タレントを保護するという観点から、何らかの法的手段が必要だと語った。 例えば8月にデビューした少女6人のグループ、「GP Basic」の平均年齢は15歳だ。韓国放送通信委員会(Korea Communications Commission、KCC)は6月、未成年スターによる性的連想を喚起するパフォーマンスについて

    セクシーすぎる韓国の少女グループ、国会が調査へ
    buhikun
    buhikun 2010/10/01
    労基法じゃねえのか?/ハンナラ何考えてんだ(謎
  • 議場にカギかけ、市長派市議立てこもる…阿久根 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鹿児島県阿久根市議会の9月定例会が29日開会した。 竹原信一市長の市政運営に反対する議員が冒頭、市長が専決処分で副市長に選任した仙波敏郎氏(61)の選任取り消しと議場からの退席などを求める決議案を緊急提案、賛成多数で可決された。 決議に強制力はないが、市長派は猛反発。休憩中に議場入り口にかぎをかけて立てこもるなど、7か月ぶりに市長が招集した定例会は初日から混乱した。 休憩中で無人の議場に市長派市議3人が戻ったのは、決議案が可決された後の午後1時10分頃。内側から入り口にかぎをかけた議員は読売新聞の取材に対し、「議長が謝罪しなければ議会は開かせない」「数の暴力で何でも勝手に決めてしまう」などと訴えた。 その後、反市長派議員の1人が高さ3メートルの傍聴席から議場に飛び降り、かぎを開けるよう説得を始めた。 決議案は午前10時の開会直後、反市長派の牛之浜由美議員が提案した。仙波氏の選任について「総

    buhikun
    buhikun 2010/09/29
    反市長派ならピケッティングだが、市長派だからロックアウト(違
  • 発言手段強制は権利侵害/中津川代読拒否裁判 市に賠償命令/岐阜地裁/判決不十分原告控訴へ - しんぶん赤旗

    発声障害を持つ岐阜県中津川市の日共産党元市議・小池公夫さん(71)が、代読による発言を認められなかったのは違法だとして同市と議員ら28人を訴えている裁判の判決が22日、岐阜地裁(内田計一裁判長)であり、原告の訴えを一部認め同市に10万円の賠償金支払いを求めました。被告議員の責任は問いませんでした。原告は「勝訴だが、非常に不十分」として控訴する方針です。 判決は、障害者に「表現の自由」や「自己決定権」(障害補助手段を使用する自由や障害補助手段選択の自由)があることを認めました。その上で議会運営委員会が2004年9月から翌年11月まで、小池さんが求める代読ではなく、音声変換機能付きパソコンを使用しての発言だけを押し付けたことについて、「障害補助手段の使用を強制することは、議会へ参加する権利を害する」と断じました。 一方で、判決は、04年9月までは発言手段を議論していたとして違法性を認めず、0

    buhikun
    buhikun 2010/09/23
    衡量すれば普通に「表現の自由+人格権」>「議会の自律権」やと思うがなあ/原告勝訴だが、上訴は妥当。
  • 1